旧関東新築分譲マンション掲示板「アリュール日吉本町 その2!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. アリュール日吉本町 その2!
 

広告を掲載

匿名ちゃん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

新しくスレッド建てました。
気持ちを新たに情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-12-13 11:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

アリュール日吉本町 その2!

382: 匿名さん 
[2006-04-25 01:31:00]
他人の子でも、注意していいんじゃないかと思うんですけど。
逆恨みとかされるでしょうか??
383: 匿名さん 
[2006-04-25 09:55:00]
他人の子供、注意してますが…。
それでいいんじゃないですか?

親がいくら言っても聞かない事も、他人から言われたらきくって事あると思いますし。
特に、親の目を離れて遊ぶ年代の子供達には、
うるさい近所のおじさん、おばさんって必要じゃないかな?
親の逆恨みを恐れてマナー違反な子供を野放しにしているのもどうかと。

ちなみに、子供が共用廊下で走っているのは許容範囲です。
廊下、中庭、エントランスでの自転車は許容範囲外。
しかも、中庭で自転車は親がさせてましたね。

それと、マナーを守れない大人達もどうにかにてほしい。
管理規約(案)を読まない(もしくは無視)して生活している方達の事って気になりません?
総会が開かれるまでは、指摘されるまでは、好き勝手にやってもいいって事じゃないと思うんですが。

いつになったら、回覧で指摘された駐車場の「あれ」がなくなるのかなぁ〜。
いつなくなるのか、もしくはあのままなのか、ある意味、楽しみです。


384: 匿名さん 
[2006-04-25 12:00:00]
たしかに、管理規約(まだ案ですが)を読んでいらっしゃらないのでしょうか?
注意書きが配布されて何日も経つのに、駐車場の荷物もポーチの自転車も相変わらずですね。
まだ対処されていない方が、注意書きを読んでいるのに対処しない確信犯でないことを願います。

それと、家も子供がいます。
マンション内は遊び場じゃないと、口をすっぱくするほど言っているので
今のところはあまり羽目を外してはいないようですが、親が見ていない時に皆さんに
ご迷惑をお掛けしていないか不安です。
もちろん親としては、できるだけのしつけはしますが、
もしも、マナー違反をしていたら、どなたでも構いませんので思い切り注意してやってください。

子供のいる私から見ても、中庭での自転車・三輪車等や
はだしで池で遊んでいたりするのは、流石に行き過ぎと感じます。
たまに乗り捨てたままになっていることも見かけますし
規約にはそんな事は記載されていないけれど、常識的に考えれば
是非の判断はおのずとつくはずなのですが。
385: 匿名さん 
[2006-04-26 13:31:00]
なんかこのマンション住みづらくなってきましたね。
喫煙に関しては、確かに私も喫煙者なので、大きな事は言えませんが。
(私が言えば言うほど、反感を買う事はわかっております)
みんなが住みやすくというのもわかるのですが、あまり細かいところまでつつくと、
身動きとれなくなってしまうような・・・微妙ですね。
386: 匿名さん 
[2006-04-26 13:33:00]
それに、あまりアレはダメ、コレもダメと言い過ぎると、終いには、
「花粉アレルギーなので隣の家の人にガーデニングはやめてください」と、
いう事にも発展してしまいそうで。。。
387: 匿名さん 
[2006-04-26 21:54:00]
私は住み心地、快適ですよ。これまで、そんなに不快な思いもしていませんし。
回覧についても、気が付かなかった項目もありました。
お子さんたちは、中庭からかわいらしい声が聞こえてきたり、微笑ましく思っています。
我が家は、まだ夫婦ふたり家族なので。
気が付いたことは、皆さんで意見を出し合って、最低限の共通のルールがあれば、迷うことなく、住みやすいのかなと思います。
自分では気が付かないことが多いものです。
388: 匿名さん 
[2006-04-26 23:15:00]
>>385
喫煙問題は細かいことじゃないよ
害だよ害 住みずらいなら出てって戸建てにすめば?
389: 匿名さん 
[2006-04-27 02:27:00]
子なし非喫煙者ですので、皆さんの臭いや騒音、子供に対するご意見に勇気づけられました。
ちょっと神経質かもしれませんが、住んでいて気になりますので下記を管理会社にクレーム、提案したいと思います。
ベランダからの臭いが気になりますので、マンション内での焼き魚、焼肉、カレーを作ることも禁止、特に焼き魚の煙は害ですので勘弁して欲しいです。
マンション共用部分へは、小学生以下は保護者なしでの出入りを禁止。やはり静かな環境を望みます。
390: 匿名さん 
[2006-04-27 07:37:00]
>>389
改行が変ですよw
391: 匿名さん 
[2006-04-27 10:34:00]
たぶん釣りでしょうけれど、釣られてみましょうか。

>>389さん
本当にここの住人であるならば、何を期待してここを購入されたのでしょうか?
静かな環境??
ここは間取りをみてもわかるとおり、ファミリータイプのマンションです。
しかも中庭があり、キッズルームもあります。
当然、子供たちの嬌声も多少は聞こえてくることを想定されていなかったのでしょうか?
度を越えた大騒ぎは確かに問題ですが、共用部の立ち入りに保護者同伴とは?

においにしても、ベランダ喫煙は規約違反だからクレーム上げてもいいでしょうけれど
(ちなみに私は喫煙者です。もちろん共用部(ベランダ含む)ではタバコは吸っていません)
料理の匂いにクレームとは。。。。。
あなたのようなクレーマーが私のご近所でないことを祈ります。

マンションなんて、所詮共同住宅なのですから、お互い様という気持ちを持って
生活しなければならないと思います。
管理規約は、共同生活の上での最低限のルールですから、当然遵守すべきですが、
それ以上は、個人個人の裁量の範囲です(当然一般常識に照らし合わせて)。
389さんのご意見は、その他人の裁量の範囲にまで、自分の都合・自分の常識に
合わせさせようとしているようにしか思えません。

本当に静かな環境・匂いに悩まされない生活をしたいのであれば、
DINKS向けの高層タワーマンションか、郊外の戸建にすべきでしょうね。
392: 匿名 
[2006-04-27 12:35:00]
>>391さん

多分、あなた様は中庭で子供を遊ばせている 非常識な親御さんのひとりなのでしょう。
子供がいることで、何かの権利が多くあるのでしょうか?

アリュールはファミリータイプのマンションでしょうか?
3LDKに二人で住んでも、ひとりで住んでも良いと思います。
むしろ、3LDKに3人や4人の方が狭くて、住みずらくないですか?
それと、中庭の共用施設はキッズルームとは違うと思いますし、中庭自体が遊び場ではありません。
公園ではないのですよ。大きな勘違いをされておりませんか?
遊ぶのでしたら、ご家族で公園でも行ってください。
家の中で、うるさくされるのは結構ですが、マンションの共用部分では中庭であれ ご遠慮願いたい。
加えて言わせてもらうと、子供だけでなく、子供を見ている親御さん達の声もうるさいです。
こちらの方が、むしろ質が悪い。。。
私はある程度の静かな環境を望みます。

そして、親御さんの質の向上も。
393: 匿名さん 
[2006-04-27 13:01:00]
392さん、
中庭の共用施設の一部はキッズルームですよ。
本当に住人ですか?
ただのあおり?

こういう事をかかれる方って、
ご自分が子供だった頃の事を覚えてないんでしょうね。

アリュールはファミリータイプとは言い切れませんが、
間取りやMRの来客をみればファミリーが多い事は予想できたはずです。
そして、子供たちの騒ぎ様もある程度想定できたはずです。
ご自身の予見の甘さを人のせいにするのはみっともないですよ^^

ただ、実際には自転車を走らせてしまう親御さんがいるのも現状で
もうすぐ開かれる総会で解決させていかなければいければよいのでは
ないでしょうか。
394: 匿名さん 
[2006-04-27 15:04:00]
>>392さん
391です。

失礼ですが、子供はおりますが、中庭ではあそばせていません。
私のことを非常識な親とおっしゃっていらっしゃいますが、
憶測で人を批判するのは、もっと非常識ではありませんか?

私も、度を越えた大騒ぎは子供たちにさせない様、親が注意すべきだと思いますよ。
ましてや、自転車・三輪車の持ち込みは一切禁止すべきと思います。

私があえてレスを付けたのは、一般常識的な範囲内の事にまでご自身の判断基準を持ち込んで
クレームを上げようという行為に不快感を感じたからです。
(料理の匂い・共用部への子供だけの立ち入り禁止…等)

子供たちは早朝や夜中に、中庭で遊んでいないと思います。
昼間の生活時間帯だけであれば、多少の嬌声程度は世間一般的な許容範囲内ではありませんか?
395: 392 
[2006-04-27 16:10:00]
>>391さん

中庭は遊ぶ場所ではないですし、
昼間の時間帯だけであれば許容範囲とは?

たまにある平日の休みをゆっくり過ごしたい、こちらとしては迷惑です。
公園に行ってください。
私はたまにしか 平日の休みはないですが、
毎日 部屋にいらっしゃる方は更に迷惑だと思いますよ。
私だったら、気が狂います。

公園に連れて行かないで、中庭で遊ばせなくてはならない理由は何ですか?
自分が面倒だから?
だったら、庭付きの戸建てを買って、子供を遊ばせてください。

ご自分達は上の階から降りてきて、遊ばせているかも知れませんが、
1階の中庭に面した家の者から言わせると、うるさすぎます。

1階の住人の身にもなってもらえませんかね?
396: 匿名さん 
[2006-04-27 17:26:00]
ここって…入居前から自分達のマンションの価値を下げるようなやりとりばかりしていたけどやっぱり変わらないね?次元が低い どちらもどちら。世間の狭〜い奥さんたちかな
397: 近隣検討者 
[2006-04-27 18:21:00]
>>396
いや、全体的に他のスレよりは大人な方が多いと思う。
この件も購入者と思われる方のほとんどはスルーしてそうだし。
398: 匿名さん 
[2006-04-27 18:45:00]
いい大人だからこそ我慢できないのでは?
今時の若い世代なら他人は他人…で割り切るでしょ
399: 快適生活を送る住人 
[2006-04-27 18:52:00]
とても快適に新生活を送っています。でもこの掲示板だけはとても不快です。
名乗ることなく無責任なことを書き込むことができ、
購入者でもない方が参加しているであろう掲示板など既にまったく意味がなくなっています。
管理人の方に掲示板の廃止を強く望みます。
400: 匿名さん 
[2006-04-27 19:25:00]
同感です。
401: 397 
[2006-04-27 20:05:00]
スレヌシさんは既に不在なんですかね?
402: 匿名さん 
[2006-04-27 22:26:00]
だ〜か〜ら〜
不快ならこなければいいでしょ?そういうことがわかってないって言うの
匿名掲示板はこうなる可能性高いの。普通はスルーするんだよ
いちいち反応するから面白がるんじゃん
403: 匿名さん 
[2006-04-27 23:18:00]
どうでもいいけど、389って釣りじゃなくって
ほんとにカレー・焼き魚・焼肉禁止の提案するつもりだったの?!
エキサイトしすぎて部屋の場所まで特定できそうな情報さらしてるし、
こんな**が住むマンションの皆さん・・・・・・  
大変ですね。
404: 匿名さん 
[2006-04-27 23:29:00]
389に反応する他の住人が**
入居前から工事の職人に対する中傷とかすごかった
だから今騒いでいるのも間違いなく住人だと思うよ
405: 匿名さん 
[2006-04-27 23:34:00]
あんなに評判が良かったのに、クレイジーな389の
書き込みでだいなしですね。
406: 匿名さん 
[2006-04-27 23:34:00]
こうなったら毎日カレー祭りしようかな
407: 匿名さん 
[2006-04-27 23:35:00]
> 406さん
どうせならタイカレーがいいかも。
408: 匿名さん 
[2006-04-28 07:59:00]
389と同じような内容が他の掲示板にあったと記憶してます。
無視、スルーしましょ。
みなさんsageにチェックしないと変な書き込みが増える一方ですよ。

399さんと同じく快適な生活を送っているものより
409: 匿名さん 
[2006-04-28 08:42:00]
もしも389さんが本当に住民ならば
営業マンの「中庭に面しているから緑を眺めながら、静かに暮らせますよ」
なんて営業トークを間に受けちゃったのかな。

でも無責任にそんな事言う営業は
小さな子供連れ客には
「中庭がありますから、安心してお子さんを遊ばせられますよ」なんて平気で言ってるんだよね。
410: 匿名さん 
[2006-04-29 12:09:00]
中庭に面していて快適ですよ〜。提供公園ではないですから、うるさくないですよ。
411: 匿名さん 
[2006-04-30 02:04:00]
つまない書き込みは無視して、日吉本町ライフを楽しむ
内容にしましょうね。

ここだけでなく、周辺の新規分譲もものすごく人気なようですし
良い環境を満喫しましょう!
412: 匿名さん 
[2006-04-30 02:05:00]
つまらないでした。
413: 匿名さん 
[2006-04-30 21:51:00]
411さんの言う通り。日吉本町ライフを楽しみましょう。
というより、楽しくするのですよ。
匿名であれこれ書き込むのではなく、早期に総会を開催し
決まり事(共用部の利用方法)をあらためて決めるべきかと
思いますよ。
その上で、
外周庭なら文句言えないので、中庭での三輪車・幼児用(補助付)自転車は○。
もちろん、通路部分だけ。但し、エントランスは×。
バルコニーでの喫煙は時代的にも×。エントランス、中庭でのタバコは、×。
でも、飲みものくらいなら○でもいいのでは・・・?
新聞の各戸配達は、×。奈良の事件も確か新聞配達員では・・・。
また、少子高齢化の昨今、子供の事は、周りが多少大目にみるべきかも
しれませんよね。もちろん危ない事、ダメな事は注意すべきですが。
それより、子供が思い切り遊べる場所、公園が少なすぎますよね。
URさん頑張ってください。
それと、中庭の共用施設は、キッズルーム?集会所?それとも飾り?
いろいろ、曖昧な点が多いから、もめるんだと思いますよ。
初代理事さん(くじ運の良かった方)は大変でしょうけど、
頑張って貰いたいです。
414: 匿名さん 
[2006-05-02 23:36:00]
アリュール住民の方は、もうここを利用してコミュニケーションを
取るのをそろそろ終わりにしませんか?

住み始める前までの情報交換の場としては非常に有意義な掲示板で
したが、匿名の掲示板で、いったいどこの誰だかわからない人、
もしかしたら、実際の住民で無い人が書き込んでいるかもしれません。

その様な人のイタズラ目的かも知れない書き込みで、住民同士が
疑心暗鬼になり、マンションの雰囲気を悪くするのは、皆さんも
本意ではないでしょう。

この様なインターネットを利用した匿名の掲示板は、普段の生きた人間
関係では相手を気遣い口に出すのを遠慮する様な事でも、簡単に書けて
しまい、知らず知らず相手を傷つける可能性もあります。

もう皆さんは現実の世界でご近所さんになったわけです。
これからのコミュニケーションは顔と顔を会わせた、生のお付き合い
をしませんか?

415: 匿名さん 
[2006-05-03 00:16:00]
賛成!
416: 匿名さん 
[2006-05-03 14:53:00]
mixiとかどうです?どなたかいるでしょ?管理人の承認がいるコミュニティをたちあげたら?
417: 匿名さん 
[2006-05-05 21:56:00]
個人的はmixiは閉鎖的な感じで好きではありません。
418: 匿名さん 
[2006-05-06 11:23:00]
>>417
意味わかんね
419: 匿名さん 
[2006-05-12 20:51:00]
住みにくそうな建物になってきた。共同住宅の意味を皆さんもう一度考えたほうがいいと思う。
420: 匿名さん 
[2006-05-12 22:13:00]
本当だね。あまりにもひどいね。自分たちの住まいを自分たちで価値を下げている気がする。
421: 匿名さん 
[2006-05-13 01:43:00]
それは入居前から。住人の質が悪い
422: 匿名さん 
[2006-05-13 06:29:00]
住人の質が悪いとは思いませんが・・・。
なんで、そうなるかなー。
423: 匿名さん 
[2006-05-13 12:29:00]
420さんのおっしゃる通りですね。
他の物件でも同様に荒れてしまっているところも多いですが、同じ日吉本町
でも中学校の隣の物件は、消極的な話題も建設的な意見で荒れずにまわって
いるだけに本当に残念です。
424: 匿名さん 
[2006-05-13 17:59:00]
アリュール住人の皆さん。色々と思いはあるでしょうが、ここに書くのは止めましょう。
ここに書いてもなんら物事は建設的な方向に行きません。

不満やクレーム(勿論良い事も)があれば直接本人に言いましょう。

因みに、418や421はアリュール住人ではありません。
インターネットは皆さんが思っている程匿名性はありません。
425: 匿名さん 
[2006-05-13 18:41:00]
>>不満やクレーム(勿論良い事も)があれば直接本人に言いましょう。

これ一番やっちゃいけないことだよ。やっぱダメな人ばっかだね
426: 匿名さん 
[2006-05-13 20:43:00]
アリュール住人は絶対ここに書き込まないで下さい。

425の様な悪質な輩がわざと混乱をおこしこの掲示板、住人間の関係を
わざと悪くしようとしています。

ここを今まで有効に活用していた方には残念でしょうが、本当の住人
は絶対に書き込みをしないで下さい。

とは言っても匿名の掲示板ですので、住人になりすました人間が今後も
書き込みをするのは容易に想像できますので、今後ここに書き込まれた
事は住人の真実の意見ではないと思ってください。

そしてもう住人はできるだけここに来ないことをお勧めします。
427: 匿名さん 
[2006-05-14 10:55:00]
426さんに同意。
完売後は、掲示板を閉鎖するのが妥当ですね。
428: 匿名さん 
[2006-05-15 19:53:00]
賛成!この掲示板がある限り、中傷的な書き込みがあるかもしれない。どうやって、閉鎖できるのか?住人でない人がかってに使うのもなんだか、きにいらない。すべてを削除しよう。
429: 匿名さん 
[2006-05-15 23:34:00]
住民の方は見なきゃいいんですよぉ
中傷してる人は買えなかった可哀相な人です。自分もそうだけど♪
430: 匿名さん 
[2006-05-16 21:38:00]
サイテイ
431: 匿名さん 
[2006-05-16 22:12:00]
ベランダでの喫煙を不快に感じて困っています。回覧でお知らせが回りましたがあの書面には効力はないのでしょうか? 直接言う訳にもいきません。何処にやんわりと忠告を促してくれるよう言えばよいのでしょうか? 管理組合ですか? どなたかお知恵をお貸しください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる