グランフォート青淵閣ってどうですか?
342:
匿名さん
[2006-02-20 22:16:00]
|
343:
匿名さん
[2006-02-20 23:01:00]
機械式駐車場なんて、ちょっと不釣り合いだね。
|
344:
匿名さん
[2006-02-20 23:52:00]
駐車場のほうが「自分の住戸より上」の位置に有ります。涙!!
|
345:
匿名さん
[2006-02-20 23:54:00]
↑
つ 地上一段前列 ここを使えるのは限られた住戸 平置きと変わらない セキュリティーが高い |
346:
匿名さん
[2006-02-21 13:17:00]
↑
デベの陰謀なのか、販売方針か同じマンションでも駐車場まで、階級があるんだね。(涙 |
347:
匿名さん
[2006-02-22 16:10:00]
ホームページがいつのまにか池袋一色になっていました。
「グランフォート上池袋」と「グランフォート青淵閣」、どちらが覚えやすいかな。 |
348:
匿名さん
[2006-02-24 12:11:00]
今日から内覧会です。行った方、どうでしょ? 良い感じに出来ていましたか?
わが家の内覧会は後日です。楽しみー! |
349:
購入者
[2006-02-24 15:00:00]
ぜひぜひ内覧会情報御願いします〜
|
350:
匿名さん
[2006-02-24 20:17:00]
今日は少ないんじゃないの?
明日明後日ね |
351:
匿名さん
[2006-02-26 00:25:00]
きょう内覧会行った人いないのかなぁ
うちは明日。 つまんないの。 |
|
352:
匿名さん
[2006-02-26 22:08:00]
小さなキズとか汚れが意外と多かったかな。
あとは全体的に部屋がジャリぽっかった。 まあいろんな業者の人が出入りしてるから仕方ないんだろうけど。 |
353:
購入者
[2006-02-26 22:37:00]
昨日、インターネットで入手しました内覧会チェックリストを印刷して
内覧会に行ってきました〜。 若い夫婦の方も以外と多かったような気がします。 もちろんお年を召した方もいました。 グランドサルーンを抜けると打ち抜きのコンクリートの部分が意外と格好良かったな。 私はあの部分が好き。 エレベーターの待つ部分に結構大き目のモニターが付いているのも 誰が乗っているのか分かるので防犯にとても良いと思いました。 部屋はよごれと傷とがたくさんあり、大人数で行ったので、 それぞれがあれやこれやと見つけては担当の方に直してもらうように指示しました。 ごみ置場や外階段どんな入り口にも鍵が必要なので常に携帯していないとと思いました。 グランドサルーンはやっぱり少ししょぼいかな。 入り口の街灯はおしゃれな感じがしました。 そうそう、あのパンサービスは早くても平日は15時からしか食べれないなんて あんまり意味が無いかなと思いました。 お昼に食べたかったのに。 土日だけですね、有効に利用できるのは。 お客様駐車場を利用するのは一台しかないし、 管理人さんにあけてもらうか自分で鍵をもらいに行くかしないといけないので、 結構面倒くさいと思いました。 こんなところかな? |
354:
匿名さん
[2006-02-27 11:40:00]
前の○○、こんにちわだね orz
|
355:
匿名さん
[2006-02-27 21:12:00]
残り、1戸になりましたね。
|
356:
匿名さん
[2006-02-27 21:50:00]
うちは図面と違う場所が少々見つかり指摘をしました。
5日に再度、確認に行きますが… |
357:
匿名さん
[2006-02-27 22:57:00]
今日は駐車場の抽選会でしたね。
明日以降に抽選結果が送られてくるようですが… 当選していることを願っています。 |
358:
匿名さん
[2006-02-27 23:20:00]
今日、電気の使用開始連絡、ガス開栓の立会日、電話番号の取得、郵便物の転送、賃貸の解約、
色々やりました。水道だけは新しい住所の登録が水道局内にまだ無いとかで出来ませんでしたので 新居にあるハガキでするように言われました。 あとは転出届けともろもろの(カードとか)住所変更です。 再内覧会(5日)でまた不具合があった場合また直してくれるのか。。。結構キズ・汚れがあったかと。 |
359:
匿名さん
[2006-02-28 00:24:00]
うちは水道申し込みましたよー
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/life/madoguchi.html#ryokin 特にエラーにはならなかったので手配できたものと思い込んでいます。 駐車場は留守電に入っていましたよ。 356さん 図面と違うってどんなところですか? うち、コンセントの位置しか図面と合わせなかったので、もしかしたら見落としてるかも。 よろしければおしえてくださいな(^-^) |
360:
匿名さん
[2006-02-28 14:10:00]
残り1戸だったはずが、今日は3戸になっています。どうなっちゃってんのさ。
なんだかメチャクチャですよ。 |
361:
匿名さん
[2006-02-28 14:13:00]
さて明日は何戸になっているのでしょーかっ。5戸ぐらいかな? ウフッ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地上一段
地上二段・地下一段
地上三段・地下二段
前後ではすぐにでれるのが
前>後
出やすさならこの通り
入庫しやすさは
パレットの入れやすさをグループでいえば
A>B パレットの幅の広さ
位置 北側から順に1, 2,...,7と番号振れば(A 1-4, B 5-7)
入庫しやすさは
1=2>3=7>6>4>5
ただし、禁じ技であるが平置き駐車場に車を乗り入れて向きを変えるというマナーの悪いやり方をするなら
(くれぐれも車がないとき以外はしないように。死角になるので子供をはねたり車にぶつけるぞ)
1=2=3=4=5>7>6
なんだかんだと言っても意外と7が入れやすかったりする
6は軽がお勧め
1は「ゴミ」があるとランクダウンします
出庫しやすさは大差なし
入庫しやすさの結論
総じてAが入庫しやすい
軽ならBグループで経済的
5ナンバーならABどちらでもいいが、Aがより入庫しやすい。運良く7が当たればAと遜色ない。
3ナンバーはAと、ありきたりでした。
戦略
既に優先分でA地上一段は無くなり、B地上一段も風前の灯火・・
A前列地下1段が本命。一分程度の機械操作があるが、ガレージの扉を開けたと思えばいい。何よりも、地上一段が屋根になり、
車が汚れない。
地下一段を基本として、Noをよく見て、上に書いたような区画による入庫しやすさの違いなどを検討すれば最強です。
わたし?
車持っていない。