旧関東新築分譲マンション掲示板「ダイナシティ東京リバーゲーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ダイナシティ東京リバーゲーについて
 

広告を掲載

bve9100 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

南千住徒歩11分に誕生する,
『ダイナシティ東京リバーゲート』の購入を検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。

[スレ作成日時]2005-05-11 22:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

ダイナシティ東京リバーゲーについて

62: 匿名さん 
[2005-11-19 17:18:00]
そのようです。ローンキャンセルが発生する場合は除いてあと一戸です。
63: 匿名さん 
[2005-11-20 14:22:00]
良かった。
一時は入居したときガラガラだったらどうしようなんて
心配したもんでしたが、ホッとしました。
64: 匿名さん 
[2005-11-21 14:43:00]
付近に何もないし、あの立地で売れるんだろうか?
65: 匿名さん 
[2005-11-21 20:38:00]
私は10月末にMRを見学しにいき、その時点で希望の70平米超の部屋は残り3戸でした。で、その場で気に入って、購入を決めてしまいました。
駅周辺の開発は、上手く進めばラッキー、くらいにしか考えていません。今の状態でも不便ではないし、北千住でも秋葉原でも銀座でも六本木でも、簡単にでかけることが可能ですもの。
最近の姉歯事件で、なんだか嫌な気分にもなりますが、みなさん、入居したら住民同士、協力しあいましょうね。
来年3月が楽しみです。
カーテン高いんですか...。採寸とか面倒だから、出入りしている業者さんに頼んじゃったほうが楽かな、と思ったのですが...。
66: 匿名さん 
[2005-11-22 12:56:00]
不便な場所だし暗いでしょ?暗くなってから川っぺりとか歩けば分かるよ!
67: 匿名さん 
[2005-11-23 10:00:00]
すでに契約した者ですが、みなさんの会社の評価をみていたら、なんだか少し不安になってしまいました...。
昨今のニュースを見ていても、「ダイナシティさんは、何かってときに、きちんと対応してくれるだろうか?」と思ってしまったり、
営業担当の方も、こちらから連絡しないと何も案内してくださらないし。(オプション会なんて、まったく知りませんでした。)

日当たりも心配になってきました。毎日、通勤で常磐線から眺めるのですが、朝も土曜の昼もリベラの壁に日が当たっているのを確認できていません。
周辺環境については、暗い時間しか現地に行ったことがないのですが、学校のまわりにたむろっていた若者に、ちょっとビビりました。
68: 匿名さん 
[2005-11-23 15:46:00]
リベラ契約者です。
物件近くに25階以上の高層商業ビルが建つそうです。
再開発の一環だそうですが、南千住に近代的な商業ビルを建てても、テナントが入るのか疑問ですね。
結局空室だらけになるんじゃないでしょうか?
新しい大規模商業施設たショッピングモール、スーパーなどを誘致しようにも難しい立地になるだろうから
再開発したってたかが知れてるだろうし。
似たような町並みの竹ノ塚西口もセイユーが出来て発展する!とか大騒ぎしたのに周りは閑古鳥が鳴いてるような店ばかりですからねぇ。
南千住に乱立してきたマンションだって、面積に対して23区平均より安いから売れているようなモンでしょうし。

家が近いので現場をよく通りがかるのですが、確かにリベラとセレッソの間は日当たりが悪そうです。
夜道は暗いし、契約しといて言うのはアレですけどデベが言うほどのリセールバリューなんか無いですよね。
69: 匿名さん 
[2005-11-23 17:22:00]
周辺マンションの賃貸価格や販売価格調べたのですがリセールバリューが低いとは感じませんでした。しっかりした額が確認できましたよ。
西口の再開発ビルは複合ビルですよね??
70: 匿名さん 
[2005-11-23 20:35:00]
複合ビルってどこにできるんですか?
大きな書店が入ってるとうれしいなぁ
71: 匿名さん 
[2005-11-23 20:57:00]
>>70
書店がはいるのかはわかりませんが、以下のアドレスで概要でてます。

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/b007/d04100030.html
72: 匿名さん 
[2005-11-24 21:50:00]
67です。今日は仕事が休みで時間があったので、真っ昼間に現地を見てきました。
午後1時頃でしたが、ちゃんと日が当たっていました...。日当たりは一安心です。
後は複合ビルが影にならなきゃいいですけど。
73: 匿名さん 
[2005-11-25 13:14:00]
日当たり、大丈夫そうで良かったです。
陰に・・なりますかね?だいぶ離れている様に感じますけど、
こればっかりは、出来てみないとわかりませんものね。
夜道も暗いのかも知れませんが、あの「都心近くなのに昔ながらの、何にもない」
感じが気に入って購入を決めた私のようなものには、仕方ないことだと思っています。
お寺があちこちにあるとか、商店街とか。いっぺんに気に入りました。
74: 匿名さん 
[2005-11-25 17:24:00]
覚醒剤の密売人・***者がよく
覚醒剤密売人が購入したいとくるのか??
75: 匿名さん 
[2005-11-25 19:32:00]
67です。73さん。私も、「都心近くなのに昔ながらの、何にもない」好きです。田舎の高校卒業以来、都心で生活していますが、なぜかいつでも下町暮らし。
散歩で神社やお寺の緑を楽しんだり、商店街の、おっちゃん、おばちゃんと仲良くなったり...。暗い夜道をダッシュで帰ったり...(笑)
楽しみにされている方が他にもいらっしゃると、なんだかホッとします。ありがとうございます。お互い、いい新生活を送りたいですね。
影に...ならなければいいですね。南東に建つ高い建物には神経質になってしまいます...。すみません...。
76: 匿名さん 
[2005-11-25 23:50:00]
リベラ契約の投稿者がおおいですね。セレッソ契約の方はおりませんか?私はうんと悩んだあげくセレッソへ契約しました。
しかし今ニュースで賑わしている姉歯建築設計事務所とは本物件関わりがないみたいなのでとりあえずよかったですよ。
77: 匿名さん 
[2005-11-26 21:02:00]
引越ししたら二棟の間のデッキ、広場でのんびりお茶でもしたいです。
ポットにお茶入れて、お菓子持って。
78: 匿名さん 
[2005-11-28 15:27:00]
我が家から建設現場が見えます
セレッソもリベラも 東側の上層階のカバー?がはずされましたよ
不安ながらも これからが楽しみです

79: 匿名さん 
[2005-11-30 16:08:00]
カバーが外された写真を発見。
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/50220817.html
80: 匿名さん 
[2005-12-03 10:30:00]
今気がついたんですけど
スレッドタイトルが「東京リバーゲー」になってますね(笑)

検索で飛んでくる人にはわからないから書き込み少ないのかもしれませんね
81: 匿名さん 
[2005-12-04 00:47:00]
管理人様スレッドタイトルを正式名称「ダイナシティ東京リバーゲート」に!!
無理か・・
新たにスレッドたてますか・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる