ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレです。
入居まで時間がありますが、契約者のみなさん、いろいろ情報交換しませんか。
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/
公式URL:http://www.the-gardens.jp
所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-12-13 19:36:04
ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】
681:
契約済さん
[2015-07-08 08:15:32]
|
||
682:
匿名さん
[2015-07-08 14:28:26]
うちは契約者ですが、飛行ルートが変更になることを踏まえ、キャンセルすることに決めました。
飛行騒音が絶えないことを考えると、手付金を放棄してでもキャンセルした方がよいとの判断です。 同じような考えのかたはいらっしゃいますか? |
||
683:
匿名
[2015-07-08 20:59:11]
>>682
そんな短絡的な人いるわけないでしょ。釣りに付き合うのはやめましょう。 |
||
684:
匿名さん
[2015-07-08 21:24:18]
同感です
どのような立場の方なのやら 想像の域を超えてます |
||
685:
契約済みさん
[2015-07-08 22:05:18]
フロアコーティング。
我が家も悩みました。 オプションの値段が高いと思ったので、 ネットの業者さんに見積もり取る為に、 三井に床材のメーカー名、品番を聞きました。 メーカーサイトをみると、EBコートが施されているため、 業者によるコーティングは必要ないと思いました。 それに、もし業者によるコーティングで床鳴り等の不都合が生じた場合、 三井のアフターは受けられないそうです。業者にお願いして下さい。 明らかにコーティングが原因ではない床の不具合は、アフターを受けられるそうです。 面倒臭がりの我が家、この不具合はコーティング業者、 この不具合は三井と、考えて連絡するのが嫌なので、 コーティングはやめることにしました。 |
||
686:
契約済みさん
[2015-07-08 22:22:42]
685です。
私は、ネットの業者で施工した場合のアフターのことを電話で聞きました。 もし、三井のオプションでコーティング施工をされる方は、 施工後の不具合で三井のアフターを受けられるか 三井に問い合わせして下さい。 |
||
687:
契約済さん
[2015-07-09 23:38:51]
大変参考になりました。
ありがとうございました。 |
||
688:
匿名さん
[2015-07-14 00:47:48]
飛行ルート変更で、キャンセルする話、
とうなった?キャンセルしたの? そもそも、購入してないか(笑) |
||
689:
契約済みさん
[2015-07-14 18:11:40]
もちろんキャンセルしました。
|
||
690:
キャンセル待ち
[2015-07-14 23:16:00]
|
||
|
||
691:
匿名
[2015-07-14 23:24:48]
ネタに釣られすぎ なぜスルーできないかなぁ
|
||
692:
匿名さん
[2015-07-14 23:53:49]
もちろん、ネタだってわかってますよ。
で、何号室ですか? キャンセルしたなら、言ってもいいじゃん! |
||
693:
契約済みさん
[2015-07-15 12:23:57]
キャンセルというか、正確には譲渡しました。
|
||
694:
契約済みさん
[2015-07-15 17:42:04]
エコカラットは外部で頼むのと三井で頼むのはどちらが良いのでしょうか?
|
||
695:
契約済さん
[2015-07-15 22:33:04]
エコからっとでデザインするなら三井のコーディネイトがいるかもしれないけと、物が決まってるなら、外の業者でいいと思いますよ。
輸入価格が軒並み上がってますので、カーテンとか照明や家具などは価格改定が予定されてると行く先々でききました。エコからっとがどうなのかわかりませんが、確かに三井だと、先に価格も含めた契約できますからね。エコからっとは、価格重視で良いのではないかと思います。 |
||
696:
契約済みさん
[2015-07-16 09:34:09]
>695
輸入価格も上がってきてるんですね。良い情報ありがとうございました。 |
||
697:
契約済みさん
[2015-07-16 23:05:49]
7月末の期限が近づいてますね
みなさん表札とかはどうされていますか? 注文しないと標準では何もないものなのでしょうか 我が家は他に、置き畳、ミラー、オーダー家具なども迷っていますが、インターネットの方がやはり安いですよね |
||
698:
匿名
[2015-07-17 01:05:28]
表札は付けなくいいかなと考えていました。日頃の挨拶やコミュしっかりしていれば問題ないかと。
|
||
699:
契約済さん
[2015-07-17 01:13:32]
作るならホームズを考えています。
|
||
700:
契約済みさん
[2015-07-17 11:56:15]
トイレや洗面所の壁ガード検討されている方いらっしゃいますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
フロアコーティングの件情報ありがとうございました。
一旦検討から外したいと思います。
あとから塗るのも大変ですが、確かに床も削ってみてくださいがありましたね。
ありがとうございました。