この度、世田谷区千歳台6丁目に建設予定のマンションです。
1000戸規模の長谷工ものです。
どんな情報でも構いませんので、皆様の情報をお待ちしております。
http://www.t-te.com/
[スレ作成日時]2004-06-28 00:10:00
東京テラスって知っていますか?
210:
匿名さん
[2004-09-05 19:13:00]
|
211:
匿名さん
[2004-09-05 19:32:00]
210さん
>>>とにかく緑の多い敷地になるようですし、文教地区で、 >>>設備もそれなりに最新だと思いますので、すぐに完売は >>>いかなくても、かなり人気の出る物件になるのではないでしょうか? >>>話題となっている価格ですが、世田谷でそれなりのグレードですし、 >>>駅からは遠いですが、そんなに強気な値段設定とも思えません >>>でした。もちろん安くはありませんが、まあこんなものかなと思いました。 デベの回し者ではありませんが、 そうお思いになられる方がいらっしゃることを知り、 なぜかホッとしています。 210さんのような方が1000世帯あるかというと、 必ずしもそうではないかと思いますが、見る方によっては、 この物件とて適正価格な物件なのだと再認識しました。 総じて物件の価格が低下傾向にある昨今、私に限って言えば、 もっと分相応な買い物をしなければ、と少し襟を正す気分で、 読ませていただきました。 一概にデベだけを攻めるのも良くないことかと反省もしております。 でも、もう少し、安くして欲しいなあ、、という気持ちはまだありますけどね。 |
212:
三多摩るた
[2004-09-05 19:32:00]
211は、三多摩るたのコメントです。
|
213:
匿名さん
[2004-09-05 20:59:00]
品川ほどではないですが、ちょっと供給過剰気味・・・といった感じなのでしょうか?
|
214:
はやぶさ
[2004-09-05 21:11:00]
1036戸を全て販売しきるには時間がかかると思います。
でも、緑の多さではちょつとした有名マンションになるかもしれませんね。 もしかすると、深沢ハウスと並ぶ世田谷区を代表する緑の多いマンションとの評価を、 受けるかもしれません。 駅から16分と坪単価(少し高いような気がして・・・)が、いまの私には悩みどころです。 家内は、マンション購入に消極的なのも悩みどころです。 |
215:
匿名さん
[2004-09-05 21:33:00]
うちも、久我山と比較してましたが、先日MRに行き、1000戸以上、
14階建の圧迫感に息苦しさを覚えてしまいました。 敷地は広いのは確かですが、ここに1000世帯が住むというのが、 うまく想像できません。 また駅からの道も狭く、毎朝通うとなると厳しいです。 緑が多いのは、確かに魅力的ですが、ピアノのおいてあるラウンジや和室など 無駄な共用施設も多いと感じてしまいました。 大型マンションだからこそ提供できる共用施設の充実感を求めている 方にはよいかと思います。 うちは、敷地内にもゆとりが感じられる久我山ghにしようと思っています。 |
216:
匿名さん
[2004-09-05 22:26:00]
皆さんの話しからすると、テラスと久我山GHが競合しているみたいな感を受けます。
私は仕事の関係で、今月はテラス見に行くことができなくなりました。残念! ちなみに、事前内覧会は25(土)26(日)もやることになったそうです。 当初は20(月・祝)で終わる予定だったらしいですが、反響が大きく資料請求だけでも 3000組近く来ているそうです。 10月上旬に会員登録者向け申し込み会を実施して、その後グランドオープンして、 会員登録外の一般の方も受け付けていくそうです。 今回の販売戸数は200戸程度だそうです。自分の気に入った間取りや階数が、今回 販売されるかもしれません。テラスで決定と言う方は、10月上旬のスケジュールにあわせて、 検討したほうがいいと思います。私は物理的にムリとなりましたが・・・・・。 詳細は、電話で最終確認した方がいいと思います。 ちなみに、私はエンドユーザーです。業者ではありません。皆さん、誤解しないでくださいね。 テラス購入を真剣に検討している1人です。 |
217:
三多摩るた
[2004-09-05 23:44:00]
はやぶささん
>>>緑の多さではちょつとした有名マンションになるかもしれませんね。 >>>もしかすると、深沢ハウスと並ぶ世田谷区を代表する緑の多い >>>マンションとの評価を、受けるかもしれません。 現在、向こうの営業マンに空地率を調べてもらっていますが、 私も、「緑の多さ」が最大の魅力となるマンションになるかと思います。 (「緑の多さ」は資産価値を高める一つの要素らしい・・・。) >>>駅から16分と坪単価(少し高いような気がして・・・)が、 >>>いまの私には悩みどころです。 同じくです。私としては、駅から16分という距離は、ストレスのあまり ないバス便で気分的にはクリアしているのですが、周囲の商業施設 の少なさが気になるポイントです。車があれば良いのですが、マイカー 購入の予定はないので・・・。坪単価だけは、消費者の”リアクション”を 売主側に根気良く伝えていくしかないのかと。 >>>家内は、マンション購入に消極的なのも悩みどころです。 なんか、はやぶささんご家族とうちの状況って、似ていますね(笑)。 うちのもそんなに盛り上がっていないのが、悩めるところです・・・。 ともあれ、家族のためにも、頑張りましょう! |
218:
はやぶさ
[2004-09-06 00:11:00]
>217三多摩るた さんへ
返信ありがとうございます。 深沢ハウスは緑の多さと共用部分の多さが評判で、長谷工施工マンションの中では、 評判の高いマンションとなっているそうです。 テラスも、「駅近かマンション」との条件はずしていますが、青学のグランドの緑を残して作る 共用部分には、正直魅力を感じています。 セキュリティも、部外者進入が出来にくいように配慮されていることや、コンビに感覚で利用できる サミットも捨てがたいと思っています。 バスも、竣工し人口が増えればおのずと本数も増えると思っています。 ただ、坪単価が高く販売されると、グロス金額が当然くなり購入が難しくなるんですよね。 マンション買っている同僚のアドバイスによれば、専業主婦のいる家庭なら、背伸びして 4,500から4,800万円までで押さえないと、教育費や老後などいろいろな事考えると厳しいよと言われてます。 10月申し込むか、正式価格発表まで待つか、購入するかどうか、真剣に考えているところなんですよ。 今後ともよろしくお願いしますね。 |
219:
匿名さん
[2004-09-06 13:35:00]
テラス、見てきました!近所に住んでいるので、なんとなくの相場感ですが
思ったよりも少しだけお高いですね・・・。 でも団地、という感じには見えませんでしたよ!それとも最近の団地ってとても おしゃれだったりするのかな・・・? それはともかく、規模は団地並みですね。少しセキュリティが気になりました。 あと、敷地はもちろん広いですがやはり結構高い建物であるが故、久我山 (こちらも検討中です)のゆったりさ、落ち着き、はないですねぇ。 久我山の売主とこちらの共同売主が同じなので知り合いのものに聞いてみましたが グレードは久我山の方が上だそうです。 学部は違いますがここの学校に通っていたので、こちらがいいかなぁと思っていたのですが 久我山に傾きました。もう少し安かったらなぁ・・・。 |
|
220:
匿名さん
[2004-09-06 15:02:00]
近所の者です。
現地もだいぶ基礎工事が始まってきていますね。 今日、MRが何処なのかと思い、車で前を通り過ぎて来ました。 おしゃれな感じのMRですね。 我が家は、とうていここの物件は買えませんが、ちょっと興味があるので、 MRは見に行きたいと思っています。(内装なんかを見たいと思います。) でも、皆さんおっしゃられている様に、ちょっと不便な場所だと思いますよ。 |
221:
匿名さん
[2004-09-06 20:30:00]
テラスの資料請求者が、3000組を超えたそうです。
内覧会参加者も、予約が一杯だそうです。 10月上旬の会員優先分譲は、だぶん、申し込み住戸を全て販売するだろうから、 完売ということになると思います。 テラスに対する関心は、高いみたいです。 |
222:
んなアホな
[2004-09-06 20:33:00]
資料請求者の1/3がそのマンションを買ったら今頃日本中でマンション不足が起こって大変なことになるよ(笑)
|
223:
匿名さん
[2004-09-06 21:26:00]
土曜日見てきました。
ついてくれた営業方いわく、販売が40人いらっしゃるようですが、 部屋の手前のパネルに人がごった返す・・・。 予約制にもかかわらず、お粗末だと思うのは私だけでしょうか? ブロック価格が提示されていましたが、90平米で6100-6700。 しかも標準では、ガラスがクリアでないそうです!オプション? (アイセルコ?)です。 逆梁も90平米あれば、あまり窮屈に感じませんでしたが・・・ アイセルコというオプション(長谷工ではオプションとは呼ばない) ばかりで、標準部屋が想像できません。 MRへいかれた方、想像できた方いらっしゃいますか? 植栽も久我山のほうがよさそうかな・・。 というわけで他の物件をあたることにしました。 しかもあの敷地で、夜の警備員もしかして1人???。 |
224:
匿名さん
[2004-09-06 21:30:00]
そうなんですね〜。90平米で6100〜6700であれば
駅からの利便性なども考えると、プラウド成城のほうが良さげな気が・・・。 第3期も残ってるし・・・。 |
225:
匿名さん
[2004-09-06 22:29:00]
私も、224さんの意見に同感です。それくらいの資金のある人だったら
プラウド成城もしくわ、プラウド二子多摩川の方に流れるのでは? それに、緑が多いのは資産価値を高めると仰っていましたが 中古物件の相場を決める最も大きなファクターは、やはり施工です。 それが、長谷工となってくるとかなりツライものがあると思いますが。 広尾ガーデンヒルズの例なんかも出ていましたが、あそこが今だに 高い相場を保ってるのは、広尾という立地だからであって緑が多いから ではないと思います。 |
226:
はやぶさ
[2004-09-06 23:00:00]
マンションは、立地でその価値の7割は決まると思います。
だから、立地がよければ販売も好調だし、資産価値も下がりにくいと 思われます。テラスは、どうなのでしょうか?個々の判断ですね。 販売の方が40人近くいるんですか。それはすごいですね。 アイセルコ対応ばかりだと、実際の生活がイメージつけにくく、 モデルルームの作り方としては失敗ですね。 早い時期にモデルルーム作りかえるかも知れませんね。 |
227:
KOKO
[2004-09-06 23:11:00]
184 KOKOです。
三多摩るたさん、はやぶささん >>>家内は、マンション購入に消極的なのも悩みどころです。 >なんか、はやぶささんご家族とうちの状況って、似ていますね(笑)。 >うちのもそんなに盛り上がっていないのが、悩めるところです・・・。 我家も男女は逆ですが、同じでした。私(妻)がマンション希望、夫が 賃貸継続あるいは戸建という消極的戸建派で、 よってマンションのMRばかり見ていました。 しかしながら、目線を変えることも必要かと思い、近辺の戸建も 中古、新築、建築中と何件か見て、結局中古の戸建に決めました。 消極的だった筈の夫が気に入り、マンション派の私も、納得できる物件でした。(住んでみると 中古ならではのオドロキもありますが) 結局、マンションにせよ、戸建にせよ、賃貸にせよ、家族みんなが 納得できる物件(どちらかが説得するのではなく)が、 後悔が少ないのではないかと思います。 住んで日も浅いのにえらそうですみません。 三多摩るたさん、 GVのほうに書かれていた、"本当にこのエリアに住みたいのか” この視点はとても大切だと思いました! この辺は"世田谷の田舎”としてしばし揶揄されるエリアですが、 それでも結構高いですしね(^^;) 一方、世田谷の中では安いせいか?子どもは多くて (我家のちびちゃんも一歳です)、 活気があるエリアだとも思います。 |
228:
匿名さん
[2004-09-06 23:20:00]
立地より世田谷ブランドにすがってるかんじですね。まあ、住友不動産は
すぐに売れてしまうと値付けが低すぎるということで、「上」から怒られる 会社だそうなので、2年くらいかけてやっと完売するくらいが目標なんじゃ ないですか?でも中は安っぽいなあ。 |
229:
匿名さん
[2004-09-06 23:53:00]
住友不動産は強気販売でいくのかもしれませんね。東京メガシティのように、
完成在庫として結果がでるまでは、なかなか値段を下げる判断はしないと思います。 住宅金融公庫の「公庫優先枠」を使い、当面は売れるところから売っていき、 クリアランス住戸を少なくして、販売していくと思います。 深沢ハウスのように、4期3次程度まで、きざんで販売していくのかもしれません。 この、エリアでは競合する大型大規模物件はしばらくでませんから、じっくり、時間をかけ、 販売していくと思います。 先にかうか、あとにかうか、難しい判断はありますよね。 |
とにかく緑の多い敷地になるようですし、文教地区で、設備もそれなりに
最新だと思いますので、すぐに完売はいかなくても、かなり人気の出る
物件になるのではないでしょうか?
話題となっている価格ですが、世田谷でそれなりのグレードですし、
駅からは遠いですが、そんなに強気な値段設定とも思えませんでした。
もちろん安くはありませんが、まあこんなものかなと思いました。
個人的な感想としては、敷地も広く、緑も多く、車で仙川や成城でお買い物も
できますし、なかなか気に入りました。近所に住んでますが、仙川、成城は
週末のお買い物がとても楽しいので。
ただ、、14階建の棟がいくつも立ち並ぶ構成が、ちょっとつらいです。
それから共用設備はとても立派ですが、逆に子供がいるといくつかコミュニティ
のようなものが出来てしまいそうで、ちょっと怖いかなと思ってしまいます。
最近このあたりの物件をいくつか見ていますが、個人的には、もう少し規模の
小さい(それでも大規模ですが)のんびりした環境の久我山GHに軍配が
あがるかなと思っています。うーん、でも悩みますね。