アールブラン西馬込トロア
2:
匿名さん
[2005-06-01 00:59:00]
たしかトロワじゃなくトロアと思います。準工業地帯について確かに工場跡地や現工場も目立ち、気になりますがマンション近辺の環境により可ではないかと
|
3:
匿名さん
[2005-06-28 03:12:00]
現地に行って見てきましたが
準工地域でも立地場所の四方は マンションと戸建になっているので 将来的に新規物件が立ちにくい場所でありましたので 検討中です |
4:
匿名さん
[2005-07-05 00:05:00]
03さんのおっしゃる通り、確かに新規建築物は建ちにくそうです。
私は平休日、朝・昼・夜・夜中の現地を確認してきましたが、 正直、普通の住宅地の静かさで拍子抜けしました。 北側の小さな金型工場は普通のビルのような外見+防音工事済。 稼働時も何の建物か分からなかったぐらいです。 ただ、南側の駐車場に停められている運送会社のトラックが、 朝出かける時と夜戻ってくる時に少し音がしますが一時のものです。 あと、すぐ近くに保育園があるので行事の際は音がすると思います。 それぐらいでしょうか。 なお、汚染排気を出す工場施設は建てられない地区です。 |
5:
匿名さん
[2005-07-09 12:17:00]
スーパーが近くにあれば考えるんだけどなー
|
6:
匿名さん
[2005-07-19 20:15:00]
このたび入居することになりました
よろしくお願いします。 オプションはどうしました?」 |
7:
匿名さん
[2005-07-20 22:30:00]
ガラストップいいなーと思ってます。
後付けオプションが出てくるのが12月頃になるかも・・・と 聞いていますが、そちらのほうが楽しみ大ですよね。 |
8:
匿名さん
[2005-07-21 03:44:00]
とりあえずミストタイプの食洗機、キッチンの吊ってあるボードだけにしました
グレードアップのガラストップはかっこいいけど使い勝手が悪そうだったのでやめました。 第1期も終わりここも盛り上がっていけたらいいですな |
9:
匿名さん
[2005-07-21 11:06:00]
私は結局、すべて「不要」で出しました。
食洗機だけ検討しましたが、後付けで安く抑えることにします。 (引き渡し日〜入居日に時間が開くので、その間に工事予定) そのかわり少々大掛かりなユーザ設計変更をしました。 後付けオプション、楽しみですねぇ。 |
10:
匿名さん
[2005-07-21 16:08:00]
うちは設計変更の見積もりが出ていないとかで打ち合わせが
まだなのですが、すごい金額になったらこわいなー。 盛り上がっていけたらいいですな^^ |
11:
匿名さん
[2005-07-23 21:38:00]
残り9戸。早く完売してほしいですね。
|
|
12:
匿名さん
[2005-07-24 00:58:00]
おぉ、残り9戸ですか〜
どのあたりの部屋が残ってるのかな。 |
13:
匿名さん
[2005-07-25 23:08:00]
第1期即日完売ってHPは書いてあるよー
|
14:
匿名さん
[2005-08-01 22:57:00]
先日この物件に決めましたが、工期が結構やばめですね。(専門家談より)
今後台風とかで工期に影響がでると、内覧会はバタバタするのが目に見えています。 この前の地震の影響も気になります。 何も起きないことを祈るばかりです。 |
15:
匿名さん
[2005-08-02 03:07:00]
ということはQUATREなんかもっとヤバイのか・・・
|
16:
匿名さん
[2005-08-03 18:56:00]
購入が者ですが工期が多少遅れてもぜんぜん構いませんよ
だって高い買い物ですから、焦って作ってもらっちゃ困るんです。 |
17:
匿名さん
[2005-08-03 19:37:00]
>>16さん
こんにちは。私も購入した者です。 ホント、急いで要所を粗々にされるよりは素直に遅れた方が・・・ ただ、お子さんがいる方にとっては4月以降にずれ込むのは面倒かも。 あるいは持ち家の引き渡しが既に3月末に決まってる方とか。 |
18:
匿名さん
[2005-08-03 20:19:00]
工期は強引に間に合わせるはず。
規約違反になりますし、契約者から工期遅れの 損害賠償など求められたら、たまらないから。 |
19:
匿名さん
[2005-08-04 15:35:00]
|
20:
匿名さん
[2005-08-08 01:53:00]
突然ですが!みなさーん車はお持ちですか?
自分は持っていません(免許あり) 4月入居までに買おうか、それとも賃貸に出すか、それとも来客用に空けておくか 皆さんはどう考えてますか? 駐車場の抽選は所有者優先で事が運ぶようだし… |
21:
匿名さん
[2005-08-08 02:05:00]
>>20さん
私も持っていません。入居後1〜2年の間に買います。 それまではただ空けておこうと思っています。 なお抽選で現有者が優先されるのは、 区画によって全高制限を超えるクルマ(SUVなど)の所有者のみ。 それ以外のクルマの所有者と非所有者は同じ扱いです。 ちなみに私はセダンしか乗らず通勤にも使わないので、 最後に残った枠でも構わないな、と思っています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報