三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-16 19:28:49
 

ザ・ガーデンズ西葛西の契約者限定スレです。
入居まで時間がありますが、契約者のみなさん、いろいろ情報交換しませんか。


検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343132/
公式URL:http://www.the-gardens.jp

所在地:東京都江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-12-13 19:36:04

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西【契約者限定】

21: 契約済みさん 
[2014-01-19 21:26:15]
なんか、スレが伸びていないところを考えると、皆様モチベーションが落ちているみたいですね..。
私も契約しましたけど、入居までが遠すぎるw。
22: 契約済みさん 
[2014-01-25 00:43:05]
今はお金貯めるのに頑張ってます。まだまだこれからゆっくり検討出きるから、うちはテンション下がってないです。
23: 入居予定さん 
[2014-01-26 17:43:16]
オーナーズスタイリング行きました!
楽しかったです。
日曜なので賑わってましたね。
床の色も浴室の色もほぼ決めました。
24: 契約済みさん 
[2014-02-03 20:34:35]
うちもほぼ決めました。選んでいるうちが楽しいですね。
待ち時間は長いけど、楽しまなくちゃ損ですね。
25: 契約済みさん 
[2014-02-04 08:58:30]
No.19の契約済さん、特別仕様変更ってどういうものですか?
1月に一回目のオーナーズスタイリングに伺いとりあえずを決めましたが、変更したかったドアが引き戸に変更出来ないと言われ??って感じでした。
その場合は入居後のリホームになると担当の方が仰っていましたが、二年も前の契約で要望をコスト計算して見積して同一業者か提携業者に依頼するのが出来ないのでしょうか!?
別のデベロッパーでマンションを購入した際には出来たのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
26: 契約済みさん 
[2014-02-04 21:48:18]
19ではないですが、ドア位置変更でしょうか。
引戸のつり戸は後から出来ないから、お金かかるかも知れないけどお願いしてみたほうがいいと思います。
ひき戸はつり戸のほうが下の階への騒音にならないようです。
27: 契約済みさん 
[2014-02-16 14:14:48]
キッチンの吊り戸棚を付けるかどうかですごく迷ってます。リビングを広く見せたいからなるべく付けたくない。しかもリビングがさほど広くないから、そこにもなるべく家具を置きたくない。
ただそうなると、食器類がキッチン回りの収納で足りるかどうか。。。

皆さんは吊り戸棚はどうされてます?
28: 契約済みさん 
[2014-02-16 23:18:11]
吊り戸棚、私たちも悩んでます。
ただ、吊り戸棚を付けると男性がキッチンに
立つとリビングが見えなくなるみたいですね。

収納不足は、リビング側のカウンター下に
棚を作って解消しようとも考えてます。
29: 契約済みさん 
[2014-02-16 23:20:41]
キッチンの石材は、皆様どれを選びましたか?
30: 契約済みさん 
[2014-02-17 08:19:01]
折角なので御影石を選ぼうと思っています。白っぽいものは時間の経過と共に汚れた感じか出ると思います。御影石は硬いので食器など落としたら割れやすいと調べたら有りました。でも高級感は御影石の方があるので、一応御影石にする予定です。
31: 契約済みさん 
[2014-02-21 09:37:53]
キッチンの吊り戸悩みますよね。
吊り戸の高さ150と聞いて驚きました。
男性だけでなく女性だって自分の目線に入る位で、吊り戸有りカウンターキッチンでももう少し上かと思うので、付けても短いタイプも有れば良いのにとオーナーズスタイリングのオプションで付けるか考えてます。
32: 契約済みさん 
[2014-02-21 22:56:48]
収納ですが、冷蔵庫の上のスペースに戸棚を作ろうと思ってますが、オーナーズスタイリングで相談してみようと思います。
33: 契約済みさん 
[2014-02-23 06:48:37]
みなさん悩まれるところは同じですね。
キッチンの吊り収納悩みますよね。冷蔵庫の上に収納ですね!なるほど〜。
私も引き戸変更したいところが、オーナーズスタイリングではできずがっかりしました。
他の業者に頼めばできるのですかね?その場合高くなるのでしょうか。そうなると工事時期も難しくなりそうですね。
どちらにしても事前の説明が不足していると感じました。
34: 契約済みさん 
[2014-02-25 19:45:30]
部屋のカラーについてまだ決めかねてます。

皆さん、どのカラーを選びましたか?

またそのカラーを選ばれた理由もご参考に
教え'て下さい。
35: 契約済みさん 
[2014-02-25 20:26:29]
うちは家具に合わせて一番濃い色にする予定です。
中間色と迷いましたが、床の色が少し中途半端な気がしたので、濃い色を選びました。
私も他の方はどうされるかお聞きしたいので、他の方のご予定も参考に教えてくださいね。
36: 契約済みさん 
[2014-02-25 21:56:34]
我が家は、一番濃い色と迷いましたが中間色にします。
家具が殆ど濃い色なのと部屋、洗面所が明るく広く見えるからかな。キッチン扉は白でない方が良かったです。
あと、一番濃い色は照明つけると赤っぽく見える気がしたので。
37: 契約済みさん 
[2014-02-25 23:29:39]
濃い色のモデルルームのシックな雰囲気が気に入ってたので、
濃い色に決めました。

オプションは何かつけられました?

我が家はコンセント増設したり、クロスはったり
けっこう費用かかっちゃいました。。
38: 契約済みさん 
[2014-02-26 00:46:30]
我が家もコンセント移設増設とダウンライト、食洗機のグレードアップといったところです。お風呂の壁はシックな濃い色にしようと思ってますが、まだみどりも捨て難く、中間色もどうかなと迷い中です。
39: 契約済みさん 
[2014-02-26 21:55:18]
浴室は濃い色だと水滴跡が残って掃除が大変!とのアドバイスをいただいたので、うちはオークグレージュにする予定です。
40: 契約済みさん 
[2014-02-26 22:35:16]
考えがおよびませんでしたが、確かに濃い色は水滴跡が残りそうですね。大変参考になりました。ありがとうございます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる