シエリアタワー千里中央ってどうですか?
業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。
売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社
よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定
建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建
http://www.kensetsunews.com/?p=23186
大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html
よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/
[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31
シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
1794:
匿名さん
[2016-10-29 17:20:29]
パルの4階に最近医療関係が入居しましたから近々は無いのでは?
|
1795:
匿名さん
[2016-10-29 20:07:23]
でもパルの空き店舗がそのままになっていたり、店舗跡を倉庫みたいに使っている風の
ところありますね。セルシーの店舗の方がパルの事務所に空いているところは ないか尋ねても、全部断られていると聞いたことがありますが。 北急が伸びる工事に入るとき、その周辺の店舗はどうなるんでしょうか。そのまま? |
1796:
匿名
[2016-10-29 20:53:16]
|
1797:
匿名さん
[2016-10-29 21:53:24]
>>1796 さん
レスありがとうございます。 地下の店舗も影響ないんだろうか。そう願います。 いつ頃、開通するのかな。新駅の周囲も発展?してマンションが出来るかも? もう土地はないかな。ここ数年ですごい変化がありそう。今は様子見することにします。 |
1798:
マンコミュファンさん
[2016-10-29 22:52:00]
セルシーが何になるかで資産価値が大きく左右されるでしょうね。
|
1799:
匿名さん
[2016-10-30 11:06:58]
船場に新駅出来ますがビル所有者は国循が第一候補に船場を希望していましたがビル所有者が延伸が有るから値上がり期待で土地の売却を拒否したようです。業績不振の繊維会社が多いから当然マンション業者は土地を購入するでしょう。東京オリンピック、復興などで現在ゼネコンが潤っていますからオリンピックが終わるまで待つこと出来るのなら待たれるのは正解ではと思います。これから10年~30年先を考えると住宅が余り状況に成るのはハッキリしていますから、住宅の資産価値は下がる事を前提に購入すべきでと思います。マイホームはどの時代に成っても駅近がベストです。
|
1800:
匿名さん
[2016-10-30 12:30:59]
>>1799 匿名さん
将来住宅が余るのは確かだか、不便な所や不人気地区に人が住まなくなって余るだけ。便利な所や人気地区は下がらないよ。 |
1801:
匿名さん
[2016-10-30 17:56:22]
20年先にはタワーマンも空き家が出ると予想されています。現在でも台湾、中国などの富裕層がタワーマンを投資で購入されていましたが、現在すでに売りが出ているようで価格は下がり気味だそうです。将来7000万代の人口に成ると言われています。大都市も例外では無いと思います。地方都市、郊外住宅はすでに空き家、売れない住宅が発生しています。1800さんあなたの見通しは甘いとおもいますよ。
|
1802:
匿名さん
[2016-10-30 18:22:50]
|
1803:
匿名さん
[2016-10-30 21:21:41]
|
|
1804:
匿名さん
[2016-10-30 22:12:21]
そこら中にタワマン建てているよね。一つの流行のように。
今までだったらオフィスビルだったのが、マンションに変わっている。 タワマンの将来、誰にもわからないのでは? いち素人が思うのは少子化の時代、空き部屋は出てくると思う。 賃貸に出す人が続出では? 個人的には高層階と低層階のあるマンションで、低層階に住みたい。 |
1805:
匿名さん
[2016-10-30 22:44:28]
|
1806:
匿名さん
[2016-10-30 23:07:58]
|
1807:
匿名さん
[2016-10-31 07:36:43]
1804 です。高層階と低層階ではなく高層棟と低層棟の書き間違いでした。
現在、某駅から徒歩20分ほどの一戸建てに住んでいますが。バスもありますがバス停からも遠い。 周囲の高齢者の方も不便で仕方ない、買い物が大変、今は車を運転出来るが高齢者だからいつまでできるか。 駅前のマンションに移りたいと話されています。今の土地を売却して入りたいのだが、駅から遠いから なかなか売れないらしいです。 一時は郊外の一戸建てがブームでしたよね。それが最近は便利のよい都心にUターンしているようです。それがまた どのように変化するかわからないですね。子供は土の上で育てたいという方もいるし。 |
1808:
匿名さん
[2016-10-31 09:15:06]
船場の方かなスーパーのオアシスが出来て喜んでいる知り合いがいるが、
千里中央だと銀行、郵便局もろもろの組織が揃っているから用事が 完結するらしい。 セルシー跡の動向を待ちわびているようだ。 いつ発表なんだろうか。来年も無理で2年後か? |
1809:
eマンションさん
[2016-10-31 11:10:33]
結局はランニングコスト
自己所有でも賃貸でもコストはかかる 不動産が負の遺産となりかねない将来 自分の寿命やライフスタイルと自己検討しながら考える必要があると思うよ |
1810:
匿名さん
[2016-10-31 11:34:19]
相続税対策とかで銀行員とかハウスメーカーから進められて、アパート、マンション投資がブームになっていましたが大損している方が続出しているそうです。今までと違いワンルームなどの投資もこれから大変で、時代が変わってきています。大都市でも当然人口が減りますから今後住宅投資は如何なもんかと。久し振りに人口1万5千人の故郷にお墓参りで帰りましたが空き家は当然増えていて、更地にしても全く売れない状況でした。住宅地は年々厳しい状況に成っていると実感しました。いずれ都市圏の住宅地も同様な状況に成るのではと。
|
1811:
匿名さん
[2016-10-31 13:34:52]
住んでみたいなら買う
それだけ ケチケチ考えすぎ そんなにお金無いの? |
1812:
匿名さん
[2016-10-31 13:41:40]
これからは高層マンションしか建てないのかなあ。
火災になったときのことを考えると・・・ 中規模のせめて12,3 階位のマンション、これから千里中央付近で 建たないかなあ。メゾン千里あるでしょ? あそこ建て替え計画なし? |
1813:
匿名さん
[2016-10-31 15:58:09]
以前にメゾン千里とセルシーとは一部空調設備が共用になっていると聞いたことがあります。
もし、事実だとすればセルシーが建て替えになるならメゾン千里の建て替えも近いかも知れませんね。 |