三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-16 19:28:49
 

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレです。
入居まで時間がありますが、契約者のみなさん、いろいろ情報交換しませんか。


検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/
公式URL:http://www.the-gardens.jp

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-12-13 19:36:04

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】

561: 契約済みさん 
[2015-02-24 12:02:04]
残り1戸になりました。完売まであと少し(^^
562: 匿名さん 
[2015-02-26 18:04:51]
563: 匿名さん 
[2015-02-26 23:14:48]
>>562
この事件は船堀と一之江の間の一之江境川親水公園ですね。
ちょっと離れてるかな。
こっちというよりは、今度船堀で建設予定の三菱の大規模プロジェクトの方は注意が必要ですな。
564: 契約済みさん 
[2015-03-01 22:00:51]
この土日で完売すると思っていましたが…HP更新されませんでしたね。。
565: 契約済みさん 
[2015-03-03 20:39:27]
3月22日でMRクローズらしいです。
残り一戸も目処がついたのかな?
近いし最後に行っときます!
566: 契約済みさん 
[2015-03-07 17:50:52]
レジとの境の柵が外れていたので撮ってきました。庭があるのは良いですね!
レジ側は駐輪場だったかな?
レジとの境の柵が外れていたので撮ってきま...
567: 契約済みさん 
[2015-03-07 17:50:54]
レジとの境の柵が外れていたので撮ってきました。庭があるのは良いですね!
レジ側は駐輪場だったかな?
レジとの境の柵が外れていたので撮ってきま...
568: 契約済みさん 
[2015-03-07 17:52:15]
あれ?
2回入っちゃった…
569: 契約済みさん 
[2015-03-15 20:17:20]
HP更新されましたね!受付終了になりました!
570: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-03-15 22:32:57]
今日ギャラリーに行ったら、213号室にも赤いリボンが付いてました。特に完売との表示はありませんでしたが…
571: 契約済みさん 
[2015-03-16 00:08:45]
粛々と…って感じですね。
ついに来週でクローズです。
572: 契約済みさん 
[2015-03-16 00:35:02]
全戸申し込み済ってことですね。
良かったです。
なんだかんだ売れゆきはとても良かった物件ですね。
あとは一年後の入居を待つのみです。
573: 匿名さん 
[2015-03-16 15:13:54]
全戸完売御礼ではなく、全戸申込御礼になってるのは、キャンセルの可能性があるため?
574: 契約済みさん 
[2015-03-20 15:21:29]
来年の今ごろは引っ越し解禁ですかね~
楽しみです。
575: 契約済みさん 
[2015-03-20 21:21:23]
何はともあれ大成建設さん施工ですから、きっと素晴らしい建物になるでしょう!楽しみです。
576: 契約済みさん 
[2015-03-26 23:57:53]
>>573

三井は、完売した時は全て「全戸申込御礼」という表現をしますよ。

http://www.31sumai.com/mfr/X1222/
http://www.31sumai.com/mfr/X1209/
577: 匿名さん 
[2015-03-27 20:34:52]
>>576
ほんとですね。
ありがとうございます。
せっかく完売したのに、なんとなく物寂しいというか、完売感に浸れない感じがしたので心配になりました。
他も同じなんですね。
578: 契約済みさん 
[2015-03-29 15:33:31]
現地も同じく
現地も同じく
579: 匿名さん 
[2015-04-21 15:11:53]
フタを開けてみたらまさかこんなことになってたりしませんよね

「中国人の購入者比率が半分になったマンションでは「日本人の購入者がキャンセルするのでは」といった噂が絶えない。事実、城東地区にある分譲住宅地では中国人コミュニティーができあがってしまったことから、「居住ルールを守らない」「うるさい」と、日本人居住者との関係は一触即発だ。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-00000526-san-bus_all

ここは大丈夫なんでしょうね
580: 契約済みさん 
[2015-04-22 15:53:29]
私は日本人ですよ(*`・ω・)ゞ
契約前に上の方も日本人かは聞きました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる