いよいよ1期の方の入居準備が始まりますね。
どんどん楽しみになってきました。
500を超えたので新たに作りました。
もうすぐ新年。
どんなことでもお話しましょう。
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その7)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39623/
[スレ作成日時]2005-12-24 14:12:00
タンタタウン アルボの丘 向陽台 (その8)
22:
匿名さん
[2005-12-27 23:57:00]
|
23:
匿名さん
[2005-12-28 11:59:00]
1期の方の入居までには、2番街、3番街の躯体工事が終わればいいですね〜。
|
24:
匿名さん
[2005-12-28 16:13:00]
昨年の冬に初めて向陽台のパビリオンを訪れ、6月に契約、ついに入居まであと約3ヶ月弱・・・
時がたつのってホント早いですね〜思わず感慨に浸ってしまいます。 初めて営業の方からお話を聞いた時は、どうなるのかなって思ったけど・・・ こう振り返ると色々ありましたね〜今となってはいい思い出と経験です。 贅沢言えば4月ごろ桜が咲いていればもっと最高かな!!でもどうかな〜 あとはラストスパート1月の金消し会・2月の内覧会です。気を入れて3月を迎えたいです。 皆さんもお体には気をつけバッチリの状態で3月を迎えてください。 |
25:
匿名さん
[2005-12-28 23:35:00]
1期購入者です。
最初に営業さんに聞いた話では1期入居までに躯体工事は完了して、あとは内部の工事になるから音的な問題等はないとのこでした。 せっかく気持ちよく引っ越しても、周りが建築現場っていうのはさすがにひきますもんね。 あーー、早く3月にならないですかねぇ。 |
26:
匿名さん
[2005-12-29 02:48:00]
こんなに寒いのに、暖房だってないだろうに、現場の方お疲れ様です。
|
27:
匿名さん
[2005-12-29 07:46:00]
ほんとですよね。この寒い中、現場で働いておられる方々は大変だと思います。
うちのすぐ目の前でもマンション建設が完成間近で、毎日深夜まで各住戸の明かりが ついていて作業している人影が見えます。内装等の追い込みにかかっているんでしょうか。 偽造問題で騒がれていますが、現場では真面目に一生懸命任務を全うしようとしている 方も多いのだろうなあ、と思います。 といっても、もちろん内覧会ではしっかり見させてもらいますけど。 |
28:
匿名さん
[2005-12-29 08:51:00]
今朝も工事現場は動いていました。
いつまでやられるのでしょう。 お仕事とはいえ、本当にご苦労様ですね。 特に高層階になると風も強いでしょうに・・・。 真面目にやっても、お騒がせのご時勢ですからね。 でも、頑張ってください。 |
29:
匿名さん
[2005-12-30 22:25:00]
三期購入者です!明日泊まり勤務で皆さんにお会いできません、
この場を借りて失礼します。 ”皆さんよいお年を・・・記念すべき来年もよろしくです。” |
30:
匿名さん
[2005-12-31 00:12:00]
お休みなさい〜
良いお年をお迎え下さい。 |
31:
匿名さん
[2005-12-31 08:03:00]
久しぶりに向陽台に行きました。南多摩駅からの坂の途中から上がる階段が出来ていましたね。
ただかなり急な傾斜なようです。もしかしたら自転車はこの階段からは上れずに一旦入り口を 経由して行くようなことになるんでしょうね。やはり丘の上では自転車はきつそうですね。 |
|
32:
匿名さん
[2005-12-31 12:47:00]
|
33:
匿名さん
[2005-12-31 20:44:00]
|
34:
元検討者1号
[2006-01-01 00:15:00]
あけましておめでとうございます!
アルボの北どなりにある「大麻止乃豆乃天神社」あたりで花火があがっています。 至近なのでよく見えます。とてもきれいです! 毎年帰省してたので知らなかったのですが。。。 来年から毎年見れますね。近すぎて首が疲れるかもしれませんが^_^;。 |
35:
匿名さん
[2006-01-01 11:01:00]
4番街にアルファベットの「T」の文字をかたどった飾りが付きましたが、
すごい青色で、なんか浮いてます。ない方がずっとよかったと思う。 色変えられないかなぁ・・・。 |
36:
匿名さん
[2006-01-02 02:06:00]
どんな感じなんでしょう。
見にいってみたいですね。 |
37:
匿名さん
[2006-01-02 12:33:00]
|
38:
匿名さん
[2006-01-02 15:52:00]
今年はいよいよ入居ですね。
ところで、自転車置き場についてなのですが、 子ども用の(幼稚園以下の子供が使うような)自転車って部屋の中に持ちこんで収納しても いいんでしょうか。 それとも駐輪場を借りるべきですか? ちょっと迷ってます。 |
39:
匿名さん
[2006-01-02 15:59:00]
子供用でも、大人用でも、部屋に持ち込むのは全く問題ないでしょ。
共有部分を侵さない限り。 結構色んな所のマンション見ましたが、持ち込んでいますよ。 だって、駐輪スペース200%に満たないんですから仕方ないでしょ。 それと、アルファベットのTが浮いてるっていうけど、別にいいんじゃない? なんか問題ある? |
40:
匿名さん
[2006-01-02 16:48:00]
|
41:
匿名さん
[2006-01-02 17:51:00]
アルファベットの「T」ってタンタタウンの「T」っていうことでいいのかな?
|
どうでしょう?ちょっとは期待しますが。マンションって周りの植栽でも雰囲気
変わるし、手が抜かれてるとなんとも侘しいマンションという感じがしてしまいますから。