シエリアタワー千里中央ってどうですか?
業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。
売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社
よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定
建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建
http://www.kensetsunews.com/?p=23186
大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html
よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/
[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31
シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
2534:
匿名さん3
[2017-06-06 22:36:58]
|
2535:
匿名さん
[2017-06-06 23:20:14]
>>2532 匿名さん3さん
無知な人は悲しいね。 定借は新築時はローンが組めて、値段も相対的に安いから、情弱ホイホイなんだよ。特に一時取得者相手ね。定借は販売時の人気は高い。松園や赤松なんて誰もが羨む高級住宅街ですぐ売れた。 中古になったら全く違う。 都心の超駅前や近隣が異常高騰していて激烈に安く買える定借以外は、全てリセールは全て崩壊。タワマンだろうが第1種低層だろうが全くダメ。東京も関西も名古屋も同じ。調べたらどうかね? ローンが組めないもしくは金利が悪条件の定借専用ローンしか組めないから、まず仲介がいやがる、買い手も下落をいやがり手を出さず、悲惨な相場しか形成されてこなかった。それが市場のコンセンサス。買い手の思い込みに意味はない。 高級輸入車のリセールがしょぼい日本車より悪いのは質が低いからじゃない。単にそういう市場というだけ。それと同じ。 そんな死に体の制度を復活させたのは、マンション高騰でどうにもならいデベ都合の苦肉の策。資産価値のための駅近マンションを資産価値のない定借で安く売るという歪みがえぐい。 定借は定借ゆえに下落するのであって、タワマンか否かは全く関係ない。それは所有権と同じ。定借期間が長いと下落がマシというのも仮説であって、歴史が浅く成功の事例はまだない。悪く言えば70年もモルヒネ売ってゾンビとして生かさないといけない宿命の蟻地獄とも言える。 おまけにここは近隣タワマンと価格が変わらず価格的な魅力もない。投資マネーの流入が弱い都心郊外物件でしかも関西ときた。過去の失敗をさらに強める悪条件が揃っている。 もしチャンスがあるとすると駅前1分の最高立地という点だ。これが他のデメリットをかき消すかは誰にもわからない。 購入者は社会実験台だよ。誰かが投げ売れば暴落するし、誰かが高値で買ってくれれば保てる。 定借がほんとデベと地権者だけでなく買い手にもメリットあるならデベはもっとやるよ。何故普及しないかをよく考えようか。君が言ってるのは20年前と同じで、資産を失った人の言葉と同じなんだよ。楽しみだね。 |
2536:
匿名さん
[2017-06-06 23:34:31]
おや、これはほぼ同じ立地だな。
中古の買い手にとっては新築時からの騰落率ではなく中古時の売値が大事。 世間は坪100万高くても所有権を選ぶという事実が一つある。 震えるほど強烈。 これを見て、買い手が馬鹿と思うか賢いと思うか。 シエリアタワーと千里タワーはどうなるか。 定借 プラウド六甲赤松町 築8年 約-40% @150万 所有権 パークハウス六甲 築3年 約+5% @260 ザ六甲レジデンス 築8年 約0% @260 |
2537:
匿名さん
[2017-06-06 23:38:54]
>>2531 匿名さん
30年前にデフレの世界を予想した人が居るでしょうか? 50年前に日本の人口が減って困ると考えた人が居るでしょうか? 移民を認めるとか何か政策が変わればどうなるかなんて分からない。70年前はまだまだ戦後の時代です。 今、住みたければ買えばいいのじゃないですか? 資産運用をしてる訳じゃないし。 |
2538:
匿名さん
[2017-06-06 23:48:58]
過ぎたるは及ばざるが如し
|
2539:
匿名さん
[2017-06-07 01:05:40]
ここ買うくらいなら、桃山台や緑地公園の徒歩10分以内の戸建て買う方が資産性高い。
|
2540:
通りがかりさん
[2017-06-07 07:35:33]
|
2541:
匿名さん
[2017-06-07 07:36:17]
|
2542:
匿名さん
[2017-06-07 08:27:38]
|
2543:
匿名さん
[2017-06-07 12:50:50]
|
|
2544:
匿名さん
[2017-06-07 13:43:43]
>>2536 匿名さん
生々しい結果だな。 資産性の低さだけでなく、六甲という地域柄、定借を買っていることがダサい、という意識もあって避けられているんだろう。 ここがうれてるのはおもしろいな。 利便性は求めるが金はそこそこしかない、資産性は気にしない、住環境は大事だが商業施設や幹線道路近くでもまあ構わないという層なんだろう。 駅前マンションなんて資産性命で買うものだったが、変わったものだ。 |
2545:
匿名さん
[2017-06-07 13:49:49]
>>2540 通りがかりさん
何故定借に資産価値を期待する?リーゾナブルで一等地だからでいいじゃないか。 資産価値が維持されたらラッキーというだけの話で、期間だの立地だのタワーだの都心型だのいったとろで希望的観測に過ぎない。ましてや投資ならこんなとこには買わない。実需一択。 お陰様で投資用はこの5年でぼろ儲けだ。もう山の頂点だがね。小学生がどうのと必死なのはそちらさん。 |
2546:
評判気になるさん
[2017-06-07 15:57:14]
>>2545 匿名さん
その通り 資産価値なら 千里タワーか千里レジデンスか 今後のセルシータワーかえばよろし タワーでなくとも 東町や西町の環境の良い駅近、 値段が安い上新田の駅近もある 夙川や六甲と違い 土地もあるし建て替えも進むし まだまだ物件は出てくる つまりシエリアは一等地だが オンリーワンではない 所有権だとしても絶対的ではない ましてや定借ではという話 坪200万まではすぐに下がるはず 逆にそこから先は下げ止まると見た 知らんけど |
2547:
匿名さん
[2017-06-07 17:55:44]
|
2548:
匿名さん
[2017-06-07 23:56:40]
千里タワー41階 61.48㎡ が19.5万で賃貸に出てますね
今の千里中央の相場はこの位なんですね シエリア9年後の指標になるかもね。 |
2549:
匿名さん
[2017-06-08 00:16:06]
千里タワー41階 61.48㎡ 19.5万を計算し易いよう
70㎡で換算すると22万位になります あくまでも仮定ですが新築時28万として2年ごとに切れ目なく入居者が入れ替わったとして8〜10年が22万だった場合一応10年平均は25万 11年目以降は下がり方は緩やかになるので10年ごとに2万円とした場合 11〜20年平均20万 21〜30年平均18万 31〜40年平均16万 41〜50年平均14万 51〜60年平均12万 61〜70年平均10万とした場合 70年間の平均家賃は16.4万位になります ざっくりで申し訳ないのですが 千里タワー換算で41階70㎡の70年間平均賃料は16.4万 という結果がでました。 |
2550:
匿名さん
[2017-06-08 00:42:29]
賃貸で月平均16.4万と言うことは
70年で換算すると1億3,776万 ここの70㎡はそこまで高くないので、やっぱり定借でも買った方がお得! と思ったのですが早合点でした 賃貸ではないので管理費等を払わなければいけませんね これもざっくりですが 70年間平均の月額 管理費積立金等4万円位 地代3万位 固定資産税2万位 70年後の増加率なんて未知の世界なので 甘いのか辛いのかわかりませんが 合計9万位なので先ほどの16.4万から引くと 実質7.4万 これを70年分にすると6216万になります シエリアの41階70㎡は6216万より安かった様に記憶してるのですがどうだったでしょうか? まあ賃貸で70年住み続けると思えば定借の方がお得!なんだと思いますよ あくまでもざっくりした仮定ですがね。 |
2551:
匿名さん
[2017-06-08 00:46:58]
|
2552:
匿名さん
[2017-06-08 15:31:20]
|
2553:
評判気になるさん
[2017-06-08 17:11:46]
>>2550 匿名さん
アホか。 なんで70年住むのと賃貸の比較やねん。 定借対所有権の売却も含めたそうコストの話やろが。 最初に1000万ケチって、10年で1000万損する感じ。 賃貸に出しても所詮は郊外ニュータウン。 賃料からさらに空室期間、業者への支払い、内装設備の修繕、税金ひいたら悲惨な状況よ。 |
2554:
タワマン
[2017-06-08 17:57:51]
>>2553 評判気になるさん
たしかに高い地代と管理費とられてこの程度の賃料で、投資目的でははなしになりませんな、月10万がドブに流れて空室と修理なの支出がドカドカきってくる、計算甘すぎですわ、値下がりしないなら計算できるが、それも怪しいなら不確実性が高すぎますわ、都心の所有権一択でしょ、新築でも梅田周辺なら賃料ももっととれるしな、 |
2555:
匿名さん
[2017-06-08 18:02:56]
>>2553 評判気になるさん
本業の収入で大きな利益が出ている法人や個人事業主は、副業の賃貸不動産での一時的な赤字は気になりません。 定期借地権物件は、土地価格がゼロ(借地権だけ)、建物価格が非常に高い(本来おかしいですが)せいで 減価償却費が普通の2倍ぐらいにもなります。本業の利益が相殺できるというメリットもあります。 |
2556:
匿名さん
[2017-06-08 18:09:25]
|
2557:
匿名さん
[2017-06-08 18:55:52]
郊外でなんでタワマンにすみたいの?都心なら資産価値もあるし、騒音から距離をおいて低層より住む環境がよくなるからわかる。
ここは海も山も夜景もろくに見えず、部屋によっては近くにタワマンがコンニチワし、間取りは使いにくく、バルコニーもせまく、でるのに時間かかるし、ランニングコストは高いし、なぜ? |
2558:
匿名さん
[2017-06-08 19:00:36]
|
2559:
匿名さん
[2017-06-08 19:03:11]
>>2555 匿名さん
賃貸だらけのマンションになるってこと?個人事業主や零細経営者の**ってこと?子供育てる環境じゃないってこと?わざわざ赤字不動産買ってなんの意味が?都心でいいのでは?意味わかんないよ? |
2560:
匿名さん
[2017-06-08 19:13:27]
>>2557 匿名さん
住み慣れた千里中央の駅前だからでしょうね。他の同格のマンションがないからです。 「ここは海も山も夜景もろくに見えず、」以外のご指摘はその通りですね。 でも、住戸を選べば、壮大な景色がベランダに出なくても、ソファーから眺められますよ。 そこがタワーを選ぶ理由です。 設計者の弁にあるように、小さい住戸であっても、従来の高層階プレミアムフロアレベルの 眺めが堪能できますから。 |
2561:
マンション検討中さん
[2017-06-08 20:03:41]
しばらく静かだったのに。また叩かれ出しましたね。もう大半が契約済と聞いてましたが。
|
2562:
匿名さん
[2017-06-08 20:09:04]
メゾン千里跡地にツインタワーが建つと他の板に書いてありました。本当ならばこのマンションは大暴落かな?
|
2563:
匿名さん
[2017-06-08 20:36:10]
|
2564:
マンション検討中さん
[2017-06-08 20:40:23]
2562さん
これから千里界隈で物件探してます。メゾン千里って駅東側の古いマンションですかね?あの土地形状でタワーって建てれるんでしょうか。タワーでなくても、質の良いマンションなら是非検討したいです |
2565:
タワマン
[2017-06-08 22:04:16]
>>2557 匿名さん
現在、千里タワーに在住ですが海も山もかなりハッキリと見えますよ(^.^)飛行機の発着ももちろんみえます。 夜景は都心部のゴチャゴチャとはまた違った感じで当方は気に入っております。 シエリアも同じような景色が見えるのでは!? |
2566:
匿名さん
[2017-06-08 23:12:56]
メゾン千里の建替えなら地権者がいっぱいだから結構なお値段でしょうね。
|
2567:
匿名さん
[2017-06-09 00:37:05]
|
2568:
匿名さん
[2017-06-09 00:41:27]
|
2569:
匿名さん
[2017-06-09 00:46:55]
|
2570:
職人さん
[2017-06-09 14:56:39]
メゾン千里は、千里タワーやシエリアと違って商業地域でなく中高層住居専用地域なので、千里ニュータウンの高さ規制で原則40m(13階建相当)までしか認められてません。
ちなみに新千里桜ケ丘メゾンシティのおかげでこの40mの高さ制限できたようなものです。 |
2571:
匿名さん
[2017-06-09 15:42:34]
>>2570 職人さん
やっぱりそうでしたか。桜ケ丘といっしょですよね。 メゾン千里は、古いマンションだから敷地に余裕あるだろうし、行政も駐車場を100%とは言わないだろうし、建て替え進めやすい環境かな。 普通に2棟のマンション建て替えってことで、きまり! |
2572:
匿名さん
[2017-06-09 16:10:14]
メゾン千里にタワーか‥
ここより当然高くなると思うけど、魅力はこことは比較にならんほど高いね。 地域の発展にも重要な意義を持つと思う。 よって、千里中央の価値が上がるという意味では、ここの住民も生活面では恩恵を受ける可能性はあるかな。 |
2573:
匿名さん
[2017-06-09 16:59:03]
|
2574:
匿名さん
[2017-06-09 19:37:11]
|
2575:
匿名さん
[2017-06-09 21:10:30]
|
2576:
匿名さん
[2017-06-09 22:03:49]
|
2577:
匿名さん
[2017-06-09 22:05:34]
|
2578:
マンション検討中さん
[2017-06-10 00:46:35]
久しぶりにのぞいてみたら、また変なのが荒らしてるね、、。
|
2579:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-10 02:27:24]
荒らすやつのクセが凄いんじゃ〜
|
2580:
匿名さん
[2017-06-10 14:32:28]
>>2579 住民板ユーザーさん1さん
超上から目線で講釈たれる奴ね。 数年前から便利なマンション買ってたら儲かるわな。でも売ったらかなり税金に取られるし、本当にいろいろと分かってるのならこんなとこを覗きにこないで株かFXでもやってりゃもっと儲かるのに。 まあ、彼もこのマンションが気になってるから覗きにきてるのですね。 |
2581:
匿名さん
[2017-06-10 20:19:01]
高齢なら定借でも良いと思うよ。どうせ先も見えてるしね。
|
2582:
匿名さん
[2017-06-12 13:10:02]
メゾン千里の建て替えによるタワー計画、セルシー建て替えの計画、どうも時期的には競いながら進みそうですね。
セルシーはどの方角も抜けないことになるので、投資回収の早いタワーはあきらめて、駅直結の文化的で魅力ある商業施設になってほしいな。 |
2583:
匿名さん
[2017-06-12 16:15:50]
|
おっしゃる通り。
シエリアは、間取り次第で割高です。契約部屋は坪300万でした。
定借物件を契約すると思いませんでしたが、「ただ欲しかった」それだけ。
それに標準設備は、安物ですからオプション付けないとトイレなんて団地並みですよ。
オプションだけで坪単価+15万コース。。。