モデルがオープンしたようですが情報交換しませんか。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-05-01 20:43:00
キャピタルマークタワー
262:
匿名さん
[2005-06-20 22:09:00]
|
263:
匿名さん
[2005-06-20 22:39:00]
登録は7月の後半なのですか?
ホームページに「販売スケジュール:平成17年6月下旬販売予定」と書いてありますが、 どっちが本当でしょうか? |
264:
匿名さん
[2005-06-20 23:32:00]
週末確認したら、「7月中旬 登録受付開始(予定)」だそうです。
|
265:
“
[2005-06-21 23:23:00]
ホームページも「平成17年7月上旬販売予定」に変わりましたね。
|
266:
匿名さん
[2005-06-22 22:47:00]
今日今後の販売スケジュールのご案内が届いた。7月2日3日正式価格と1期販売住戸発表とのこと。
7月中旬登録受付開始、8月上旬契約会だそうです。 |
267:
匿名さん
[2005-06-23 22:47:00]
MR行ってきた。苦痛なラヂオドラマと苦笑いなエレベーター。
マンションにまったく無関係の可動式座席のムービー。 無愛想なおばさんにMRを案内してもらい、なんの感動も無く帰ってきました。 根拠の無い免震と耐震の比較模型。真南には取引先が入ってるビル。 眺望が売りだというこのマンション、低階層の人のことは何にも考えてないんだなぁ、と。 |
268:
匿名さん
[2005-06-23 23:01:00]
|
269:
匿名さん
[2005-06-23 23:10:00]
|
270:
匿名さん
[2005-06-23 23:36:00]
田町なんてマイナー駅から実質12分。
高階層以外は商業ビルとドブ運河に囲まれ、申し訳程度の緑地。 あの狭い敷地に建てる為に20階以上まで北側の眺めを犠牲にして駐車場って。 ワケ解らん。 |
271:
匿名さん
[2005-06-24 00:31:00]
|
|
272:
匿名さん
[2005-06-24 00:33:00]
|
273:
匿名さん
[2005-06-24 01:16:00]
そういえば夕方に田町駅で広告とうちわを配ってましたね。
|
274:
匿名さん
[2005-06-24 09:25:00]
今朝も田町駅で気の弱そ〜うな営業マンが配っていました。
|
275:
匿名さん
[2005-06-24 16:57:00]
ブリリアタワー東京のスレッドの荒らしは購入者なんだってさ。
最低だよな。その荒らしていると思われる奴は自慰とか名詞男とかって名前を使い分けているみたいだよ。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40673/ |
276:
匿名さん
[2005-06-25 20:04:00]
今日久々にモデルルームに行ってきました。最新の予定価格(来週公表の正式価格になると言われた)表を
もらいました。一ヶ月前の予定価格より、一部の住戸が下がりました(20万〜400万)。 この値下げはどのように理解すればいいですかね。。。 人気がない?もっと早く売りさばきたい? |
277:
匿名さん
[2005-06-25 20:30:00]
|
278:
匿名さん
[2005-06-25 21:36:00]
連休前の会員限定公開時から2回さがったってことですかね。
ちなみに、あがったところはないんでしょうか? |
279:
rumio
[2005-06-25 22:12:00]
下がったらダメなのー。もっといい部屋狙えるかもー。
|
280:
匿名さん
[2005-06-25 22:54:00]
>rumio(?)さん
狙えるならダメじゃないんじゃ。 |
281:
匿名さん
[2005-06-25 23:48:00]
>277さん
うちもモデルルームを行きました。 400下がったのが最上階の8000万円台の住戸です。 下層階は意外に下がらなかったです(残念ですが。。。) 非常に気になりますが、 この物件、同じ間取りでも西向きが東向きより高いというのはなぜでしょう? まさか将来ほかの建物ができるのか。。心配です。 ご存知の方はいらっしゃいますか? |
こんな所まで広告しなくても良い気がするが。