DCフォート千葉中央〜そして引渡し後その2〜
382:
匿名さん
[2006-03-01 08:17:00]
3台だよ。
|
383:
匿名さん
[2006-03-01 20:13:00]
こんなサイトがあるとは知りませんでした。会社の同僚に聞いてアクセスしたら、なんと、ずいぶん昔からあったんですね。パソコンを初めて買って良かったなと思っています。しかし、駐車場の件(組合員ではないかもしれませんが)、ごみ出し、つんつんしてる人、挨拶を返してくれない人、
たまに、エントランスのソファを独占してふんぞり返っている人、272世帯、(900人くらいかな)もいれば 仕方ないんでしょうね。これがマンション、集合住宅の生活なんですね。早く自分の頭を切り替えないとまずいなと思う今日この頃です 頑張ります。本当によろしくお願いいたします。最後になぜか空白みたいな空間ができてしまい読みづらいかも知れません。 申し訳ありません。 |
384:
匿名さん
[2006-03-02 00:06:00]
自転車のシール管理人室まで取りに来いってわざわざ手紙が郵便受けに入っていた。
それならシールをいれてくれてもいいのでは? 所有台数も把握済みなんだし。どう思う? |
385:
匿名さん
[2006-03-02 17:40:00]
確定申告、皆さんお済ですか?
東税務署の電話ががかなり混み合っていて分らない事だらけ。。。 必要な書類を分る方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。m(_ _)m |
386:
匿名さん
[2006-03-02 18:41:00]
>385
参考になるかわかりませんが、うちは税金関係は会社の源泉徴収で済んでいて、 確定申告では医療費控除(10万円以上)と住宅ローン控除でした。必要な書類は下記の通り 医療費控除 ・領収書をまとめたもの(封筒にいれてでOK) ・医療費(交通費も)をPCで一覧にしたもの 住宅ローン控除 ・源泉徴収票 ・住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書 ・住民票 ・登記簿謄本 ・売買契約書のコピー ・印鑑(認印でOK) ・銀行の口座番号のわかるもの うちは先週の日曜日に行ったのですが、午前受付の終わり頃(11時30分くらい)に行ったけど 全然混んでいなくて、マンツーマンで書き方を教えてくれて、次はあちら、ではこちらへと指示して くれたので15〜20分くらいで終わりました。 近くに駐車場がなくて千葉神社の駐車場に止めて歩いていきました(5分くらい) それから、住民票は中央区役所以外にも千葉駅構内(改札入らずマックの横)でも取れます。 知っていたらごめんなさい。 |
387:
匿名さん
[2006-03-02 18:59:00]
うちも確定申告、20分くらいで楽々に終わっちゃったよ。丁寧に教えてくれます!
ちなみに自転車で行きました(^_^;) >383 はじめまして! 確かにいろいろな人がいるけど、良い人も多いと思いますヨ。 戸建てに住んだって、いろいろな人がいるんですもん。 |
388:
匿名さん
[2006-03-03 11:38:00]
きちんと洗濯物は干しましょう。
ハンガーはクリップ式や洗濯ばさみなどでしっかり止めること。 洗濯物も洗濯ばさみ数個使いでしっかり止めてください。 物干し竿も器具や紐でしっかり固定して下さいね。 ・・・もうお願いだからねっ。 |
389:
匿名さん
[2006-03-03 14:33:00]
落ちてくるの?ガクブル。ちなみにDとCどちらですか?
|
390:
匿名さん
[2006-03-04 20:49:00]
385です。
みなさんアリガトでした。>確定申告 頑張ります。 |
391:
匿名さん
[2006-03-05 00:05:00]
「インターネットに関する〜」というお知らせが届いていると思いますが、
現在のインターネットの問題とはなんでしょうか? 選択の余地が無い(fiberbitのみ)という点でしょうか? |
|
392:
匿名さん
[2006-03-05 00:32:00]
真ん中のEVにペットのおしっこが・・・。
中庭には大が落ちてました。しっかり躾してください。 |
393:
匿名さん
[2006-03-05 00:47:00]
左端のEVにもシミが。。。ペットのしつけじゃなくて飼い主のしつけが悪いとしか言いようが無い。
レベル低いなァ。。。 |
394:
匿名さん
[2006-03-05 14:54:00]
糞見て倒れそうになったよ。誰だ!名乗り出ろ!!
|
395:
匿名さん
[2006-03-05 21:18:00]
|
396:
匿名さん
[2006-03-05 21:19:00]
さっき駐車場入り口の所に止まっている車、よくみかけるナンバーだと思う。
いい加減にして欲しいですよね。 |
397:
匿名さん
[2006-03-06 13:08:00]
ベランダの手すりの所に洗濯ばさみ・・・風が強いから飛んできたのか。
皆さん、十分に注意してください。 |
398:
グルメン
[2006-03-06 22:32:00]
ペットのおしっこ、糞の件ですが。はっきりいってペットのしつけ以前の問題です。
規約には、一歩マンション内に入ったら手で抱えなければならないとあります。抱えて いれば、おしっこも糞もすることはありません。飼い主の洋服が汚れる訳ですから。 最低限の規則くらい守れ!まったく! |
399:
匿名さん
[2006-03-07 10:18:00]
|
400:
匿名さん
[2006-03-07 10:52:00]
夜遅く帰ってくると、散歩帰りなのかエントランスでペットを歩かせている人いますよ。
あと、小さい犬なんかもチョコチョコと歩かせたり(害はないと思っているんだろうね)。 ウチはアカンボがいるので、たとえ小さいペットでも噛まれたり、飛びつかれたり・・とちょっと心配になります。 (飼い主さんは「ウチの子は大丈夫〜」とお思いでしょうが) 排泄物はもってのほかですね。 ちょっと気をつければ、皆気持ちよく住めるのにね。 |
401:
匿名さん
[2006-03-07 18:38:00]
うちもペットを飼っていますが、あれは酷いですね!本当にかわいいのでしょうかね?
うちは室内犬なので絶対に外は歩かせません!いつもだっこしてますよ。 外にはいろんな雑菌もあるわけだし、犬はいろんな所をぺろぺろする訳ですから。 処理方法が分からないんだったら、管理人に言って相談するとかを、してほしいですね。 ペットを飼ってる人全員が疑われちゃいますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報