前スレが450を超えてましたので、新スレ建てておきました。
過去のスレ名を踏襲しています。
購入契約者・購入検討者・近隣住民の皆様、もしかするとデベ・施工業者の皆様も(笑)、拠って建つ立場はそれぞれあろうかとは思いますが、今後も皆様の活発なご意見、質問、提言お待ちしています。
過去スレはこちらです↓
(PART1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/
(PART2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/
(PART3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/
[スレ作成日時]2006-02-18 02:33:00
我孫子のグラン・レジデンスって、どうでしょう?PART4
142:
匿名さん
[2006-03-03 18:38:00]
|
143:
匿名さん
[2006-03-04 09:55:00]
>139さん、137です。
レジ3についてですが、道路工事計画表には、エスパ側は、載ってません。 多分、南側の棟の東側、 東側の棟、の両方とも 多少、低くなるのではないでしょうか? 眺望を気にされない方、マンションは、広さと価格で割り切ると言う方には、 待つ値打ちはあるかもしれません。 バルコニーに出て見えるのが、道路と巨大な駐車場と駐輪場、 そして巨大なマンション・レジ1だけと言うのをどう考えるか・・・ |
144:
匿名さん
[2006-03-04 10:33:00]
国債金利上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000057-jij-bus_all ローン金利も当然上がってくるでしょうね。 http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=948 http://homepage3.nifty.com/hajimete/loan/#stock 2008年問題も控え、購入者としてはローン契約までは 金利上昇を免れたいです。 http://www.noworks.net/archives/000215.html |
145:
匿名さん
[2006-03-04 15:35:00]
今更ながら先週初めてMRを見に行き、あの価格と広さにほれぼれし購入を考え始めた者です。2で1つだけ希望の間取り階数はあったのですがやはり線路の前ということで騒音がかなり気になるところです。1年中窓を閉め切るということはないでしょうしベランダでのんびりなんていうのも憧れますし・・・まだ小さい子供がいるので悩むところです。138さんと同じく3ができるまで待つのも良いのかな〜とも思います。かれこれ1週間ずっとこのことばかり考えてしまいます。
|
146:
匿名さん
[2006-03-04 22:04:00]
>145さん
6階、エントランス上の部屋でしょうか? あのお部屋いいですが、エレベーターホール横なのが気になります。 そしてやっぱり騒音・・・ 今日現地をウロウロしていましたが、やっぱり電車の数が多く音が気になりました。 窓を閉め切る冬はいいですが、それ以外の時期だとテレビの音もかき消されそう。 |
147:
匿名さん
[2006-03-04 23:40:00]
>146さん
こういう場で、住戸の位置まで特定できるような記述は控えませんか? 145さんだって、もしそうでも「そうです」とは答えづらいでしょうし。 ここは不特定多数が読むことのできる掲示板ですし、 たとえレジを契約していなくても、一度でもMRに行っていたり、 チラシやHPを見たりすれば、完成イメージからも 「あ、この部屋か」と想像できてしまうと思います。 >145さん 1週間もずっとお悩みとのことですが・・・ やはり大きな買い物ですし、後悔はしたくないですよね。 以前(前スレぐらいかな?)にもやはり契約を悩んで いらっしゃる方の書き込みがあったかと思いますが、 その時にもいくつかアドバイスが挙がっていました。 やはり、ご自身とご家族にとっての最重視ポイントを書き出してみるといいと思います。 間取りや広さや価格など、ご自身の満足のいく点と、 騒音やその他、不安な点とを書き出してみて、 たとえば、「テレビを見る時は窓を閉める」とか「テレビは北側の部屋で観る」とか、 いろいろ対応策も含めて検討して、 最終的には、「そこまでしてでも購入したい物件か」「そこまでするなら他を探す」か・・・。 私の場合は、今回契約した部屋にとても満足しているので、 おそらく(住民間のトラブルさえなければ?)後悔することはないと思っていますが、 145さんの場合、もしも、レジ3の間取りなど詳細が出たときに後悔する可能性があるのなら、 営業さんの勢いに押されず、じっくり考えたいところですよね。 ・・・あんまり的を得たアドバイスになってなくてすみません。 |
148:
匿名さん
[2006-03-05 00:17:00]
契約を検討中の方、細かい事ですが、契約書に貼付する印紙代について、全て購入者が負担させられます。通常は、購入者と販売者の折半です。こんな所に長谷工や双日のセコさが感じられます。
|
149:
匿名さん
[2006-03-05 00:57:00]
>145さん
確かにそんなに高層階でないとしてもレジ1からの眺めはいいでしょうね。 土日にバルコニーで気分転換がてら広がる空をぼけ〜っとしてるだけでも楽しいと思いますよ。 騒音は室内にいる限りまったくと言っていいほど感じないはずですよ。 長谷工にしては「おっ!」って思わせる高性能の二重サッシです。 見下ろした視界を通過する電車たちも一興だと思います。 我が家もバイク置場と子供の学校へのアクセスの良さからレジ1のエントランス棟と水景の庭近くか、眺望&日当たり重視でレジ2の高層階か悩みました。(どっちも捨て難かった) 結局、二重サッシの威力を買ってレジ2にしました。妻と子供たちに聞くと、レジ2がいいとの多数決でした。 圧迫感はあるとしてもまともに高層階の後背とならない玄関棟付近の庭付近の落着きも今思うとやっぱりいいな〜と思ってしまいますが・・・単車のとこへもすぐ降りていけるし・・・ わたしの場合、子供の学校や会社の社宅の退去期限の関係(営業さんには足元見られたくないので内緒でした)もあって2008年以降の購入は待てないって事情もありましたが、レジは価格と設備と立地(始発駅近)の折合い判断すればパフォーマンスはいい方だと思いますよ。 あとは、ローン金利がどこまで上昇するのかと管理組合が自立的にしっかり機能するのかな?といったところですかね。 レジ3は設備仕様が進んでいたとしても、前にレジ1・2、後ろにエールの丘、左右はシティアとモアクレストというマンション全体で見ればかなり圧迫感受けそう(室内にいれば関係ないですが)な環境ですね。 |
150:
匿名さん
[2006-03-05 01:25:00]
我孫子駅近住の我孫子市民です。
駅前近所の美容室(レジにもかなり近い)の店長が、「レジデンスの次のやつも再来年の春ごろには完成してもっと人口増えるから、同業もここらへの進出狙っているんですよ」みたいようなことを客(オレでないです)と会話してました。 レジデンスの次のやつっていわゆるレジ3のこと?再来年の春ってレジができてから一年くらいあと? 美容室の景気にも関わってくることだから、信憑性あると思うのだが。同じく近所で通っている歯医者の技工士もおんなじこと言っていた。 美容室や歯医者なんかはもういらない。 どうせならレンタルビデオ店(なんと我孫子駅前徒歩圏内にはないのです!)やファミレスが来てくれた方がうれしいと近隣住民は思っている(はず)。 レジ契約者のみなさんもそう思うのではないでしょうか。 レジやパークホームが完成して世帯が増えて、駅前(特に北口)にもっといろんなお店ができてくれることを祈っています。 オレもあとここに4・5年は住むから。 |
151:
匿名さん
[2006-03-05 02:08:00]
149です。
>レジ1からの眺めはいいでしょうね。 間違ってました。レジ2からの眺めです。訂正します。 レジ1でも西側や東側の棟は見晴らしが良さそうですね。ウチの契約した頃にはほとんど埋まっていたようですが。 >145さん、購入条件に当てはまるタイプのキャンセル待ちっていうのもありますが、あまり期待はできないかもしれませんね。 でも、先着待ち27戸で販売中ということはこの中にはキャンセル発生もあったんでしょうね(推測です)。 >150さん ウチ(といっても私だけですが)は、バイクショップなんかできるとうれしいです。 レジのバイク駐車場は制約厳しいので・・・でもこれだけの規模の専用駐車場があること自体幸せです。他ではまずありえないです。 とはいえ手軽な整備も満足にできそうでないので・・・ワックス缶すら(発火の危険性?)も置いてはいけないようなので、近所に専門のショップができると喜び組です。 |
|
152:
匿名さん
[2006-03-05 07:55:00]
わたしはパンやさんがあると嬉しいです。休日の朝焼きたてのパンを買ってきて朝食なんていいですよね〜。
あと北口に銀行もほしいです。ATMだけなら我孫子にもあるけど支店がないとやっぱり不便・・・ |
153:
匿名さん
[2006-03-05 11:44:00]
>151さん
我孫子の北口に小さいですが、バイクショップありますよ。 レジのMRの西側沿いです。 私自身バイクには興味がありませんので、詳しくはわかりませんが、 いつも何人か同好の人達(?)が雑談してるような雰囲気です。 |
154:
匿名さん
[2006-03-05 11:44:00]
我孫子駅北口に、バイクショップありませんでしたっけ?
駅からだと郵便局の手前。レジのMRの斜め横ぐらいに。 北口の銀行は、以前は三井住友(当時はさくら)があったんですけどねー。 場所は、パークシティのところです。Dマートの閉店よりも前に柏支店に吸収されちゃいましたが。 それと、つくし野には三菱の「柏支店我孫子出張所?」があったんですけど・・・ コレもまたATMだけになっちゃいましたね。 北口に店舗がある銀行って、常陽銀行だけ?ちょっと歩くけど。 |
155:
匿名さん
[2006-03-05 12:19:00]
>150さん
ビデオレンタル屋ですが、最近、南口に小さい店ですがオープン(昔からあった?)してませんか? あまり興味が無いので、私自身入ったことはないですが・・・ 確か、ミスタードーナツ(現ココ壱番)の向かい辺りのプレハブチックな建物だったような・・・ 違っていたらすみません。 |
156:
匿名さん
[2006-03-05 22:45:00]
>148さん
売主の方を持つわけではありませんが、グラン・レジデンスの売買契約書には「本契約書1通を作成し、甲及び乙の代理人双方が記名押印の上甲が保有し、乙はその写し(複写機によるコピー)を保有する。」とあります。 業者(今回は双日をはじめとする5社)が自ら売買の当事者として契約を締結するときには、業者は契約の相手方(買主)に契約書面を交付することが義務となっています(宅地建物取引業法37条)。 ということで正本は1通でよいわけで、また契約書に貼付する印紙代は保有するものが負担すると定める場合が通常です。もし買主がが貼付しないときは売主側が負担しなければなりませんが、売主は買主にその金額を求償することができます。 なので、それを「セコい」というのはいかがでしょうか。 ちなみに契約書を2通(正本)作成する場合は、保有するそれぞれが印紙代を負担するのが普通です。 |
157:
匿名さん
[2006-03-06 00:29:00]
>155さん
あのレンタル屋は、もともとふれあいプラザ建設地にあったのが、 移転させられて仮店舗としてプレハブを建てたものの、そのまま閉店・・・だったと思います。 プレハブ店舗が開いているところを見たことがありません。 駅近にお住まいの方がどの辺で借りてるのか・・・知人は車で北柏のツタヤに行ってるらしいです。 |
158:
JIS
[2006-03-06 00:42:00]
>137,143さん
レジ3の情報、ありがとうございました。元々の案では保育所は北西角だったのが、東側に来てますし、東側の棟にも色々変更がありそうですね。 レジ1、2より何か「売り」がないと、あの立地では売り難いでしょうから、何を「売り」にしてくるかが楽しみですね。 開発許可は確かに三棟分一緒に下りてますね。で、この開発許可で工事完了予定が平成20年3月31日となっていますので、やはりレジ3は一年遅れでの竣工が一番可能性が高そうですね。 そうすると、販売開始(会員優先)は今秋でしょうか。この夏くらいにはレジ3のHPがオープンしそうですね。 |
159:
匿名さん
[2006-03-06 01:12:00]
レジ1,2のチラシが一番初めに郵便受けと新聞に入ったのは、
確か去年の4月だったと記憶しています。 私の場合、チラシが入った当日に、チラシに記載のHPで会員登録を済ませ、 7月中旬には希望の平米の間取りのコピーをもらい、 8月初旬にはそれらの部屋の予定価格を聞き(結果もうちょっと小さな部屋に変更し(笑)) 8月末には希望の部屋を担当さんに伝えていました。 レジ3の販売が、1,2と同じようなスケジュールだとすると、 我が家のような建設地近くの家の郵便受けには 4月中旬〜下旬にはチラシが入るかもしれませんね。 ただし、レジ1,2は、当初は7月販売開始の予定でしたよね? なので4月にチラシが入ったのは早すぎると言うことはないと思いますが、 もしもレジ3の販売が最初から秋に予定されていたりすると、 チラシが入るのはもう少し後になる可能性もありますね。 ま、どちらにしても、チラシが入り次第、こちらに報告しに来ますね。 ちなみに我が家の場合、当初聞いていた予定価格と、後日聞いた正式な価格とで かなり嬉しい方向に差がありましたので、最初に担当さんに伝えていた部屋よりも、 数階上に変更することができました。それが9月末か10月アタマぐらいだったと思います。 その時は「ご希望のタイプは、1階から15階まで、まだどこでも大丈夫ですよ」 という事だったので、我が家の予算でギリギリ出せる階にしちゃいました。 やはり、レジ2を見送って、レジ3を待つからには、 とにかく早い時点で動き始めて、満足のいくお部屋をGETして欲しいと思います。 レジ3を待とうと考えていらっしゃる皆さん、頑張ってください! もちろん、現時点で販売しているレジ2の部屋で、運命的な出会いを感じられた方は、 ぜひ、そのままレジ2完売にご協力下さいね。(業者の回し者ではないですよ) |
160:
匿名さん
[2006-03-06 14:54:00]
長谷工の金利負担もすごい額になっているはず→もしもレジ3が同じデベからしかも安く販売されるのが本当ならレジ1やレジ2の住民がレジ3の金利分を負担させられてるって事にならないか?
|
161:
JIS
[2006-03-07 00:02:00]
>160さん
違いますよ。レジ3は入居が一年遅れるのですから、全く同仕様のものが全く同額で販売されるなら、その一年の家賃負担分、レジ3の方が損なのです。 さらに付け加えるなら、長谷工の借入額はすごく小さいですよ。もしこの値段で土地を手に入れたとしたらすごいな、と思うほどの額です。まあ、長谷工の持分は土地の10%ですから、後の90%は双日や他のデベですけどね。 |
162:
匿名さん
[2006-03-07 01:02:00]
|
163:
匿名さん
[2006-03-07 18:33:00]
最終期の抽選も無事に?終わったようですね。
あとは先着順22戸を残すばかり・・・なのかな? 一度は18戸になっていた先着順住戸が、22戸に増えたということは、 今までの先着順と、今回の最終期での残りを合わせたってことですかね。 |
164:
匿名
[2006-03-07 20:41:00]
あのー…、マンション購入を迷ってる通りすがりの者です。
契約を決めたらすぐに現金を振り込むものなんでしょうか…? なんだかいろいろと焦らされてる感じがして。 すべてのことに無知なのですいません。 3500円ぐらいで借りれると思っていた駐車場も、総重量2t以上は無理みたいなので 、近くで探しても1万〜2万になるとその件も気になるんですが…。 |
165:
匿名さん
[2006-03-07 23:18:00]
>160,161さん
「レジ3には開発費が余分に数億円分乗っかるため、レジ1,2にあるような100m2超のプランは 販売価格低減のため少なくなる」との話を、契約前に営業さんから聞いたことがあります。 なので販売価格は上がるのではないでしょうか? レジ3販売時には駅近辺の再開発も完了して競合物件はないでしょうから、 価格も少しは強気になるかも知れませんよ。 ただ最初の話は、セールストークで本当かどうかわかりませんし、「開発費」が何なのかも分かりません。 別の掲示板に免震構造にするとの噂もありますが、そのことかも知れません。 詳細不明ですが、 「開発費?」が掛かっていると言ってました。 |
166:
匿名さん
[2006-03-07 23:19:00]
165です。
上分の最後の2行は、消し忘れです。 すみません。読み飛ばしてください。 |
167:
匿名さん
[2006-03-08 00:04:00]
>164さん
購入価格の1割を振込んでから契約だったと思います。そして間髪入れずにニーズセレクト(オプション)の契約です。ニーズセレクトをローンに組み込まない場合は、約1ヵ月後が支払い期限です。だから、契約時にはまとまった現金が必要。 |
168:
JIS
[2006-03-08 00:08:00]
>163さん
確かに22戸になってますね。まさに仰るとおり、最終期の20戸のうち4戸が売れ残り、合計22戸が残っているのでしょう。間取りタイプも一部減りましたね。 あと22戸、三月中に売れるかな? >165さん 「開発費」ですか。と言うことは、何か新しい技術が投入されるのですね。まあ、そうでないと、売りが無いでしょうからね。どんな技術か、ちょっと楽しみです。 免震なら開発費は必要ない気がしますが・・・さて、何でしょうね。 ところで、常磐線の上野発の中距離列車(取手より先に行く列車)の全てに二階建てグリーン車が導入されるようです。 で、レジ購入者にとってのこの情報のポイントは、現在中距離用に使われている415系車両(白い電車)が全てなくなり、E531系に置き換わると言うことです。 常磐快速線の中では、415系が一番うるさい気がしていたので、ちょっと嬉しいニュースです。あとは千代田線の東京メトロ6000系電車がうるさい気がするのですが、こちらはまだ当面現役のようですね。 |
169:
匿名さん
[2006-03-08 06:00:00]
先の話になりますが、内覧会に対して皆さんはどのように臨みますか?
窓などの設計図をもらったのですが、ご参考と書き加えられ、 「10〜20cmの誤差は、法律上認められています。」といわれました。 もし、棚などの奥行きがその誤差範囲で小さく作られるならば、 かなり使いにくい仕様になるかと思います。 そして、これは上記の言葉でもみ消されてしまうのでしょうか? 知識が少ないために、今後どう動いていけば良いか、 皆さんのご意見をお聞かせください。 |
170:
匿名さん
[2006-03-08 06:25:00]
>169さん
揉み消されますよ。極端な話、施工上必要と判断されれば、窓が壁になることもあるそうです。それも、購入者には知らされずにです。設計図の変更点は、こちらから聞かない限り何も教えてくれません。このことは、営業に確認済みですが、他の物件はどうなのでしょうか。ここを購入するのは、ある意味ギャンブルのような気がしてきました。 |
171:
JIS
[2006-03-08 08:49:00]
>169さん
建築物は単品ものですから、必ず誤差があります。ただ、受忍範囲を超える誤差には当然クレームをつけてかまいません。 奥行き30センチの棚が10センチになったら、当然修復を依頼すべきです。(そんなことはないでしょうが。) 窓の誤差とは取り付け位置でしょうか? 単位が違う気もしますが、契約図面上で数字の入っているものは1%、数字の入っていないものは図面上で0.5mm以上の違いがあったら、クレームを言っても良いと思います。 床の傾きなどは、もう一桁厳しく見ます。営業さんの言葉にだまされず、堂々と交渉しましょう。 >170さん 169さんの指摘は施工誤差の話で、170さんの指摘は施工上の必要性による設計変更の話ですね。施工上の必要性による設計変更が使い勝手に及ぶ場合は、売主は買主に連絡する義務がありますよ。窓がなくなるなら当然連絡します。170さんはよほど悪い営業さんに当たったのでしょうか。 しかし、通常販売したい営業さんが、契約前に「窓がなくなる場合もありますが、連絡はしません」とは言わないと思いますが。勿論、他の物件でも同じです。営業さんは、そんなことは言わないでしょう。 |
172:
匿名さん
[2006-03-08 12:38:00]
>170です。
よほどひどい営業にあたったようです。「設計変更について連絡はしません。聞かれれば答えますが」、とはっきり言われました。因みに、契約後です。 |
173:
JIS
[2006-03-08 21:20:00]
>172さん
なるほど、契約後でしたか。それなら、質の悪い営業さんなら言いそうですね。確かに契約上も施工上の必要性による設計変更は認めてますからね。 こうなったら、契約図面を精査し、内覧会で徹底的にクレームつけまくりましょう。「モデルルームと同じです」という逃げ口上もあるようなので、モデルルームの仕様も色々計っておくのは重要ですね。 私もモデルルームの内径など何箇所か計って記録してあります。 確かに秋頃まで頻繁に設計変更(配布用の図面の転記ミス?)がありましたよね。契約図面にない梁や下がり天井がある部屋も出る可能性は、私もあると思います。 |
174:
匿名さん
[2006-03-08 22:14:00]
契約上、施工中の設計変更あり、と謳われていても、変更が生じたら知らせるべきでは。営業の問題というより、販売者側のモラルの問題ですかね。
|
175:
はむ
[2006-03-08 23:14:00]
私が重要事項説明会で聞いていた分には、宅建主任者は、『個々の住居設計において1㎜単位の違いを言われると困るが、㎝単位の設計変更が行われるようなことはまず常識としてありえないので「ご安心ください」』と説明してましたけどね。
一応信じていますが・・・ン10㎝のもので1〜2㎜単位の違いじゃしょうがないかな〜。でも、㎜の違いも許されないような部分(思いつかないが)だとやっぱNGだよね。 ついでながら、『住居部分以外の庭や道路といった住居棟周辺部分についても行政指導的なことがない限り設計変更はない』、ただ、『行政指導上の設計変更は契約者にお知らせしないで施工対応することある』とも説明していました。 逆に言うとそうでない場合で設計変更ある場合は、少なくとも契約者に何らかの説明するってことだと思っている。 私は入居後、購入者は厳しく見ている、いい加減に見ていないという牽制の意味でも双日にそういう変更箇所がないのか聞いてみるつもりだけど。 |
176:
匿名さん
[2006-03-08 23:28:00]
先週もMRに行きましたが、我孫子駅前にレジの宣伝看板持って建っているおじさん(おにいさん?)、もう少し背筋を伸ばしていて下さい。
猫背でうつむきながら澱んだ表情で立っていると、レジのたたずまいもあんな感じなのかと思えてしまう。。。 せめて、公衆のただ中で看板持って建っている以上はシャキッっと顔を上げていてください。(風俗店の看板持ちじゃないのだから) 疲れたなら無理しないで水分補給しながらMRで休んでください。疲労回復したらまたシャキッと立てばいいじゃん。 その方が来訪者にもいいイメージ持たれると思います。 |
177:
匿名さん
[2006-03-09 01:04:00]
我が家では購入以来、日曜日には我孫子周辺お出かけスポット巡りをしています。
この日曜日に行ってみましたレジから車で10分とかからない柏市の「あけぼの山農業公園」は特にお勧めです!! ネットで予備知識入れて行きましたが、風車や日本庭園もあってちょっと驚きでした。 桜のたくさん広がる丘もありお花見時はいい感じなのでしょう。 子供はアスレチックにはまってました。 都内(今は都民でして)でも、これほどバリエーションに富んだ楽しい公園はなかなかないですよ。さすが、千葉だな(いい意味で)と思いました。 つぎの日曜日は、柏駅前に行ってきます。(我孫子ではないですが) 地図を見ると高島屋・そごう・ビックカメラetcと半径500M圏内でいろいろあるんですね。 |
178:
匿名さん
[2006-03-09 01:33:00]
あと22戸ですか・・・
おそらく、そのうちの一戸で迷っている者になります。ちなみに、おまけの話は一切出ないです。こちらからも特にしないですが。 営業担当者からは、わたしのような者があと軽く50人はいますと攻勢かけられていますが、さば読みでしょうか。 これまでの売れ行き状況見ているとあながちブラフともとれないですし・・・ 諸費用込み(+10%で見ています)でも私の予算内に余裕を持って収まり、常磐線沿線なのも通勤上魅力です。 懸念は、あの国道6号の歩道橋を渡らせて根戸小まで通わせるのも・・・子供たちが小学校上がる頃には変わっている可能性もないとのことですし・・・ ありそうもない話かもしれませんが、レジデンス3なら我孫子四小ってことはないですよね?この掲示板でもそういう会話はないようですし。 レジ2を買い控えしても、レジデンス3は物件価格上昇、ローン金利も上昇しそうで判断難しいです。 |
179:
匿名さん
[2006-03-09 05:57:00]
JISさんへ
内径を計るとは、どの部分でしょうか。 参考までに教えてください。 MRの写真はかなり撮りました。 「MRと同じ仕様です」といわれても証拠がないと反論できませんから。 しかし、MRの壁紙の張り方はいただけない箇所があります。 もちろん、「こんなふうにはなりませんよね」と営業には確認済みですが。 |
180:
匿名さん
[2006-03-09 11:16:00]
>177さん
あけぼの山は、我孫子市内の幼稚園でも、園外保育やお芋堀などでよく行きますよ。 週末の家族でのお出かけにもいいですよね。桜もきれいです。 我孫子周辺のお花見スポットとしては、あけぼの山の他に、手賀沼公園や北柏のふるさと公園(手賀沼沿い)もオススメです。 >178さん 四小や根戸小では、集団登下校は実施していない様子ですが、マンション内の保護者同士で話し合って、レジ住民だけでも可能な限り集団登下校ができればいいのになーと、私個人としては思っています。 根戸小までは子供の足では結構時間がかかりますが、校舎もわりと新しいし、校庭もほどほどに広いので、環境としては悪くないと思ってます。 ちなみに四小はグラウンドが狭く、運動会の時には保護者は体育館内で待機していて、自分の子供の出番になったらグラウンドに見に行く・・・という話を聞いたことがあるのですが、実際にはどうなんでしょう? それと、徒競走などの写真撮影も、1年生だけ許可されるとか・・・。しかも、ゴール前で入れ替え制で・・・。という話は本当ですか? |
181:
匿名さん
[2006-03-09 16:16:00]
|
182:
匿名さん
[2006-03-09 16:55:00]
|
183:
匿名さん
[2006-03-09 20:32:00]
181さんへ アクセスしても見られないのですが、一体何が書かれているのですか?
|
184:
匿名さん
[2006-03-09 21:15:00]
このヒト(181)いろんなスレに同じの書き込んでます。
どうやらアクセスしない方がいいサイトのようです。 スルーもしくは削除依頼対象ですかね。 |
185:
JIS
[2006-03-09 22:46:00]
>179さん
モデルルームは部屋をつぶしてリビングにしたりしてますので、結構測る場所が難しいですよね。ともかく、自分の買った部屋の間取り図と、モデルルームの間取り図を見比べ、測っておくと役に立ちそうな場所は色々測っておくと良いと思いますよ。 少なくとも、契約図面の数字は壁芯距離なので、実際の部屋の幅、廊下の幅、キッチンや洗面所あたりの幅などは必須かと思います。予想以上に部屋の幅が小さくてびっくりしますよ。 あと、契約図面にはない垂直方向の長さも重要ですね。特に部屋の端にある下り天井の下がり方、カーテンボックスの位置と幅、クロゼットなどの棚の高さなどは測っておくと良いと思います。 デジカメの写真をたくさん撮られたのは良かったですね。私もコンセントとかエアコン取り付けとかの写真は撮りました。 MRはいつまで残っているのでしょうね。レジ3の間取りも同じようなタイプなら、そのまま使うかもしれませんね。 |
186:
匿名さん
[2006-03-10 07:08:00]
うちも根戸小に入学する娘がおりますが、根戸小ホームページの学校だよりを見ると保護者やボランティア
と協力して集団登下校を実施しているようですよ。確かに距離があるので少し心配ですが。 |
187:
匿名さん
[2006-03-10 13:54:00]
通勤・通学って出るまでが大変そう。
シティアでもエールの丘でも棟毎(というかエレベーター毎) に基本的に出入り口があります。 特にエールの丘はエレベーターが相当数あり、郵便受けもその一階あるようです。 グラレジは、基本的に森の迎賓館が出入り口ですので・・・・ 郵便受けも738戸が同じ場所です。 一部、自動車通勤の方は、レジ1のけやきの門、レジ2の西側の人は、レジ2の桜の門を ご利用されるでしょうけど圧倒的に森の迎賓館ですよね。 それに森の迎賓館って高低差の関係で中でも階段を登らないといけないし、 レジ1には、狭いブリッジを渡らなければなりません。 ごみも今50戸のマンションでも結構朝は、混み合うようですが、738戸となると ちょっとぞっとします。 新聞も、てくてくパジャマで取りに行く積もりですが、ちょっよまずいかなぁ。 全て了承の上、レジ1の西側の高層階を購入しましたが、不安ではないですが、 考えるとちょっと・・・ |
188:
匿名です。
[2006-03-10 15:14:00]
やはり、エレベーターホール近くの戸は、人の歩く音等でうるさいですかね? 寝室はほとんどのタイプが
通路側に面しているのでポーチはありすが、やはり音が気になるのか不安ですね。 ちなみに、私の購入した戸もエレベーターホールの近くです。 |
189:
匿名さん
[2006-03-10 16:36:00]
現在、エレベーターホール前の住戸(賃貸)に住んでいます。
やはり、エレベーターを利用する方の足音やドアの開閉の音など、気になりますよ。 7階までしかないマンションですから、エレベーターの待ち時間なんてほんのわずかですが、その間でも大きな声でおしゃべりしている方もいらっしゃいますし・・・。 それと、忘年会シーズンなんかだと、やはりご主人のご帰宅が遅いのか、夜中の足音なども気になりました。 ただ、足音だけで考えるなら、エレベーター前に限ったことではないと思います。角部屋ではなく、住戸前に共用廊下があれば、どの家もある程度条件は同じかと。 玄関ポーチの門扉の開閉音も、乱暴に扱えば結構音がすると思いますし・・・。 入居が近くなると、「ご挨拶周りはどの程度?」なんて話題も出てくるかと思いますが、中には上下左右にプラスして、エレベーター前のお宅にもご挨拶を・・・とお考えの方も多いようです。 まぁ、挨拶の有無は別としても、エレベーターホールでは静かにするとか、居住者が自然にマナーを守りあえるような関係を築きたいですね。 エレベーターのドアの開閉音だけはマナーでどうにかなるものではないので、エレベーター前住戸の方は入居前からある程度覚悟は必要かも知れませんが・・・。 |
190:
匿名さん
[2006-03-10 18:47:00]
エレベーターホールの近くの部屋を購入しました。
玄関側の部屋を寝室にするので、夜中の足音についてはチョット気になっています。 実際に住んでみないとわかりませんが、気になるようだったら、カーテンに「防音裏地」でもつけてみようかと思ってます(ちょっと高いんですが)。 でも、189さんのおっしゃるように、マナーを守りあえるような関係がベストですね。共用廊下に限らず、他にも管理規約には載っていないマナーが必要なところがあると思います。 お互いが気持ちよく生活していけるよう、努力したいですね。 |
191:
匿名さん
[2006-03-10 19:23:00]
新聞配達の人が走り回らないだけでも随分静かだと思いますよ。
現在住んでいる築25年の賃貸マンションでは、 夜中の2時過ぎ頃から4時過ぎ頃にかけて、各新聞の配達員が走り回ってます。 まずエレベーターで最上階まで上がり、あとは配達しながら階段を駆け下りているようで・・・。 もちろん共用廊下も走ってますし、各住戸への投函の音も派手だし。 レジの場合は新聞はメインエントランスに入りますから、 夜中に関しては、住民の方が足音や門扉・玄関の開閉に気を付けさえすれば、そんなに問題にはならないのでは?と思いますが・・・。 でも酔っ払って帰ってらっしゃる方には難しいかな? (我が家の主人を含め・・・酔っ払ってると歌いながら帰ってくる癖が・・・イヤイヤ、気を付けるよう言い聞かせます。) |
192:
匿名さん
[2006-03-10 22:56:00]
レジ2購入希望者です。週末に決めようかと昨日、敷地の周りを歩いてきました。
空いている物件が東南東と南だったのですが、午後2時の時点で東南東には日が当たっていませんでした。 ご近所のモデルルームにも立ち寄って同じ向きの部屋を見せもらったのですが、少々暗めでその時間でも 電気をつける必要がありそうです。南の部屋は日当たりが良いのですが、駅の高圧電線に近いので電磁波が 気になって躊躇しました。電磁波の問題は日本ではあまり取り立たされていませんが、小さいお子さんを お持ちの方や妊娠中の方、ペースメイカーをつけている方は注意が必要かもしれません。(実際に脳腫瘍や 癌などとの危険性が取り立たされています。IHもそうですが、気になりだすとキリがないのですが) 私が一番ひっかかっているのはレジが工場の空き地で、有害だと判断された物質が地中に染み込んでいると いうことですね。行政の指導で7メートルほど土を被せたそうですが、PRのビデオにあったように自分で 敷地を借りて作物を育てるつもりにはなれません。私は子供を中央の敷地で遊ばせようと考えていたのですが、 何でも口にしてしまう年頃にはちょっと怖い感じがします。 そういったことをトータルで考えると、レジは部屋の中身は素晴らしいのですが、特に子供の将来を考える と不安材料が出てきてしまいます。資産価値を考えると土地の問題は明らかにマイナスになりますよね。 とりあえず焦らないことにしました。昔、地下に砒素を含んでいた土地の井戸水を飲んでいた子供たちが 立てなくなったり、成長に障害をきたしていたニュースを思い出したら怖くなりました。不安を煽るつもり はありませんが、これから購入を考える方はよく検討なさってもいいかと思われます。 |
193:
匿名さん
[2006-03-10 23:29:00]
土壌汚染のことを、販売者側につっこんだ質問をして、まともな回答をもらったためしがありません。
|
194:
匿名さん
[2006-03-11 00:37:00]
192さん
レジ2を購入した者です。 電磁波の問題や土壌の問題は今に始まった事ではないと思います。 それを気にしていてはどこにも住めないです。 都内もっとひどいですから。 今回、契約したときに担当の方が土壌汚染の事も話してくれました。 (土壌汚染は対策ずみ) 下手に隠されるよりオープンにしてもらったので、納得して契約でました。 今回、私が契約の決め手になったのは、部屋の広さはもちろんですが中庭や周りの樹木 など、緑に多く包まれているからです。(コンクリート群は嫌です) 少し愚痴っぽくなりましたが私はとても良いマンションだと思いますよ。 |
195:
JIS
[2006-03-11 01:18:00]
>192さん
レジ2の東南東向きは、南北に対して23度南に向いているので、今日だと、丁度午後1時に日が真横になり、その後は中庭側から日が当たることになります。間取りにもよりますが、夕方は中庭側の部屋の方が明るいかもしれませんね。 私も東南東向き購入者ですが、直射日光は全く必要としていないので、我が家には向いています。日当たりを求める方は、南向きの方がよいと思いますよ。まあ、パークシティ我孫子の東向きよりは日当たりは良いと思いますが。 鉄道の高圧電線ですが、常磐線は直流電化ですので、電圧も低く、電磁波はあまり気にしなくて良いと思います。取手から北は交流電化になりますので、少しは影響がありそうですが、送電線に比べればやはり電圧は相当低いですよ。電磁波を気にされるなら、まずは高圧送電線を避けるようにされると良いと思います。 土壌汚染は、レジの場合は土を被せたのではなく、汚染土を取り除いて入れ替えています。また、注水による土壌洗浄もしています。レジのあった場所の汚染はジクロロメタン(塩化メチレン)によるもので、水溶性かつ揮発性(沸点39.8)のものですので、現状は全く気にする必要はないと思いますよ。 勿論、土を口に入れないほうが良いとは思いますが(笑) ちなみに、ここの3マンション(エール、シティア、レジ)の土地は、NPO法人 日本地質汚染審査機構のシンポジウムで、「完全浄化された3つのマンション群敷地」として紹介されたこともあります。 何れにせよ、この場所は工場跡地であったお陰で、厳しい環境検査を義務付けられ、さらに汚染物質が過去に発見されたために、その除去も徹底的に行われています。その意味では、そういう検査を全く受けていない土地よりかえって安全性が高いと考えています。私は、この点は資産価値的にも「買い」だと思いました。 検査を義務付けられていない土地には、何が入っているか分かりませんからね。そういえば最近もどこかで、突然廻りの土壌から原因不明のダイオキシンが大量に検出された例がありましたよね。 やはりレジ2の欠点は、列車騒音でしょう。線路からの鉄粉も気になるところですが、新型車両の導入が進んでいるので、ブレーキパッド由来の鉄粉は相当減ってきていると思います。駅手前はレール摩擦由来の鉄粉は少ないはずですから、今後はあまり気にしなくてよくなっていくかなと思いますが。 |
196:
匿名さん
[2006-03-11 04:48:00]
179です。
JISさん、ありがとうございます。 棚の奥行きや幅は計っていたのですが、 部屋の大きさに関しては図っていないですね。 下がり天井に関しても、言われた高さを鵜呑みにして、 実際は図っていないですね。 オプションも決定してしまったし、何かと理由をつけて またMRに行ってみようかな・・・。 回答していただき、ありがとうございました。 |
197:
匿名さん
[2006-03-11 10:27:00]
パークシティでは不審火により
1階玄関ホール約20平方メートルが焼かれたそうですね。 竣工直後なのに。。。 我孫子も物騒な町になってきちゃったのかな〜。 |
198:
匿名さん
[2006-03-11 11:45:00]
本日MRオープン直後にちょこっと行ってきました。
午前11時過ぎの時点で、残戸は17戸。プラス、商談中が2戸。 パッと見た感じ、ほとんどが2階3階だったような気がします。 ニーズコーナーは結構賑わっていました。 商談コーナーにも数組いらっしゃいましたので、 午後以降、残戸数に変化があるかもしれませんね。 |
199:
ポテチ
[2006-03-11 13:39:00]
レジ2購入者です。
遅ればせながら皆様の仲間入りです。ここの掲示板情報は購入に至るまで大変参考にさせていただきました。 私としては、「そういえばそうだよね、そういう情報もあるの?」とかいう感じで有為な情報多かったと判断しており皆様に感謝です。 私もこれからはなるべく気が付いたこと、疑問なことレスしていきたいと思います。 それで本題なのですが、モデルルームでは気にならなかったのですが、エコキュートのタンクって結構圧迫感あるのかな〜? モデルルームは1階テラス付きやルーフバルコニー付きのタイプだったから、タンクが「どか〜ん!!」と鎮座しているのも気にしなかったところあります。 実際に住むとどのくらい圧迫感というか存在感があるのか・・・ホント今更ながらですが(苦笑)。 洗濯物を干したり、布団を干したり(手摺にはかけませんよ)するとスペース的に邪魔にならないかな? 近日またモデルルームにお邪魔してイメージしてこようと思います。 関連して、うちは家族3人(いまのとこ)なのでタンク容量300Lで十分かと思いますが、4人、5人家族になると少し足りないのではと思います。 新柏のT電力ショールームにエコキュートのこと問合せするとやはり、標準的には3人家族なら300L、4〜5人家族なら370Lサイズが望ましいですとアドバイスされました。 生活スタイルにおけるお湯の使い方にもよるのでしょうが・・・ モデルルームでも、「IH!エコキュート!オール電化!!」の連呼ばかりで、このタンク容量と家族構成人数の関係って、営業の人は特に説明してくれなかったな。 うちが3人家族だからだったからかな。それとも、やはり短所になりかねないことには触れないという営業姿勢の一端だったのかな? あと、パークホームズのボヤですがびっくりしました。今朝の読売新聞の東葛版でも掲載されていました。 近所の他のマンション(集合住宅)との連続不審火のようですね。放火なら一刻も早く犯人捕まって欲しいです。 |
200:
ポテチ
[2006-03-11 13:48:00]
失礼しました。文中パークホームズでなく、パークシティーでした。
|
201:
匿名さん
[2006-03-11 13:53:00]
ウチは、Ⅱ−56やⅡ−57タイプの間取りが南向きに面していれば「買い」だったのですが・・・ほぼ真東というのがネックです。
でも、正直まだ迷っています。 |
202:
匿名さん
[2006-03-11 15:44:00]
エコキュートですけど本来であればタイプ別にタンク容量を考えるべきだと思いますが、
最近は3人家族が標準になりつつあるので、ここの仕様は300Lで考えているのでしょうね。 電気温水器と違って1日2回(17:00、2:00)湯切れを見ているので心配ないと思いますが 5人家族になると生活スタイルによっては給湯費が高くなってくる可能性もあるかもしれません。 営業さんは人によると思いますが、私がIHの質問をした時に容量すら答えられなかったので 聞いても無駄だと思います。「問題ないと思いますよー」って答えそうなのが目に浮かびます(笑) |
203:
匿名さん
[2006-03-11 16:16:00]
住宅性能表示の音環境に関する部分をご確認された方おりますか?
重量床衝撃音と透過損失(界壁)の等級を知りたいです。 |
204:
匿名さん
[2006-03-11 22:32:00]
>203さん
住宅性能表示は未確認ですが、書類での質問回答で以下を得てます。 重量床衝撃音 LH記載無 軽量床衝撃音 LL−55 透過損失(界壁) D−50 上記の値は設計目標値と記載されています。 この値を保障するものではないとのことでしょうか。 |
205:
匿名さん
[2006-03-12 00:37:00]
201さん
方角だけは後からどうにもならないので、少しでも気になるなら妥協しないほうが後悔しないはず。 |
206:
匿名さん
[2006-03-12 01:59:00]
通勤で常磐線に乗っていると着々と完成目指して工事が進んでいますね。
レジ2低層階住戸は前面に樹木が林立している感じですが、さほど日当たりに影響なんかはなさそうですよ。 騒音防止も二重サッシで大丈夫と勝手ながら決め付けています。 私なんかはむしろ、線路沿いの道路の歩道の狭さが気になります。 子供や老人、自転車が通るにはちょっと危なそうな幅員ですよね。自転車同士や大人同士が重なると明らかに窮屈です。 レジ2西側の契約なのでエントランスよりレジ2のサブエントランスを出入り口に使う方が多くなりそうなので気になります。 |
207:
ぴょん吉
[2006-03-12 16:24:00]
JISさんの常磐線における直流電化と鉄粉のお話、とても参考になりました。ありがとうございます。
しかしパークシティでボヤとは驚きです。放火だとすると許すまじき行為ですね。 一日もはやく原因もしくは犯人が判明することを祈っています。 さて、私はレジ2の南向きを購入しましたが、みなさま気になさっているであろう 電車の騒音について少しお話ししたいと思います。 現在、私は国道6号線と常磐線線路の間に建っているマンションに住んでいますが、 ベランダに出ると電車の音はかなり大きく聞こえます。 サッシは二重でもペアガラスでもないので、室内にも電車の音が少し聞こえてきます。 ここに越してきた当時は、電車の音が気になることもありましたが すぐに慣れて今では全くといっていいほど気になりません。 レジは二重サッシを採用していますし、窓をあけることがさほど多くない生活の ご家庭ではまず心配なさる必要はないと思います。 音に対する感じ方はあくまでも人それぞれですが、電車の音は慣れやすい音のひとつ ではないかな、と実感しています。 |
208:
匿名さん
[2006-03-12 22:02:00]
CDプレーヤーがもう使えなくなりました。ラジオは聞けますがCDがダメです。
着払いで送り返そうかと・・。 |
209:
匿名さん
[2006-03-13 01:17:00]
>>187さん >>191さん
そうですね、新聞の受け取りは我が家もちょっと気にしています。 昨今は新聞取らない家庭も多いようですが、主婦としては買い物情報の宝庫なので広告だけでも必須です(笑)。 我が家も9階なので玄関棟まで降りていくのがかなりめんどくさくなるような・・・冬場の冷え込んだときなんかは。 そういうわけで、我が家は朝の新聞受け取り&ゴミだしは小学生の子供たちのお手伝いにすることにしています。 レジに越して子供部屋がもらえることで喜んで約束してくれました。 子供たちには、人にあったら挨拶のちゃんとすること、ゴミは散らかすことなく丁寧に置いてくること、静かに歩くことを徹底させなくちゃと考えています。 子供だったら、ジャージやジーパンくらいで行かせても(さすがにパジャマ姿は・・・)見苦しくはないかなと思いますが。 おじさんやおばさんがパジャマ姿でうろちょろ早朝に降りていくよりも可愛げがあるかと思います。 わたしが楽しようしてるんじゃないのと主人(朝ご飯食べながら新聞読むんです)には思われているようですが、子供の躾の一環にもなると思いますよ。 >>188〜>>191さん 我が家はレジ1のエスパ寄りのどちらかというとエレベーターからは比較的奥まったところのタイプです。 エレベーターはよく使うことになる(というより必需品)と思います。 家族でマナーを守って同じフロアの方に迷惑をかけないよう注意したいと思います。あっ1階の方に対してもですね。 深夜の歩行時の「ドタッ、バタッ」やドアの「バタンッ!」は絶対禁止ですよね。 今の我が家はお隣さんの夜遅く帰ってくるご主人のこれにかなり悩まされています。 |
210:
匿名さん
[2006-03-13 01:45:00]
>209さん
えー。大人はジャージやジーパン、ダメですか??? 冬場は部屋着にコート羽織って新聞取りに行ってしまいそうです・・・。 ゴミは出勤時に主人に持って降りてもらうことになるでしょうけど。今もそうですから(笑) |
211:
匿名さん
[2006-03-13 01:59:00]
一体残りどのくらいなんでしょうね?
県外(茨城の田舎)なもんで、MRは遠くて今どうなっているのでしょうか?いよいよ春ということでモデルルームとはそれらしく模様替えとかしているのでしょうか? 昨日、提携ローンに関しての質問がありMRにTELしたついでに残り戸数の状況きいたのですが、「残り何戸ですか?または契約成立したのですか?」という私の具体的な問いに「おかげさまで好調です。完売は間もなくです。」と会話の繋がりに欠ける抽象的回答・・・ 彼ら、はっきり言って日本語会話能力に乏しいです。皆無とまでは酷評しませんが、いったいどんな社内教育うけているのか・・・もしかすると社内教育以前の人間性の問題でしょうか。 しかも「お客様はお早めに購入して正解でした」とも。余計なお世話です。何故素直に残り戸数を教えてくれないのでしょうか?将来の区分所有者を軽視してますね。 契約者として物件の販売状況気になるのっておかしいのでしょうか?(「もう、そんなこと気になさらずに〜」とも言われました。) |
212:
匿名さん
[2006-03-13 02:28:00]
209です。
言葉足らずですいません、大人にしても子供にしても「寝起きのパジャマ姿のまんま」ではよくないのかな。ということです。 個人的には、冬場は210さんくらいの内容であれば気にしませんが。 服装のだらしなさって人それぞれの感じ方もあり難しいですよね。なんせ738戸ですから。 ただ、我が家(わたし)としてはジャージやジーパンくらいに着替えていても、人の目があるかもしれないところに、新聞取りに行くくらいとはいえいい大人が顔も洗わず歯磨きもせず髪もボサボサっていう3点セットの方が横行していると哀しいものがあります。主人(この人がだらしなくて困り者なんです)にも子供たちにもよく言っとかないと。。。 周囲の目を気にし過ぎかな。 逆に738戸だから、そうなってしまうという意見もあるのでしょうね。 そろそろ眠くなってきましたのでこのへんでおやすみなさいです。 |
213:
匿名さん
[2006-03-13 02:44:00]
こんばんわ。
ここの掲示板っていろいろな人がいていろいろな話題があって面白いですね。参考になることもよくあります。 それに皆さん、どこかで自制心が働いているのか、荒れないようになっていますね。物件そのものの雰囲気にもなるといいですね。 私の入居する物件は、このところ多少荒れ気味傾向でして・・・入居は楽しみなのですが・・・ |
214:
我孫子市民
[2006-03-13 02:50:00]
|
215:
匿名です。
[2006-03-13 08:42:00]
土曜日に、ニーズセレクトの決定のためMRに行って来たのですが、設計変更の用紙(間取りの書いてある紙)
を見せられて、窓の長さが変更になりましたと言われサインをしてきました。内容は窓の長さが30センチ短く なるとのことでした。 ショックでしたが、いまさら契約破棄をすることも出来ないので、仕方が無く承諾しました。 ちなみに、残りの12戸でその内3件は青札でした。 |
216:
匿名さん
[2006-03-13 11:22:00]
198さんが土曜午前中で残戸17戸と商談中2戸。
215さんが土曜午後?で残戸9戸と商談中3戸 ってことですか?約半日で8戸成約ってことですかね。 やっぱり休日だと、結構動きがあるものですね。 |
217:
匿名さん
[2006-03-13 13:00:00]
はむさんは重説で、センチ単位の設計変更はありえない、と説明されたんですよね。なのに30センチって・・・。
|
218:
JIS
[2006-03-13 13:01:00]
>215さん
30センチとは、驚きべき設計変更ですね。横幅ですよね。理由は言ってましたか? それはバルコニー側でしょうか、それとも玄関側? 窓を30センチ短くするということは、その分壁になるということで、壁を増やす必要があったということは、耐震計算で問題が見つかり、壁で補強することになったと考えることもできます。 設計変更の理由をはっきり聞く必要がありそうです。他の方でそういう連絡を受けた方はいらっしゃらないのでしょうか。MRに問い合わせてみたほうがよいかな。 |
219:
匿名さん
[2006-03-13 14:12:00]
>204さん
203です。お礼遅くなりました。ありがとうございます。 住戸によって内容が多少変わってくると思いますが、もし住宅性能表示の 内容とすると思ったより悪いですし、設計目標だとあくまで目標なので 保障はしないと解釈しできますね。 住宅性能表示もコピーしてくれると思うので、MRでコピーを貰ったほうが よさそうです。私も設計図を含め、コピーしに行きたいですが、都合が合わなくて・・・ |
220:
匿名です。
[2006-03-13 14:54:00]
215です。私の購入した部屋が判明してしまうので詳しくは、言えませんが、バルコニー側です。
詳しい説明は、セレクト担当者なので、解らないとのことでしたが、218さんが言うとおりに窓が短くなり 壁が長くなる事は事実です。 なお、キッチンの天上も確か5センチ低くなると説明を受けました。 それを、紙一枚にサインをさせられました。 |
221:
ぴょん吉
[2006-03-13 15:21:00]
こんなに大きな設計変更があるなんて、正直驚きました。
いずれにせよ、設計変更が必要となるお部屋の場合、契約者にはその旨 連絡をしなければならないはずですよね? 我が家はなにも連絡を受けていませんが、心配になってきたので こちらからMRに連絡してみようかな。。。 |
222:
匿名さん
[2006-03-13 17:28:00]
購入者に不利益になることについて、販売者は事前に説明しませんよ。聞かれたことにだけ答えるスタンスですよ。施工上必要とはいえ、販売者によって資産価値が下げられていることは確か。
|
223:
匿名さん
[2006-03-13 17:31:00]
そういう重要なことを、セレクト担当者に説明させて、詳しいことは分からないと逃げるのが常套手段。
|
224:
匿名さん
[2006-03-13 18:10:00]
近所に住んでいる者ですが、以前にマンションが立つということで計画概要説明書がポストに入っていました。
それによると、いわゆるグランレジデンス3は2006年9月に工事が始まって竣工が2008年2月末にスケジュールが たてられています。ご参考にどうぞ。 |
225:
匿名さん
[2006-03-13 19:20:00]
レジは多分、ラーメン構造だと思いますので構造的に壁を
増やすことは考え難いです。既にエアコンスリーブや給排気口、給湯配管が あるので、バルコニー側は構造壁としての役目はないと思います。 セレクトに因る変更なのではないですか? |
226:
匿名さん
[2006-03-13 21:20:00]
>215さん
30cmと言うのは、大きいですね。 一般的に言えば、215さんだけでなくマンション全体にとっても 大きな問題かもしれませんので、是非理由を聞いていただきたい と思います。 出来れば、お教え下さい。 場合によっては、購入予定者で対応を考える必要があるかも・・・ |
227:
はむ
[2006-03-13 23:43:00]
215さん
そんなに大掛かりな変更あったのですか? 重説会の宅権主任者とかに問合せした方がいいと思いますよ。 オプション間取りの選択に関しての設計変更のようですが、30cm差異は??? いちおうその場で差異内容を伝達されたような状況とはいえ、考える時間も与えてくれないようなことはよくないですね。 今からでも遅くないと思いますよ、宅権主任者も入っていただいたうえで施工側からもどうしてそうなるのか説明受けるべきですよ。 間取り変更のク−リングオフとかまだ間に合う日程かもしれませんし。 私自身は基本仕様(オプションの間取り変更はしてない)でして、基本メニュー選ぶこと自体でも念のために営業担当者を通して施工サイドに確認しましたが特異な設計変更はないと言っていました。 ただ分電盤の位置が物入れ内の高さ180センチのプラスマイナス5㎝で許して欲しいと懇願されましたが・・・まあ許してあげたけど。 おそらく、オプションで基本メニューからオプションメニューに変更されている方はちゃんと、平面的には間取り図どおりなのか、立体的には妙な梁が出現しないのか確認された方がいいですね。 そう言いながら自分でもなんだか不安ですね。 |
228:
匿名です
[2006-03-13 23:56:00]
215さんの30cmは確かに大きいです。
正直サッシのW寸法がこんなに変更になるのは私も初めて聞きました。 長谷工さんのパンフレットチェックの間違いか、パンフ業者の記載間違いでしょうか。 215さんが何階かはわからないですが、上から下の階までタイプが同じであれば、サッシの 発注日からいってももっとはやくわかっていたと思います。 また、これは契約に関わることですからセレクト担当ではなく販売担当から説明があるはず。 (もしそうだったらごめんなさい。) 売主と買主はあくまでも50/50ですから疑問に思ったら納得のいく説明が欲しいですね。 |
229:
匿名さん
[2006-03-13 23:56:00]
契約が終わって、新生活への夢や希望にばかり心を奪われていると、
足元をすくわれるってことだね。 |
230:
匿名さん
[2006-03-14 00:20:00]
セレクトメニューで4LDKから3LDKへの間取りの変更をしています。変更は洋室を二つを一つにしています。
何だか心細くなってきました。メニューの図面にはないのですが、大きな梁なんかが天井真ん中とかに突き出していなければいいですが・・・ せっかく広々と使えるようにしたのにみっともないです〜。長谷工さん頼みますよ。 わたしも聞いてみた方がいいのかも。。。 |
231:
匿名さん
[2006-03-14 00:29:00]
解約する勇気も必要かも?!
|
232:
匿名さん
[2006-03-14 00:37:00]
宅建主任者なんて所詮お飾り。こちらの思いをぶつけても、暖簾に腕押し。
余計嫌な思いをするだけ。何を言っても今更どうにもならないことは明白でしょう。 |
233:
匿名さん
[2006-03-14 00:46:00]
初石のP・Rにしようか、我孫子のP・Cにしようか迷いましたが、やはりここにしました!
私で700戸目ちょうどのようなことを言われました(こんなこというとデベにばれちゃいますね)。 でも、「おめでとうございます、700万円おまけです!!」なんて一言足りともなかったです(ははっ)。期待したんだけど(ガクッ)。 入居までいろいろ不安なこともありますが、みなさんよろしくです。 いまのMRは平日に行くとガラ〜ンとしてます。休日なかなかいけない人は行って見るとゆっくり堪能できますよ。 私はグルニエで思わずうとうとしてしまいました。寒風で起きましたけど。 MRの面々も暇そうです。どうやら年配の偉い方々(管理職?)は平日はもうあまりMRにいないようで、若者ばかりです。ゴルフの素振りの真似しているお兄さんや、デッドスペースで携帯メールぴこぴこしてた制服来たお姉さんたちもいました。春なのですっかり緩んできてるみたいですね。 今ならMRの本当の姿?が見れますよ。販売現場はこのような感じですが、建設現場を覗いてみると皆さんマジメに取り組んでいる雰囲気でした。安心させられました。 |
234:
匿名さん
[2006-03-14 01:00:00]
>>233さん
MR巡りの経験から言うと大規模マンションのMRでは、最後の販売期ともなるとどこも同じようです。 でも、ビデオカメラとか手に持って歩いていると笑えるくらいきちんとしてますよ。電源入れなくても。 みなさま、是非試してください。 なお、私の担当者は、運んできた資料の中にホットペッパー(飲み会幹事用の無料雑誌)が混ざっていました。は〜、あんたは何してんのよでした。 ビデオを回していなかったのが残念です。 |
235:
匿名さん
[2006-03-14 01:59:00]
>234
>ビデオカメラとか手に持って歩いていると笑えるくらいきちんとしてますよ。 いえてます。ウチもそうだった。 ウチは電源切り忘れたのが幸いして(本当です)、質問したことも電源入ったまま全部録音済みになってます。わざとじゃないですよ。ちらりと担当者の顔も写ってます。 「希望の***タイプの#階は冬至の日照も15時少し過ぎまでは確実に大丈夫です、リビングに十分届きます。契約書にはそんなこと具体的に書いてはいませんが当社を信用して下さい!」 ここまで言い切っちゃっていいんでしょうか、某担当者さん。嘘だったらどうしてくれようか?契約したら態度が豹変し始めた担当者でしたので。。。偽りだったら正座して謝らせるくらいはさせるつもりです。 別の担当者に聞いたら、「確実なことは言えませんが、数値的にはおおよそ午後1時40分〜2時くらいです。」だって。1時間以上も差があるじゃん!!このくらいで十分なのですが。 ウチはレジ1中層階ですが・・・中庭モニュメントが近いです。 ホントはこんなことなんか考えたくないですが、ウチの嫁さん&娘コンビがかなり怒っている。 |
236:
匿名さん
[2006-03-14 12:48:00]
また担当者によってバラバラなお話してますね。(笑)
私も日照について聞きましたが、住戸内まで日が差し込むかどうかは 計算していませんと言い切ってました。確かに日照の図面を見たときは、 夏至と冬至のラインしか書いてありませんでした。 販売担当者が住戸内まで日が差し込むと言った根拠は何でしょうか? 正式な販売前にも同じ話を聞きましたが、日照を気にされるなら レジ1、レジ2も5階以上でとも言っていたのを記憶しています。 レジ1はレジ2の影響の為、レジ2は樹木の為と話でした。 |
237:
匿名さん
[2006-03-15 01:14:00]
担当者が契約前、契約後でそれぞれ1回、計2回変わりました、何の連絡もなしに!?MRに直接尋ねて行ったり、電話したところ、ほかの所に移動になりました、とあっさり言われ、
新しい担当者に対応してもらうまで、さんざん待たされ、やっと現れた担当者は、こちらの事を何も把握しておらず、(引継ぎがなされていない!) 同じようなことを何回も、話さなければならないということがありました。購入者がどのような思いで、住居を購入したのか、考えたりしないのでしょうか? あまりにもいい加減な対応に、怒りを通り越しあきれています。 |
238:
匿名さん
[2006-03-15 01:28:00]
ついに住宅情報マンションズでカラーページの掲載がなくなっちゃいましたね。
ここんとこ毎週末に新聞に入っていた折り込みチラシも、先週末は入っていませんでした。 物件HPもほとんど更新されていなくて先着住戸数も22戸のままだし・・・。 直接MRに行かないと、実際の残戸状況は分からないようですね。 完売したら契約者に郵送で通知が届く物件もあるようですが、 レジもそのうち「完売しました」って連絡来るのかな〜。楽しみです。 ほとんど間取りだけを見て契約した部屋ですから、後になっていろいろ不安や疑問は出てくると思います。 でも、私の場合は「担当さんを信じる」と言うよりは、「担当さんを信じた自分を信じる」って感じでしょうか・・・。 不安や疑問はあっても、「それでも買い!」と判断して決めたのは自分ですから、よっぽど詐欺に当たるような内容でもない限りは、極力、穏やかな気持ちで来年の春まで過ごしたいと思います。 ・・・とは言っても、ローンのこととか具体的になってきたら穏やかでは居られないんだろうな。。。 |
239:
匿名
[2006-03-15 08:09:00]
日銀のことがあったので、ローンの金利上昇がとても気になります。
私は、かなり無理をして購入しましたので、金利があまり上がると返済が・・・・ 皆さんは、フラット及び銀行商品のどちらでローンを借りる予定ですか? |
240:
匿名さん
[2006-03-15 12:47:00]
金利上昇は困りますね。今のところ、フラット50%+銀行50%程度で考えています。
この組み方だと、銀行分が割引になるようなので・・・ |
241:
匿名さん
[2006-03-15 13:01:00]
私も240さんと同じで考えていますが、銀行の2年3年固定の金利の低さは、
魅力ですよね。 |
次回は2月下旬更新予定って書いてあるのに。
もしもこの調子で完売に至ったとしたら、
物件HPってどうなるんでしょう?閉鎖されちゃうのかなぁ。
「購入者限定ページ」としてでもいいので、残してくれないかな。
で、進捗状況もちゃんと最後まで見せていただきたいです。