シエリアタワー千里中央ってどうですか?
業界新聞と大阪府庁の環境アセスメント資料の情報です。
計画情報の修正や訂正を随時お願いします。
売主:関電不動産開発株式会社、関西電力株式会社
施工会社:株式会社大林組 大阪本店
管理会社:関電コミュニティ
事業者:株式会社読売新聞大阪本社
事業者:讀賣テレビ放送株式会社
事業者:関西電力株式会社
事業者:関電不動産株式会社
事業者:MID都市開発株式会社
よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
所在地 大阪府豊中市新千里東町1丁目1番17(地番)
交通
北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩1分
大阪モノレール線「千里中央」駅 徒歩3分
高さ 185m
階数 地上51階建
構造規模 S・RC造地下1階 地上51階建
総戸数 住宅部分 552戸
延床面積(住宅部分) 73,346㎡
施工(住宅部分) 大林組
施工(商業部分)
設計(住宅部分) 大林組
設計(商業部分) 日建設計
着工 2014年3月予定
完成 2019年4月予定
建設通信新聞 [ 2013-12-11 9面 面名:関西面]
よみうり文化センター再整備/3月着工目指す/設計は大林、日建
http://www.kensetsunews.com/?p=23186
大阪府の環境アセスメント > よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/assess/yomiuri.html
よみうり文化センター
http://www.yomiuri-bc.co.jp/
[スレ作成日時]2013-12-13 19:08:31
シエリアタワー千里中央(よみうり文化センター再整備事業 51階建)
730:
匿名さん
[2016-06-16 22:48:02]
私も安いと思います。高い言われている方はどの物件に比べて高いと言われているのですか。
|
734:
匿名さん
[2016-06-17 07:00:35]
安い、安いって声荒げに書き込んでいる人に限って、到底、こんなマンション買えない人達なんだよね(笑)
正直に、「ここは”賃貸”(賃貸のような物件)なのにかなりの高額物件。しかしながら○○○みたいなところが他に劣らずオンリー1でそれだけお金を投入しても良いと感じる」って意見を述べてもらう方がまだ説得力あるよね。 営業マンの一方的な「私も安いと思います。」トークにウンザリだわ。 |
735:
匿名さん
[2016-06-17 07:29:33]
実際51階建てのタワーマンションで免震じゃなくて制震で大丈夫なんでしょうか? 結構揺れそうですよね。何故免震にしなかったのか?やっぱりコストダウンの為?
|
736:
マンション検討中さん
[2016-06-17 08:23:19]
>>724
その通りですよね!イオンモールがメインの計画でマンションの事は2の次って感じがします。1階の駐車場入口エリアの図面を見ていても車寄せとか少しの間停めておけるスペースとかもないしで結構車の出し入れで混雑しそうな設計になってますしね。 |
738:
匿名さん
[2016-06-17 09:06:28]
>>737
あのさぁ-、ココがお向かいの千里タワーのように「所有権」を得られるような普通のタワマンだったら、購入を検討した者なんだけど。。。冷静に興味あるマンションスレ覗いていると必死すぎて可笑しくなってしまいます。貴方の懐具合がどれだけ潤っているのかとっても興味津々(笑) |
740:
匿名さん
[2016-06-17 09:28:49]
定期借地権じゃなく所有権だったら今の価格で済まないよ?
それはそれで高すぎると文句言うんでしょう。 買えない故にとりあえずケチつけたいのは分かるけど、ちょっと情けない感じですね。 |
741:
匿名さん
[2016-06-17 09:55:26]
買えるけど買わないという人も、いくらでもいると思う。コストパーフォーマンスから言ってね。
買わない理由を雑談すると、貧民扱いされる。 足がつるほど背伸びして購入しようとしている「ほぼ貧民」の苛立ちなのかな? |
742:
匿名さん
[2016-06-17 09:57:37]
|
744:
匿名さん
[2016-06-17 10:58:00]
田舎田舎って言うなよ。
田舎しか買えない人が傷つくだろ?(笑) |
745:
匿名さん
[2016-06-17 11:16:20]
>>740
販売価格に地代(一時金)払って、地代(月々)+解体積立金を71年間払い続けるとしたら圧倒的に所有権の方が販売価格が少し高くなってでもトータルでは安いですよ! だから、ここは定借にしては高いと言ってるんです!しかも地代は3年毎に見直しですから今後高くなることもあり得ますし… |
|
746:
匿名さん
[2016-06-17 11:33:50]
単純計算ですが南向き105㎡8,500万円の販売価格の中層階に、月々払いの地代+解体積立金の計約3万円を71年間払ったら合計は1億1,056万円になります。仮にそれが所有権の場合の販売価格だとしたら坪単価は356万円です。そんな物件、いくら一等地だとしても千里中央で売れるでしょうか? やはり最初の値付けが高すぎだと思いますねえ。
|
747:
マンション検討中さん
[2016-06-17 11:41:27]
>>746
しかも71年後にはそのお金は0になり、家も失う...(笑) |
748:
匿名さん
[2016-06-17 12:09:35]
>>746 の続き...
同条件の部屋を所有権で売り出すとしたら、周辺状況を見ていてもせいぜい9,500万円(坪306万円)位の価格設定にすると思う。という事は先程の単純計算の1億1,056万円と比較して1,556万円も高い!土地の固定資産税分を考慮してでも高いと思う。(タワーマンションは他の低層マンションに比べて敷地に対して上に積み上げる戸数が多いので土地の固定資産税は安い) 従って、現在の販売予定価格8,500万円の南向き住戸で大体7,000万円(坪225万円)位が適正価格ではないかと思います。 |
749:
匿名さん
[2016-06-17 12:16:04]
でも売れちゃうんだよねー
値付けが不適正なら売れ残るだけ 売れ残らなければ適正 手が出せなくて悔しい気持ちはわかるけどね |
750:
匿名さん
[2016-06-17 12:40:23]
|
751:
匿名さん
[2016-06-17 13:57:32]
>>750
748ではないんですが、仰っていることは1つの意見として耳を傾けるに値する内容かと思いますよ。翻って貴方の意見は??ただ「アホな計算」と子供じみた反論してないで、ここの価格が適正価格であるのを理論的に説明されてみてはどうでしょうか? どんなに高くても購入する方はおられるでしょうし、中には販売価格を気にされない方もおられるのでしょう。ただそんな人はこんな掲示板をおそらく見ていない。 出来れば納得価格でマンションを購入したいという”庶民”がここを覗いているのですから、それなりの大人な反論で議論してもらえませんかね? |
752:
匿名さん
[2016-06-17 14:11:40]
マンション首都圏、5月発売は24年ぶり低水準に 契約率は70%切る
価格高騰で購入者が一転激減傾向、不景気加速もあり そろそろ価格下落に転じるな |
753:
匿名さん
[2016-06-17 17:13:46]
近畿マンション発売戸数前年同期25,9%減、発売した月に売れた物件の割合を示す契約率が64,5%と、土地や資材価格の高騰を受け1平方メートル当たりの平均価格62,9万円と11か月連続上昇。マンションのの価格上昇を受け購入に二の足を踏む動き広がり、消費者の購入意欲強いものの、上昇にはついていけなくなりつつあると。本日の読売新聞より。
|
754:
匿名さん
[2016-06-18 17:45:36]
こちらはまずは資料請求をしないとモデルルームの見学ができないんでしょうか。
資料請求の中に入っている紙を使って予約をする、ということを書かれていたので…。 面倒だなぁなんて思いましたけど、あちらも手間じゃないのかしら。 千里はいい街だと思いますが、でもお値段は高いと 実需で買おうって言う風になかなか思えなくなってきてしまいます。 実際、こちらはどうなっていくのでしょうか。 |
755:
匿名さん
[2016-06-18 18:08:08]
予約内覧は今月末で終わりですから直接TELされたら。0120-654-100千里中央超高層タワーマンションプロジェクト準備室。
|