南千住徒歩11分に誕生する,
『ダイナシティ東京リバーゲート』の購入を検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。
[スレ作成日時]2005-05-11 22:33:00
注文住宅のオンライン相談
ダイナシティ東京リバーゲーについて
42:
匿名さん
[2005-10-26 02:30:00]
|
43:
匿名さん
[2005-10-26 20:11:00]
計画道路は実現性に難ありなんですか?
このマンションは再開発の期待がウリでもあると思うのですが、それの実現性が低いのであれば、 魅力が半減ですね。再開発が進めば、歩道が狭くなってしまうと・・・。 つまり、将来性は期待できないと言う事ですね。 |
44:
匿名さん
[2005-10-26 22:19:00]
駅前再開発と都市計画道路とは訳が違うかと思うのですが・・
駅前再開発(西口の事ですよね?)は計画ではなく実施であり、道路(補助189号線だったかな)はまだ計画段階で 近隣の同意が得られ始めて実施される事となるのですが、今現在では近隣から同意が得られない状況である為 実施未定という事です。同意というよりは反対住民が存在していると思います。 |
45:
匿名さん
[2005-10-26 23:50:00]
契約された方、やはり引越しは3月下旬の引渡しにあわせされるのですか?
この時期、引越しが1年間で一番多い時期ですよね。週末業者をおさえるのが 大変かな? |
46:
匿名さん
[2005-10-30 23:42:00]
この物件、CM流れてる・・・
|
47:
匿名さん
[2005-11-06 23:41:00]
仮契約した者ですが
このマンションって人気無いんですか? 全然書き込みが伸びないですね。 駅からの距離、首都高へのアクセス、価格と広さのバランスで選びました。 購入予定、契約したって人の書き込み待ってます。 |
48:
匿名さん
[2005-11-07 00:27:00]
そんなことないでしょ。私は欲しい間取りの部屋がすべて売れてしまっていたので
現在キャンセル待ちです。書き込み少ないのは、世帯数が120と多くないからでしょ |
49:
匿名さん
[2005-11-07 13:03:00]
ここの営業の人は電話しつこいですよ!あの立地じゃ売れ残ってるんじゃ?
|
50:
匿名さん
[2005-11-07 14:06:00]
近くを自転車で通りましたが、リベラよりセレッソの方がいいと思います。
川っぺりは夜とか女性・子供は危ないんじゃないかと。暗いですし。 東京新大陸も駅から遠いし、南千住だとトキアスが1番いいと思います。 以前に購入を検討してましたが断念し、トキアス住民じゃありませんけどね。 |
51:
匿名さん
[2005-11-07 23:26:00]
|
|
52:
匿名さん
[2005-11-08 21:15:00]
契約して、わくわくしながら竣工を待ってますよ!
リベラにしましたけど、入口は同じなわけですし、あまり関係ないような気がしますけど。 駅から近いし、町の雰囲気もいいし、便利だし、とても気に入ってます。 電車の音は近いかもしれませんが、車が走る音に比べたら、全然気にならないと思います。 夜は静かになるわけですしね♪ |
53:
匿名さん
[2005-11-09 02:34:00]
>>51
確か10数戸かな。 |
54:
匿名さん
[2005-11-09 13:21:00]
日曜日にMRを覗きに言った知人に聞いたら、あと18戸残ってたそうですよ。
案外残ってるモンなんですね。 ローンキャンセルも出てきてるみたいだし、案外完売しないかもしれませんね。 |
55:
匿名さん
[2005-11-09 19:03:00]
4LDKのキャンセル待ちしているんだけど、出てこないかな〜
|
56:
匿名さん
[2005-11-11 14:10:00]
今週末はオプション会ですね。
とくに欲しい物は無いんですが、カーテンを見に行こうと思います。 52さん 我家もリベラ契約です。 入居したらご近所さん同士仲良くしてくださいね。 |
57:
匿名さん
[2005-11-12 10:05:00]
56番さん
こちらこそです!住み心地のいいマンションになるといいですね。 |
58:
匿名さん
[2005-11-12 11:42:00]
オプション会の住友シスコンって高いですよ。やめたほうがいい。エアコン安いものあるが、性能が低いものですし、性能高いものとセット買わせようとしているのがみえみえ。接客も上辺だけ。誠意ない。
|
59:
匿名さん
[2005-11-12 12:23:00]
これから行くんですが,何も買う予定なしです。
食洗機は他で買ったほうが全然安いし。。。 フロアコーティングも考えていますが・・・ 売れ行きチェックと今後の金利情勢でも話してくるかなって感じです。 |
60:
匿名さん
[2005-11-12 21:07:00]
今日オプション会行ってきましたけど、高すぎですね。
カーテンがやたら高くてビックリしました。 レースカーテンが14000円/mもしました。 バルコニー用タイルもホームセンターより2割くらい高いし。 結局何も買わないで終わりました。 ホームセンターで安く買って入居後にDIYを楽しもうと思います。 |
61:
匿名さん
[2005-11-18 21:45:00]
今見たら、第4期になって、販売戸数が一戸になってました。
みんな売れたのかな!?だといいなぁ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
都内ですとそういった立地になるのもやむ得ないかな。そもそも実現性に難ありでしょう。