先日ガレリアをみにいったのですが、いかれたかたいらっしゃいます?
あまりの生活感のなさにびっくりしました。
近隣のオリゾンも見せていただいたのでいってみたのですが、エントランス等はかっこいいのですが、実際に住んだ感じはどうなのでしょうか?
[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374
[スレ作成日時]2005-02-15 14:43:00
ガレリアグランデどうおもいます?
82:
匿名さん
[2005-10-22 20:17:00]
|
83:
困ったさん
[2005-10-22 20:54:00]
そーなんです。 すでに、うちも、170センチの所は、だめなので、x印です。 4分以上、雨の日なんか、屋外で、待つのもつらいし・・・どうしたものか・・・・・ほんと、まず、希望者の数だけは、しりたいですよね。こんなに、なやんで、優先順位つけて、はずれたーじゃ、悲しすぎますよね。
|
84:
なほさん
[2005-10-25 19:44:00]
はじめまして。もう、駐車場申し込みは済みましたか。私は、ポストに投函するときに思わず祈ってしまい
ました。困ったさんの言われる通り、「はずれー」では悲しい事ですね。自転車も2台申し込みました。 こちらは「2段ラック式には当たりませぬように」祈りました。 あれて、思いっきり力を入れて持ち上げるのでしょう?ママチャリ愛用の私としては、 カゴが後ろに付いているから、当然上段に上げなければならないから大変と思うのです。できるでしょうかね。 これからも宜しくお願いします。 |
85:
匿名さん
[2005-10-25 22:12:00]
駐車場は1階が20000円と高いですねぇ。
サンデードライバーなので最上段か最下段にしようと思います。 出庫までのスピードですが、上段よりも下段の方が速度が遅いのは不思議ですね。 |
86:
匿名さん
[2005-10-25 23:14:00]
自転車もお金かかるなんて、家計直撃ですね。
|
87:
匿名さん
[2005-10-25 23:26:00]
自転車場はスライド式だからメンテナンス必要なので使用料がかかるのは
しょうがないですよ。 |
88:
匿名さん
[2005-10-26 08:25:00]
なほさん、同感です。
駐車場は安値の場所を希望したので、はずれの時は自転車とレンタカーの覚悟をしました。 |
89:
匿名さん
[2005-10-26 10:30:00]
やっぱり安いところに希望集中するかな?
でも駐車場代、**にならないからね・・・。 うちは折りたたみ式自転車の購入を検討中。 |
90:
匿名さん
[2005-10-26 11:27:00]
自転車の決め方が、よくわかりません。 平面が、絶対にいいですよねー。 同じ駐輪料金なら・・・・希望台数しかないのでどうなんでしょう???
|
91:
匿名
[2005-10-26 12:43:00]
抽選で順位を決めて、一応2台分づつ強制的に1〜826決まり、
3台目の希望者は、1台だけの利用で空きの所を割り当てられると理解してます。 奥の639〜796が前スレで心配している{2段式ラック}の所です。 平置に当たったら、それは幸運!!!! |
|
92:
匿名さん
[2005-10-26 14:45:00]
ありがとうございます。 強制的に、決められてしまうのですね・・・・ 順位1位なら、平置にしてもらえるかしら?でも、かなりの強運ですよね。 折りたたみ式自転車が、いいかもしれませんねー。
|
93:
89
[2005-10-26 15:00:00]
89ですが文字でないんですね。
「駐車場代が莫迦にならない」って書きたかったのに。 駐車場代も管理費もあれこれ物入りなので・・・。 |
94:
89さんへ
[2005-10-26 17:02:00]
91の「前スレ」とは、84さんの話題を言ったつもりで、言葉が足りませんでした。
89さんの気持ちは分かります。何処で節約をするか、私も思案中です。 |
95:
匿名さん
[2005-10-26 17:33:00]
我が家も、節約、考えてます。 なんか、ガレ購入者に、節約とか、考えている方が、いらして、ほっとしています。なんか、イメージとして、節約とか、考えていない方ばかりかと思っていたので、うれしいです。
|
96:
ま。
[2005-10-26 18:58:00]
節約してますよ。
おそらく、ガレ住人ナンバーワンの庶民なのでwww |
97:
!
[2005-10-26 23:43:00]
あ、我が家もですー。
|
98:
質実剛健
[2005-10-27 04:17:00]
はじめまして。
うちも折りたたみ自転車にしようと思います。(で、家の中か車の中で保管) 自転車置場代も**にならないので。 駐車場、3ナンバー入らない小さいのしか当たらなかったら車買い換えるつもりで す。(今週、車検通したばかりですが・・・(泣) 車が無いよりはいいかな・・・と。 でも、どれも当たらなかったら、レンタカー生活ですよね。。。 |
99:
匿名さん
[2005-10-27 08:57:00]
いくらなんでもあの周辺環境はひどくないですか?
|
100:
匿名さん
[2005-10-27 09:49:00]
周辺環境て何を指しているのでしょうか?ちょっと行けば、お台場や銀座がそして日常の買い物には
イオンがありますよ。ひどいと思う人は住まなければ良いのです。これからの開発が楽しみでーす。 |
101:
匿名さん
[2005-10-27 09:59:00]
74・99の人は同じ人ですね。住まない人の干渉は適切ではありません。
|
しかも、269台中20台は170cmしかないので3ナンバー車ダメですしねぇ。
ハイルーフ車は悩みますねぇ。
実際の所希望者は全体で何割ぐらいなんでしょうかねぇ〜