旧関東新築分譲マンション掲示板「シティタワー新宿新都心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. シティタワー新宿新都心
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

つい最近(ではなくなりました)発売を開始した西新宿のタワーマンションについて、ご存じのかた、すでに住人のかた、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-09-08 23:37:00

現在の物件
シティタワー新宿新都心
シティタワー新宿新都心
 
所在地:東京都新宿区西新宿4丁目2-15(地番)
交通:都営大江戸線西新宿五丁目駅から徒歩2分
総戸数: 262戸

シティタワー新宿新都心

122: 匿名さん 
[2005-10-08 00:55:00]
出てけ!チャレンジバンク。詐欺業者!
123: 住人 
[2005-10-08 01:35:00]
ラウンジにガスオーブンと電子レンジ機能の一緒なっているものにすればランニングコストが安いのでは…。
ガスコンロもないんでしたっけ?ラウンジまだ使用したことなく、よく解らないのですが?!
124: 匿名さん 
[2005-10-08 10:33:00]
>122: 名前:匿名さん投稿日:2005/10/08(土) 00:55
>出てけ!チャレンジバンク。詐欺業者!

まだいるのですか? 営業している? 住居しているだけ? 
125: 匿名さん 
[2005-10-08 15:47:00]
オーブンまでいらない気が・・・。
自室では調理できないのですか?
126: 匿名さん 
[2005-10-08 16:34:00]
>>123
ガスコンロはありますよー。
というか、キッチンと収納が無駄に場所取ってる気が・・・。
キッチンはともかく、収納する必要があるものなんてほとんどないのに、
なんであんなに収納スペースを取っているのか疑問。

私はオーブンレンジを置いて欲しいな。
ただの電子レンジだと、サイズ的に小さいのしかないから大きなお皿のままだと入らなさそう。
揚げ物を温めなおす時は、レンジじゃなくてオーブン使いたいし。
それにオーブン機能があった方が、最後の仕上げをラウンジでして
熱々の出来立てを振舞うことが出来るし。
オーブン使った時の電気代って、そんなに高いのかな・・・?
127: 匿名さん 
[2005-10-08 16:52:00]
126さんの気持ちはわかりますが、オープンレンジの操作って難しくないですか?
うちにもオーブンレンジはありますが、買ったときにはマニュアルとにらめっこ。
何回か使ってやっと慣れてくる感じです。
そのようなオーブンレンジをためにしか使わないラウンジに置いても、使う人って
限られるような気がするのですが。
128: 匿名 
[2005-10-08 18:16:00]
私は126さんに賛成です。
使わない方もいるかもしれないけれど、温かいお料理をサーブする時には
絶対必要。
オーブン難しいですかね??使う頻度によるのでしょうね。

125さん 自室で調理って・・・。わかりますけど、それではホスト側は落ち着けないですよ。
せっかくキッチンがあるのだからもう少し快適にしてほしいです。
せめて冷蔵庫だけでも入れて欲しいな。
129: 匿名さん 
[2005-10-08 20:26:00]
つうか、レンジとかそんなに欲しがるほど
ラウンジって頻繁に利用してるの?
一部の人だけが必死なような気がする。
130: 126 
[2005-10-08 20:42:00]
>>129
頻繁に利用してないけど、
(まだ一回しか使ってない。しかも出前でキッチン使わなかった。)
これから利用するとしたら、それ位の設備はあって欲しいなと思って。
冷蔵庫やオーブンレンジがない状態だと利用しにくいから。
設備が整ってればラウンジを使おうってなるけど、
整ってなければ、わざわざラウンジ使わなくても自分の家でいいやってならない?
せっかくある共有施設なんだから、出来るだけ使い勝手を良くして
出来ることを増やしておかなきゃ勿体無いよ。
使い勝手が良ければ、利用者だって増えるだろうし。
131: 匿名さん 
[2005-10-08 20:58:00]
皆さんは地上波デジタル受信出来てますか?
チューナー付液晶テレビですがここのCATVの場合対応済みなのに
うちでは受信できません。何故でしょう?
132: 匿名さん 
[2005-10-08 21:03:00]
CATVの地デジはパススルーだっけ?
133: 匿名さん 
[2005-10-08 21:05:00]
結局料理が出来るわけじゃないのだから、
パーティとなるとデリバリーしかないんじゃない?
中途半端に色々あっても無駄っぽい。
結局オーブンがあったとしても、ちゃんとしたパーティやるなら自宅でやると思う。
あそこじゃ無理だもの。
冷蔵庫くらいはあってもいいが。
あのラウンジをどういうコンセプトで用意したのか?ってところが曖昧だから
利用する方も何か中途半端になる。
セミナーとか会議にはうってつけだろうが。
134: 匿名さん 
[2005-10-08 22:44:00]
私も最初はラウンジの広い棚に、てっきりお皿とか入っているのかと
思いました。
しかし考え直し、そういったものがあっても本当に清潔に使われている
かわからないので(決して隣人を疑うわけでないのですがこまかい
食材の洗いのこしなど0%といえないだろうし)楽しむにはある程度
部屋から運ぶというコンセプトと思っています。電気ポットがあれば
お茶やコーヒーに便利ですのでほしいかな。
135: 匿名さん 
[2005-10-09 00:13:00]
この眺望は、ここに住まう全ての主のためにある。
この住まいの誇りとなる、圧倒的に美しい新都心眺望。上層30階にはその眺めをすべての方々にご堪能
いただくためのビューラウンジ「ザ・ブリリアント」があります。その優雅なデザインは、まるで邸宅の
メインダイニングのよう。キッチンも備えており、ご家族やグループでホームパーティを開いたり、
DVDを持ち込んでプライベートシアターとして楽しむなど、上質なひとときを満喫していただけます。

↑物件ホームページに記載されているビューラウンジの説明です。

ホームパーティとしての利用は想定内のようですね。そうしたら冷蔵庫やオープンレンジがないの
はおかしいよね。
136: 匿名さん 
[2005-10-09 14:41:00]
セレブな人たちのホームパーティーなら、ホテルデリバリーでいいんじゃない?
友人たちに振舞いたいなら自室でやればいいと思うのは私だけでしょうか・・・。
実際私もそうしてますしね。
我が家でもてなした方が片付けも楽。
おいしお酒を飲むためには冷蔵庫くらいはいいが、オーブンは要らないと思います。
せめてレンジ。
オーブンを使いたい料理があるから・・・ではオーブンを使わなくてすむ
メニューを考えてみてはいかがですか。
137: 匿名さん 
[2005-10-10 01:00:00]
ホームパーティ用のおすすめデリバリーをご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか?
138: (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 
[2005-10-10 01:40:00]
いいえ
139: 匿名さん 
[2005-10-10 01:52:00]
>138さん
何に対する いいえ?
140: (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 
[2005-10-10 11:18:00]
上記内容について
141: 匿名さん 
[2005-10-10 21:05:00]
ヒルトンとかやってるんじゃない?
余裕があればパークハイアットとか・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる