新スレ建てたです。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2005-12-31 23:26:00
Brillia多摩センター(その2)
22:
匿名さん
[2006-01-12 21:14:00]
|
23:
匿名さん
[2006-01-13 16:45:00]
|
24:
トロピカーナ
[2006-01-13 18:32:00]
そんなに何も信じれないなら、自分で建築の本買って構造計算書などの見方などを勉強するしかないですよ。
全部は無理ですが、一週間も勉強すれば、今騒がれているところがどこでどういう意味でどうなっていればよいか位は解りますから。 |
25:
匿名さん
[2006-01-13 18:52:00]
新しい掲示板になってから、陰陽師さん現れませんねー?
|
26:
匿名さん
[2006-01-13 19:28:00]
>16番さん
営業さんから構造(耐力数値・構造計算書や設計図書の閲覧・鉄筋量・スラブ厚・階高・ コンクリート強度など)の話しをきちんと聞かれたようですが、 ここの耐震強度の数値っていくつなのでしょうか? 偽装問題で騒がれているマンションは、耐震強度が0.5とか0.8とか細かい数値が出ていますよね。 と、いうことは、当然ここにも耐震強度の数値があると思うのですが、 耐震強度は棟によって違うという説明と等級が1であるという説明だけ受けました。 資料の開示はしてもらえるとのことでしたが、私は素人なので見せてもらっても分からないと思い、 資料は見せてもらいませんでした。 16番さんは、いろいろお詳しいようでしたので、教えていただければと思い、書込みしました。 宜しくお願いします。 |
27:
匿名さん
[2006-01-13 21:45:00]
>23さん
22です。私が申し込んだ建築士の方は他のサイトでマンションの構造・設備などのコラムを かかれていたりして著名な方のようですが、個人的な知り合いではなく著書やネット上で知って 申し込んだだけで他の方が信用できるかどうかはわかりません・・・。 なのであえて個人名をネット上で出すのも控えたいと思います。 でも3月までは予約がいっぱいとの事なので2月の契約前にアドバイスをいただくには間に合わないかなと 思い他に同行サービスをしてくれる建築士の方を探していました。 個人的に申し込んでみるつもりでしたが、また一から建築士の方を探すのは大変とも思っています。 18さんのような方が仕切って下さるなら同じような考えの購入検討者が集まって 専門家の方にみてもらってその情報をシェアするのもいいかなと思ってます。 (あくまでも最終判断は個人個人ですが・・・) 18さん、その後他にも希望者いましたでしょうか? |
28:
匿名さん
[2006-01-13 23:04:00]
16です。
耐震強度の数値ですが、いただいた資料を確認したところ棟別に異なっていましたよ。 計算方法の説明も受けましたが、やはり理解する事はできませんでしたが構造計算書の該当個所を 見せてもらいながら電卓をたたきましたので、確かな数値だと認識しました。 また、計算は縦方向と横方向、右から左と左から右で行うそうで低い数値を採用するとの事でした。 建築基準法上、高さ60m以下の建物の場合1.0以上となっておりまして全て1.0以上の数値 がでてました。(閲覧が原則と伺いましたので正確な数値は控えさせてください。) 26さん>お役に立ちましたでしょうか? |
29:
匿名さん
[2006-01-14 02:25:00]
3店舗のうちコンビニと保育園、後一つは決まったのかなぁ〜?
|
30:
買いたい
[2006-01-14 08:38:00]
隣のマンションのレスによると、カフェのようですが。
|
31:
匿名さん
[2006-01-14 10:28:00]
クリニックらしいですよ。
|
|
32:
偽陰陽師
[2006-01-14 10:29:00]
Brilliaって売れているのでしょうか?
気の流れが気になるところですが・・・。 |
33:
匿名さん
[2006-01-14 10:40:00]
22さん
ネットでコラム書いたりできるのは、暇だからですよ。 建築士は一度取ると更新も無く永久的な資格なので、構造に携わっている方でないと 一級建築士でも、構造計算読めない方多いですよ。昔は今より取りやすかったらしいですし。 友人知り合いで、内覧会のチェックの仕事をしている人がいて話を聞くと、 とりあえず2つくらい指摘しておけば、客は満足するとかで、思われているよりいい加減ですよ。 |
34:
匿名さん
[2006-01-14 17:36:00]
陰陽師さん、今年は厄年なのですが、マンションの購入は厄があけてからの方がよろしいでしょうか?
|
35:
偽陰陽師
[2006-01-14 18:25:00]
>34さん
いろいろな考えがあります。 厄ならば動かざること。 厄ならば何か大きなことをして厄払い。 私なら後者を勧める所ですが・・・。 まあ結局は自分の判断、考え方しだいであるが、何を選ぶにも行動が大事なことです。 |
36:
匿名さん
[2006-01-14 18:34:00]
うそくせぇ〜
だって偽者だもの・・・。 |
37:
匿名さん
[2006-01-14 19:14:00]
26です。
16さん、ありがとうございます。 審査する会社によって、1.1や1.2だと耐震等級1と認めるか 微妙な線だという話を聞いたので、 細かい数値を教えていただければと思いました。 自分に納得させる為に知りたかったのですが、 閲覧が原則とのこと、当然ですよね。 すみません、ありがとうございました。 |
38:
陰陽師
[2006-01-14 20:38:00]
私の偽者がいらっしゃいますね。。
さすがに売れゆきまでは、陰陽道では解らないですね。 >34番さん 昭和40年生でいらっしゃいますか? 現在、もっとも知られている厄は厄年ですよね。日本には古来から、人生の節目を「厄年」として忌み慎む習わしがあります。 人間の一生のうち、何らかの厄難に遭遇する恐れの多い年齢をいい、医学の発達した現代においてもなお、万事に慎まねばならない年齢として、意識されています。 厄年というのは、現代の生活にもあてはまる人生の転換期であり、肉体的にも精神的にも調子をくずしやすい年齢といえます。 つまり、生活や体の代謝機能など変わってくる年齢だから気をつけましょうと言う事です。わざわいが起きるという意味ではありませんよ。 もっと強くなって下さいよ!世界に64億人の生活がありそのうち厄年を気にする人は何人いるでしょうか? 自分の判断ミスは自分の責任、厄年のセイにしない。チャンスを見逃してはいけませんよ。 家族のために頑張って下さい。厄年は、気にしたものが精神的に負けています。自分の力を信じましょう。 この地球に今までに何千億もの人間が生きていたとして厄年を信じて厄年に家を購入して不幸になった人は何人いるでしょうか。 私もあなたもいつかは死ぬのです。時間は限られています。人生のなかでチャンスは数少ないですよ。最後のチャンスかもしれません。 家族みんなの知恵を集め協力して家族のみなの計画として進めれば良いのです! >25番さん 私は人々が困っていれば、現れますよ。暇があるときに見ておりますから。 |
39:
匿名さん
[2006-01-14 23:14:00]
28,37さん
ここの物件は耐震等級が1なのですから、構造計算書の中で、耐震裕度(いわゆる耐震強度)が1.0以下 に書かれているはずがないです。そもそも1.0以下ですと、建築基準法を満たさないことになりますか らね。 ただ、たとえ構造計算書で耐震裕度の数字を確認しても、建物の構造特性や地盤条件を適切に解析モ デル化できていなくては、数字に何の意味もありません。構造計算書で用いられている様々な計算式 の係数が何を意味するかを、きちんと理解している建築士は少ないでしょう。 耐震裕度とのか最後の計算結果よりも、本当は解析モデル化の考え方が重要なのであって、本来、 その部分を専門の検査機関が判断し、適切にモデル化」が行われていることを確認するべきものなの です。 |
40:
匿名さん
[2006-01-14 23:29:00]
39さんはかなり構造に詳しいようですね。
正直、書いてある事が全く理解できないというのが本音なんですが、Brillia多摩センターは 大丈夫って事なんでしょうかね? 自分的には今回の事件を受けて、今後発売されるマンションは安心なんじゃないかと考えて 納得させてますが・・・どうでしょう!? 今日、雨の中(小降りでしたが)現地に行って柱の中に入れている鉄筋をみてきました。 真っ当な鉄筋量なのか良くわかりませんでしたが、いっぱい入ってましたよ。 う〜ん、前向き検討中だけど、最後の踏ん切りがつかん。。 |
41:
匿名さん
[2006-01-15 01:32:00]
最後の踏ん切りがつかないのは、耐震構造のせいではないのでは?
|
私もこのご時世、何を信じてマンションを購入したらよいのか悩みます。
そう考えて去年の申し込みは見送ったのですが、この物件の立地に非常に
惹かれていて今年MRにまた行ってかなり前向きに購入検討しています。そこで私も
高い買い物なので専門の建築家の方に高い費用を払ってでも同行してもらって
意見を伺ってから結論を出そうと思っていました。昨日その同行の申し込みしたのですが
3月までは予約でいっぱいとの事で断りの返事を受けました。やはり私と同じように考える人が
いっぱいいるんだなと実感してさてどうしたものかと考えていたところ今日18さんの書き込みを
読んであまりにタイムリーな話で思わず書き込みしてしまいました。私も個人で同行サービスに
申し込む前にこの物件を真剣に購入検討している人とシェアできたらいいのになあと思いましたが
ちょっと不可能に思えたので個人で申し込む方がお金はかかるけど自由度が高いと思ってました。