旧関東新築分譲マンション掲示板「横浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 栄区
  6. 小菅ヶ谷
  7. 横浜レジデンス
 

広告を掲載

HAMA-REJI [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜レジデンスhttp://www.hama-reji.com/を検討しています。何か情報があったら教えてください。

[スレ作成日時]2004-05-20 19:17:00

現在の物件
横浜レジデンス
横浜レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷3-2300-35
交通:JR根岸線 本郷台駅 徒歩3分

横浜レジデンス

442: 匿名 
[2005-05-17 09:41:00]
やはりエコカラットにした方がいいのでしょうか?
悩んでいます。裏は山だし、せめて北側の2部屋だけでもとも考えましたが金額が・・・。
みなさんはエコカラットどうされますか?ご意見お願いします。
443: 悩める子 
[2005-05-24 03:20:00]
どなたか助言を!4LDK角部屋上層階の契約をしましたが、家庭の事情で残念ながら住めなくなりそうです。
完売で購入をあきらめていた方、本郷台駅前新築マンションを探している方などに権利をお譲りしたいのですが、
どうしたらよいのでしょうか?
444: 匿名 
[2005-05-24 11:52:00]
悩める子さん、残念ですね。
角部屋とのことですが、どの棟ですか?
445: 匿名さん 
[2005-05-24 14:37:00]
何階のどのタイプのお部屋でしょう。
値段にもよりますが欲しいですね。
446: 匿名 
[2005-05-24 23:14:00]
悩める子さんこんばんは☆ 我が家も、もしかしたら主人の仕事の関係で住めなくなるかもしれません。
たいした金額を払った訳ではありませんが、やはり諦めきれず・・・。だったのですが権利を譲るという
悩める子さんのレスを見てそんなこと出来るんだ〜と、ちょっと希望がわいてきました。どうしたらよいのか
もう少し詳しく知りたいです。そういう事が詳しくのっているHPや相談場所があるようでしたら教えてください。
宜しくお願いします。
447: 匿名さん 
[2005-05-25 00:07:00]
契約者です
販売会社に聞くのが良いと思いますが、権利を譲るなんて本当に出来るのでしょうか?
聞いたことがありません。
売買契約を結んでいる訳ですし、自己都合での解約は手付金放棄で契約解除するしか方法はないのでは?
オプションの現状復帰の料金もかかるし・・・あとは引渡し後すぐ売るか、賃貸か・・うーーん
いずれにせよ早く動いたほうが良さそうですね。
なんだか、このような話題はさみしいですね。

448: 匿名 
[2005-05-25 20:04:00]
447さんありがとうございます。やはり権利を譲るなんて無理なのかな〜?
我が家は6月初旬にはハッキリわかるのでもし購入が無理になってしまったら
販売会社に聞いてみます。今は購入できることを祈るばかりです。
449: 悩める子 
[2005-05-26 01:49:00]
契約者名変更云々はローンか現金払いかにも関わってくると思います。うちは後者です。残念ながら販売会社は助けてはくれません。
ハマレジ完売で諦めてしまったが、話があれば考えたい方がいるのならぜひお話を進めたいです。この場では詳しく言えませんが
100平米近い日当たりのよい魅力的な物件です。
450: 匿名さん 
[2005-05-26 12:08:00]
5000万の物件をキャッシュで、ってお金持ちなんですね、うらやましいです。
素人で詳しく知りませんが
不動産の売買は資格を持った人でなければ出来ないと思います。
お互いキャッシュで買うにしても引渡しが済んでない段階ではどうなんでしょう。
451: そうすると 
[2005-05-26 15:31:00]
悩める子さんが3%、買われる方が3%の手数料払って契約ってことになるのかな?
452: 匿名さん 
[2005-05-27 13:13:00]
ハマレジからインテリアオプションのパンフが届きました。
かなりのボリュームで期日中に決められるか、悩むところです。
優待割引等も考慮すると、後日他社に頼むより、今回オプション会で
頼んだほうがお得なのでしょうか?相場がわからず迷ってます。
453: 匿名さん 
[2005-05-27 13:48:00]
不動産の個人売買自体は可能だと思いますよ。所有権を移転する際に代金を支払うだけですから。
やろうと思えば登記も自分で出来ると思いましたが。
仲介業者が関わる大きな目的は、高額な商品なのでより安全に取り引きをする為だと思います。
ただ、今回のケースですと所有権は現在売り主にあり、購入者の方に引き渡しをするのが条件で
契約が成り立っているわけですから、権利をそのまま譲るのは難しいのではないかと思います。
手付を流すのがいいのか、所有権移転後売却するのがいいのかは、かかるコストによりますね。
手付の額にもよると思いますが、購入価格のままでしかも仲介業者を通さずに購入者を見つける
事が出来れば一番費用が少なくて済むのではないですか?
(実際は購入希望者を見つけるのが一番大変な作業なので、業者にお願いするわけですよね…)
454: 匿名さん 
[2005-05-29 18:27:00]
インテリアオプションのパンフ、うちにも着きました。
値段が値段なので、うちは何も無しだと思っています。
エコカラットは入れたかったなぁ。
455: 匿名さん 
[2005-05-29 21:10:00]
エコカラットやバルコニータイル、
安く上げたいのなら材料ホームセンターで買って自分でやるべし。
456: のん 
[2005-05-29 21:53:00]
大分建ってきましたね。
先日フジスーパーの2階に買い物に行ったところ、電車の音がかなり大きく聞こえました。
涼しい日だったので、線路側の窓を開けていたからのようです。
あまり買い物に行かないので、電車の通過時に遭遇しなかったからなのか
窓が閉まっていると聞こえないからなのかは分かりませんが
どっちにしろ、窓を開けていれば、このくらいの音が5〜15分間隔で聞こえるんだなと感じました。
うるさいと思うか
許容範囲と思うか
それは人それぞれの感じ方でしょうけれど。
窓を閉めていれば問題ないはずですが、
私は割と窓を開けている事が好きなので、
このくらいの音か〜…と確認できた日でした。
457: 匿名さん 
[2005-05-30 09:07:00]
インテリアオプション、検討を始めてるところです。
・・・もう照明だけで頭痛くなりました。
バルコニーは、樹脂デッキを業者さんから直接買って自分たちで組み立てることにしました。
エコカラットも後付け・個人で施工できるようですし。
ただ床のコーティングははじめっからやった方がいいかもなぁ、と思ってます。
458: 悩める子 
[2005-05-30 18:40:00]
不動産に詳しい方に色々と聞いている最中です。支払いは手付金だけですので
買いたい方が見つかればマンションの売買時の3%手数料云々も発生しないのでは
。。というのは素人考えでしょうか。販売会社は売る時は親切でした。後のケアまでは
望めないようです。住めればいいのですが家庭の事情でやはり無理なようです。。。
459: 匿名 
[2005-05-31 09:31:00]
インテリアオプション、楽しいけど悩みますよねぇ。
うちもバルコニータイルは入居してからこつこつと自分たちで
敷こうと思っています。プロの様にビシッと仕上らなくても、
外だし、まぁご愛嬌かな・・と。ただ、エコカラットは難しそう
だし部屋の中なので下手に自分で手掛けて後悔するのはイヤなので
後から業者さんを探してやってもらおうかなと考えています。
それでもオプションよりは安く上がると思うので。
カーテンは、某大手家具屋さん、2ヶ所程をまわり、取りあえずその中
で気に入った生地でそれぞれ見積を出してもらいました。(リビングのみ)
結果、どちらも20万前後となりました。(採り付け費込み)ビックリ!!まあ
見積だけと言うことで選んだ生地がちょっとお高目だったということもありますが・・・。
カーテン専門店だったらもう少し安くできるのかな??とも思いますが、カーテンの
生地って本当に沢山あるのに、気に入ったの(価格も含め)を選ぼうと思うと中々見
つからないものなのですね。
460: 匿名 
[2005-05-31 11:51:00]
お聞きしたいのですが、自分の購入した部屋の窓のサイズというのはどこでわかるのですか?
何かに書いてありますか?教えてください。
461: 459 
[2005-05-31 22:02:00]
そうなんですよね。窓の幅は平面図を計ったらいいのですが、高さがね・・。
以前MRに行った時に自分の部屋の資料を見せてもらい、天井高とか梁下とかを
メモしたものがあったので取りあえずそれを参考に見積もってもらいました。
もちろん実際にはちゃんと採寸に来てもらいますが、価格的には大きな誤差は
出ないでしょう。ちなみに我が家のリビングの天井高は2.430M、リビング窓の
梁下(?)(カーテンボックスとかぶりますが)は2.30Mとメモしてありました。
A棟なのでハイサッシのはずですが・・。
462: 匿名 
[2005-05-31 23:21:00]
そうですよね〜。幅はわかりますが高さがわかりません。ちなみに我が家はC棟なのでハイサッシではなかった
と思います。高さご存知の方いますか?
463: 匿名さん 
[2005-06-02 00:37:00]
こんにちは。
窓サイズの話からそれてすみませんが、ハマレジの皆さんにお伺いします。
(私も契約したものです)

私たちが契約(&ローン審査)した時は、現在流行のフラット35はまだそれほど一般的でなく、民間銀行一本の方以外は、ほとんどの方が公庫のローンだったのではないかと思います(私もそうです)。

公庫審査が通った後で、フラット35の申し込みされた方はいらっしゃいますか?

公庫とフラットは平行して申し込みできるようなので、フラット35も申し込んでおいて、直前の金利情勢を見ながら、どちらかに決めようと考えているのですが、
興大の営業担当さんが、どの程度フラット35の扱いに慣れているか気になっています。

近々直接担当に聞いてみる予定ですが、すでにフラット35の申し込みされている方いらっしゃいましたら、参考までにお伺いしたいと思います。

差し支えない範囲で構いませんので、よろしくお願いいたします。


464: 購入者ではないですが… 
[2005-06-02 00:53:00]
>463さん

正式な申し込みであれば公庫とフラット35は平行する事は出来ないと思います。
その際は公庫を取り下げしないといけないはずです。
ただ、フラットの適用金利は融資実行時の金利なので今申し込みをしなくても構わないのではないかと思います。
(申し込みの期限は営業の方に確認すれば教えてもらえると思います)
問題はローン特約についてと、銀行との併用の場合制約されることがある点でしょうか。
また、返済比率の関係で通常であれば公庫より多く借りることができるはずです。
465: 匿名さん 
[2005-06-02 01:05:00]
>458さん

仲介手数料は不動産業者を通したときに発生するものなので、個人で売買するのであれば
かからないと思いますが、問題は契約が成立している以上解約するのであれば手付を放棄
しなくてはならない点でしょうか。
最終的に全ては売主の判断なので早めに相談することをおすすめしますが…。
法律にあてはめた場合、遅くなると手付の放棄だけでは済まないケースもありますよ。

466: 匿名さん 
[2005-06-02 02:01:00]
464さん

早速のご回答ありがとうございました。

確かにフラットは実行時の金利適用なので、あまりあせる必要はないとは思うのですが、フラットを申し込みたいと考えている銀行が、公庫申し込みした銀行と違うので(ちなみにどちらも提携です)、
早めに審査に出した方が良いかなと思った次第です。

一度、営業に確認しておこうと思います。
ありがとうございました。


467: 匿名さん 
[2005-06-02 13:14:00]
地下室マンションって大丈夫ですか?
6月1日読売新聞の朝刊、神奈川版に出ていた横浜市の建築基準条例の改正記事が心配です。
468: のん 
[2005-06-02 15:00:00]
一般的な法律で考えると、
遡っては適用されないんですよね。
例えば、2000年に出来た法律は1999年に起こった事には使えないはず…
条例が6月1日施工なら、ハマレジは関係ないのでは。
これからは、ああいったマンションは横浜市内では建てられなくなるんでしょう。
469: 匿名さん 
[2005-06-03 09:51:00]
そういうことです。建てたマンション取り壊せませんもんね。
470: 匿名さん 
[2005-06-03 10:02:00]
法律がさかのぼって適用されれば巾4m以下の道路はなくなり住みやすい町になりますよね
471: 匿名さん 
[2005-06-03 11:15:00]
フラット35の優良住宅取得支援制度は使えるのでしょうか?
これが使えればさらに−0.3%(初めの5年間のみ)でお得なんですが。
472: 匿名さん 
[2005-06-03 11:48:00]
窓の高さはたしかC棟で180だったような・・・
473: 匿名 
[2005-06-03 22:04:00]
窓の高さは180だとしても、実際カーテンってレールから床までだから
長さはそれ以上になりますよね?窓とレールの間には少し幅(壁)がある
ので。
474: 匿名さん 
[2005-06-03 22:06:00]
そんなこと自分で営業に聞くか、インテリアオプション行った時聞けば
475: 匿名さん 
[2005-06-04 08:26:00]
別にいいんじゃないの?
476: 匿名 
[2005-06-04 21:10:00]
私も様々な事をやり取りできるの楽しいし、いいと思います。
レジデンスに住む方々ならなお更、これからも楽しく情報交換や、
質問などしていきましょう!!
477: 匿名 
[2005-06-04 22:01:00]
私もやり取りとり、楽しみにしてます。
早くできないかなあと、いつも思ってます。
あと9ヶ月楽しく情報交換しましょ。
478: 匿名 
[2005-06-04 23:38:00]
建築基準条例の改正は、今後の物件に適用されますので問題なしです。ただし、災害や老朽化で建替えや改築しなくてはならない事態が生じたときが問題です。建替えの話が出るまで住まないという人も多いでしょうが、法施工後は違法建築になってしまいますから中古相場は大きくディスカウントされてしまうことが予想されます。法改正に関しては予想が出来ませんのでもう諦めるしかありませんね。
479: 匿名さん 
[2005-06-05 12:06:00]
478さんが購入者だとしたら自分の物件を「違法建築」というのはちょっと言いすぎではないのでしょうか?

建築基準法をはじめ各関法令はその時の実情に合わせ改正が行われてます。
何十年も前の法律に基づき建てられた建物は現在の法ではほとんど「違法建築」になりますね。
ハマレジは建築確認申請を通った物件であり市条例にもかからない「適法」です。
何十年後かに同規模の建て替えをすれば「違法」ということだけです。

それと資産価値に関してだけど元の販売価格が安かったから中古で値が下がったとしてもそんなに影響はないと思うけど。
285戸の同じ規模のマンションは今後建てられませんが、
単純に考えれば285戸分建て替えれば一戸の占有面積が3割程度少なくなる計算。
ただこれは、40年後か50年後かそれ以上か予想できませんが、
その時のハマレジが建っている用途地域が現在(第一種住居地域)と同じと仮定した時の事。
当然、駅前であり今後二種住居や準住居、近隣商業地域等に変わる可能性は充分あります。
そうなれば容積率や高度制限が上がり同規模の立替も充分可能であります。

そもそも地下室マンションの規制の目的は、
平均地盤面を上げる(地下部分を多くする)目的で行なう意図的な盛土の制限や
周囲住民の理解が得られず紛争に発展したり、
周囲に圧迫感を与え、良好な住環境を損なうような地下室マンションを規制する為です。

ハマレジは盛土もなく、紛争もないと聞いてます。
目の前が線路と公共建物で圧迫感を受ける建物が少ないからでしょう。
そういう点で地下室マンションのなかでは比較的良い部類に入るのではないのかな。
いろいろ心配の種はつきませんがあまりマイナス思考ではなくプラス思考で行きましょう。
早く来年にならないかなー入居が待ちどおしいです。
480: 匿名 
[2005-06-07 09:38:00]
そうですね。将来の建替えも確かに心配ですが、数あるマンションの中で
も同じこのハマレジを選んだ285世帯の皆さんです。今後ハマレジでの
生活が気持ち良く送れることが大切ですよね。
481: 匿名さん 
[2005-06-07 13:45:00]
>479
40〜50年後でなく、例えば地震で倒壊した場合なんか、規制が掛かると
同じ建物建てられなくなるのですか?補修で済めば立て替えにはならないのでしょうけど、
倒壊した場合は立て替えになってしまうと思うのですが・・・。
482: ↑ 
[2005-06-07 14:44:00]
確かにそうかも・・・。一理あるな。
483: 永井風に・・・ 
[2005-06-07 16:07:00]
間違いない!!
484: 匿名 
[2005-06-07 18:43:00]
久しぶりに覗いたら
レス増えてますね

私は、難しい話は?????なので
のんきなのかな。

カーテンの話なら
私はカーテンを測りました。
214cmだったと思います。
485: 匿名 
[2005-06-07 20:29:00]
483さん、こんばんは!!
カーテン214cmというのは、C棟ですか?
486: 匿名 
[2005-06-07 20:43:00]
地震はいつくるか分からない。近い内に起こって倒壊したら
同じ規模で建てられるか否かの前に、お金はどこから出るの??
修繕積立費だって貯まっていないでしょうしね。
心配し出したらキリがない・・・。
487: 匿名さん 
[2005-06-08 09:46:00]
そりゃ〜、積み立てで足りなかったら、自分たちで出すしかないでしょう。
他に誰が出してくれますか?
488: 匿名さん 
[2005-06-08 13:06:00]
購入者以外の人も結構書き込みしているんですね。地下室マンションの横浜市条例は
みなさん納得して購入しているはずで、6月1日読売新聞などではなく去年の契約の
時から解っていたはずです。
地震で倒壊?、命の心配しましょう。
489: 匿名さん 
[2005-06-08 14:48:00]
確かに納得していましたが、遠い未来の話と思っていました。
でも地震何かが起きると、近い将来の話になっていまうんですね。
少し心配です・・・。
490: 匿名さん 
[2005-06-08 18:26:00]
倒壊するようなマンションには、たとえ同じように立て替わったとしても、住めないでしょ。

そもそも、高層マンションが住めないほどに倒壊した例って、過去ありましたっけ。
491: 匿名さん 
[2005-06-08 22:18:00]
新築マンションが倒壊する程の地震が来るなら
一戸建て、マンションなどどこ住んでても同じ。みんな死んじゃいますよ。

もうこの話はやめにしよう・・・つまんないし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:横浜レジデンス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる