南千住【東京新大陸プロジェクト】東京フロンティアシティ アーバンフォート
購入検討中の方々、活発な情報交換をどうぞ。
公式サイト
http://www.tokyo1300.jp/
前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/
[スレ作成日時]2005-09-26 20:58:00
東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [2]
422:
匿名さん
[2006-02-12 00:18:00]
|
423:
匿名さん
[2006-02-12 13:18:00]
確かに15件ほど回っているがバンバン連絡が来るな。
|
424:
匿名さん
[2006-02-12 13:25:00]
ありだと判断されたから、販売化されたんじゃないの?
子供の遊びじゃないよ(笑) 汐入の住民ですが、新大陸をご購入の皆さんを歓迎します。 購入された皆さんの書き込みの場がありませんな。 |
425:
匿名さん
[2006-02-12 18:00:00]
その人個人の理由でもいいのでちゃんと自分にとって”あり”の理由を
書いた人なしですか... ダメ物件ですな。 やっぱり。 デベの工作員は去るべし。 |
426:
匿名さん
[2006-02-12 18:45:00]
直接、売主に聞いたらいかがですか。経営者にでもいいですし。きっとそれができないような方なんでしょうね。
顔がわからないから、あーだこうだ言っているようですが。ウェブ上でしかとは、さびしすぎる。 きっと購入者は、侮辱されたと思っています。 |
427:
匿名さん
[2006-02-12 23:48:00]
> 425
最初の質問の仕方からして、人にものを尋ねる態度じゃなかったね だから誰も答えてくれないんだよ それもわからずデベの工作員だとか言ってるようじゃ 社会性の欠如というかなんというか あっ、嫌がらせが趣味でしたっけ、それは寂しい趣味ですね |
428:
匿名さん
[2006-02-12 23:54:00]
本日抽選のケープタワーすごいことになってるよ。この2時間で200レス
芝浦アイランド ケープタワー その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/ 芝浦アイランド ケープタワー その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/ |
429:
匿名さん
[2006-02-13 00:58:00]
まあ〜そんな趣味のかわいそうな方ですから早くお眼がねに適う物件を見つけて幸せになってもらいたいものです。
|
430:
匿名さん
[2006-02-13 09:46:00]
何かしょぼくなったDMが届きました。経費削減かな?
|
431:
匿名さん
[2006-02-13 10:47:00]
購入された皆さんの東京新大陸を選ばれた理由を知りたいです。
|
|
432:
匿名さん
[2006-02-13 16:47:00]
安い、広い、長谷工だから。
|
433:
匿名さん
[2006-02-13 16:58:00]
広い部屋もあるって表現ですね。全部が広くないですし。
大して安くないし、長谷工がいい?というのは人それぞれでしょうね。 |
434:
匿名さん
[2006-02-13 16:58:00]
決して安くはないと思うけれども。 まぁこれは個々人の価値観ですかね。
週間ダイヤモンドの記事には笑った。 宣伝に使ったりしていますし、まぁお金回しているんでしょうな。 |
435:
匿名さん
[2006-02-13 17:11:00]
「安い、広い」って売り文句ヒ○ーザーと同じでイメージ悪いな。
そういやあそこもマンション専業だったっけ・・・。 |
436:
匿名さん
[2006-02-13 18:15:00]
また繰り返しか。
これがやりたいのは分かっていた。だから選んだ利点は沢山あるけどあえて誘いに載らなかったが。 432:のきっかけもおそらく自作自演だな。 何の目的でイメージを悪くすることに必死になっているかは知らないが、残念ながら暇ではないのでこれで失礼する。 |
437:
匿名さん
[2006-02-13 18:16:00]
マジでココ考えています。
23区内で約100㎡で4000万円後半の所って結構ないよ。 あれば紹介してほしいよ。 ヒ○ーザー以外で・・・。 |
438:
匿名さん
[2006-02-13 18:32:00]
>435
しつこいイチャモン乙www |
439:
匿名さん
[2006-02-13 18:53:00]
何か理由を考えましたが・・・すぐに浮かびませんね。
まだ線路挟んだとこのダイナシティの方が良いかなという気はしますがね。 |
440:
匿名さん
[2006-02-13 18:56:00]
南千住もしくは汐入に住みたい!って強く思わなければ選ばないでしょうか。
ララテラスまでも徒歩10分、他は何も無いですしね。 |
441:
匿名さん
[2006-02-13 19:08:00]
>437
だからヒ○ーザー以外じゃ無理だって。 普通に造ったんじゃそんな価格じゃとても無理。 実績誇る長谷工さんでさえもいつもの長谷工仕様だけで落としきれず、仕様数段落としたり してなんとかこの価格までしたんだから。 広くて安かったら品質には目瞑るしかないってこと。 |
442:
匿名さん
[2006-02-13 19:24:00]
どうしても23区内希望で、あの場所でも、長谷工でもいいと思えればじゃないかと?
仕様など落としての価格でしょうが、取り立てて安くもないですよね。 |
443:
匿名さん
[2006-02-13 19:54:00]
選んだ利点は沢山あるけど・・・って知りたいですね!すぐに浮かばないからなおさら知りたいです。
|
444:
匿名さん
[2006-02-13 20:01:00]
10分間隔のこのレスは同一人物。
|
446:
匿名さん
[2006-02-13 20:28:00]
俺はあんたの正体が知りたいよ。
マンションの購入を計画しているヤツなのか、暇つぶしかのか? もっとも検討・計画してる人は対象外ならとっくに他へ行くと思うが。 |
447:
匿名さん
[2006-02-13 22:20:00]
ご購入を計画するべき物件ですよ。
|
448:
匿名さん
[2006-02-13 23:55:00]
>>447
どの点でですか? 参考までに聞かせてください。 |
449:
匿名さん
[2006-02-14 00:40:00]
昨日MR行ったよ。
購入検討物件としてはありだな。 価格は金持ってる人間には安いと感じるだろうし そこそこ持ってる人間にはそれなりと感じるのでは? ハセコーだけど販売に準大手入ってるし。 駅も橋が出来たら京成まで9分だし。 車だと浅草まで6分(実測)だったな。 ってかこの物件非難してる奴はここに来る暇あったら 自分が狙ってる物件の勉強でもしたら? 買う金が無い僻みか買う気の無い奴だろ。 じゃなきゃ自分が買った物件さらしてみろ。 都心の大手デベ物件買える奴がここくるわけないっしょ。 |
450:
匿名さん
[2006-02-14 00:46:00]
この物件が安い理由。
ハセコーだから。 それなりの素材使ってるから。 不人気地区だから。 東京都からの購入地は土地代金の支払いが 物件販売後で良いので金利がかからないから。 |
451:
匿名さん
[2006-02-14 02:45:00]
|
452:
匿名さん
[2006-02-14 08:58:00]
↑だーかーらーこの物件欲しくなきゃ買わなきゃいいだけじゃん。
うちは世帯年収2000万だけど(おまえの足元にも及ばないがな) 都心への車でのアクセス考えてここ検討してる。 世田谷のエルザも見たが環八まで行くと都心まで遠すぎ。 おまえが買った(買おうとしてる)物件言ってみな。 まあそういうやつに限って抽選に外れていつまでたっても 買えずに賃貸暮らし。 |
453:
匿名さん
[2006-02-14 10:22:00]
あの〜、エルザの立地考えたら距離的な問題より
渋滞の方をまず考えませんかね? たしかにここなら環状道路使わず国際通りのような 放射状道路でさほど混まずに直接都心に近づけるとは思いますが。 ホントに検討してたの? |
454:
匿名さん
[2006-02-14 11:09:00]
当然渋滞も考慮しましたが渋滞のない時間でも絶対的距離が
ありますからね。 エルザの検討物件はタワー棟じゃなく低層棟でした。 お願いですからここより優れた物件教えてくださいよ。 |
455:
匿名さん
[2006-02-14 11:11:00]
そんなに年収あったら南千住で検討しないでしょ?
|
456:
匿名さん
[2006-02-14 11:24:00]
だって事実検討してるんだもん。
大規模で検討してるので練馬、世田谷、武蔵小杉、川口 そしてここを見ましたが正直どこも一長一短。 小杉なんか今から2万人人口増だから車、電車とも混雑必須。 現状でも教育、保育施設が不足してるし。 『そんなに年収』なんて謙遜しないで下さいよ。 ここを否定される方のお勧め物件をそろそろ書きましょうよ。 |
457:
匿名さん
[2006-02-14 11:43:00]
本当は否定を楽しんでいる人達に教えたくないのですが、あまりにシツコイので私が選ぼうとしている点をいくつか教えてあげます。
これは私の主観・価値観なので否定される筋合いも意見される筋合いもないことを最初に言っておきます。 ウザイのでレスもしないで下さい!! また、これを載せたことで契約された方や真剣に検討している方にご迷惑をおかけする場合があることをお許し下さい。 ・都内にあって交通騒音の少ない静かな環境 ・電柱の無い区画されたキレイな町 ・地元の良い人柄を感じた ・コミュニティーの場がある ・大規模公園に近い ・スポーツを楽しめる環境 ・季節を楽しめる(花火、桜、花、祭などなど) ・保育園や学校等が近い ・スーパー、コンビニ、モール等が徒歩圏内 ・両親の実家に近い ・5線にアクセスできる ・駅前からそれなりに離れている(盛り場が少ない) ・勤務先や行動範囲に近い ・タクシー利用でも負担減 ・上野、浅草などが自転車圏内 ・首都高の入口に近い ・都バスの停留場が近い ・東京都のハザードマップでAAA ・来年から住める物件 ・新築である ・駐車場が必ず確保できる ・鉄骨鉄筋コンクリートである ・住宅性能評価を受けている ・大手施工、複数売主のプロジェクトである ・大規模物件である ・標準装備が満足できる範囲である ・光りが完備されている ・24時間有人監視、24時間ゴミ出し可能 ・広い間取りが得られる ・タワーマンションでない ・上記を網羅して価格面でゆとりある生活ができる範囲 |
458:
匿名さん
[2006-02-14 11:59:00]
↑激しく賛同(^o^)丿。両親・・・以外はほぼ同意見です。
|
459:
匿名さん
[2006-02-14 19:19:00]
>>452 さん
> まあそういうやつに限って抽選に外れていつまでたっても買えずに賃貸暮らし。 まさに南千住のURの住人なんですが、賃貸暮らしってのも場所に拘束されないので よいですよ。 >>146-148 あたりの記述のとおりに (私の書いたものです) わざわざ最近のURの賃貸以下の仕様のものを、敢えて割安ともいえない価格で 購入する必然性がやはり感じられません。 100m^2 近級でずっと駅近の場所で、ここよりは ましな装備が標準でついているところに、17万とかの家賃で住める地区であるわけです。 2倍も遠いところで買っても、40年超住まないと得にはなりません。 賃貸なら古くなればでてゆけば簡単に出て住み替えもききますけれども、買ってしまえば メンテするしかありません。 購入するなら、単に金額勘定ですまない満足感が私にとっては 必須です。 ということで、この物件レベルであれば、特に南千住という場所に悪印象を お持ちでなければ、私のお勧めは 直近で賃貸を探す です。 |
460:
匿名さん
[2006-02-14 19:27:00]
購入する必然性が感じられない人はそれで良いのでは。終了!
|
461:
匿名さん
[2006-02-14 19:35:00]
なんかちょっと書かれるとすぐに”切れる”人が多いですねぇ... この板。
既に住民板があるんだからそっちにゆけばいいのに... うちは車必須なので、真剣に購入検討中です。 どうせ車通勤なので、駅から20分かかっても 構わんとか思うと、遠いほうの残り半分(っていっても600戸以上になる)のほう狙いなのですが 問題は価格ですね。 一般の評価とおりに、より遠くなって値下がってくれればうち的には うまみはでてくるのですが、非常に正直にいってあんまり人気物件となって欲しくはないですね。 |
462:
匿名さん
[2006-02-14 19:37:00]
457さんの挙げたポイントで今までの低評価が変わったりして。
|
463:
匿名さん
[2006-02-14 19:39:00]
>正直にいってあんまり人気物件となって欲しくはないですね。
ここ最近で1番の低評価物件ですよ。それはないでしょう。 |
464:
匿名さん
[2006-02-14 19:43:00]
>>463 正直 長谷工の大型物件ですから、非常に多くは期待していません。
別に直床でも、2重壁でもいいから、ちゃんと地震が来てもつぶれない程度のものを ちゃんと購入できればいいわけですが、うちにとっての問題は、高すぎる価格の1点ですね。 |
465:
匿名さん
[2006-02-14 20:26:00]
>ここ最近で1番の低評価物件ですよ。それはないでしょう。
あんたや長谷工叩きの個人的評価を聞いていない。雑誌名とか評価機関とか具体的な根拠を示してくれ。 |
466:
匿名さん
[2006-02-14 20:53:00]
私はお金を工面できずここを断念しました。
とにもかくにも大人気の物件ですなぁ〜関心します。 |
467:
匿名さん
[2006-02-14 21:25:00]
>465
低評価にすると長谷工叩き扱い? それまた随分と安直かつ貧相な発想ですね。 金出せば高評価にしてくれる雑誌の評価よりかは一般消費者の評価のほうが 余程信頼できる気がするし、MRを見た時に一番共感ができるのも一般消費者の評価だと 感じてるのは私だけではないでしょう。 |
468:
匿名さん
[2006-02-14 21:33:00]
ほ〜 一般消費者の評価のほうが余程信頼できる気がするし、MRを見た時に一番共感ができるのも
一般消費者の評価 では、今までこの物件を購入したのは一般消費者ではないのか。ウルトラマンの何とか星人なのね。 たしか売れないと言っても購入者は数百人はいるはず。 安直かつ貧素な発想とはお前らのことじゃないの。 |
469:
匿名さん
[2006-02-14 21:36:00]
459さん、賃貸を否定するつもりはありません。
ただURなどという税金の垂れ流しに住んでらっしゃるのですね。 だから何というのではありませんが。 購入の一番のメリットは世帯主の死後も家族が住み続けることが できることでは? ここは購入を辞めた人が書き込みしても構いませんが購入に至らなかった 客観的事実だけ述べればよいのでは? あまりにくだらない書き込みが多すぎ。 |
470:
匿名さん
[2006-02-14 21:59:00]
そもそも、この物件を検討したが気に入らなくて止めたなら、止めた事実だけ書けばよい。それを、おのれの
価値判断を一般消費者はこんな物件に手を出さないと言う押しつけでいつまでもグダグダ書き込む。 ある雑誌がほめると、金を使ったとあくまでおとしめることに執着する。 誰も頼んでもいないのに、そこまでしてこの物件を他人に拒否させたい理由は何なの。 |
471:
匿名さん
[2006-02-14 23:03:00]
>>461
本当沸点低い人多いですねぇ。 457、460、465、468等々 自分の検討中もしくは購入済みのマンションを批判されたくない気持ちはわからなくはないが、 もう少し言葉遣いや態度を考えたらどうですか? いい加減いい大人なんだろうし。 自分で良いマンションだと自信を持っているのであれば無駄な批判等には 大人の対応としてスルーすればいいのでは? 過度に反応して、反論したり批判叩きしたりしている姿って 荒しや煽りにしか見えませんよ。 |
来ない方が珍しいよ、っていうか来なかったためしは無いな
某超人気物件からもバンバン来たよ