>物件名称につきましては、これまで「M.M.TOWERS OVAL」としてご案内してまいりましたが、
>事業主の都合により変更させていただきます。
スレッド名も現在の仮称にあわせて変更しました。
450件を超えた初代スレッド:[MMタワーズOVALってどうですか?]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/
[スレ作成日時]2005-02-20 11:11:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
62:
匿名さん
[2005-02-27 22:21:00]
|
63:
匿名さん
[2005-02-27 22:42:00]
>60さん
MM地区に進出を表明していたヤマダ電器の本社移転&店舗も 横浜市の交通調査の結果、進出を拒否された事からしてかなり深刻なのだと 思います。ヤマダ以外の高層マンションや竣工済みの商業施設等を取り壊す 訳にはいかないので、今後の企業を選別するしかないのでしょうね。 まぁ専門店初の1兆円企業の本社進出を交通状態がより深刻になる という市民&地域住民の目線に立った点で拒否する横浜市は凄いと思いましたが。 あなたの言われるとおり、MMからちょっと離れた場所に住み、 MMは夜景などの景観を眺め、平日の閑散時に 車でも電車でも散歩がてらでもショッピングや食事を楽しむ「良いとこ取り」が 一番賢い方法のような気がしてきました。 新高島も今後横浜駅から日産本社までデッキで結ばれると人の流入が 半端じゃなくなると思うしね。 |
64:
匿名さん
[2005-02-27 23:49:00]
初代MMは大変です。
平日はマンション工事の騒音、振動、粉塵等。 休日は観光客が多いし、暖かくなったら暴走族。 T41に住み替え組等も有りますし・・・ 2年間は我慢の時期ですね。 |
65:
匿名さん
[2005-02-28 01:30:00]
> 確かに当時MMの営業マンの人も道路はかなり週末等は混んで近くまできてるのにマンションの駐車場までなかなかたどりつけないと言ってた事
ワールドポーターズへ行ってしまうと渋滞にはまりますが、MMTの近辺は 休日でも車の出し入れに時間をとられたことは一度もありませんよ。 取り締まり強化と道路環境整備でドリフト族も少なくなりました。 MM地区のタワーマンションが増えていくことで環境が整備されていくので、 日常生活も益々便利になることが期待され楽しみです。 |
66:
匿名さん
[2005-02-28 08:10:00]
マンション選びに次の3点から調査して、初代MMを購入しました。
(1)利便性(駅からの距離、学校、店舗、交通渋滞等) (2)品質(耐震性、内装、オール電化、共有設備等) (3)眺望(港、ベイブリッジ等が見渡せる) マンションに実際に入ってからでないと、本当のことが分からないのが(3)であることを 痛感しました。MM TOWERSもEast とSouth の東側の港の見える側の眺望は素晴らしい ものです。とくにEastの角部屋は270度の眺望が開け、山下公園からベイブリッジ、そごう までが一望でき、年2回の花火大会のときは目の前で花火が上がります。 しかし、西側、北側、南側の部屋は海もほとんど、あるいは全く見えず、花火も見えません。 ただし、販売価格を調べればわかりますが、同じ階の同じ大きさの同じ位置にある部屋が、 EとWとでは2000万以上も違うものもあります。EとSでも1000万以上違うものもあります。 みなさん、眺望を重視したい人は、十分に「その部屋の眺望」に気をつけてください。 カタログやMRでは、最良の眺望のみを強調しており、だまされやすいですよ。 また、眺望を重視しない人は、海の「裏側」をねらうと、同じ大きさの同じ品質の部屋が 割安で手に入りますよ。 |
67:
匿名さん
[2005-02-28 08:54:00]
66さんの様に自分が優先する事を十分把握し、敢えて眺望を望まず日当たりを選んだ方などは
価格的にもかなり満足出来る買い物だったと思います。 特にMM地区の場合は日当たりと眺望の両方を満たせる物件は、かなり希少で高額です。 私はここの場合は眺望の優先順位が低い人の方が、総じて満足度が高い買い物が出来る 気がします。金額が1億違う部屋でも基本的には内装も設備も同じですし、共用施設も同じく 利用出来ます。ただ周辺にも高層の建物が隣接するので、(一方的にでも)他人の目が気になる 人には向かないとは思いますが。 |
68:
匿名さん
[2005-02-28 12:37:00]
> 敢えて眺望を望まず日当たりを選んだ方
うちそうです。貯金も収入も少なかったので。 > 私はここの場合は眺望の優先順位が低い人の方が、総じて満足度が高い買い物が出来る 確かにとても満足しています。もちろん高層で眺望がある方がよりいいですが、買える範囲で 最良の選択だったと思っています。 > |
69:
匿名さん
[2005-02-28 12:40:00]
確かに眺望、日照、プライバシーの確保が難しい物件ですな。
内装で勝負するしか・・・あとはロハスかな・・・老人だましと言われないように頑張ってほしいですな。 |
70:
匿名さん
[2005-02-28 12:56:00]
老人の方が目が厳しいです。人生経験が長いので。
|
71:
匿名さん
[2005-02-28 13:07:00]
|
|
72:
匿名さん
[2005-02-28 18:13:00]
建築基準も何も全く違う異国の古い建物ですから、比較対象にならないかと。
火災警報器が作動せず、スプリンクラーの設置も無かった様ですから。 |
73:
匿名さん
[2005-02-28 19:47:00]
消火設備(火災警報器、スプリンクラー等)は建築基準法ではなく消防法でしょ。
スプリンクラーの設置費用は1平方メートルあたり10〜20ユーロと安く、 新しくビルを建設する場合、予算の3〜4%を占めるにすぎないが、 施工主は設置に積極的でない上、2003年改正の消防法により 最も基準の厳しい自治州となったマドリッドでも避難経路が高さ100m以上の ビルに3年以内の設置が義務付けられたのみ。 消防車のはしごが届くのは高さ50Mまでだという。 |
74:
匿名さん
[2005-02-28 20:10:00]
建築資材の基準も違うし、当然耐火仕様にもなって無かったんでしょ?
だから耐震や耐火等の事も含めて「建築基準も何も全く違う」と表現してるんじゃ無い? あと日本じゃ消防法の一部改正により、来年6月まで住宅に住宅用防災機器の設置及び 維持が義務付けられる事となったんで、やはり同列で考える話じゃ無いと思うけど。 |
75:
匿名さん
[2005-02-28 20:17:00]
中高層階で洗濯物とかお布団は干せますか?
|
76:
匿名さん
[2005-02-28 20:32:00]
>71,73
スプリンクラー、火災検知器などの消火設備は、ヨコハマ・タワーズもMM TOWERS も すべて完備しています。 MMTでは一戸につき10個以上のスプリンクラーがついており、 屋上以外に16、17階にも二戸分をつぶした大きな貯水槽があります。 厳しい日本の消防法の基準以上の豪華な消防設備が完備しています。 これから建築されるみなとみらい界隈の高層マンションもすべてこのような設備を完備して いるはずです。 また、みなとみらい地区(そごう横、コットン等は除く)はガスを一切使用していないため、 火事の最大原因である台所のガス火災を未然に防いでいます。 恐いのは地震だけです。でも、免震構造の高層マンションが倒れるようなときは、関東一円 も全滅しているでしょうから、あきらめましょう。 |
77:
匿名さん
[2005-02-28 20:51:00]
|
78:
匿名さん
[2005-02-28 21:46:00]
たぶん干せないと思います。
安全面、美観のため。 |
79:
匿名さん
[2005-02-28 22:19:00]
東京建物に期待
|
80:
匿名さん
[2005-02-28 23:49:00]
火災は怖いですよ。
いくら豪華な消防設備が完備されていても、火災が起きないとは限らない・・・ ガスが無くとも天ぷらを揚げているときの油火災、寝タバコによる火災、いくらでも有りますから 地震、雷、火事、おやじ・・・**老人・・・って所かな |
81:
匿名さん
[2005-03-01 00:43:00]
↑この人、いったい何が言いたいのかさっぱりわからない。
火災が怖くない人はいないと思いますが。 |
確かに当時MMの営業マンの人も道路はかなり週末等は混んで近くまできてるのにマンションの駐車場までなかなかたどりつけないと言ってた事
思い出しました。お台場と同じようなもんでしょうね。話題のスポットだからこその悩みですね。
MMには約一万人の住民が住むと聞いていますがMMとMM40とブリリア2棟とその横の賃貸マンションドコモの横、高島町の三井で
供給はおわりでしょうかね