過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41116/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39259/
来月はいよいよ内覧会ですね。引き続き情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-12-05 14:10:00
プラウド駒込 【3プラウド目】
41:
匿名さん
[2005-12-17 22:05:00]
|
42:
匿名さん
[2005-12-17 22:22:00]
41さん
私の一連の質問(CDE棟のL字?問題)を、まとめて戴き有り難うございます。 >仮に地震で占有部分の修繕が必要になった場合は、同じ負担を強いられる方(必ずいるはず)と連携して、 >修繕費用を“値切り”たいです。もちろん瑕疵がある場合は徹底的に戦いたいとおもいます。 是非連携して頑張りましょう!宜しくお願い致します。 このマンションの書き込みを見ると、住民の結束力が強そうで心強いです!! |
43:
M
[2005-12-17 23:31:00]
42さん
このマンションの書き込みを見ると、住民の結束力が強そうで心強いです!! ⇒本当ですね。こういった表現が正しいかわかりませんが、知識レベルの高い方 が多いように思えて安心します。心強いです。 |
44:
H
[2005-12-18 11:08:00]
不安になってインターネットで調べたところ
専門家が存在を確認(あるいは推定している)活断層は 駒込周辺にはないようです。近いところでもさいたま市周辺。 立川断層など。東京23区内にはないように思えましたが、どうでしょう。 興味がある方はこちらの活断層研究センターのHPをご覧ください。 http://www.aist.go.jp/RIODB/activefault/ ( 専門家の方がいらっしゃったら、コメントお願いします) |
45:
匿名さん
[2005-12-19 00:17:00]
またまた、素人で恐縮です
マンションをいろいろ検討していたときに、活断層についての情報も調べたことがあります。 調査結果のいくつかに”東京区部に関しては疑わしいような地形はみあたらない。ただし、地表が建物道路等でおおいつくされているので未知な部分もある”との記述がありました。 ただ、疑い出したらきりがなく持ち家など日本中どこにももてなくなってしまいます。 なお、地形に関してもいろいろ調べていて、一例としては http://www.kanto-geo.or.jp/kaitai/index.htm を参考にしていました。結果、暗渠となった川も外れていることもわかりました。なので、私は地震のおり、震度が高くなるリスクは大きくないとおもっています。 私が心配なリスクは地震よりも、まだ決まっていない自分のローン金利の急騰です。0.5%あがっただけでも、、、ぞっとします。 |
46:
匿名さん
[2005-12-19 10:30:00]
地形的なものは、正直今住んでいるところよりいいので、私はあまり心配していません。
建物の、耐震・免震に関しては、全く疑わずにいて自分で調べることもせずに本物件を購入してしまったことを、今では恥ずかしく思っています。 私はCDE棟の購入者です。説明会では納得いくまで質問しようと思います。 |
47:
M
[2005-12-19 20:24:00]
話題が変わって恐縮ですが、プラウド入口脇の公園はどんな風に
できあがるのかご存知の方がいたら教えてください。 F棟と線路の間にある公園(マンションギャラリーの近く)は ホームレスらしき方達が昼寝しているのをたまに見かけます。 プラウド入口脇も区に渡された後は、無法地帯のようになって しまうのではないか心配です。遊具を増やして人が集まる 公園になるよう工夫したり、時間で施錠などだと安心ですが〜。 どうなんでしょう?もしご存知の方がいたら教えてください。 |
48:
G
[2005-12-20 16:12:00]
初めまして、G棟を購入した者です。
色々、参考にさせて頂いております。 本日、ローンの契約をしてきました。 そこでちょっと?と思ったことを二件、記載します。 11年以降の金利も変わらない記載があるが? 契約時に作ってもらった返金プランの金利、1%引き、の 魅力に負けて、銀行から借りるとしました。 ですが、これは特約で数年毎、例えば二年とか三年毎に 更新料(?)を六万円近く払ってのものだそうです。 何も考えずに11年以降も1%引きの固定金利だと思って ました。 免震でも保険の割引がない? G,H棟は免震構造なので、姉歯さんの様な設計者ではないだろう? と勝手に考えておりました。 今日、地震保険(かな?)の場合、免震構造だと割引があるが、本件 は野村の方で免震となってないので、割引にならない、と言われました。 これはローンの銀行の保険の担当の方の対応です。 野村の私を対応したくださった営業の方にこのことを伝えて調査して もらってます。 何か進展がありましたらまた記載します。 |
49:
R
[2005-12-20 20:08:00]
>Gさん
ローンの金利は先が読めないので、変動か固定化どちらがいいのか本当に悩みますよね。 私たちは35年間に金利は上昇すると考え、フラット35の固定金利で決めました。 金利の低い所では、2.49%からありますし、借り入れの時に手数料はありますが、 過去の住宅金利を考えると、この低金利で35年間変わらないというのはとても魅力的でした。 世の中インフレ方向へベクトルが向き始めているようですし、これしかない!と決断しました。 インターネットでもフラット35と検索するとすぐに調べられますよ。 |
50:
匿名さん
[2005-12-21 23:48:00]
住まいサーフィンに第2の姉歯のことが書かれています。毎日ニュースで流れる耐震強度偽装の話は
とても心配ですね。駒込は大丈夫なのでしょうか。本当にこの時期にマンションを購入することは心配の種が つきませんね。私は野村竹中だから大丈夫と信じてはいるのですが、こうも毎日次から次へと新事実が報道 されると何を信じて良いやらとまどいます。皆さんはいかがですか。 |
|
51:
匿名さん
[2005-12-22 01:25:00]
50さんへ
疑い出すときりがないのですが、御指摘の住まいサーフィンの記事 ( https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=54 )の最後に、 > 是非,売主に「社団法人日本建築構造技術者協会」の審査を受けて貰う様に要請する事をお勧め致します。 とありますので、内覧会の時に皆で要求してみませんか? |
52:
45
[2005-12-22 22:32:00]
そう、疑ったらきりがないです。でも安心するためと将来の資産価値を考えて、いろいろ聞いてみるのもいいですね。
エンジニアらしくないコメントですが、この物件野村竹中の物件だからというより、野村40周年ということで、(実際ホームページにも絵がでています。http://www.nomura-re.co.jp/)そうそう変なことはしていないと安心してるんです。 それに、今回の事件で大手の物件はかえって価値が上がるという見方もあるようです。 でも好事、魔多し(漢字あってる?)ということもあるので。。。 ところで、クリスマスのイルミネーションがきれいですね。来年の今頃、エントランスはどうなんでしょうか?入居時の桜とともにちょっと期待しちゃいます。 |
53:
匿名さん
[2005-12-22 23:14:00]
クリスマスのイルミネーションってプラウド駒込にあるのですか。それとも街中の一般的な話でしょうか。
来年以降エントランスにあればいいですね。 |
54:
匿名さん
[2005-12-23 02:35:00]
購入して感じたのは野村は2流と思います。
竹中を1流と信じたいです! 購入後色々勉強しました。野村儲け主義の企業と分析しました。 |
55:
匿名さん
[2005-12-23 09:45:00]
>>44、45
専門家ってほどではありませんが、このあたりの地形について。 本郷台地は下町より安全ですが世田谷などよりは危険性はあるようです。 基本的に地層は固い層が地表面から近いところにあるのですが、 さらにその下の20mから30mくらいのところに柔らかい地層が あります。ですので大きな建物ではその下の固い層までパイルを打ち込み ますから30m〜40mになります。世田谷・目黒などはベタ基礎も可能 な土地が多いです。 東京都都市整備局のHPでもわかるとおもいますが、世田谷などよりは 危険性の高い地層に指定されていまけど、心配するほどのことはないの ではないかと思います。動坂下より上野方面の不忍通り沿線、春日・後楽園 などは直下型で有名な安政の江戸大地震の時にかなり被害が出ています。 活断層型地震(あの阪神淡路大震災など)のことを危惧されている方もいます がプレート型地震に比べれば頻度はずーっと少なく周期が長いので年末ジャンボ に当選する確率より低いでしょう。荒川断層が通っているはずですが、このあたりは そこからはずれていると思います。活断層から2kmも離れていれば大きな 被害は少ないと思われます。神戸の時がそうでしたよね。あとは専門家にお願い 致します。 |
56:
匿名さん
[2005-12-23 10:52:00]
>48Gさん
確認しましたが、私も提携ローン1%優遇(35年間)、固定3年で申し込みましたが、3年後にまた固定3年で契約しても手数料の10500円だけということでした。銀行によって違うの事と思います。 また、地震保険については私もG棟ですが、免震構造で割引されるかどうかはわかりません。しかし、ほとんどの地震保険ではプラウド駒込は住宅性能表示耐震等級1級ですので、10%引きになると思います。 ところで色々なマンションでクリスマスデコしていますよね。私も来年のクリスマスチョット期待しています。 |
57:
匿名さん
[2005-12-23 19:30:00]
55さんへ
東京都都市整備局のHPの、具体的にどこに危険性の高い地層についてありますでしょうか? 探したのですが見つかりませんでした。教えていただけると嬉しいです。 私もクリスマスのイルミネーション、かなり期待してます♪ |
58:
55
[2005-12-23 21:12:00]
>>57
東京都都市整備局のHPにも載っていたと思っていたのですが、 「第5回地域危険度測定結果の報告書」に色刷りで掲載されていたものです。 勘違いですみません。都内の公立図書館にこの報告書はあります。 本郷台地は世田谷などよりは軟弱な地盤ですが、下町の沖積低地よりは安定 しています。簡単なものですが、以下の土木技術研究所の報告もご覧ください。 http://www.doken.metro.tokyo.jp/7_seika/nenpo/8nenpo/0815.htm |
59:
匿名さん
[2005-12-23 22:35:00]
内覧会の日程も決まりいよいよですね。ところで、野村×竹中で大丈夫だとは思いますが、皆さん内覧業者とかに依頼するかたいらっしゃいますか?ご意見お願いします。
|
60:
57
[2005-12-25 17:08:00]
55さん
「地域危険度測定結果」で検索したら出てきました、東京都都市整備局のHP内に!私の調べ方が悪かったようでした。 すいません。ありがとうございました。 世田谷・目黒の方が地盤がよいとのこと、今の住まいがまさにそのエリアなので、少し気になってしまいました。 教えていただいた資料で具体的な丁目ごとの危険度の測定結果では、今住んでいるところより駒込4丁目の方がが上だったので、なんだかほっとしました! 永住するつもりで選んだ場所なので・・・ |
-どんな物件も万が一活断層の近くにたっていて、直下型地震がきたらかなりなダメージはうける。 (この万が一がきてしまったら仮に耐震力が等級3でもだめなのでは)
-プレート型地震の場合、ゆれに関しては”地の利”が大きく左右する。
やはり、京浜東北線以東は不利、本郷台地の上にたつ駒込は、大きく心配する必要はない。(ただし、大げさな?野村さんが”比較的強い”といっているぐらいなので、めっちゃ強いわけではない)いつか大地震はくるかもしれない、でも駒込染井が今後30年、震度7になる確率はどれくらいなの?まあ、私が年末ジャンボにあたる確率よりは高いかも知れないけど。。。。
-CDE棟は完全なL字ではない。しかも団地に見られるL字の様な一辺がかなりながいということではないので 接合部のある一部にかかる荷重は小さい。
-仮にL字としても、構造設計がしっかりしていれば恐れることはない。
いま問題になっているマンションってほとんどが直方体ではないですか?
-表面に見える部分も大切だが、杭が打たれている位置も重要なのでは?(確認わすれていました。どなたかご存知ですか?)
29さんのいうように、大きな震度の地震が襲った場合の、壁、天井の占有部分の修繕費用は、ローンがある自分も心配です。
ただ、私の結論は、手付金を無駄にしてまではキャンセルはしたくない。
私の購入価格の内訳は、大雑把に占有部分の建設コスト、共有部分の建設コスト、土地価格、野村不動産の営業費用および利益。もちろん野村不動産の部分が圧倒的におおきく、占有部分である天井、壁の修繕費用が手付金とくらべ大きくなるとは思っていません。また、仮に地震で占有部分の修繕が必要になった場合は、同じ負担を強いられる方(必ずいるはず)と連携して、修繕費用を“値切り”たいです。もちろん瑕疵がある場合は徹底的に戦いたいとおもいます。あくまでも私個人の考えですが。
ただ、安心感を高めるためにもいろいろ聞いていきたいですね。野村さん、見ていらしたら一言。今度の内覧会、かなり構造に詳しい方をご用意ください。