プラウド代々木初台
22:
匿名さん
[2005-04-06 00:28:00]
一部大型犬が飼育可とかで気になっています。その他は気に入っています。
|
23:
匿名さん
[2005-04-09 00:57:00]
いよいよHPにも事前説明会の日程が出ていますね。行ってみるつもりです。
予算にある住戸があるといいのですが。 HPも日増しに?内容が充実してきましたね。 |
24:
匿名さん
[2005-04-11 08:22:00]
21さん
>複雑な構造の建物で管理が大変そうな事や これってどういう意味でしょうか? 構造が複雑だと修繕が大変だというのであればわかりますが…。 外観は確かにカクカクしていて不思議な感じですが、このために管理費とか修繕積立金が 上がるというのは考えづらいです。 |
25:
匿名さん
[2005-04-17 05:32:00]
モデルルームに行った方、お客さんの年代層とかどうでしたか。
また、評判の方はどうなんでしょう? |
26:
TORIKA
[2005-04-18 12:17:00]
モデルルーム行って来ました。混雑していて大変でした。途中、お客の席がないくらい・・・・・
年齢層は30代40代が中心とう感じでしたよ。 確かに収納が少ないですね。おっしゃる通りカクカクしてる外観はなんとかならないかと思いますが。 |
27:
匿名さん
[2005-04-30 23:40:00]
石垣のコーナーを曲がる車を模様した宣伝絵図は、良く見たら現地3分の場所の景観だとか。。。
実際の建設地周辺は道路も狭く、圧迫感ある印象でした。 不動産の広告って騙されないように注意しましょう。 |
28:
匿名さん
[2005-05-01 00:00:00]
皆さん、連休になりましたがモデルルーム行かれましたか。
上に書いてある事業協力者の問題などどんな説明でしたか。連休でも休みがとれなくて行きたいのですが、 行けずにいます。その他現地の状況とか仕様とか教えてください。 |
29:
匿名さん
[2005-05-01 23:55:00]
広告に出ている素晴らしい石垣は初台2丁目のファミールグラン代々木の杜とお隣に建設中の大邸宅のものです。
借景にしては現地と距離がありすぎですよね。 |
30:
匿名さん
[2005-05-07 06:20:00]
ここの物件に決めた方いらっしゃいますか。抽選はまだだと思いますが、どんな点がよかったのか
教えてください。また、方角としてはどちらがいいのでしょうか。 |
31:
匿名さん
[2005-05-07 22:26:00]
方角は、もちろん南側がベストです。
|
|
32:
匿名さん
[2005-05-08 01:51:00]
近くに住んでますが西側か東側がベストです。
南側は景観がイマイチよくありません。 |
33:
匿名さん
[2005-05-09 01:01:00]
甲州街道の音はどうでしょうか。近くにまだ販売中のマンションがありますが、あちらの方が
静かでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2005-05-19 01:40:00]
ここに決めたという方いらっしゃいますか。いらっしゃたらどんな点が良かったか教えてください。
|
35:
匿名さん
[2005-06-04 09:07:00]
南側は景観がよくないとのことですが、どのようによくないのですか?
|
36:
匿名さん
[2005-06-04 17:01:00]
南側は一番いいですよ。値段も高いですが。
|
37:
匿名さん
[2005-06-06 21:00:00]
いよいよ、申し込みになりますが101号以外花が飾ってありました。
実際にはどの程度の申し込みでしょうか?間違いなく抽選後に キャンセルが・・・の葉書が来ると思う。 |
38:
匿名さん
[2005-06-07 01:10:00]
地元に住んでいますが私ならもっと南側の第一種低層住宅地域の物件を買います。
甲州街道の音がうるさいし向かいはライ○ンズだし。。。 |
39:
匿名さん
[2005-06-08 22:55:00]
38>>. わかってない。。。。 悲し
|
40:
匿名さん
[2005-06-09 02:06:00]
やっぱりうるさいですか。一番はしで、100メートル近く離れていると思いますが。
|
41:
匿名さん
[2005-06-09 17:33:00]
では8000万円以上のお金を払って住んでみるといいさ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報