東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?
421:
匿名さん
[2006-02-27 01:58:00]
|
422:
匿名さん
[2006-02-27 02:00:00]
豊洲・東雲で比較するなら、
ちょっと仕様がいい+オール電化+デベの信用(ATとの比較で)−少し高い→CFT CFTより駅に近い+分譲駐車場+少し安い−デベの信用−温泉→AT 仕様も決まっていないデザイナーズ物件に期待−価格上昇リスク→M物件 豊洲+駅近+PCTよりは安いだろう−仕様→SCT 豊洲+SC+ブランド+構造/仕様−価格?→PCT 未知の期待(マンション?)−価格?−竣工時期→ドゥスポーツプラザ跡地 この辺りの比較でどれにするかという感じ。 CFTの不満点は価格だけなの? |
423:
匿名さん
[2006-02-27 08:24:00]
|
424:
匿名さん
[2006-02-27 10:06:00]
SCTとPCTを天秤中ですが、Brillia Tower有明も気になります。
http://ariake.blog45.不適切なホームページの可能性が高いため伏せ字にしましたblog-entry-8.html |
425:
匿名さん
[2006-02-27 11:36:00]
>>424
じゃ、何でここにいるのw |
426:
匿名さん
[2006-02-27 14:59:00]
眺望、日照で満足する部屋がもしあれば、値段的にも買ってもいいんじゃないの。
大半の部屋が満足出来ないのに、それほど安くないということでしょう 東雲という場所自体は好き好きで、まあ静かなトコロだしいいんじゃない。 |
427:
匿名さん
[2006-02-27 21:14:00]
お、営業さん&ほめ殺しも増えてきましたね。
確かに梁の多い安全設計、間取以上に価値のあるエコキュート、シングルガラスのロアス仕様と 中々個性的、かつ価値の分る人には十分な価値のある物件だと思います。 是非、購入されることをお奨めします。 |
428:
匿名さん
[2006-02-28 00:11:00]
age
|
429:
匿名さん
[2006-02-28 00:41:00]
検討者をすぐ営業って…。嫌なら買わなきゃいいだけなのに。
なんでこんなに粘着なんだ…。このスレ覗くってことは興味があるんでしょ? この掲示板はなんですぐ人(物件)を貶める様な方が出てくるんでしょ? ま、それだけ人気の物件ってことかw |
430:
匿名さん
[2006-02-28 01:04:00]
ま、どこの物件でもこんなもんですよ
特に価格発表時とか、抽選終了時は、色んな事情がある人が(ry |
|
431:
匿名さん
[2006-02-28 01:41:00]
|
432:
匿名さん
[2006-02-28 04:20:00]
価値観の差ですよ。 いいって人もいるでしょうし、いらんって人もいるでしょう。
私は、身長が極端に高いので、あのMRで玄関入り口の低さを見ただけでどんぴきして ここは論外ってことになりました。 185cm超える身長の者にはあれは圧迫感ありすぎ。 もっとも皆そんなに身長があるわけではないでしょうから、気にしないって人も いてもいいかな。 聞かなかったけど、あの入り口高さ何cm なんでしょう? 無理して 263cm とか天井高さを確保しようとしたせいか、最近のタワーにしては (免振・制振でないせいもあるかもしれない)非常に柱の出っ張りを感じさせる MRでしたね。 買わないって書かれると、買えないんだろうって反応もどこの掲示板でも 見るけれども... なんか必死さを感じてしまいますね。 買えるかどうかと、 買うかどうかは別でしょうに... ここ坪単価200万前後で23区内平均と同じです から、背伸びしないと買えないなんて値段ではないですよ。 |
433:
匿名さん
[2006-02-28 08:50:00]
>>432
朝の4時に書き込んでる…。粘着ですね〜w だから検討から外したんならそれでいいでしょ?わざわざ書き込まなくても。 中途半端な知識のひけらかしは止めなさいよw免震、制震じゃないから柱の出っ張りが多い? もうちょっと勉強してからいらっしゃい。身長2mあればどこのドアでも低いでしょw こういう粘着者は検討者からすればホントに鬱陶しい。前向きな意見交換ならともかく、 買わないなら買った人を「馬鹿だね〜」って笑ってればいいじゃん。誰もあなたのやめた理由なんか 聞いてないし、聞きたくも無いよ。 欲しい、けど、ここがこうなら、とかこうして欲しいとか、ここは悪いけどここがいいから検討出来るとか そういう意見を聞きたいんですよ。私も勿論、世田谷とか港区あたりでも探してますけどね。 勤務先からの距離とかを考えるとここらあたりが第一候補になってくるのでね。 |
434:
匿名さん
[2006-02-28 09:13:00]
玄関ドアの高さはどのメーカーでも規格で決まっているようです。200cmか230cm。
都内のマンションの場合、ほとんどが200cmでしょうから、このマンションに限った事ではないと思いますよ! ちなみに、私はこのマンションの営業関係ではありません。これくらいの情報はネットで検索すればすぐに出てきます。 そういう意味では、玄関の高さにどんびきしている432さんは、「都内でマンションは買えない」ということになります。 土地付一戸建て注文住宅もしくは郊外のマンションでなら230cmっていうのがあるかも知れませんので、そちらの検討をお勧めいたします。 ていうか、本当の検討者なら疑問に思ったことは自分で調べるでしょ!これぐらい・・・ |
435:
匿名さん
[2006-02-28 13:14:00]
>>432 です。 今週は、休暇でハワイ島に来ているので、私にとっては別に夜中じゃありません。
(今は夕方ですが)書き込み時間で内容が変わるならともかく、完全ないいがかりですね。 >>433,434 みたいなのは情報の提供とは言わないですね。 天井高が”とても”低いというのも 最近のタワーマンションとの比較において事実なので情報としての意味はあると思います。 一方で、それをどう思うかは主観に属するものなので掲示板に書くようなこととは思いません。 私自身もちゃんと背が低ければ問題ないでしょうとは書いています。 今どきの日本人で 185cm超くらいの身長は珍しくもないですから、その私自身の価値観を否定されても困りますね。 マンション”一般”であれば、入り口側にはすぐのところに大梁が入るのが普通なので 190cmそこそこなんて入り口も珍しくはないですが、 相手を最近の大規模タワーマンションで 比較すれば、都内湾岸地区のは大抵見にいきましたが、ここほど低いのは正直いって非常に 珍しいですよ。 7物件ほど湾岸地区のタワーをみましたが、一番低かったことだけは確かです。 200cmと230cmしか”ない”なんて嘘の情報を提供されても(まぁ信じる人もいないでしょうが) 迷惑ではあります。 私個人的には玄関高さは210cmが最低限ですね。 ついでにいえば、サッシ高さもかなーり低めですね。ここ。 逆梁とかではないので、まぁ 仕方ないところもありますが。 自慢にはならない数字なので、両方ともMRでもらえる資料には でていませんね。 ついでにいえば、サッシが標準で複層ガラスでないのも見た中ではここ くらいですね。 別にキッチンをジーマテックにしろとかの贅沢は言わないので、このあたりはけちらないで ちゃんと基本で押えるべきかなぁというのが私の正直な印象でした。 免振/制振化したからといって、大抵のタワーマンションは耐震等級2以上を確保しているわけ ではないです。 その分柱・梁などがあまりでっぱらないような設計が行われているのが 普通ですね。 ここ、チューブインチューブ工法によって大型スラブを採用といっている割 には、角住戸以外でも、リビングルーム面積の半分近くに達するような下がり天井が発生して います。 下り天井が多い設計ながら、下がり天井部分の天井高さ指定(CH=****とかよく 他の物件ではでているものですね; 確かTTT/CMTなどの図面集には明示されていました)などが 間取り図面集にありません。 そら買おうと思えば聞くのでしょうが、小さな薄いfont で充分に 記述可能なのに抜いてあるのは、若干不正直かなぁと言われても仕方ないのではないかと。 なお私は現在も80m^2をちょい切っている狭い物件ですが、23区内マンションの所有者です。 都内でマンションを”買えない”といわれても...タワーではありませんが、階高重視で買った 物件なので、210cmほどの玄関高さはあります。 自分の娘が大きくなってきたしで、100m^2超級 への買い替えを考慮しているので、そこそこ利便性がある一方で、上記広さがせいぜい7000-7500万 程度までで確保できることを条件に探しています。 ここ、褒められたものではない部分もある一方で、中層階以下に最も広い部屋を配するなど、 なかなか面白い物件ではあると思いますし、周辺環境のよさは、 TTT/CMTなどとは比較にはならず 好いと思います。(家族もちなので、あくまで子供の立場に立った場合) 一番狭い部屋でも 60m^2超/広くても110m^2以下と、投資用から、億ションまでの購入者層の乖離とかいった問題も ないですし、価格的にはまぁ格安とはいえませんが、妥当な範囲に収まってはいるかと思います。 そういう意味で、充分に競争力がある物件だと思うので、私が気になったような点が気にならない 人にとっては、買いかもしれません。 喧嘩を売るつもりもないですが、まぁどこの東京のタワーマンションでもここと玄関高さが 同じといった”嘘”だけはやめていただければと思います。 |
436:
匿名さん
[2006-02-28 13:41:00]
↑
なるほど一理あるし、もっともだが434が適当とも 言えない。でもなんですぐ荒れてくるんだ!! みんなもっと品良く議論しましょう。 |
437:
匿名さん
[2006-02-28 14:01:00]
432,435です。 ”ドン引き”とかのちょっと強すぎる表現が荒れを誘ったようで失礼しました。
”私には”向いていませんが、後10cmも身長が低ければ考慮範囲内物件でした。 いくつか利点も挙げておきたいかと: * 派手さはないが、最低限の買い物は可能なものが揃っている周辺環境; 特に駅まで道路を一切わたらずに徒歩でいけるのは、小さな子持ちには非常に高ポイント となる * 90-100m^2級の間取りの豊富さ * メニュープランが単に部屋をくっつけたり分離したりでなしに、 かなり練られたプランとなっている -- 小家族ですが、仕事でどうしても〜5-6畳の書斎がいる一方、 主寝室には10畳近く;別に子供の部屋も内のりでも7畳強は確保 したいのですが(例えばここの 100G プラン3など)、なかなかこういう間取り タワーではお目にかかれません。 大抵億ション級になってしまって、もともと ひたすらリビングルームを広くするって方向になっているんですよね。 夫婦共働きで、 平日殆ど家にいないですし、ホームパーティーを頻繁にするわけでもないので、 比較的個室側に面積を多くとりたいんですが、ないんですよねぇ.... もっとも、あまり見栄えのしない東方向以外全ての方向の眺望が、近い将来ほぼ完全にブロック されるという条件の下で、眺望の期待できないマンションを、どうしても柱・梁に負けてしまうのが 宿命のタワー型でどうしても購入しないといけないかという疑問は残りますが、まぁタワーでないと 容積率600%の確保はとても無理だったでしょうから、まぁないものねだりですかね。 |
438:
匿名さん
[2006-02-28 14:51:00]
ハワイからお疲れ様です。せっかくの休暇なのにこのスレを気にしていただき光栄です。
そんなに見たのに買わなかったということは、少なくともあなた様にはタワー型は向いていないのでは…。 もう少し早く気付けばムダな時間を過ごさずに済んだのではないでしょうかw |
439:
匿名さん
[2006-02-28 14:56:00]
今住んでいるところを買ったときもMRだけで30箇所くらいは見ましたが.. まぁ半分趣味
みたいなものですから。 時間がムダになったとは思っていません。 今住んでいるところが 低層なので、次は気分変えて高いとこに住んでみたいというのは、まぁ私(旦那のほう)の わがままです。 ある程度の眺望はやはり必須の条件ですかね。 |
440:
匿名さん
[2006-02-28 15:19:00]
横槍失礼... 家族もちでしたら、日照ってのも必須の条件では?
140m近い高さの真南のタワー棟からここ僅か68メーターしか離れていないのですが。 下手したら、冬とかにはWコンフォートの影にすらなりません? 地図みてこらダメだ っていうので、MRにもいっていないのですが、日陰図とかご覧になった方がおられれば 情報を是非。 |
441:
匿名さん
[2006-02-28 16:55:00]
MRでのCGを見たところ、
普通にW−コンフォートの影が及んでましたよ。 時期とかは詳しく覚えてませんが、低層階の日照は望めないな・・・と思いました。 |
442:
匿名さん
[2006-02-28 19:05:00]
地図で見るとやはりそうかなとか思っていました。 情報有難うございました。
|
443:
匿名さん
[2006-02-28 23:14:00]
なんだかんだ言ってもうすぐ450レス。
やっぱ注目されてる?! |
444:
匿名さん
[2006-02-28 23:19:00]
そりゃ注目はしてますよ。
要望書はいれてませんが。 |
445:
匿名さん
[2006-02-28 23:53:00]
|
446:
匿名さん
[2006-02-28 23:54:00]
ariake.blog45.不適切なホームページの可能性が高いため伏せ字にしましたblog-entry-8.html
|
447:
437
[2006-03-01 04:11:00]
価格もfix していないのに要望書書けってのはここも(最近どこもですが)そうでしたねぇ...
人気投票みたいなものなので気軽に書けとかいわれたので、出すだけだしたけど、ちゃんと 営業にはいって断っておかないと登録する人の邪魔になりますね。 |
448:
匿名さん
[2006-03-01 10:45:00]
>435
434ですが、私も喧嘩を売るつもりはありませんが、うそつき呼ばわりされては困りますので、以下ご参照下さい。 432に「あのMRで玄関入り口の低さを見ただけで・・・」とありましたので「玄関ドアORドア枠」の高さのことと認識していますが間違ってますか? 「200cmか230cm」の根拠は以下でどうぞ。 三協アルミ http://www.sankyoalumi.co.jp/sa_news/hk001017.htm 新日軽 http://www.shinnikkei.co.jp/company/news/2000/10/11.html all about http://allabout.co.jp/house/housefacility/closeup/CU20030305/ 一番わかりやすいところを張っておきましたので、「そんなの一部分だろ〜」と言う前にそれ以外はご自分でお調べ下さい。 また、435の末尾に「まぁどこの東京のタワーマンションでもここと玄関高さが・・・」とありますが、主旨がドア(入り口)の高さではなく玄関自体の天井高のことでしたら、当然物件によって高さはまちまちですので私の認識違いです。 ただ、今のお住まいが「210cmほどの玄関高さはあります・・」との事ですので、まさか玄関の天井高の話ではないと思いますが・・・ まーいつ買ったかはわかりませんので中古ならいざ知らず、最近の新築であればどこも規格品(200cm)を使ってるんじゃないですか・・・! |
449:
匿名さん
[2006-03-01 11:59:00]
タワーだと大型物件で、大量発注なので特注が普通じゃないですか??
435氏の肩をもつわけじゃないけれども、200でも230でもないってのは実際 MRでしょっちゅう見かけますけれども。 |
450:
匿名さん
[2006-03-01 13:22:00]
>449
私はしょっちゅうMRを見に行っている訳ではありませんし、何十件もみて実際に計った上での発言でもありません。 「寸法なんてだいたい決まってるんじゃないの・・・」程度の考えで、ネットで検索して調べた程度の知識です。 ですので、認識が間違っていたらごめんなさい。 ただ、ひとつ質問です。 玄関ドアなんてしょっちゅう取り替えるものではありませんが、将来不具合が生じて入れ替えなければいけないときは、そのひとつを又特注で発注するってこっとですか? そもそも休暇で海外に遊びに行っている人が、わざわざその先から書き込みをしようなんて普通思いますか? 仮に本当だとして、そこまで熱心に住宅を探している人が、TTTやCMTをはじめ一連の物件をさんざん見てきて、いまだにどことも決まってないなんてありえますか? なにか評論家ぶった不自然さを感じましたので、433さん同様の趣旨で反論をしました。 それに、435、437にあるように、 都内のタワーマンションで、高層階で眺望が良くて、梁や柱の目立たない間取りで、天井高がものすごく高くて、サッシュ高があって、利便性がよくて、100㎡超級の広さがあって、それでいて7500万円で買える所なんてあるんでしょうか? |
451:
匿名さん
[2006-03-01 13:33:00]
なんですぐ荒れはじめるんだ。
ロハスマンションなのに。 |
452:
匿名さん
[2006-03-01 16:04:00]
ここは端から見た眺望は佃島みたいで良いんだけど、
実際に住むとなるとどうなんでしょうかね・・ http://photos.yahoo.co.jp/ph/wavem1/lst?.dir=/shinonome&.src=ph&am... |
453:
匿名さん
[2006-03-02 00:07:00]
今週末から倍率が分かるようですね。
さて、どれくらいの倍率になっていることか。 あんなに高いのに抽選になるんだろうな〜 皆さん情報を入手したらアップして共有しましょう。 もちろん私もアップします。 |
454:
匿名さん
[2006-03-02 00:21:00]
確かに結構人気かもしれない。
自分はローンシミュレーション作成やら、色々やって貰ったんだけど、全く連絡無し(笑)。 条件的(年収等)にも全く問題ないのに、、、 淡白な営業なのかな? 冷たくして逆にその気にさせる戦略か?(笑) |
455:
匿名さん
[2006-03-02 02:27:00]
実は、私の中でもここしかない。のわりに営業から連絡がこない。
もしかして、、スゴイ倍率なの?それはそれで困るが。。 |
456:
匿名さん
[2006-03-02 11:28:00]
倍率が分かるとの事ですが、もう要望書を出されてる方もいるのでしょうか?
それなりの倍率付きそうですね〜 |
457:
435/437
[2006-03-02 11:49:00]
448/450さん 果てしなく私信に近いので他の方には迷惑でしょうが 無視して頂ければ幸いです。 なお、これ以上やりとりをされたい場合は、 捨てEmail adress でも取得して頂ければこちらも取りますので。 435の投稿で、ここの"天井高"が低いと書きましたが、"玄関の高さ"の 間違いでした。 梁があれだけ目立つようになってしまうのであれば、 無理して 263cmとか確保しなくてもとは思いますが。 435にありますように、私はあくまでタワーマンションについて比較を 行っているつもりです。 ここキャナルファーストタワー(CFT)について見た 中では低さが気になったというのは、玄関部分の天井高ではなく、玄関ドア の高さです。 450さんも認識の間違いの可能性について認めておられますので これ以上立ち入りません。 > 玄関ドアなんてしょっちゅう取り替えるものではありませんが、将来不具合 > が生じて入れ替えなければいけないときは、そのひとつを又特注で発注する >ってこっとですか? ご存知と思いますが、玄関の外側は共用部分になりますので、個人が勝手に 購入取替えということはできませんし、地震でも来て大量に破損交換とでも ならない限り、標準の規格外品だからといって1枚だけ特注されるというのは 考えにくいのではないですか。 >そもそも休暇で海外に遊びに行っている人が、わざわざその先から書き込みを >しようなんて普通思いますか? やっている研究の関係(日本には実験装置の関係で本格的に仕事できる環境が 存在しません)で、年に半分以上外国のホテル住まいです。 電話などを、 skypeなどの(ほぼ)無料サービスで頻繁にかけるために、ネット環境も必須で、 必ずブロードバンド接続可能なホテルを予約して泊まっていますし、休暇の時 でも、電話機代わりの NotePCは必ず抱えていきます。 シカゴ/ニューヨーク便 みたいに過半の人がPC抱えて搭乗する便も多いですし、外国からネット接続 するくらいで不自然とか言われても正直戸惑います。 現在泊まっているのは、ワイコロア地区のコンドミニアムです。 アメリカ系の航空会社だと年に20万マイルは貯まるので毎年この時期には 無料航空券でハワイ島に家族でくるというのが常です。毎年1週間分滞在の 権利を買い取っていますので(ヒルトン系です; 無線LANがプールサイドなど 含めたエリア全域に引かれているというのが購入の1つの理由でもありました)。 ネット接続や掲示板を読むのは"趣味"です。個人の好みにケチをつけられるのは いかがなものかと思います。 >仮に本当だとして、そこまで熱心に住宅を探している人が、TTTやCMTを >はじめ一連の物件をさんざん見てきて、いまだにどことも決まってないなんて >ありえますか? 上に書いたように、既に狭いながらも都内のマンションの持ち主なので、 余程買い換えてよいというのでなければ、わざわざ買い替えようということ にはなりません。 TTTは SF/MT120系(120m^2台)の部屋に実際に2回に渡って登録をしましたが、 抽選で蹴られました。 TTTは奥行きの大きなタワーなので、角部屋以外は、 間口が狭い割りに奥行きの大きな住戸が多くなりますが、角でも坪単価割り増し が殆どないということでうまみが少なかったので、120m^2系がなくなった時点で やめにしました。 超人気物件の場合 "買いたければ買える" というものでは ないのですよ。 CMTはTTTと比較して妻の通勤先へのアクセスが大きく劣る ので登録はしませんでしたが。 |
458:
435/437
[2006-03-02 12:44:00]
>都内のタワーマンションで、高層階で眺望が良くて、梁や柱の目立たない
>間取りで、天井高がものすごく高くて、サッシュ高があって、利便性がよくて、 >100㎡超級の広さがあって、それでいて7500万円で買える所なんて >あるんでしょうか? 環境面ではここCFTには劣りますが、TTTで登録抽選して買えなかった部屋 は、50階以上; 眺望はTwin Tower互いのお見合いがあるが角なので180度以上; 3LDK中 主寝室にのみ10cmほどの下がり天井が1箇所; ハイサッシ; 徒歩距離 はここよりも近くて、 7000万ちょいだったと記憶しています。 角部屋でも坪単価では、200万を切っていましたので、そこまでの割安価格なら と、環境面には目をつぶって登録をしました。 メニュープランの設定は ちょっと手抜きだったですね。 7500万/100m^2超ってのは 坪単価250万程度までを許容範囲としている訳ですから、TTTやここの隣の Wコンフォートタワーみたいな数年1回級の格安物件と言わなくても湾岸地区 で供給されている物件の範囲内ですよ。(最近全般に値上がりしてきていて 難しくなってきているのは認めますが) 子連れのファミリーに便利な立地のよさや、変に投資用の部屋を作らず、 メニュープランに工夫を凝らすなど、利点は利点としてちゃんと認めた上で、 下記のような細かい点で、登録に至った物件と比較して気になることが多く、 その割りには価格が自分にとっての妥当範囲にはないということで、検討から 外しました。 環境は悪くないけど、建物そのものが充分に満足できる レベルではないということです。 私が気になった点 (例えばTTT などと比較して) (1) 玄関や、部屋の間のドア、サッシなど建具一般の"上端"の低さ (2) バルコニーの幅の狭さ (3) エコキュートのタンクの専有面積内への設置による、1m^2ほど の専有面積の損失 (4) 今どきのタワーなら、可能なら階高をもっと確保してリビング くらいは天井カセット型のエアコンがいいな.. あと、外廊下側に エアコン室外機の設置を行うのは美観を損ねる。若干の工夫と 支出で可能になるのだからこれは徹底してほしかった (5) キッチン天板が人造大理石だったり、システムキッチンも やはり湾岸のタワーを沢山見てきたものには安っぽさが気になる (6) 大きめの部屋くらいトイレはタンクレスにすればいいのに.. (7) 免振でも耐震でもないせいか、室内への柱・梁のめり込みが 相当に目出つ (8) 土地の液状化リスク (60m超のくい打ちをして、10m掘り込んでで この建物だけは大丈夫かもしれませんが逆にそれだけ気にしない といけない高リスク地域ではあるわけです) (9) サッシが結露防止に有利な複層ガラスを標準とはしていない (10) タワーとしては"並"レベルの共用施設に対して、200円/m^2超の 管理費は大分に高めではないだろうか -- 各タワーにビューラウンジを設け、プールまで併設している ような TTTなどと、管理費レベルは同じです (11) 近い将来 南/北/西の3方向(特に南/北棟との距離は非常に近い) をブロックされて眺望・日照ともに期待しにくいこと (12) 上記のように、湾岸のタワーの標準からみるとやや安めの 設定を行っている割には、最近のマンション価格の高騰を考慮に 入れても格安感があるとはいえない価格設定 万人に100点満点の物件などありえないですから、気にしない人は気に しなくてよいのですが、探せばあるに決まっている物件のデメリットを ちょっと書かれただけで、すぐにかっとなる人が多いと思うのですが 何故でしょうね.. 少なくとも問題と書いている人にとっては問題で あるわけです。 マンションなんて何回も買い換えていくものを ちょっと貶されたくらいで、別に自分が否定されているわけでもなんでも ないと思うのですが。 不愉快な人もいらっしゃるかもしれませんので、これでこの物件板への 書き込みは(あっさりスルーしてもらえば)やめておきます。 |
459:
匿名さん
[2006-03-02 13:40:00]
検討してない奴は、ん、早くでてけ。
|
460:
匿名さん
[2006-03-02 13:47:00]
期待してたんだよ。。
その分のガッカリ度が大きいってことなんでしょう。 |
461:
匿名さん
[2006-03-02 13:51:00]
この価格でこのレベルしか買えないのが普通ということになったら、
共稼ぎでもなければ、湾岸タワーには手が出ないということにはなるな。 458氏は 豊洲のパークシティあたり狙いがいいんでないの。 7500万まで 出せるんだったらチープに感じるでしょうよ。 |
462:
匿名さん
[2006-03-02 14:42:00]
457さんは、ご自分の理想とする物件を追い求めるストイックな姿勢は伝わって
きますが、掲示板でそんなにムキにならなくてもいいんじゃない? それにご自分は、あなた方とはレベルが違うんだ・・・という知識のひけらかし なんかもあって、あまり共感得られないと思いますよ(共感を得ようなんて思って ない・・・と言われるでしょうが)。 でもTTTなどと比較して指摘のあった12項目は流石です。どれも的をえてる。 |
463:
匿名さん
[2006-03-02 15:44:00]
457さんの言われていることはかなり参考になりましたよ。
確かに鼻につく部分もあったけれど、(私的にはですが) 分かりやすく的確に述べられていましたので分かりやすかったのも事実です。 正直言って今は「何が何でも購入したい」的な過熱感があるので、自分が「欲しい」と思う 物件を否定的に述べられるとムキになって敵視してしまいがちなのも事実なのです。 そう言った意味では「欲しい」気持ちに変わりはありませんが、青田買いで実際の部屋が 見れるわけではないので、ある程度の覚悟やリスクは背負い込まないと・・・と感じました。 |
464:
匿名さん
[2006-03-02 19:44:00]
やはり湾岸のタワーは今やどこも人気ですね〜
これだけ騒がれるという事は、それなりの倍率がつきそうですね! 消費税の問題、金利上昇懸念、住宅ローン控除・・等々を考えると、 やはり今が買い時かな〜と思います! |
465:
匿名さん
[2006-03-02 23:49:00]
458さん
フムフム〜分析力に圧巻です〜 ご希望にかなった物件が出てきたら教えて欲しいな〜 |
466:
匿名さん
[2006-03-03 00:13:00]
ここって隣の温泉タワーの地盤沈下の影響とかないんでしょうかね。
|
467:
458さんにちょっと反論
[2006-03-03 00:46:00]
私も 435/437/457/458さんとそっくりの家族構成(共稼ぎ+子供有)で、
多分理科系の仕事ついでに年に半分は外国も含めた出張ばかりな上に、 100m^2超級狙いで、TTTの購入を真剣に考えていたという点まで一緒です。 (私は現在はURのタワーの賃貸住まいですが)。 私も理屈っぽくて、 かつ文章が長くなるので、殆ど他人とも思えません。やはり、マンションには 似たような人が購入を考えてくるものなのですね。 458での指摘いちいち尤もで嘘はないですね。 殆ど個人を特定されそう ですが、今日見に行ったのですが、気がついていなかった点も1-2あり、 予め携帯で見ていたので情報としては非常に役に立ちました。その点には 非常に感謝します。 ただ「高いかどうか」は個々人の価値観に関わる問題 なので、(12)は書かずもがなかなと思います。 然しながら、私は逆にTTTには登録しませんでしたが、ここには登録を かなり真剣に考えています。 (461さんの指摘にあるように豊洲の Park City が予算超過で買えないことを確認してからでも、登録が 間に合うってのがポイントです。 PCTは初日をしっかり押えました) 個人的にここが「買い」だと思っている理由を以下にいくつか理由を 挙げて反論します。 100m^2超級でも、”士”族でない人でも購入可能な価格でという コンセプトは共通ですから、比較のベンチマークとしてはTTTが妥当ですね。 立地については、個々人の好みってのもあると思うのですが、私も 工業系の用途地域はあまり好みではありません。 >(1) 玄関や、部屋の間のドア、サッシなど建具一般の"上端"の低さ 玄関は確かに異常なまでに低いですね。私は身長178cmですが、 頭の上にこぶしを横にのせて上枠に触る程度でした。これは例外的に 低いというのは、担当の三菱地所の販売員さんもMR初めてみて驚いたと 正直におっしゃっていたので間違いありません。 サッシ上端は、CH=2100mmの下り天井の下に収まっているので具体的な 数字では2050mmってとこだと思います。 逆梁でなければまぁこんな ものではないでしょうか。 458さんが発言を訂正されていますが、ここのリビングの天井高263cmは、 TTTの大抵の住戸より上です。 下り天井は確かにありますが、居室でも CH=2400程度のところが多くて、個人的にはさほど問題とは思いません でした。これで入らないほどの高さを持った家具類を持っている人が そういつとも思いません。 玄関については、ダブルチューブの内側の梁が、ちょうど玄関の 外側にくるせいなので、まぁ設計上いかんともしがたいでしょう。 一方で、部屋に入ってしまった後では部屋の間のドアの上端など、TTTと そんなに違っているとは思いませんでした。 例外的に高い WCT (価格的にも比較にはなりませんが)あたりと勘違していませんか。 >(2) バルコニーの幅の狭さ TTTとかとの比較では逆梁工法に伴う大きなコンクリ製手摺がベランダに 聳え立っていることを言わないのはフェアではありません。ここCFTは ガラス張りです。 >(5) キッチン天板が人造大理石だったり、システムキッチンも > やはり湾岸のタワーを沢山見てきたものには安っぽさが気になる TTTはジーマテックでしたからね。 然しここも、スライド式の収納 ですし、ソフトクロージング機能つきです。機能的には劣っているとも 思わないです。 > (9) サッシが結露防止に有利な複層ガラスを標準とはしていない これは、option 設定で、約5万/1枚で更新可能です。今もUR賃貸の 住人ですが、真南向けでも結露するので、買うならoption で交換する つもりです。 > (10) タワーとしては"並"レベルの共用施設に対して、200円/m^2超の > 管理費は大分に高めではないだろうか TTTの管理費は220円/m^2 ここのは、195円/m^2程です。厳密には 同じではありません。 都内のタワーはかなり見て回りましたふぁ 200円下ってのはあまりないですね。 TTTの共用施設の充実ぶりに ついてコメントされていますが、修繕費用・税金が高くなるからくりに 触れないのはやはりフェアな比較とはいえないと思います。 >(11) 近い将来 南/北/西の3方向(特に南/北棟との距離は非常に近い) > をブロックされて眺望・日照ともに期待しにくいこと 458さんの書かれている価格からみて、SFの東か北・MTの東と 推察されます。眺望はともかく日照条件は大して変わらないはずです。 MRでApple Tower の日陰の影響を確認できますが、20階程度で夏至では 影響なし。 冬至の日でも、日陰になっているのは2時間程度でした。 既に長くなってきているので、「TTTとの比較」において 私がここが買いと思う理由は次で。 |
468:
458さんにちょっと反論
[2006-03-03 02:40:00]
457/458さんも長いのを2つ書いているので、私も2本目を許して
頂きましょう。「TTTとの比較」において私がここが「買い」と思える 理由です。TTT購入者の人には若干失礼かもしれませんが、 ここの 購入希望の方への援護射撃(?)になれば。 ** 何が落としてはならない基本か? ** そら、トイレはタンクレス/カセット型のエアコンのほうがいいでしょう。 キッチンはジーマテックなら嬉しいですし、室外機を外廊下側におかないのも 綺麗でしょう。 然しそれらは普通の人(少なくとも私)にとって買う買わない を決定する必須の条件ではありません。 上に投稿されている人はいますが マンションは人に見せびらかすためのものではなくて、自分が一生住んで 快適に使えることが大事ですね。 失礼ながら、キッチンはジーマテック でないとだめとか、家具は当然カッシーナだろとかいう人を見るたびに、 一杯ブランド物を身につけている人と同様に余程自分自身の中身に自信が ないのかなと思ってしまうのは私だけ? 今も30階ほどのタワー棟に賃貸で住んでいる私にとって重要なのは 以下の2点です: (1) できるだけ多くのエレベータ台数を、高層用には高速なもので確保する → 今住んでいるとこは80戸/EV(非常用込み)ですが、高層用/低層用を 分けていないこともあって、これでも朝のラッシュ時には低層階で 通過が発生することがあります。1分1秒が大事な時間帯ですからこの フラストレーションは相当なものです。 TTTは1400戸/18台〜78戸/EV かつ58階建てですので、個人的には結構厳しいと思います。 ここは415戸で7台(59戸/EV)を確保しているのは非常に高く評価される べきです。 結構40階建てとかでも、105m/min なんて遅いのだけ 入れているタワーもありますがここは、21階以上には、180m/min で アクセスできますね。 ここでよく比較されている Wコンとかは100戸近くを1台でカバー しているなど、私の基準ではこの点で不合格です。 (2) 各階24時間ゴミ捨てを実現すること → 分譲タワーでも、生ゴミの雫をぼたぼたたらして下まで持っておりろ ってのは結構あります。 TTTはこの点はOKでしたが。 こういった日々のフラストレーションの元になるところでの明らかな 手抜きは、私の気がついた限りではありませんでした。もしあったら 指摘していただければ。 ** ”有効”専有面積/部屋は四角が大事 ** 天井が少し下がっていても、余程高い家具を持っていない限り「実害」 はありません。一方で、TTTの120系の全ての間取り、あるいは中住戸でも ありましたが、大きなfix 窓からの直接の眺望を確保するために 床(逆梁の延長になっている)が40cmも盛り上がっている部分「込み」で 専有面積とかなっている場合の実効的な面積損失は、エコキュートの室内 設置の損失とは比較になりません。 CFTの109G(109m^2)のmenu 3 と、 TTTの MF120-A(120m^2)の基本プランとか比較してみれば判りますが、 この損失のほか、TTTでは大型のタワーの角部屋になるために 廊下に面積を食われていることもあって、洋室3つのサイズが全く 同じである一方、実際に利用可能なリビングの面積は、CFTのほうが やや広いという逆転現象が起きています。 また部屋は四角くなければ家具類が置けません。3角形状のマンション だからって、その影響を残した変な形の部屋が居室に発生する (人に見せる?リビングだけ四角)とかいうのは「私にとっては」論外です。 単に有効面積の数字ではなく、実質を見るべきですだと考える次第。 458さんも書かれていますが、CFTのmenu plan は、単に部屋くっつけ ましたとか、和室<-->洋室の変更でお茶を濁さずにキッチン+ 3LDKの全ての部屋の形状の変更に及ぶようなちゃんとお仕事しました というレベルの変更になっています。これは非常に評価できます。 ** 購入後のランニングコストを無視してはいけない!! ** 購入価格の他に、TTTは膨大な共用施設を抱え込んでいるために、 税金・修繕積み立てが後でおんぶお化けのように多額になってくると いうのは、458氏の指摘には抜けている点です。 あそこまで共用施設 を抱え込んだために、税金は実に専有面積の1.8倍見当で計算され、 80m^2専有面積住戸で減免措置なしなら都市計画税こみで41万/年と、 専有面積 1m^2/月あたりコストで、430円にも達します。また20年超での 修繕積み立ては、21年目以降では 450円/m^2/月の予定でしたね。 管理費がそのままの220円でいけるとしても、税金の減免なし、 21年目以降とかの条件では、 430+450+220〜1100円/m^2/月。 (実際には税金は減り、修繕積み立ては増えていくのですがここでは 最悪のケースということで無視して、CFTを同条件で比較しました) TTTの120m^2系の部屋なら、駐車場〜2万でしたから、 ローン終了「後」に毎月15万とかを永久に払っていける財力を要する 訳です。 一方、ここは 各々、280/220(16年目以降)/200円ほどで、 駐車場は平均的には 1.2万程度ですから、100m^2に換算して 毎月で 5万近い差になります。 年60万。 20年なら1200万。 共用施設を本当に使いきらない限り、これは捨て金に私には思えます。 うちは今は夫婦共稼ぎで1700万ほどの世帯収入がありますが、 老後にこれを永久に払っていけるかといったら非常に不安になります。 立地面は兎も角として、これがTTTに要望書を出さなかった最大の 理由でした。 うちのマンションプール付きだよとか見栄を張る代償は 決して安いものではないということですね。 TTTの場合、ラウンジが一般にまで開放されるとか、公開空き地 (その分の税金も当然購入者負担)が、恐らくは南にできるマンションの 住人の\通り道になるであろうなどの多くの問題を抱えていることも無視 はできません。 さて、TTTを貶すのが本意ではないですが、この比較において、 瞬間蒸発的に売り切ったTTT 120m^2系(眺望の期待できない方向)と 実効面積が同じになる CFT 100G あたりが同じ価格なのは割り高と いえるでしょうか? 私は見るひとはちゃんと見ていると思うので、 ここCFTの価格も非常に割安とはさすがに言えませんが不人気物件化する ことなくちゃんと売り切ると思う次第です。 458さん同様、私もかなりのマンション「オタク」で、まぁ 所謂「回遊族」ってのを長くやってきました。 住居系の立地で、 手の届く値段で、かつ欲しいかなというのには、随分久しぶりに めぐり合った気がします。 当然 私もさらに詳しく調べて、夫婦+娘1人の住みかとして 購入する可能性相当大です。 もう少し冷静に考えてみたいとも 思いますが、少なくとも現在売っているマンション中での最有力 候補の一つですね。 |
469:
匿名さん
[2006-03-03 02:47:00]
まあ、自作自演のアラシくんは置いといて・・・。
個人的には、真西向き部屋を検討中。 ただ、価格がネック。 正直10%高いイメージだった。 あと、なぜ北西をごっそり捨てたのかは理解できないが。 一応、進めてみようとは思っています。 |
470:
匿名さん
[2006-03-03 03:16:00]
地図でみると北西方向が都心方向になるようだけれども、眺望は捨て? 確かにタワーらしくないね。
|
471:
匿名さん
[2006-03-03 06:06:00]
ここの構造はダブルチューブじゃないですよ。
|
472:
匿名さん
[2006-03-03 07:48:00]
「チューブインチューブ構造」で、数としては3重だね。
|
473:
匿名さん
[2006-03-03 07:48:00]
私もこのマンションも見に行きました。 >>468さんの出だしの部分、 (1) エレベータ台数と速度 (2) 各階24時間ゴミ捨て には、全く同意します。まるで自分が書いたようにも感じます。 ご指摘のとおり、最近これを無視して 目立つ部分のみお金を掛けているタワーもあります。 売主は一体何を考えている(考えていない)のだろうと、疑問を通り越して 怒りを感じます。 日々快適に過ごすためには この2項目は 最低条件(必要条件)だと思います。 |
474:
匿名さん
[2006-03-03 10:29:00]
>468さん
確かに、TTTは一見お得なように見えて後々のコストは多大ですよね。 CFTは一見地味ですが、タワーにしてはコストパフォーマンスの良い物件だと 再認識させられました。駐車場率の高さと価格の安さも魅力ですよね。 私はケープを見送った(比較すること自体おかしいかもしれませんが)者ですが、 ケープはさすがにとてもよい物件でしたが、港区の税金の高さ、物価の高さが気になりました。 港区は行政が豊かとはいえ、年間かかる維持費、三井物件ゆえの管理費の高さは 年間積もり積もると大きなものと考え、諦めました。 物件自体の良さは分かってるのですが。。。 眺望は余り重視しないので、日照問題ない部屋を選びたいと思います。 ただタワーの概観があまり自分好みではないのがネックですね。。。 汚れが目立ちにくいシックなアースカラーがよかったな。。 |
475:
473
[2006-03-03 12:26:00]
458と468さんの論争、共に一理あって面白いですね。
私もタワーマンション好きとして、少しだけ 参戦します。 今のところ 両方のマンションの購入者(予定者)では無いので、ある程度中立にかけると思います。 共用施設と管理費ですが、 これは好みと言うか 考え方の問題ではないでしょうか。 お金が掛かっても贅沢に暮らしたいか、 余分な費用はカットしたいか。 管理費は TTT がトータルでかなり嵩むようですが、 元々相場より安く買えたので、 それで相殺されると思えば あまり気にならないと思いますが。 逆梁のデメリットして、バルコニーのコンクリート柵があります。 ガラスに比べれば嵩むし、 やや暗くもなります。 ガラスの方が外の景色が透けて見える半面、 洗濯物も外部から透けてみえます。 あと、あまり言われていないメリットして、 逆梁では物理的にふとんが干せないことがあります。 タワーマンションでは、原則禁止なのですが、やはり不届者はどこのマンションにも居ます。 ガラスの柵は容易に干せますが、 極端に厚みのある逆梁柵では、かなり困難です。 マンションの外からの見た目にも、資産価値にも影響します。 マンションは駅からの距離やその雰囲気も大事ですが、 これは甲乙付け難いと思います。 |
476:
匿名さん
[2006-03-03 12:26:00]
エレベータを比較する場合、台数だけではなく一台当たりの大きさ(定員数)と速度も気にしてね。
たとえば、港南のWCTはエレベータはかなり多いけど、スピードは遅いし定員は少ないしで、高層階に住む人は結構ストレスたまりそうだった。 一方で、TTTは結構大型のEVだったと思うけど。 |
477:
匿名さん
[2006-03-03 21:05:00]
管理費 (+ 修繕積立金他)とエレベータの話題が出ていますが、 下記は 他のタワーマンションの一例です。 参考になるかと思い、抜粋します。 ● T (50.24平米 19300円 80平米 30000円前後) 内廊下、フロアごとのゴミ収集 2階全フロアーを使ったサロン スパ、茶室他 ゲストルーム 1 2層吹き抜けビューラウンジ 1 2階屋外庭園 ● B (80.12平米 27159円) 内廊下、フロアごとのゴミ収集 スパイラル(らせん)エスカレータ- 3階吹き抜けインナーガーデン カフェ 1 ゴルフレンジ、ワーキングスペース ゲストルーム 3部屋 2層吹き抜けラウンジ 4 シガーラウンジ 1 屋上展望ラウンジ 1 ● D (80.09平米 30310円) 内廊下、フロアごとのゴミ収集 2階屋上空中庭園 ゲストルーム タイプ別に4部屋 (宿泊用は3部屋) |
478:
匿名さん
[2006-03-03 21:05:00]
エレベータ台数は住戸間専用のみカウント ● B 644戸で住戸間 9台 →→→ 1台当り 71戸 最高分速210m/分 (他にエレ3台 エスカレーター1台) ● C 456戸で住戸間 6台 →→→ 1台当り 76戸 最高分速210m/分 (他にエレ2台) ● U 234戸で住戸間 3台 →→→ 1台当り 78戸 最高分速120m/分 (他には住居用エレ無し) ● A 558戸で住戸間 6台 →→→ 1台当り 93戸 最高分速210m/分 (他にエレ3台) |
479:
匿名さん
[2006-03-04 11:26:00]
事前に収入証明送ってくれって連絡あったな。
|
480:
匿名さん
[2006-03-04 12:02:00]
タワーに詳しい方が、買う買わないは別にして、ここを検討しているというのは、いいことでは?
|
481:
匿名さん
[2006-03-04 12:14:00]
上の方で逆梁のデメリット(見晴らしが悪い)のことを書かれてましたが、ここの物件は逆梁でないのにバルコニーの手すりがオールガラスではないですよね。
バルコニーの半分くらいはアルミのルーバーのようなものになっているのは何故でしょうか? |
482:
匿名さん
[2006-03-04 13:04:00]
なるほどと言う観点からの内容もあるが
なんか瑣末なことにとことん拘ってるクレーマー の匂いを発しているのも居るな! そんな奴と同じコミュニティ作るというのも 頭痛い。 |
483:
匿名さん
[2006-03-04 14:54:00]
どうしよう・・
量的緩和解除で金利がどんどん上がりそうな予感! 実行時だとあと2年も待たないといけないから、完成時には 一体何%になっているのやら・・ 公庫も上がってるけど、とりあえず金融公庫で申し込んでおいて、 フラ35次第ってところかな。。 これからの物価上昇を考えると、隣のモリモトの物件は豊洲以上に なる可能性があるかも! 東雲で200万/坪以上なんてどうなんだろうか。。 |
484:
匿名さん
[2006-03-04 15:45:00]
↑
買い煽り |
485:
匿名さん
[2006-03-04 19:28:00]
>481さん
せっかくのタワーなのになぜバルコニーがオールガラスではないのか。 実は私も同じ疑問を抱き、販売員に尋ねたところ、外観の意匠上の理由 とか何とか言ってました。外観より中に住む人の居住性を優先すべきだと 思います。アパはオールガラスだし、あらためて間取りを見てみたら、 結構いいし、温泉さえなければな・・・ |
486:
匿名さん
[2006-03-04 23:05:00]
上のほうに、ここキャナルファーストタワーの修繕費に関する記述がありましたけれども、
最初は大体平米あたり月70円台前後ってのは、資金計画で見積もっていただいたので 判るのですが、 30年の計画が組まれているということは、30年目までの修繕積み立てと、 一時金に関するなんらかの仮定があるはずですよね? モデルルームでは聞きそびれた のですが、どんなものなのでしょうか? 販売員の人にも無論聞いてみますけれども、 詳しい人が多いようですから、特に他のタワーマンションと比較して高いのか安いのか? もし安いとしても、よくあるように、機械式の駐車場の更新費用を30年間 計上しないとかいったあり得ない仮定になっていないのかなど詳しい方のご意見も ここで聞けたらと思います。 |
487:
匿名さん
[2006-03-05 21:32:00]
第一期発売住戸は、全415戸中、たった150戸。しかも人気住戸と不人気住戸が
極端に分かれているようです。上層階の5千万後半以上の住戸は、希望者ほとんど いないようですね。売主さん、価格設定間違えましたね。ここは所詮江東区ですよ。 このままでは、相当の売れ残りが出るのは必至。方針変えなされ。 |
488:
匿名さん
[2006-03-05 22:47:00]
人気の話は本当かなぁ... うちも中層あたりの狙いなんですが、ここ高層だからといって
それほど坪単価上げていなかったのではなかったでしたっけ。 案外妥当価格かなとか 思っているのですが まぁPCTのMRくらい見に行って買えないってのを確認してから 登録しても遅くはなかろうと思っているのですが。 |
489:
匿名さん
[2006-03-05 22:51:00]
>>485
アパは四角くない間取りが多すぎると思うが... やっぱり部屋は間四角くないと 使いにくいなぁ。 温泉さえなければ考慮したってのは同じ。 お水系の共用施設の ムダ使いは取り返しがつかないものが多いからね。 |
490:
匿名さん
[2006-03-05 23:51:00]
PCT後に期待ですね。
ただ、PCTがかなりの値段だったら、あまり効果なし・・・。 PCT、ケープ並に頑張って下さい。 ところで、ここの仕様って当初のまんまですか? 最新情報お持ちの方、教えてください。 |
491:
匿名さん
[2006-03-06 00:18:00]
仕様といっているのが何かによりますが... 余り変わっていない気もします。
価格は最初いっていたよりは随分落ちてきましたね。 |
492:
匿名さん
[2006-03-06 01:02:00]
>>487 タワーとしてのうまみが殆どないですからねここ。
普通のマンションとして見るには、ちょっと価格が正直高すぎますね。 |
493:
匿名さん
[2006-03-06 01:39:00]
アパ物件はもう価格、間取りの魅力のある物件は売れたみたいです。
PCTが出てからって言うのも分かるけど、欲しい価格帯と間取りが合えば 早く決めた方がいいと思います。 みなさんどう思われますか? |
494:
匿名さん
[2006-03-06 05:04:00]
>493、デベの買い煽り?
アパは、ローン審査落ちやキャンセルなどで、まだ約20%強(100戸近く)が 虫食い状態で残っています。デベの信頼性と温泉付がリスク大きすぎ、やはり 引いてしまう人が多いのでしょうね。だからこそCFTには期待していたのですが Wコンフォート>有楽土地+モリモト>CFT>アパといった序列は決まったような もの。それにしては価格高すぎ。 |
495:
匿名さん
[2006-03-06 07:47:00]
|
496:
匿名さん
[2006-03-06 08:23:00]
>>495 買い煽りとか言われそうなので、ここCFTははっきりと割高すぎることには
同意した上で以下。 モリモトは眺望は西/北が確保されるのは間違いないですが、まだ細かい仕様とかは 発表されていないですね。 ただし、土地の入札価格は、ここCFTを遥かに超えています。 平均の坪単価は、眺望割り増しなどもあって2回り以上上がってくると思いますので、 CFTを価格面で見送った人同じ人が、モリモト物件に手が届くということだけは無いと 思うけれども。 >>494 じゃあWコンフォートが中古ででていたら(実際結構でているけど)買うかといったら 買わないでしょう。 オール電化でもない、直床に、あのEV設置率といろいろと安くする ために仕掛けがあった。 眺望だけあればタワーとして購入OKというものではないですよ。 |
497:
匿名さん
[2006-03-06 08:27:00]
|
498:
匿名さん
[2006-03-06 12:15:00]
500件も近いので、その2を23区板にたてました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/ |
499:
匿名さん
[2006-03-08 01:40:00]
この間初めて東雲、豊洲でモデルルームを見ました。で、ここを見てみたんですけど皆さんすごいですね。
雰囲気が悪いですね。でも、そんなに不満とかあるなら買わないほうが良いですよ。後悔しますから。 |
500:
匿名さん
[2006-03-14 11:40:00]
あなたに、言われなくとも不満があれば誰も買わんよ!!
|
501:
しまじろう
[2006-03-16 23:10:00]
辰巳桜橋付近の運河で工事してますよね。耐震補強工事とかって??これって工事いつまでやってる
んでしょうね? |
502:
匿名さん
[2006-03-27 22:35:00]
過疎ってるがみんな生きてるんか?
ってか買っちゃったとかw |
503:
匿名さん
[2006-03-30 17:49:00]
引っ越し済み
|
504:
匿名さん
[2006-03-30 23:34:00]
現在前向きに検討をしている者です。
ただこのサイトを見るとすこし不安になります。 批判する方達はなぜこのサイトにいるのでしょうか? 他のマンションの営業マンなのでしょうか? |
505:
匿名さん
[2006-05-04 01:09:00]
肯定も悪意の批判も、それぞれひとつの意見として頭の中に入れといて
検討するのが吉かも。 |
507:
匿名さん
[2006-05-19 18:09:00]
その後のレス止まってしまいましたね(涙)
やはり完成は年後だし、情報は出尽くした感かナァ。。。 僕もココは購入検討の一つだけに、皆サンのコメントは有難かったァ〜 またニュー情報あったら是非お願いします☆ |
508:
匿名さん
[2006-05-20 02:34:00]
余計なおせっかいかな。。。
498: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/06(月) 12:15 500件も近いので、その2を23区板にたてました。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/ |
509:
匿名さん
[2006-07-15 00:41:00]
ここであえて都心の眺望を希望するなら、北西&北東の角部屋限定、22階以上くらいですかね。
北西角は将来賃貸タワーでベイブリッジが消されても都心の夜景は残る。 北東角は有楽さんのタワーとお見合いだけど運河側はほぼ確保だし都心夜景もなんとか拝める。 |
510:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんなに言ったらかわいそう・・・