モデルがオープンしたようですが情報交換しませんか。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-05-01 20:43:00
キャピタルマークタワー
222:
匿名さん
[2005-06-14 22:00:00]
|
223:
匿名さん
[2005-06-15 00:37:00]
CMTは「回る」ってレベルじゃないし、採算が取れる人数乗らないですよねきっと。
念のため、道交法において自転車は基本的に車道を通るものですのでお間違いなく。 まぁ、広い道の歩道は一般的に自転車通行可能ですが。 どうしても安全に安く行くなら、泉岳寺から青物横丁まで京急で行かれては? シーサイドのジャスコは東雲店やいくつかのヨーカドーなどに比べて、買わないと 駐車場が無料にならないのがいまひとつです。 ところで、皆さんグランパークのピーコックはスルーですか(笑) |
224:
匿名さん
[2005-06-15 00:48:00]
>>223
グランパークのピーコックですが、例えば精肉売場ですが、牛挽肉なし(合挽のみ)、レバーなし といった具合で、しかも高い 魚も高いばっかりで刺身はパサパサ・・・・・・・ しょうがないからみんな、土日に車でジャスコ買い溜め 平日グランパークかローソンかミナトヤで我慢して買うってライフスタイルが一般的なのです。 |
225:
匿名さん
[2005-06-15 09:30:00]
私も、平日はフーデックス、週末はジャスコに行ってますし、もちろん下見はした
のでグランパークのピーコックの雰囲気はわかっていますが、ポロロッカやフー デックスなど都心型小規模スーパーで不満が出ないってことはないと思いますよ。 そもそも、アイランドにできるのもピーコックですし。 |
226:
匿名さん
[2005-06-15 15:45:00]
品川駅のクイーンズ伊勢丹は?八千代橋のバス停からバス1本でいけますよ。
|
227:
匿名さん
[2005-06-15 21:27:00]
ベランダに洗濯物干せるように変更されたんですね。
今日ハガキがきて、全戸に物干し竿つきますと書いてありました。 |
228:
匿名さん
[2005-06-15 22:08:00]
>227
本当のことでしょうか?うちにははがきは来ていないですが。 ほかにはがきをもらった方はいらっしゃいますか? 物干し以外に、網戸もつけてほしいですね。 今は20階より上の住戸は、網戸がオプション(有料)です。 |
229:
“
[2005-06-15 22:14:00]
うちも物干しはがきは来てないですね(港区内)。
物干しもいらないけど、網戸も現在タワーの20階未満でついてるけど必要性を 感じないので、オプションがあるならそれでいいんじゃないでしょうか。 (細かいオプションのリストって、もうあるんですか?) |
230:
匿名さん
[2005-06-15 23:14:00]
網戸はオプションの方が良いですよね。
必要ない人もいますし。 結局に価格に跳ね返るだけですから。 |
231:
匿名さん
[2005-06-15 23:20:00]
都心に住んでいるのに、バスに乗ってお買い物とは寂しくないか?
|
|
232:
匿名さん
[2005-06-15 23:57:00]
元の質問した方は、たぶん節約のため自転車でって話だったのでは?
(平日毎日往復400円使っても1万いかないから、都心に...ってのはごもっとも) ちぃばすなら往復200円なので、六本木ヒルズのフードマガジンとか(ここも高いが)。 |
233:
匿名さん
[2005-06-16 00:15:00]
芝浦、港南は20階以上でも蚊がいっぱいますよ。
現在20階以上に住んでいますが窓を開けっぱなしにすると 一日に5〜6匹は入ってきます。 |
234:
匿名さん
[2005-06-16 00:40:00]
本当だ。ハガキ来てます(世田谷区)。
全戸物干し付くんですね。 |
235:
匿名さん
[2005-06-16 00:57:00]
今週末のオール電化説明会って、いったいなに説明するんですかね?
免震構造説明会、管理説明会があの程度だったからなぁ。 |
236:
匿名さん
[2005-06-16 01:38:00]
>芝浦、港南は20階以上でも蚊がいっぱいますよ。
>現在20階以上に住んでいますが窓を開けっぱなしにすると >一日に5〜6匹は入ってきます。 いや。エレベーターでつれてきてしまうのさ。 外から入ってくる(風に煽られてくる)ことはまれだよ。 横の住戸でガーデニングやってない限りはね。 |
237:
匿名さん
[2005-06-16 22:44:00]
|
238:
匿名さん
[2005-06-17 21:58:00]
今日営業に電話して物干しの件を確認しました。
全戸に付けるそうです。 |
239:
匿名さん
[2005-06-17 22:46:00]
要望書出してるのにそんなハガキぜんぜんこないんですけど。
根も葉もない噂だったら「掲示板で読んだんですけど」というのも変なんで 営業に確認するのもためらわれるんですが。 |
240:
匿名さん
[2005-06-17 22:59:00]
うちも要望書を出しているのにはがきが来ない。
はがきも優先順位があるのか?! |
241:
匿名さん
[2005-06-17 23:35:00]
物干しの件は真実ですよ。
だって、ちゃんとモデルル−ムで確認しましたから。 急遽決まったらしいですが。 |
既存の利用者から「遠回り過ぎる」って不満が出そうだね。