セントハート藤が丘の契約者専用 入居者専用の住民スレたてました。
みなさん、有意義な情報交換をしませんか?
公式URL:http://www.ch352.jp/
売主:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工 コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ
所在地:愛知県長久手市西原山1-5他
交通:地下鉄東山線/東部丘陵線(リニモ)「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.50m² ~ 100.29m² (トランクルーム面積含む)
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291003/
[スレ作成日時]2013-12-14 23:18:38
【契約者専用】セントハート藤が丘
41:
引越前さん
[2015-07-11 08:05:32]
うちは食器棚はつけてもらいましたよ
|
42:
入居前さん
[2015-07-26 01:33:51]
みなさん、上下左右からの騒音はどうですか?
夜にベランダ側の窓を開けていると周囲に音が漏れないか心配で… |
43:
マンション住民さん
[2015-08-08 03:58:19]
この時期の、この駅距離は、正直ちょっと辛いです。みなさん歩かれてますか?
|
44:
住民さんA [女性 30代]
[2015-08-16 15:37:42]
私の隣人のご主人は、京命から30分以上かけて歩いているそうです。
夜ですけど。 |
45:
匿名さん
[2015-08-16 19:15:21]
リビアの者ですが、セント兄弟のせいで住みづらくなりました。団地のくせに邪魔です。
|
46:
内覧前さん [女性 40代]
[2015-08-17 09:50:08]
本当にそこの住民ならリビアとは書かないでしょ
|
47:
住民さんA [男性 30代]
[2015-09-26 22:23:11]
毎晩ロータリーに駐車している三重123ナンバーのエクストレイルどうにかならないですかね?
他の方は気にならないのでしょうか。 |
48:
住民さんB [男性 50代]
[2015-09-27 23:42:25]
もちろん気になってますよ、たしかBMと2台もちじゃ?
|
49:
住民さんC
[2015-10-01 15:51:29]
え〜⁈
昼間によく停車している黒いRV車がいるなとは思っていたけど、夜も泊まってるんですか⁈ 2台持ちってことは、駐車場代金を払わずに2台目の車をロータリーに停めてるってこと? だとしたら許せない。高いお金を払って遠い契約駐車場に2台目を停めてる人もいるのに。 管理人サイドは何故放っておくの?そもそも知っているの? |
50:
住民さんD [男性 30代]
[2015-10-05 13:08:46]
知らないのでは?
私は普段車を使わないので何時頃から停まってるか知りませんが、 管理人が帰った後からだとすると、皆さんからの連絡が無い限り知りようがないですよね。 しかし、常習化してるなら腹立たしいですね。 |
|
51:
住民さんE [男性 30代]
[2015-10-05 18:35:39]
まだ停めてます?
平和堂からセントハートに向かってくる道路の曲がり角前に停車してる車も、見通しが悪くて危ないですね。かなりのスピードをだしてくる車も多いし、多くの子供も行き交う通学路なので速度制限などの標識つけて欲しいです。 |
52:
引越前さん
[2015-10-10 00:14:02]
アースの方はこういう問題の書き込みがあったけど、ハートはなくて安心してたのに、やはり問題のある住民さん、いるのですね。
最近入った人にゴミ出しのマナーがなってなくて、分別が出来ていない人が多いと聞いたばかりで、うへぇと思っていたところなので、入居前に余計に萎えました。 |
53:
マンション住民さん [女性 40代]
[2015-10-24 12:14:31]
マンションの廊下を自転車に乗って走る人もいるし、廊下には自転車やベビーカーが置きっぱなしだし。今までいろいろマンションに住んだけど、一番酷いです。子供の自転車の練習、駐車場でさせないでほしい。危ないよ…。
|
54:
入居前さん [女性 30代]
[2015-10-24 14:43:33]
プラゴミや不燃、瓶、缶も毎日ゴミ出ししてもいいんですか?
|
55:
入居前さん
[2015-11-16 00:49:22]
ここのマンションは、共有スペースでの喫煙は禁止だそうで、
ベランダでももちろん吸えず、喫煙者にとっては外で吸うしかないかな?という物件ですね。 タバコの煙はPM2.5よりも小さいらしく、何種類かの有害物質、発がん性物質が含まれるそうで、 吸う本人もそうですが、臭いが消えても目に見えない物質が残り人体へ害を与えるとか。 喘息や癌のリスク、周りの人たちに与える影響について注意を受けました。 禁煙者が多い当物件は、私が吸った煙?臭い?が窓を開けた時に、隣や上の階へいってしまうようで 時間が経っているのに、臭いでわかるようで。 閉めっぱなしだと私も咳き込んでしまうので、最近は、換気扇の下で吸うようにしましたが 外に漏れて噂になってしまったこともあり(健康の為もありますが) この際、タバコをやめてしまおうかと思っています。 最近のタバコは、有害物質が多いみたいですね。 それを知ってから、頑張って外で吸っています。 まれに、通路から他の部屋のたばこらきし臭いがしますが、不思議ですね不快感を覚えました(笑) 最近は外で吸う機会が増えましたが、たまに同じような人がいて(笑)です 良識な喫煙者の皆さん周りに迷惑をかけないよう頑張りましょう! |
56:
マンション住民さん
[2015-11-21 22:55:40]
最近マンション内で子供たちの体調不良が続いていて中々治らないって話になりました。
ここ何年か風邪を引いたことがなかった人たちも、ここへ越してきてから体調を崩しやすくなったって。 もしかして、近くにあるし尿処理場のせいではないかって話がでています。 タバコの煙が目に見えなくても有害物質ってあったから、ひょっとしてやっぱりし尿処理場の化学物質とか 目にみえないもの、放射性物質とか?なんでしょうか。子供たちが多いマンションンなので親たちは心配しています。 |
57:
マンション住民さん [女性 40代]
[2016-01-06 14:35:11]
最近上の階に入居したらしいけど挨拶なし。上の階から物音が響く。あぁ、いい人が入ってくれればと思ってたけど、外れだな。
|
58:
入居済みさん
[2016-01-06 15:21:50]
皆さん、常識の範囲内でマナーを守って仲良く暮らしましょう。こんな事書かなくてもいいようにお互い気を付けましょう。
|
59:
セントくん
[2016-02-06 21:27:03]
|
60:
マンション住民さん [女性 30代]
[2016-04-11 07:13:50]
小型犬じゃない結構大きい犬を飼ってるのはどうなんだろう?大きいカートでEV内邪魔だし、舐めてきたり、あまり犬が得意じゃないからギョッとする。飼い主に抱っこされてる位の小型犬ならいいんだけど。
|