>物件名称につきましては、これまで「M.M.TOWERS OVAL」としてご案内してまいりましたが、
>事業主の都合により変更させていただきます。
スレッド名も現在の仮称にあわせて変更しました。
450件を超えた初代スレッド:[MMタワーズOVALってどうですか?]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/
[スレ作成日時]2005-02-20 11:11:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
322:
匿名さん
[2005-03-15 01:20:00]
|
323:
匿名さん
[2005-03-15 08:38:00]
>322
やり取りを見ていた第三者です。 なるほど、これで具体的に、よく分かりました。 ありがとうございました。 だけど、携帯電話ってそんなに恐ろしいものなのですか?人体の許容電磁波の量 とはどういう関係なのでしょうか? このことが日本では知られていないのは、電話会社が大広告主のため、新聞も TVも報道しないせいですね。 医学界の方では携帯電話の害について 論じられているのでしょうか? 電話会社は何か対策をとっているのでしょうか? あまり警告も見たことないのですが。 FERISISマンションの掲示板なのに、申し訳ありません。 ついでに教えてください。 |
324:
314
[2005-03-15 08:39:00]
322氏に深く同意。
つまりマスメディアが騒ぐ情報のみを安直に信じ、過度な不安を持つのは疲れるだけ。 往々にして一部の被害を大きく取り上げ、悲惨な状況をドラマ仕立てにて垂れ流すだけで、 その後の研究で逆の検証結果が出ても特に訂正などして無い事も沢山あるでしょ? もし本当に不安なら、不安対象の専門書やその方面の雑誌を読もう。 マスメディアの余計な情報操作の無い検証結果を見て、それでも尚不安ならばそれを 回避する方法を探せば良いんだし。 |
325:
314
[2005-03-15 09:51:00]
そうそう、専門雑誌などを見た所で、脳腫瘍の発生原因について携帯電話は
クロと考える編集者が書いた記事の結論はクロ 因果関係が証明出来ていないと考える人が書いた記事はシロに近いグレー あの程度の電磁波では人体に影響は及ばないと考える人が書けばシロ ってな結果になってる。 つまりまだ長期的な研究結果、検証結果が得られて無いため、暫く様子見って所かと。 一応、総務省やWHOは今のところ「携帯による健康への重大被害は無い」と 結論付けてる。これも時代と共に代わる可能性があるけどね。 |
326:
匿名さん
[2005-03-15 11:04:00]
本当に電磁波が人体に与える影響が強いとしたら、電磁料理器を主体としたオール電化の住宅には住めないことになりますね。
|
327:
匿名
[2005-03-15 13:06:00]
そりゃそうだ!(^ワ^)
|
328:
匿名さん
[2005-03-15 14:22:00]
恐怖の電磁波が飛び交う街でガン患者が異常多発 横浜・洋光台で反対運動勃発
http://www.jca.apc.org/tcsse/g-siryo/SH010104.html 電磁波について http://www.homenw.net/denzi6.htm 電磁波過敏症 http://ww22.tiki.ne.jp/~kanemasa/data4/kabin3.htm 「電磁波の害は灰色」というWHOの報告 http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_017.html WHO(世界保健機構)電磁波人体問題に対する見解 http://www.ecoheart.net/shop/ecogoods/who.htm |
329:
匿名さん
[2005-03-18 10:27:00]
内装は、第一期MMタワーズよりすごいそうです。(三菱関係者からの情報です。)
|
330:
匿名
[2005-03-19 00:32:00]
MMT住人ですが、40街区、50街区も予約制のMRオープン案内が着ましたね。自分の目で確かめることが一番ですね。価格と立地、仕様など他人がどう見るかより本人が気に入るかどうかでしょう。予約なしになったら時間つぶしに見に行こうと思っています。
|
331:
匿名さん
[2005-03-19 00:40:00]
>330
同じく。^-^^ |
|
332:
匿名さん
[2005-03-19 19:09:00]
329
当たり前だと思いませんか? 初代MMT完成から数年経過しているのに同等仕様なんて なんの注目にも値しないではないですか! 住宅設備の技術革新は半年でも変わってしまうのですから・・・ まして初代より眺望面など立地が明らかに劣ってしまうのですから 内装で勝負するしかないですよ。 この地域に限らず、立地的に不利だったり工業地域などに建つ大手マンションは 価格面で値ごろ感を出したり、設備面で多少グレードを良くしたり・・・ マンション検討者にとっては周知の事実的な事です。 いちいち驚いたり感動していては後々後悔しそうです。 この物件が悪いとか非難するつもりはありませんが・・・ |
333:
匿名さん
[2005-03-20 00:16:00]
>332
普通に考えたら当たり前です。 しかし、今現在、売り出してる郊外型の普通のマンションよりも、初代MMのほうが仕様は全然いいですよ。 それより仕様がいいというからどんなもんかって期待してるわけですよー。 眺望が悪く、しかも1200戸も売りさばくのは大変そうだねー。 内装で勝負するっていうのはわかりきったことだったけどー。 内装が気に入って買うのをきめる人もおおいだろうしー。 どんなバリエーションなのかはやくMRがみたいよー |
334:
匿名
[2005-03-20 00:56:00]
あるMM地区のMRでMMTも担当したセールスの方が言っていましたが、MMTの内装は壁紙が厚くお金がかかっているそうです。キッチン等はこのレベルのマンションなら当然の仕様で差がつきにくく、設備より壁紙、床材などのほうで差をつけているそうです。
|
335:
匿名さん
[2005-03-20 07:45:00]
|
336:
匿名さん
[2005-03-20 08:22:00]
>>334
MMTの壁紙は薄いです。しかも幅が短い。これは自然素材を使ったもので高価なものだからだそうですが、 貼るのが難しく内装屋を困らせ、その後の内覧会や保守の際に多くの部屋で指摘事項となった場所です。 キッチンはSiematic&Groheです。いわゆる高級メーカーですよね。 低層〜高層まですべてこれを使っているというのは珍しいかもしれませんね。 (品川あたりのマンションだと、高級な部屋と普通の部屋で設備仕様を変えたりするほうが一般的なようなので) 床材は特に高級だとは思いませんが・・・無垢じゃないし。 防音性能などは良いようですけどね。ここら辺は技術革新が進んでるんじゃないですか? 今の方が同じ値段でも良いものを使えそう。 |
337:
匿名さん
[2005-03-20 11:51:00]
仕様も気になりますけど、この40街区は、MMTと41街区に立つタワーの間で、しかもランドマークの日陰になりますよね。
眺望は全く無いのでしょうね・・・。 |
338:
匿名さん
[2005-03-20 12:05:00]
電磁波の影響についてはWHOが2005年、つまり今年に何らかの新しい基準を発表する予定?
IHコンロや炊飯ジャーの購入で、いろいろ調べてたら上記の記載があったと思います。 わたしは、結局IH炊飯ジャー(2003年にペースメーカーのリセット事故あり)もIHコンロも購入をやめました。 携帯は必要にせまられて使ってるけどね。 |
339:
匿名さん
[2005-03-20 16:44:00]
電磁波レスでなくてすみません。
50街区の東京建物、ちょっとお値段お高くないですか。 お隣のココ引っ張られるといやだなぁ。 390戸の横浜41とセットでモデルルーム展開するみたいだから、 あわせて1600戸売り切るには、あんな価格設定しないと、希望的妄想してみる。 |
340:
匿名さん
[2005-03-20 18:02:00]
↑売れ残り決定!
|
341:
匿名
[2005-03-20 18:58:00]
|
電磁波の影響は、発生源からの距離の平方に比例して小さくなります。
すなわち発生源から2倍離れれば1/4に、3倍離れれば1/9になります。
胸ポケットに入れた携帯電話端末(送信出力1W)から心臓までの距離が5センチ、
隣のビル屋上の基地局(送信出力100W)からの距離が50メートルだったとしましょう。
基地局は胸ポケットの携帯電話端末より1000倍遠くにあり、
基地局の送信出力は携帯電話端末の100倍ですから、
基地局からの電磁波の影響の大きさは
胸ポケットの携帯電話端末の10000分の1
ということになります。
影響の大きさが10000分の1ということは、例えば
30年間、毎日携帯電話を使っていた人が
もう1日だけ余計に携帯電話を使ったとき
その1日分の影響の大きさ
と考えることもできますし、あるいは
マンションの隣のビル屋上に
基地局が10000台設置されたら
胸ポケットの携帯電話と同じ程度
と考えることもできます。
つまるところ基地局からの電磁波についてあれこれ心配するよりも、
さっさと携帯電話を解約したほうが、10000倍マシってことですね。
さて・・・マンションの話をどうぞ。