ファミリー向け分譲マンションとのことです。12/20に近隣向け説明会あり。
地名地番:東京都文京区本郷2丁目122-1・122-3(地番)
※現住居表示は 東京都文京区本郷2-38-3
交通:東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩4分、都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩4分
用途:共同住宅
敷地面積:666.24㎡
建築面積:302.18㎡
延べ面積:3427.99㎡
構造・階数:RC造・地上13階/地下1階
基礎工法:現場造成杭(予定)
高さ:45.79m
着工予定:平成26年4月上旬
完了予定:平成28年1月下旬
建築主:株式会社モリモト
設計者:株式会社日本エーコン一級建築士事務所
施工会社:イチケン東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-hongo/index.html
【タイトル変更及び情報を追加しました 2014.4.13 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【本郷界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.7】
https://www.sumu-log.com/archives/6869/
[スレ作成日時]2013-12-15 14:20:25
ディアナコート本郷弓町(旧称:(仮称)本郷2丁目プロジェクト 新築工事(モリモト))
88:
購入検討中さん
[2014-06-22 12:31:49]
|
89:
周辺住民さん
[2014-06-22 20:20:47]
>>85さん
> 文京区ということで犯罪率も少ないし、 これにはカラクリがあります。犯罪は繁華街で起きるのですが、その繁華街が文京区にない、というだけのことです。警察の資料にも説明があったかと思います。 つまり、文京区は通勤以外は不便なのですよ。買い物するには、いちいち銀座や上野、池袋、新宿に行かなくちゃならない。 > しかもこの物件は本郷台地の上にあり地盤が固いので、地震にも強いのでは。 これも鵜呑みにしない方がよいです。地盤調査の会社が出している資料などでは、本郷台地でも結構、地盤が緩いことがわかります。そもそも関東ローム層なんてふかふかですからね。春日通りの歩道を見ても、かなり波打っているでしょう。 |
90:
周辺住民さん
[2014-06-23 17:41:13]
|
91:
匿名さん
[2014-07-01 21:13:51]
スーモでいくつかの部屋の間取りと価格が紹介されてる。1億4千万って…。
|
92:
匿名さん
[2014-07-01 22:05:09]
> そもそも関東ローム層なんてふかふかですからね。春日通りの歩道を見ても、かなり波打っているでしょう。
千川通りの富坂下~東横イン~こんにゃくえんま~グルメシティ辺りの歩道は傾いていて酷い |
93:
匿名さん
[2014-07-02 09:10:51]
地盤が固いかどうかは相対的なものでしかなく、いくら固くても、横浜で傾いて問題になったマンションみたいに、業者が失敗すればダメ。
都の最新の公表情報では、文京区は東側の区と比べて、直下地震時の震度は小さいし、想定被害も小さい、それ以上でもそれ以下でもないかと。 >89さん 地盤調査の会社が出している資料というのは、どこに載っていますか? |
94:
匿名さん
[2014-07-02 12:47:30]
千石↗︎播磨坂↗︎竹早↗︎本郷
価格上昇が半端ない。 |
95:
匿名さん
[2014-07-02 21:37:41]
山手線の外側はそれほど値上がりを感じないのですが、内側はすごいですね。恐ろしいくらい。
|
96:
周辺住民さん
[2014-07-02 23:00:15]
>>92さん
そこの歩道が傾いているのは、車道の地下浅いところに暗渠が埋まっているからですよ。 あの通りは千川通りと言いますが、文字通り元は千川という川が流れていました。 千川はどちらかと言えば上流部分の名称で、 この辺では別名である小石川あるいは礫川(こいしかわ=れきせん)と呼ばれていたようです。 >>93さん 例えば、こんなのがあります。 http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/map.asp?ar=13105&cr=9&ps=N35.4... 良好とされるのは、西片や小石川などにありますが、本郷はほぼ皆無ですよね。 |
97:
周辺住民さん
[2014-07-02 23:32:55]
|
|
98:
住まいに詳しい人
[2014-07-02 23:44:08]
文京区で売り出すデベは過去の歴史にこだわるが、今となってはどうでもよく、近隣商業地域には住みたくない。
ただ高騰路線にのっかっているだけで、リセールの投資回収価格は以下の通りと思う。 竹早>播磨>千石>本郷 |
99:
匿名さん
[2014-07-03 00:09:41]
なぜその順番なんですか?
|
100:
周辺住民さん
[2014-07-03 00:28:58]
デベは旧地名にこだわっているのではなく、単なる販売ツールとして使っているだけかと思います。
うちの今の住まいは住居系用途地域ですが、昔住んでいた商業系の方が便利で魅力的だったなあ。人それぞれじゃないですか。 |
101:
匿名さん
[2014-07-03 03:32:53]
|
102:
住まいに詳しい人
[2014-07-03 21:30:35]
文京区の中古マンション相場は、平米あたり茗荷谷104 本郷三丁目100 千石83とあります。
ここは商業地域なので、アベちゃん景気の動きにもろ反応して現在は上昇し、景気が落ち込むと暴落の恐れがあります。ただし、今購入し、住まずに3年寝かしたらもっと高く売れるかも知れません。 商業地域は、中長期的に街としての流行り廃りが激しく、自分が住む目的で今買うには、タイミングが悪いと思います。 上記以外のバロメーターもありますが、これ以上は教えません。 |
103:
匿名さん
[2014-07-03 21:35:54]
郊外の商業地域はそうですが、東京駅まで3駅の場所にそれは当てはまりません。銀座のような本当の商業の場所であれば別ですが、ここのようになーんちゃって商業地域は別ですよ。
|
104:
匿名さん
[2014-07-04 23:12:38]
駅から近いですが、最寄り路線がメトロ。
しかも用途地域が商業地域。 厳密にみてしまうと微妙です。 資産的に考えてしまうと駐車場が確保できれば別ですが。 ここら辺を検討する人は、車を保有していると思うので。 そういう部分を考えるとね。 |
105:
周辺住民さん
[2014-07-05 14:29:55]
>>104さん
この辺では東京メトロ、特に丸ノ内線の本郷三丁目駅は絶大なブランド力があります。例えば、丸ノ内線本郷三丁目まで徒歩8分、中央・総武線水道橋まで5分といった立地のマンションであれば、販売広告では必ず前者が強調されます。近郊や郊外、地方ではJRに人気があるようですが。 また、ここの用途地域は商業地域ではなく近隣商業地域です。 駐車場を必要とする世帯は、せいぜい3分の1くらいかと思います。うちのマンションはほとんどが3LDKで、50%くらいの駐車場設置率ですが、3分の1は空いています。この物件はクルマを必要としなさそうな2LDKなどが多いので、駐車場の需要はさほど高くないと考えられます。駐車場が空くと管理費や修繕積立金に悪影響を及ぼすので、駐車場は少ない方がリスクは少なくて良いですよ。 |
106:
匿名さん
[2014-07-05 19:01:13]
確かに丸ノ内線の価値は高いですね。
交通面に関してこのマンションにケチがつくことはないでしょう。 本郷が町として住みたいかどうか・・・ということでしょう。 文京区は住宅環境を整備する気がないのでしょうか? 渋谷区や港区は、高級住宅街に富裕層を誘致するために区の土地を緑化したり、公園や歩道を整備したり電線を地下に埋め込んだり(幹線道路以外の部分も)しているのに、なぜこんなに無機質な地域ばかり文京区は作るのか・・・。 目白台や、小石川、小日向の上とか住宅地の価値が上がるように区が頑張ったら、 もっと文京区の評価は高くなると思うんだけどなぁ。 |
107:
匿名さん
[2014-07-05 21:57:59]
チャリが一家に一台はきつい。
|
ターゲットが専門職(特に医者)という感じだったので、住民層も落ち着いていてよさそうでした。