横浜市営地下鉄「上永谷駅」直通デッキで徒歩1分。
地上16階建て、376戸。
売主:京浜急行電鉄株式会社、販売代理:京急不動産。
所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
来春販売開始予定なので、まだまだ先ですが、
購入を検討している方、情報お持ちの方、ぜひ書き込んでください。
[スレ作成日時]2004-11-06 09:27:00
- 所在地:神奈川県横浜市 港南区22
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分
- 総戸数: 376戸
『京急シティ上永谷L-ウィング』
No.2 |
by 匿名さん 2004-11-20 20:55:00
投稿する
削除依頼
上永谷駅直結、魅力的ですが、
価格的にどの位なのでしょうか? 北側の環状2号の騒音が気になりそうです。 |
|
---|---|---|
No.3 | ||
No.4 |
我が家でも購入を検討しています。
しかし、都内へのアクセスや横浜まで30分弱というところが どうでしょうか? 上永谷自体の資産価値もそれほどなさそうだし、 迷うところです。 でも駅まで直通デッキか! |
|
No.5 |
駅前のゴルフ練習場の跡地に建つ物件ですね。
駅までのアクセスは抜群ですが、環2から駅までの道路(ちょうど物件横の道)は 出迎え等の車が路上駐車していつも渋滞で全く進みませんね。 マンションすぐ裏の環2も深夜に暴走族がガンガン走ってますね。 駅に近いという利便性以外の面はどうかなぁと思います。 |
|
No.6 |
age
|
|
No.7 |
不便なくせに、上永谷ってそこそこ人気だよね〜
地元の婆が結婚した娘夫婦に住んでもらいたい街ベスト3圏内というか・・・ 今回の物件も値段高そうだね |
|
No.8 |
先日MR見学に行ったところ、
とても安っぽい内装で、全体的にフツーな感じでした。床も直張りだし・・・。 そして、予定最低価格4600万円〜でした。 今後価格変動があるかとは思いますが、かなり強気なようです。 |
|
No.9 |
08さんと全く同じ意見です。
さらに営業の方もパッとせずに、応対がイマイチでした。 随分前より、結構楽しみにしていた物件だけに残念です。 |
|
No.10 |
すぐ近くにリステージのマンションできるね。
こちらも強気な価格設定かな?? 上大岡(港南中央)の物件もショボイわりには 高めだったし。 |
|
No.11 |
今時、二重床・二重天井じゃないだなんて・・・
だめだ、あきらめよう・・・ |
|
No.12 |
近くのりステージのマンションに行ってきました。
価格は予定ですが、京急よりかなり安めでしたよ。 内装はリステージの方がぜんぜん良い! 線路があまり気にならない人はいいんじゃない。 かなり前向きに検討中です。 |
|
No.13 |
リステージの折り込み広告見たよ!
かなりお買い得価格だよね |
|
No.14 |
リステージって地下鉄の高架沿いに建つんじゃなかったっけ?
スペック的に、騒音と視覚面でのプライバシー保護対策はどうなっているのか興味があります。 |
|
No.15 |
模型を見ましたが、プライバシーは大丈夫だと思いますよ。 電車を見下ろす感じでしたので・・・ 騒音に関しては、防音サッシ・ガラスも厚かったです。 安くて、駅近ですから・・お金かければすごいものができるでしょうが・・・ まあいいんじゃないかな〜 なんてまだ買ってないのですが・・ |
|
No.16 |
ここはLウィングのスレッドなので、リステージのスレッドを作りました。
http://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1 |
|
No.17 |
16です。 やり方がよくわかりませんでした。すみませんでした。m(--)m
|
|
No.18 | ||
No.19 |
こんにちは。
やっと価格がでてきましたね〜 ちょっと高くない! みなさん!どう思いですか? ちょっと買うを無くしました。 |
|
No.20 |
おっしゃる通り、高いと思います。
私もかなり、というか既に買う気をなくしました。駅前、施設は良いのですが、設備がなんとも・・・ そして間取りも正直、つまらないのでやめました。 |
|
No.21 |
私も価格を見ました!
この価格なら上大岡で広い部屋買えちゃいますね! 確かに駅前で良いけど、環状二号線に近いし電車もうるさそうなんで 私はやめてしまいました。 |
|
No.22 |
なんかココ誰も買いそうにないなぁ。
と言われながら8割方は売れるんでしょうね。不思議だ・・・ |
|
No.23 |
>>22
全く同感。やはり駅前の強みでしょうか・・・ |
|
No.24 |
>>22
まったく同感。やはり駅前の強みでしょうね・・・ |
|
No.25 |
私は良いと思います。駅前だからうるさいのは仕方ない。
バスを利用するマンションより値段が高いのは☆資産価値はあると思うよ(*^_^*) |
|
No.26 |
他の沿線の駅に直結だったら価格はもっと高くなるのかな?前に見た物件はもっと価格が高かったよ。
駅の周りはお店とか綺麗な住宅街でかなり雰囲気は良かったです。 将来を考えて検討します。 |
|
No.27 |
4000万円からって、港北ニュータウンとかMMあたりでも買えるでしょう。価格がなめすぎ
|
|
No.28 |
今日モデルルーム見てきました。
はっきり言って内装が安っぽくてびっくり・・・ もっとびっくりしたのが上永谷なのに高〜い価格設定・・ 騒音もすごそうだし、MMで買える価格帯でした・・ 「いくら何でも強気じゃない?」って言ったら営業の方に 「じゃあ検討しなくてけっこうです。」 と言われ、さらにびっくりしました。 我が家は絶対買いません。 |
|
No.29 |
あんな立地で何であんなに高いのでしょう?
駅直結だけで他メリットないのでは? |
|
No.30 |
確かに営業さんはすごい強気ですね。
我が家も絶対買いません! なんであんなに感じが悪いんだろう? 知識もあいまいだし・・・。 環状二号と線路にはさまれた無理したV型タワー。 快適性より売上げを追求した最悪の形ですね。 |
|
No.31 |
どうせ売れ残って値引きするくせに・・
あの強気・・ 最悪・・ |
|
No.32 |
地盤についてなら
http://www.jiban.co.jp/geodas/ |
|
No.33 |
昨日モデルに行って来ました。
タワーなのに免震構造じゃないなんてやばいでしょう! しかも、V字の建物なんて地震がきたら一発でだめでしょうね。 みなさんのためです。 違うマンションを検討したほうがいいと思いますよ。 |
|
No.34 |
>>33
V字だからダメなんて、せいぜい10階建て程度の物件しか扱ったことのない マンション営業の言いそうなことですよ。 みなとみらいのインターコンチネンタルホテルをはじめ、超高層でV字型の建物 なんていくらでもありますよ。 ダメな理由なんて「エキスパン切ってないから…」とか、そんな程度でしょ? しかも、この規模(高さ)で免震構造じゃない訳無いでしょう? 免震装置を採用していないと、免震構造じゃないと思っているのでは ないですか? もっと構造の勉強を汁! 他社の競合物件をとやかく言うより、もっと勉強した方がいいですよ。 そんな指摘しなくても、このマンションの質と価格が釣り合っていないことの 方が、十分売れない理由なんですから。 |
|
No.35 |
能見台&久里浜の次は上永谷進出作戦、失敗!!
|
|
No.36 |
買いたいけど確かに高い。
けど、駅はもとより、小学校も図書館も近くて、 車での各地へのアクセスも悪くないときたもんだ。 京急が強気なのもやむを得ないような気が・・・。 本当に売れ残る物件なんだろうか? なんか、ここの議論はタメにする議論のような気がするのは 俺だけか? 構造や内装は「可もなく不可もなく」かもしれないけど、 ロケーションで売れるような気がするんだけど、甘い? |
|
No.37 |
内装のグレードはオプションである程度カバーできるし
入居10年もすれば嫌でもリフォーム考えるだろうし そういうところから判断すると つくりさえしっかりしていればよしとする人もいると思う。 |
|
No.38 |
まー、駅に近いってことはいいことだよ。
高いとか安いとか言っても、現実的に比較する物件がないし、 多少高くても買う本人が納得すればそれでよいのでは? 皆さんも日常的にありませんか? 自分は納得してるのに「何でオマエこんなの買ったの?」 とか言われた経験。 別に言われた側に理解してもらう必要も無い訳で。。。 買わないのに「高い、高い」とか言っても買えない人の僻みに 聞こえてしまうしねぇ。。。 |
|
No.39 |
上永谷って、横浜市内では結構人気の高い地域ですよね?
なんでかしら? |
|
No.40 |
>39
07のレスにその答えがあるようですよ |
|
No.41 |
>40
07さんの疑問には誰もちゃんと答えてくれてないようですが。 |
|
No.42 |
私が思うに、市内の他の地域と比較して上永谷がズバ抜けて大人気であるとは
思いませんが、「地下鉄沿線」という前提の中では人気が高いと考えています。 やはり鉄道とはいえ、地上駅でないと駅周辺の活性化がイマイチ進みにくい ですし、駅開業の当初から駅周辺の区画整理が計画されていましたから自然と 人が集まりやすい環境であることが人気の一因なのではないのでしょうか? |
|
No.43 |
住んでいる方は分かると思います。イトーヨーカドーをはじめ、安いスーパーや100均も多くあり
銀行、学校、病院・・・生活に必要なものが殆ど揃っている。本当に住みやすい街です。駅前ならなおさら便利ですね。 横浜や桜木町にも一本でいけるし。でもこのマンションは個人的には好きではないですが・・・ |
|
No.44 |
43さんは、どうして好きでないのですか?
|
|
No.45 |
他の方からもご意見が出ていますが、物件の設備、内装等に比べ価格が高すぎる事が一番です。
もちろん駅前だからという事は分かっていますが、それを差し引いても見合っていないと思うのです。 内装や造りは個人的趣味も有りますし、実際に検討をしていらっしゃる方もいますので 批判するつもりはありませんが、最近のマンションと比べるとどうしても見劣りします。 あとは営業さんの知識の無さ、でしょうか。 |
|
No.46 |
購入する年齢層が高いから書き込みが少ないのか・・・?
部屋によっては、すでにかなりの倍率の希望が出されてるらしい(営業談、真否不明) ここも、もうちょっと盛り上がっても良さそうなんだけどね 。 |
|
No.47 |
今日の建築・管理説明会に参加された方はいませんか?
よろしければ、どんな内容だったかを教えていただきたいのですが。 |
|
No.48 |
人気がなさすぎて、ほとんど書き込みがないのか?
人気がありすぎて内輪の書き込みがなく、盛り上がらないのか? どっちなんだ〜! |
|
No.49 |
10年程前の地図を見るとこのマンション建設予定地は「丸山遊水池」となっています。
また、環二の間には柏尾川も流れてますが、一般的にこのような場所はマンション建設用として特に問題はないのでしょうか? |
|
No.50 |
問題あり!
ですよね〜 |
|
No.51 |
地下に貯水池があるのは、逆に安心なんじゃないの?
よほど、埋め立て地や海岸付近になる建物の方が不安のような・・・。 私も最初は、「マンションの下に常に空洞があるのはどうかな」と思ったけど、 考えてみれば、各部屋や駐車場だって、ほとんど空洞なのであって、 水分についても、常に土に埋まっている杭等に比べれば、 時々大雨の時だけ水につかる方が、よほど水分に触れているのは少ないのかなぁと・・・。 って、私は決して営業ではないのであしからず。 |
|
No.52 |
↑
海岸付近になる ⇒ 海岸付近にある |
|
No.53 |
>41
上永谷は港南区に限定すれば港南台の次に住みやすいのでは?(港南台は地代高すぎ・・・) そのほか上大岡、東戸塚も人気ですが、やはり駅から直近のマンションは高いです。 (人気の港北は行ったことがないのでよくわかりません、この付近しか) だから上永谷なんです。 ここの住民としては一度ここに住めば病みつきになります(笑)学校・スーパー・安い食品館・病院なんでも揃ってます。ここの町の他に環境がよくて地代が安いところありましたら港南区にはこだわりませんので是非教えてください。 住んだことの無い方にはわからないかもしれませんが、住んでる人が離れたくないと思ってるから人気なんですよ。 |
|
No.54 |
だから地代も高いんです。丸山台なんか坪130〜170万ですよ!!
とても普通の安サラリーなんかじゃ戸建ては買えません。ここに永住したいのにね〜。 そこにLーウイングの登場です。やはりみなさん検討しますよね。 価格が高い?個人的には高いとは思いません。 何故?マンションはやはり利便性でしょう。 徒歩10分以上かかるマンションなんかとてもとても・・・、将来の資産価値は落ちるでしょう。 住環境の必要な方は郊外に住めば良いのですよ。 利便性と住環境二つ兼ね備えた物件もありますが、やはり高い・・・(戸建て以上か)。 駅付近で安い物件は線路際で斜面に建つリ○○○ジ。一方Lウイングは平地です。 どちらの資産価値が高いかだれでも分かりますよね。 |
|
No.55 |
バランスから言えば安いとは言いませんが、高くはないというのが正直なところですか。
MRがいまいちといいますが、別にMRに住むわけではありませんよね? 飾りすぎたMRより好感が持てました。 設備も二重天井(二重床ではある)、免震(耐震ではある)を除けば他の一番良い作りのマンションに比べて何処が良くないのか、私にはさっぱり・・・?知識不足で申し訳ありません、教えてください。 他のマンションに比べて魅力的なのはやはり駐車場完備でしょうか。 買う方向で現在検討していますが、一つ不安が・・・。 やはり環状二号の夜の騒音がどの程度のものなのか。こればっかりは一度あそこに住まないと解りませんよね。 |
|
No.56 |
電車は0時で終電ですが、車は24時間ですから・・・。
あとは営業マンに売る意欲が見られないこと?自信の裏返しでしょうか? このマンションに限ったことではなく、青田買いマンション全部に言えることですが、実際完成してみて小さな部分で自分が思っていたのとは違うことがあるでしょう。 本音を言えばこのマンション完成してから(頭金もその分たまりますから・・・)買いたいのですが、「絶対なくなってるよな〜」と思うと何処で踏ん切りつけるか・・・。 需要と供給のバランスから言えば、高くても便利なところは売れるでしょうし、安くても不便な処は売れ残るであろうし。迷います。 買えない方、「高い、高い」という妬みは止めましょう! 買えない方は斜面に立つリ○○○ジ買うしかないですね。 建設的なご意見を。 投稿少ないようですが、どしどし意見言いましょう!! 長々とすいません。 |
|
No.57 |
販売価格帯が、この間完売した東戸塚のタワーマンションと同じだぁ。
高さは半分で2棟、戸数も同じくらい。 で、熊谷建設がメインってとこも同じなんだね。 |
|
No.58 |
高いよ、やっぱり。
駅直結の利便性はわかるけど、 内装や設備は普通かそれ以下だし、 駐車場も安くない。(洗車場もないんじゃない?) 下の駅入口付近は、きっと自転車だらけだったり、 ヒマな高校生のたまり場みたいになるだろうし、 不安事項がいっぱいだよ。 確かにいいところもいっぱいあって、 買いたい気持ちもあるんだけど、 値段と不安事項や質感を比較すると割高感は消せないな。 だから「ねたみ」なんかじゃなくて、 絶対額として出す価値がある金額かどうかに かなり疑問があるって感じかな。 皆さんはどうでしょう? |
|
No.59 |
ここ1戸は売れそうですね。
|
|
No.60 |
このマンションは戸境壁が、コンクリートではなく乾式耐火壁(石膏ボードその他で作られた壁)となっているが、たかが16階建でこの造りは最近のマンションでは普通なのだろうか?
超高層のタワーマンションなら乾式壁でも納得できるんだが・・・。 あと、床のコンクリートスラブの厚さが不明なのもやや不安。 |
|
No.61 |
売り主さんは、ツバつけてる人には、かなりサービスしないと
逃げられちゃうカモよって、俺も半分逃げてるけど。 ただ、最近の乾式耐火壁は丈夫で防音もいいらしいし、 スラブ厚もたしか300近くはあったと思ったよ。 音質によっては直床の方が響かないらしいし、 俺はそこらへんはあまり不安じゃないんだけどね。 ホントにもうちょっと値段やおまけつけてくれなきゃ 見切ろうかなって最近は考えてる。 |
|
No.62 |
>販売価格帯が、この間完売した東戸塚のタワーマンションと同じだぁ
タワーはここの物件より500〜1000万高かったです。 >超高層のタワーマンションなら乾式壁 ここの建物16階で乾式壁ってことは設備(壁)が良いってことですか? >スラブ厚もたしか300近くはあったと思ったよ。 カタログ見ても解りませんでした。何処に書いてあったか宜しければ教えてください。 高いか安いかは需要と供給のバランスで決まります。 駅直結のマンションは上大岡にしろ、東戸塚にしろ、完売してますからここも売れてしまうでしょう。 安いに超したことないんですけどね〜。 理想を言えばキャンセル住居がでて値引きしてくれることを期待したいのですが、 ん〜、どう考えても無理かな? 値引きってキャンセルあるとしてくれるのでしょうか? 今買うべきか、買わざるべきか迷います。 |
|
No.63 |
>53〜56
かなりお気に入りのようですね。 水をさすようですが、ご心配のように環状2号の騒音は線路側の騒音よりもひどいですよ。 いわゆる「族」もとおりますし、救急車やパトカーも深夜問わず走り回ります。 近くに救急病院がありますからね。そうそう、ダンプ音もよく響きます。 この物件を「高くない」と評価されるほどのお金をお持ちの方でしたら高層希望かもしれませんので 音はさらに増幅されます。 駅の前は便利かもしれませんが、駅のアナウンスや発車のベルなども 筒抜けなのですよ。しかもこの物件、サッシに防音対策していないのでは? |
|
No.64 |
>ここの建物16階で乾式壁ってことは設備(壁)が良いってことですか?
逆です。超高層タワーの場合、上層階の重さを減らすため(耐震性を増すため)乾式壁を採用せざるを得ないのです。 中低層マンションなら一般的には厚さ18〜20cm程度のコンクリート製戸境壁が採用されると思います。 このマンションが乾式壁なのは、コスト削減のためか、工期短縮のためか、地盤が弱いためか、等何かの理由があると思います。 |
|
No.65 |
>かなりお気に入りのようですね。
このマンションっていうよりも、上永谷が気に入ってます。 でも駅近の戸建ては買えないし、マンションも徒歩10分以上とところが多いことを考えると L−ウイングしかないのかな?って感じです。 でもやはり環状二号の騒音は気になる・・・。あそこ沿いに立っているい○○○○ザとか、住○の物件とかに 住んでる人に聞いてみようかな・・。 ところで↑の63さんは環状二号の周辺に住んでるのですか?場所はどこら辺ですか? 宜しければ教えてください。 |
|
No.66 |
私もかなり気に入ってます。
ただやっぱり気に入らないのは価格面かな。 以前、消防署の目の前に住んでいましたが、 救急車の音が気になったのはごく最初の頃だけで すぐに慣れて分からなくなりました。 今は線路の側に住んでいますが、昼夜問わず苦痛と感覚はありません。 むしろ静かな夜にカタンカタンという音は気持ちがいいくらいです。 ここは、環状2号は北側になるし、 車の騒音や排煙の問題はたいしたことないだろうと考えています。 実家が246沿いで、環状2号の比較にならないほど交通量がありますが、 防音壁を作ってからは音も空気も良好です。 だから廊下側には煤煙が多少つくかもしれませんが、 リビング側は大丈夫だろうと考えています。 むしろ問題は、ホームで待つ人との関係かなと…。 まあそれは駅前の宿命としてあきらめるとして…。 ところで62さん、私は営業の方から280とききましたよ。 水回りだけは少し薄くなって200だったかな。 うちは子供がいて、防音の設備を気にして物件を探しているのですが、 床についても、ここの床は大丈夫だろうと考えています。 |
|
No.67 |
確かに環状2号線の音が気になりますね〜。
でもサッシの防音の等級は上がってましたよ^^営業さんも言ってましたし^^ あと、私も地下鉄沿いに住んでますが、地下鉄は「アナウンス」も「発車のベル」もありませんよ〜。 それにここまで便利だと多少喧騒とするのは仕方がないのでは? 私は駅の近くで探しているのでそう思ってます(^−^)駅直結で駐車場100%はいままで探しててもなかったの でその点は気に入っています。 価格がもう少し安ければなぁ〜^^;まあ仕方ないのかな^^ |
|
No.68 |
>ここは、環状2号は北側になるし、
>車の騒音や排煙の問題はたいしたことないだろうと考えています。 北側だからこそ、睡眠時にこの音が気になるんです。 |
|
No.69 |
>65
物件の名を挙げるのは差し控えますが、Lウイングすぐ近くのマンションに親が住んでいますので 時々泊まりに行きます。もちろん、環状2号線沿いです。 私自身は線路際に済んでいるのですが、66さんの言うように線路際はそれほどうるさく感じません。 しかし特に慣れていないせいもあるのでしょうか、車の音はかなりうるさく感じます。 こればかりは個人の感覚ですから、色んな人に聞いたところで結果は出ないでしょうね。 恐らく「そのうち慣れますよ」という言葉を期待しているのでしょうが それは「とてもうるさいんですよ」という言葉と同様にリスクの無い他人の発言でしかありません。 難しいですね。 |
|
No.70 |
スラブ厚280,二重床、セミエアタイトサッシ(防音)、駐車場完備、TES、デスポ、標準だと思いますが。
いいんじゃない〜。買おうかな〜(^^) ところで環状二号の北と南で騒音の何が違うの? |
|
No.71 |
防音サッシ付いてるじゃん!!防音サッシでも防げないくらい凄い音なのかな?
69さんの親御さんのところは防音サッシですか?それでもダメ? 確かに音だけはおっしゃるとおり個人の感覚なんですが。 |
|
No.72 |
この掲示版って、1.このマンションを買おうと思ってる人が書き込んでるの?
それとも2.他のマンションを買おうと思っている人が書き込んでるの? はたまた3.全然買う気のない人も書き込むの? わからなくなってきました。でも1の人だけじゃないよな、否定的な意見も出てるから・・・。 |
|
No.73 |
あの位置って、貯水池があったとこだよね。(昔の住人なので、その当時しか覚えていない)
埋めたの?まさか、蓋してその上に作るの? あざみ野で蓋して、その上に3,4階建ての商業ビル建てたのは見たことあるけど。 16階でそれをするって事はないよね? 結構、深かったはずなんだけど。 |
|
No.74 |
駅前に住むのに何で音なんか気にするの?利便性を選ぶんだったら音とか気にしなきゃいいじゃん!
音が気になるんだったら田舎に住めばいいのに。 利便性と住環境は両方選択できません。(選択できてもかなり高くなる、庶民には無理) ここだけではなく、駅から直結のマンションで静かなマンション無いって! |
|
No.75 |
でも、駅前で静かなマンションなんてあるのかな?エルウィングは南側が駅だからこの先も日当たりは確保されるでしょ?
商業地のような場所だと目の前にビルとか出来るもんね。ここは住宅街だから多分大丈夫でしょう。 便利の良いところでは、音の問題は多少あっても仕方ないのでは? |
|
No.76 |
>73
ど〜見ても冷やかし? |
|
No.77 |
貯水池じゃなくて遊水池でしょ?カタログ見ればわかるのに!
マンションの杭は支持層にあるから、遊水池とは別の構造になっているよ。 遊水池には水は溜まっていないよ。 |
|
No.78 |
73は買えない人の冷やかしだって!
カタログなんか見てるわけ無いじゃん! |
|
No.79 |
なんだ!せっかく親切に教えてあげたのに。
|
|
No.80 |
>なんだ!せっかく親切に教えてあげたのに。
ですから貯水池ではなく遊水池です。 |
|
No.81 |
>便利の良いところでは、音の問題は多少あっても仕方ないのでは?
確かにそうなんだよね〜、迷うな〜。 |
|
No.82 |
肯定的な意見が噴出して、ちょっとうれしい 66 です。
結構気に入っている物件なので。 混んでるとこの246を知っている人はご存じだと思いますが、 環状2号の通行量なんてかわいいものです。 L−ウィングで車の騒音が気になって夜寝れない状況になるとは 私にはまったく想像できません。 まあ個人の感覚には差があるといわれてしまえば、それまでですが…。 69さんのいうとおり、明確な根拠があるわけでもない「リスクの無い他人の発言」 にすぎませんが、たかだか道路の音に慣れない人ってのは、ごく例外的な少数なのでは と思います。 一度、ど田舎に住んだときに、春は蛙、夏はセミの声が強烈にうるさくて、 「慣れるかなぁ?」ととても心配になりましたが、すぐに気にならなくなりましたよ。 そのときは「都会がうるさい」というのは大嘘だと思いました。 |
|
No.83 |
|
|
No.84 |
ビルができるかな?ターミナル駅ではないからあえて造る必要もないかと思いますけど。
|
|
No.85 |
まず出来ないでしょう。そんな話は聞いた事もないし!!
|
|
No.86 |
だよね(^−^)!
|
|
No.87 |
>66,82
たしかにカエル、虫、カラス、鳥、うるさいです。 私も買いたい派なのでうれしいんですが、騒音についてはやはり実際に住んでない不安が。 そこで質問です!!だれか防音サッシについて詳しい方いませんか? Lーウイングで使ってるt−30,25のセミタイトエアサッシって良いサッシなんですか? 防音効果はどうなんでしょう。それと二重サッシとの違いなんかも教えて頂けると有り難いです。 |
|
No.88 |
>87
あくまでも大雑把な目安ですが、 http://www.alianet.org/homedock/alumisash/3-3.html のような騒音を30なら30dB、25なら25dB 低減できるということです。 本当に80dBを50dBに下げられるのかというと疑問も残りますが、 かなり静かにできると考えてよいと思います。 「夏はどんなに暑くても絶対に窓全開で寝るぞ!」という人は別ですが、 騒音の問題は(時々くる激しい暴走族を抜かして)大丈夫だと思います。 |
|
No.89 |
|
|
No.90 |
高い、安いは個人の感覚の問題ですね。高いと思う人は買わないだろうし、安いと思う人は買うだろうし。
私ですか?私は「妥当」な価格だと思います。まあ、安いに超したことはないんですけれど、 あと200万くらい安い方がいいかな。これも感覚の問題ですけどね。 あと500万安かったらみんな買うよね!!だから200万位が限界かと。 やはり問題はマンション自体です。 上の書き込み見てると、サッシ、床、壁、水回り、セキュリテイー、通常の騒音等特に問題もなさそうですね。 まあ、他のマンションに比べて特に優れているという点もないのですが、優れている必要もないでしょう。 問題は暴走族の騒音だけ?こればっかりはね〜。環状二号沿いにマンションたくさん建ってますが、 寝れなくて不眠に陥ってるという話も聞かないし、大丈夫かな? 一つも欠点がない家なんかありえないし、不安な点ばかり考えたら家なんか買えませんよね? よ〜し50%、どうしよ〜かな〜50%(結局優柔不断・・・) |
|
No.91 |
でも買えるなら若いうちだよねぇ。住宅ローンも長く組むことも出来るし、がんばれば途中で返済も出来るしね。
自分では賃貸が良いか買ったほうが良いかはよく分からないけど、定年したら収入無くなるし賃貸の場合はそんなに家賃払えないしで。 この立地を今買わなかったら多分いつまでたっても家が買えないような気がするんだよね。今まで色々見たけど場所は最高だと思う。 どうしたら良いのか迷う。 もう一度相談してみようと思います。 |
|
No.92 |
住宅、特にマンションに対して住まいのすべてを求めてはなりません。
既出とおり、環境と利便は相反するものですから。 各人が家を欲しいと思った事情により、妥協できる点とできない点が 異なると思われます。 ですので、ある人にはベストの物であっても、ある人にとっては最悪な 物もある。これは高いとか安いの問題ではないと思うんです。 高くても欲しいと思えば買うし、いくら安くても不要な物は不要です。 私は検討したのですが、かなりムリしなきゃ買えませんでした。 私は交通便が絶対条件ですから、いい物件であるとは思いましたが、 ムリをしきれませんでした。私にもうちょっと資力があれば 買っていたでしょうね。 価格は相場的にはむしろ高いと思いますが、真剣に検討していたときは 相場なんて関係なかったですね。この物件をどのようにやりくりしたら 買えるか?と考えていました。 イヤミではなく、ココを買える人が少しだけ羨ましいです。 全般的に抽象的な意見ですみません。 小心者なので、あんまり反論とかしないでください・・・(汗) |
|
No.93 |
久々に来たらすごく盛り上がってるね!
変なあらしもいなくなった。 |
|
No.94 |
倍率どれくらいかな?
|
|
No.95 |
そんなにつかないみたいだよ。まあ確かに誰でも買える物件じゃないしね。
でも最初に当りたいなぁ〜(^-^) |
|
No.96 |
>94
心配ご無用。この盛り上がりも一人何役だか・・・? |
|
No.97 |
>心配ご無用。この盛り上がりも一人何役だか・・・?
確かにうちは、私と嫁さんで結構たくさん投稿したけど、 うち意外にも前向きな人が少なからずいることが確認できたよ。 (うち以外は前部一人何役かだったりして(^^;)) まあ安心した半分、くじにあたらなかったらどうしよう って不安も出てきたかな。 前向きな皆さんよろしくね。うちはとりあえず よほどすごい物件が新しく出てこないかぎりは、 申し込むことに決めたよ。 |
|
No.98 |
上永谷よりももっと便利なところに住んでいる人にとっては高いと
感じるでしょうけど、上永谷に魅力を感じている人にとっては 欲しい物件になるのでしょう。 売主から見れば平均で3〜5倍以上といった人気物件でも全ての 部屋の倍率が1倍でも入ってくるお金は一緒。 すべての部屋が完売さえすれば、この価格設定は売主さんの作戦 勝ちになります。 駅直結マンションは駅の数しかできないので、400戸弱の規模 なら相場より高くてもなんとか完売する気がします。 |
|
No.99 |
前部→全部(T_T)
|
|
No.100 |
価格下がりましたね?一月ごろ見た時は高くて買えないと思ったけど、この間見に行ったら手が届く範囲になっていた。
検討できそうかな? |
|
No.101 |
意外→以外(T_T)
|
|
No.102 |
抽選会っていつ頃?コーナーは高い倍率だとさ。5倍くらいでも当たりそうな気しないんですけど。
|
|
No.103 |
5月15日だと思った。
westの角は相当倍率あるらしいね。 もともと高くて買えないけど。 |
|
No.104 |
駅直結なら、東戸塚だな。
|
|
No.105 |
東戸塚は高い!!(でも完売でしたけど)この値段ではタワーは絶対に買えない。タワー以外は買えるけど、直結ではない。
なんだかんだ言って、ここは売れちゃうんだよ。高いという意見がでてますけど、東戸塚タワーもそうだけど、 高いと思った人は買わないだけ(買えない?)で、高くても買う人は買うんです。 他の駅直結マンション見た?残ってる物件なんかないよ〜。 マンションの価値はセキュリテイーと利便性です。音の話が色々と出ているようですが、 音なんか気にしたら東京都心のマンションなんか一つも売れないって。 因みに私はここの業者ではありません。(^^) 客観的に見ての意見です。まあ、何期で無くなるかはわかりませんが、完成しても売れ残り ゴロゴロをみなさん想像できます? |
|
No.106 |
東戸塚は、子供がいる家庭には喧噪すぎるのと、
図書館が遠いことから、うちはパスですね。 鉄道の騒音も上永谷とは段違いでしょうしね。 |
|
No.107 |
そうそう。図書館が近いのにライブラリーを作るなんて無駄だよね。
|
|
No.108 |
|
|
No.109 |
更にタワーはトランクルームと駐車場は抽選で、Lは全戸付き。
たぶんこの方、どのマンションコミュニティに何処行っても「高い!高い!」って言ってるのでしょうね。 しかし高い、高いと言っている方は買う気もないのに(買えないのに)何しに此処に来ているのでしょうか? 買う気のある人が見に来てるんじゃないんですかね?冷やかし?買えない妬み?不思議だ。 >買えるの! 余裕で買えます!(^ー^)にっこり |
|
No.110 |
同じ7900でも間取りが違うんじゃありませんか?
Lウイングは117㎡ですよ!!タワーはそんなにある? 坪単価知ってる? 一番上と一番下の値段だけ比べても全然意味がないってことに気づきませんか? |
|
No.111 |
>>109
>買う気のある人が見に来てるんじゃないんですかね?冷やかし?買えない妬み?不思議だ。 私も時々高い、高いといってますが、 冷やかしでも、妬みでもないですよ。 買う気はあるけど、高いと思っている人間です。 そういう人も少なからずいらっしゃると思うんですが。 |
|
No.112 |
109です。
まとめますと106さんは東戸塚否定派、上永谷肯定派で、Lはいいなと思うが、 やはり高いのでもう少し安かったら買いたい派ということでしょうか? そういう方の意見だったら大歓迎ですが、私が嫌いなのなのは何処のコミュニティに 言っても否定的なことばかり言っている方です。どう見ても買う気も無いのに 欠点ばかり書いてる方いますよね。気に障ったら許してくださいね。(ペコリ) まあ私も安ければ安い方がいいですけれど、適正な価格ってありますからね。 |
|
No.113 |
ここが高いというのであれば、108さんは何処がお気に入りですか?
まさか安いだけのリス〇〇〇ってことは無いですよね?(笑) |
|
No.114 |
109さんが、まとめられたとおりです。
ただ、東戸塚を否定まではしていませんが(^^;) 私も欠点ばかりをあげつらう人 (建設的な意見として欠点を指摘する場合を除く) の書き込みには首をかしげています。 もしご近所になることがあったら、 よろしくお願いしますね。(^^) |
|
No.115 |
ここの購入を検討している皆さんに質問があります。
中層階のベランダの格子についてなのですが、 その目隠しについてはどのように考えていますか? 今のところルールは一切ないとのことなので、 考えられるパターンとしては、 ①みんなバラバラで外見に統一感がなくなる。 ②組合で一切とりつけないように規制する。 ③組合で同じ製品を使うように決めて、希望者だけがつける。 ④組合で同じ製品を使うように決めて、全世帯がつける。 ⑤その他 となる(現実味がないのもあるけど…。)と思っているのですが 皆さんはどうお考えですか? 別に購入を考えてない人でも、いいアイデアやいい具体例など、 前向きな意見であれば大歓迎なので、お寄せ下さい。 お願いします。 |
|
No.116 |
ここが良いと思っている人って、あまりMRを見回っていないんだろうね。
本当に「交通の便がよい」事だけを重視している人ばかり。 部屋の造りとか、仕様とかどうでも良いんでしょ。 きっと115さんのご心配は①になると思うよ。 |
|
No.117 |
あんたモデルルームに住むの?
過剰装飾のMR見て想像膨らましたあとにがらんどうの完成した部屋見て 唖然とする人多いんだよ。 最近二重床・二重天井・IT・免震等々、部屋の間取りが自由に変えられるプランを備えたマンションの多くてが「永住型」って ことをうたい文句にしてるけど、「永住型」ってどういうことか知ってる? たいがい設備を売りにしているマンションは立地が悪く流通性が無いため、安い価格 でしか転売できないの。だから買った人が「永住型」するしか無いって事なんですよ! 知ってました?人のマンションの心配なんかしてないで自分の売れないマンションのことでも考えてたら? ここの仕様は客観的に見て過剰ではなく標準です。標準はイヤだ、免震もITもでぜ〜んぶ無ければイヤダ という方は駅から遠い田舎のマンションでも買ったら? |
|
No.118 |
ベランダの格子って景観をよくするためにわざと見えるようにしていると思っていましたが、違うのでしょうか?
格子を目隠しすると景観が見えなくなって、下層とかコーナー部屋のタイル張りと変わらなくなってしまわないのでしょうか? それともここにあるルーターという物を使うと普段は景観が見えて、見せたくない時には目隠しできるのでしょうか? すいません、素人なもので、教えてください。 |
|
No.119 |
住んでしまえば四六時中、外を見ているわけではありません。
人にもよるとは思いますが、むしろ外から自宅への視線の方を 気にするひとが多いようです。 ベランダの手摺りが格子状になっている集合住宅では、よく ゴザやシートでベランダに目隠しがしてありますが、 まさにその証拠だと思います。 L−ウィングでは特に目の前が駅とベルセブンです。 確かにホームからは上を見上げるようになるし、 その他の建物にはそれほど窓があるわけではないので、 実際にジロジロ見られることは少ないのかもしれませんが、 中層階では視線がとても気になるのではないかと心配しています。 (とりあえずうちは多分気にします) 業者さんもその辺はよく心得ていて、ちゃんとした製品も 出回っています。簡単に取り外しができるものもあります。 ただ種類が色々ありますし、別にゴザみたいなものでも代用 できてしまうので、何もルールがないとマンション自体の 「見たくれ」が非常に悪くなってしまうのではないかと心配して いるのです。 買いたい中層階のベランダが格子状というのは、私にとっては ここを躊躇する一つの原因になってます。 |
|
No.120 |
そういうことでしたか、わかりました。
でも、それを理由に躊躇するかたがいるのであれば、最初からタイル貼りにすればいいと思うのですが、 それをしなかったのはコストなんでしょうか?それとも景観重視のためなんでしょうか? 参考になりました、ありがとうございます。 |
|
No.121 |
そうですね。なぜ駅前マンションなのに格子状にしたのかは私も疑問です。
何も考えずにデザインだけで決めちゃったのかな(^^;) 実際に生活することを考えたら、設計変更の要望を出したいくらいなんですけどね。 もし、要望する人が多いようであればみんなで要求してみましょうか、 中層階も強化ガラスorプラスチックみたいなやつにしてくれって…。 もし京急さん、これみていたら検討をお願いします。 絶対、あとでもめると思いますよ。 完成度の高い作品を作り上げるためにも、よろしくお願いしますm(_ _)m |
|
No.122 |
駅前でなければ格子が良いんだよね。格子は風通しが良いし、明かりも入ってくる。
でも中層階(格子)は駅から気にならない高さだと思ったけどね。何階からだたっけ? 私は格子が一番理想です。駅の目線が気にならなければ。 |
|
No.123 |
7階からでは。
ホームからはひさしがじゃまになって7階は見えないとの説明でした。 駅の人の視線は気にならない(というか見えない)と思いますよ。 周りもそんなに高い建物ないしね。 |
|
No.124 |
122さんと123さんの書き込みを読んで、
余計な心配だったのかなと思い始めました。 ありがとうございました。 |
|
No.125 |
決まったみたいですね。ホームページの間取りプランに出てました。
だいたい1/4位でしたので分譲は四期に分けるのでしょうかね。 抽選は5/16、はてさて当たるかな? |
|
No.126 |
つまりは人気があるから書き込みが少なかったのね、ここ。
なるほど。 |
|
No.127 |
>だいたい1/4位でしたので分譲は四期に分けるのでしょうかね。
これって人気があるってことなんですか? |
|
No.128 |
>127
そうね。やっぱり「人気がある」とまでは言い過ぎだったかな。 「ないとも言えないけどあるともねぇ」ぐらいでしょうか。 期分けは、いろんな作戦&思惑があるんでしょうから それでどうこう言うのは難しいんじゃないかなぁ。 (私の発言は125さんのを受けたわけではありません。) どうなんでしょうね? 127さんは狙ってるんですか? |
|
No.129 |
はい、買いたいと思ってますが、もう少し安い方がいいかと(^^)
分譲期が後になるほど値段って下がるんでしょうか? それともかなり余らないと下がらないのでしょうか? あまり下がらないようであればやはり今買った方が良いのでしょうか? |
|
No.130 |
私も気になるところです。
本当にもう少し安い方がいいと考えてしまいますよね。 やはり気に入った場所を気に入ったように買うためには、 最初がいいんでしょうが、あとで値が下がるんだったら・・・。 と考えちゃいますよね(^^) |
|
No.131 |
>123
ひさしが邪魔になって・・・とありますが、駅に立ってご覧になりましたか? ひさしの無いところ、充分ありますよね。格子なら丸見えです。 営業マンの適当な説明にだまされないように。向こうは売りたいだけですから。 |
|
No.132 |
ひさしが・・・。 は嘘でしょう。物理的にありえない。
上の数階は別として、ほとんどは見えるはず。 けど131さんの書き込みはよくないね。 対抗デベなのかもしれないけど、愛情がないよ。 私が接した営業さんは、みんないい人でしたよ。 |
|
No.133 |
123番さんのような否定的な意見は良くないよ。自分の物件が売れなくて困っているのでしょう。
ひさしと言うのはバルコニーの床の部分ですよね。中層階の位置になれば駅からの目線からして格子であっても 部屋の中は見えないと思うよ。見えても天井かな?たぶんね。 |
|
No.134 |
間違えました。123番ではなく132番の方へでした。失礼しました。
|
|
No.135 |
じゃなじくて131番でした。度々失礼しました!
|
|
No.136 |
みなさん勘違いしていませんか?
ひさしというのはホームのひさしのことですよ!! ホームに立って上を見ると白線の内側ではホームのひさしが 邪魔になって多分7Fから上は見えないと思います。 ひさしの無い部分は上大岡よりの1車両部分だけです。 更に春から夏は木が邪魔して4Fあたりも見えません。 実際にホームに行かれてみては? |
|
No.137 |
ホームのひさしなんですね。勘違いしていました。今度ホームに立って見てみます。
近所に住んでいるので、明日会社に行くときにでも確認してみます。 |
|
No.138 |
KEIYUグループによる悲しいジサクジエンスレはここですか?
|
|
No.139 |
私も結構書き込んでいるけど、京急とは一切関係ないよ。
鉄道は使わせてもらってるけど。 138さんは頑張って自分のマンション完売をめざしてちょうだい。 |
|
No.140 |
「ひさし」の話ですが、
やっぱり物理的にありえないでしょう。 ホームの反対側まで電車全体をおおうような「ひさし」なんかないし、 あそこは、ホームからマンションまで道路をはさむだけの距離があるから、 白線のとこに立てば、ほぼ全景がみえるはず。 一部の上の階を除いて十分みえると思います。 ただ、思っている以上に距離があって あまりホームの人が気にならないかも知れないね。 そこらへんは実際に住んでみないと分からないけどね。 133さん、見え方&距離感の検証結果を期待しています(^^) |
|
No.141 |
1.ホームの高さがLウイングの4階です。
2.ホームの庇は電車の線路際ギリギリまで出ています。 3.白線は少し引っ込んでいます。 従って上の方を見ようとすると庇が邪魔になって見えないわけです。 唯一の例外が一番上大岡よりの1車両(庇がないぶぶん)ですが、かなり斜めになってますので よほど目が良くない限り見えないと思います。 実際に建物が建ってないとかなり上まで見れるような錯覚がしますが、ホームをLの4Fと考えて、 白線の内側から京急さんが見えないといっていた6階部分までの高さを想定して少し差し引いて 7Fなら完全にみえないのではと思いました。 最初は京急さんが言っていた6Fを買おうとしましたが、万全を期して少し高い7Fにしたというわけです。 みなさん、実際にホームに想像してください! でも実際に建って7Fでも見えたら悲しい123でした・・・。(たぶん、大丈夫とおもうんですけど) ここまで考えて抽選はずれたら悲しいね(><) |
|
No.142 |
123さんはどのタイプの予定なんですか?
うちはまだ決めかねているんです(買う買わないも含めて) もしよろしければ聞かせて下さい。 秘密なら我慢します(>_<) |
|
No.143 |
123 → 141
|
|
No.144 |
123さんでもよかったんじゃん(T_T)
|
|
No.145 |
>123
7階で見えないってありえないでしょ。 ためしに自分で図を書いてみるといいですよ。 へたしたら、反対側の白線からも見えると思いますよ。 私も真ん中ぐらいの階の購入を考えていますが、 当然、ホームからの視線は考慮に入れなけれいけないと考えています。 |
|
No.146 |
ベランダがちらっと見えるか、部屋の中まで見えるか。
によって意見が分かれているのではないでしょうか? |
|
No.147 |
ごもっとも!
私は145ですが、確かに部屋の中からみえるか? という話になれば、だいぶかわってきますね。 私は「ベランダで洗濯物を干していて」という前提でした。 それでも7、8階までは、部屋の中からも ホームの人の顔が見えると思いますが…。 133さん! どうでした? |
|
No.148 |
みなさん、戸塚方面のホームに建ってベルセブンのビルを見てください。
建物何階建てで白線の内側より何階部分が見えますか? 5階までですよね?みなさんが想像しているより結構下しか見えないんです。 ただ、あざみの行きのホームは一本道路を挟んでいる分、5階より上が見えてしまいます。 ここから想像力を働かせて、1階分の高さが3mであることを考え、 出した結論が7階であれば見えない・・・です。 まあ、見えたとしてもベランダまでで、LDは見えないですよ。5階から上はホームからだと見上げることになりますので。 これは誰でもわかりますよね? まあ、ベランダが見える見えないは実際に建物がある程度建たないことには、あくまでも想像の粋をでません。 人の意見を参考にするのも良いと思いますが、やはり自分でホームに建ってみて、想像力を 膨らませ、考えるしか無いですね。皆さんいろいろ考え方ありますから。 私は建設関係の知り合いがいますので、申し込みの段になったら、マンションの図面と 上永谷駅の図面で何階からだったら見えないか判断して頂こうと思ってます。 7Fでもまあ、お金のこともあるし、LDは見えないので、やはり7Fかな・・・。 >142さんへ 私はEかWの線路に面した面の4Lを考えてます。同じところ入れないでね(!><) |
|
No.149 |
>141さん
7階のLDでも、窓際ならばホームで待つ人と お互い顔が見える位置関係になると思いますよ。 問題は、ベランダの格子がスクリーンになって くれるかどうかだと思います。 私の計算(といってもたいしたものではないですが)では、 7階ならば、ちょうどホームの白線に立つ平均的な成人男性と LD窓際に立つ成人男性との視線が、ベランダ手摺りの最上部 と重なるぐらいと思います。 だからベランダの手摺りが目隠しにならないと考えるならば、 LD中央の天井部ぐらいまでホームからは見えてしまい、 逆に手摺り部は見えないものとするならば、お互いにほとんど 見えず大丈夫と考えて良いと思います。 そこで、わたしは115でもあるんですが、 115番のような疑問となるわけです・・・。 余計なお節介だったのかも知れませんが、141さんたちが購入された後でガックリ されないようにと思って、ちょっとしつこく(140とかも私です)書き込みました。 ちょっとくどくなっちゃって、ごめんなさい。 私も真ん中ぐらいを狙っているので見えかた、見られかたを気にしているんですよ。 ただ3Lを考えているので、バッティングはしないと思いますよ(^^)/ 私の115番の疑問については、どうお考えですか? |
|
No.150 |
>7階のLDでも、窓際ならばホームで待つ人と
>お互い顔が見える位置関係になると思いますよ。 上でもかきましたが、こればっかりは想像するしかないですね。・・・。 私は見えないと思っていますし、149さんは見えると言っているわけですから。 一応建設会社(京急ではありません)の人に調べてもらいますが、みなさんが 気にしている程、私は気にしてませんので、結論は変わらないと思います。 見えたら見えたでしょうがないか〜、という感じ。 でもどうしても見えるのが嫌だってことであれば、駅とマンションの図面さえあれば調べてくれるところは 色々ありますよ。(むろん有料) >問題は、ベランダの格子がスクリーンになって >くれるかどうかだと思います。 個人的にはこれはならないと思います。色々と見解が違いますね(^^) >私の115番の疑問については、どうお考えですか? 上にも書きましたが、視線を凄く気にしている訳ではないので、私は目隠しはしないと思います。 |
|
No.151 |
149さん、凄く気にはしてませんが、少し気になったので(^^)、昨日ホーム上で怪しまれながら、30分程
再度確認してきました。 その結果、やはり7階であればLDは見えない、です。ベランダは(意識的に)見ようと思えば見ることが できるかな〜と。 Lの工事している側は建物が建ってないので、確認にはベルセブン側でしました。再度根拠を述べますと 1.居酒屋が入っている部分がLウイングの4階(ホーム部分)に相当します。 2.更にその上の階がLの5階相当に相当します。 3.その上にある「ベルセブン」という看板がLの6階相当です。 ここまでは白線内からも見えます。ただ「ベルセブン」という看板の上は少し庇で隠れます。 4.しかし、それ以上、上(Lの7階以上)を見ようとすると、庇が邪魔になって見ることができません。 更に角度がかなり着くので、ベランダは見ようと思えば見れますが、LDはかなりの確率で見れないと 思います。 5.前提条件として私は身長160mです。私より身長の高い人は角度がなくなりますので、見ることができません。 6.低い人は下から鋭角的に見上げる形になるので、LDを見るのはかなり難しいと思います。 まあ、これも人によって考え方違うと思いますが、折角30分も調べて来たので一応報告します(^^) みなさん、他に何か(モールに入るクリニックの種類とか・・・)情報あったら教えてください。 |
|
No.152 |
このマンションは二重天井ではないとのことですが、天井のコンクリートスラブにビニルクロスを直接張りつける構造なのでしょうか。
その場合、遮音性にどの程度影響があるのでしょうか? |
|
No.153 |
書いてありましたよ?二重床ではないみたいですが・・・。
パンフレットもらってないんですか? |
|
No.154 |
150さんと大人の議論(?)ができて、とてもよかったと思っています。
他の板では、感情的になって書き込んだり、明らかに物件を検討しているのではなく、 妨害するために書き込んでいるような人が散見されていますからね。 今後とも情報交換よろしくお願いします。 また、30分間もの検証ありがとうございました(^^) ひとつ気になったのは、ホームからベルセブンまでの距離と、 ホームからL−ウィングまでの距離はほぼ同じなのでしょうか? ホームからベルセブンまでの距離は私は知りませんが、ホームから L−ウィングまでの距離は確か25m前後だったと思います。 25mプール分先の距離にある建物の4F(L−ウイングでは 4Fがホームと同じなので7Fのこと)が隠れるためには、相当長い ひさしであるか、やはりベランダの手すりが目隠しにならなければ 難しいと思うのですが、どうでしょうか? 私は悪い方に考えておいて、問題がなかったら「ラッキー!」 になればいいなと思っています。 だから本当に150さんが言われるとおり、ホームに待つ人と 互いに「こんにちは」にならないのであれば、それは最高だと 考えているんですよ。 心配なのは、実はよく見えてしまったり、または実はたいしてよく見えないのに 人によっては、見られているかのように感じられる位置関係で、 「7,8階のベランダの目隠しについての規定はどうしましょうか?」 という議論が後々に生まれ、それが丸く収まればいいですが、 もめたら大変だろうな・・・。ということです。 これこそ余計な心配だったらいいんですけどね。 本当に検証ありがとうございました。 あとは新しい情報があるまでは、私は「いやぁ見えるでしょ(^^;)」 と主張するのは、もうお終いにします。 繰り返しになりますが、今後とも情報交換よろしくお願いしますね。 とりあえず二重天井ですよね(^^) |
|
No.155 |
>ひとつ気になったのは、ホームからベルセブンまでの距離と、
>ホームからL−ウィングまでの距離はほぼ同じなのでしょうか? ん〜、同じ様な距離(車2台分+歩道の幅)だと思うのですが・・・。今晩再度道路の幅見てきます。 その結果と再度の見解を明日書き込ませて頂きます。 |
|
No.156 |
本日MRに行ってきましたが、第一期は90戸だそうです。最初は50戸の予定だったそうですが
希望が多かったため90に増やしたとのことでした。 このまま行くと4期で終わりそうですが、360戸で4期ってどうなんでしょうか。 値段ってこれ以上下がらないのでしょうか?みなさんどう思います? 最初に買って、後で下がると悔しいし、 下がると思って待って、結局下がらなくて、希望の物件買えないのも悔しいし。 悩む処です。 |
|
No.157 |
「高い、高い」といったアラシや、営業妨害みたいな意見は必要ありません。
私はここを買うかどうか(もう少し待つかも含めて)の判断材料にしたいので。 どこのマンションと比べて何処がどうだから、高い・安い、 従って残って安くなる・すぐになくなるといった建設的なご意見お待ちしてます。 |
|
No.158 |
私の悩みも同じです。
私は転勤があって勤務地が東京だけではないのですが、 もし東京勤務だけならば、港北地域を検討の中心にすると思います。 港北には駅徒歩数分圏内で、良好な物件が多数あります。そして東京にも横浜にも近い。 少なくない人が東京勤務であることを考えると、当然 向こうの方が条件がいいと考える人も少なくないと思います。 だからL−ウィングのこの装備で、この値段では、部屋が残って 値が下げられる可能性もあるかなと考えています。 その一方で、やはり駅直結・適度な規模・質のよい住宅地付近・小中学校、図書館至近・ 車での各地へのアクセス良好等々の各種条件が揃っているところを考えると なかなかあるわけではありません。 だからふたを開けてみれば、あっという間に完売ということも十分にありうると思います。 実際に私はここの欠点(設備が普通、カラーセレクトに選択肢少、ないに等しいアルコーブ等々) を認識しつつも、捨てきれないでいます。 私もぎりぎりまで悩みそうです。駅直結でなければ、よりよい設備、より広い間取りが、 へたをしたら1000万円ぐらい下で買えるところもあります。 もちろんそういったところは、駅から遠かったり、学校が遠かったりと悪条件も当然増えてきますが。 しかし少しの妥協で、うん百万円安くなるなら・・・。となるのが一般的ないわゆる中流家庭かなと…。 結論は、私も分かりません。悩んでいます。といったところでしょうか。 |
|
No.159 |
>私は転勤があって勤務地が東京だけではないのですが、
>もし東京勤務だけならば、港北地域を検討の中心にすると思います。 港北は山手線の西側(新宿・渋谷等)への通勤へは便利ですが、 山手線東側(東京・品川)への通勤には凄く不便です。 私は東京への通勤なので、港北の物件はいくら良い物件であっても購入の対象とはしていません。 (センター北○○○○て高いんですか?駅から近いですよね?) >へたをしたら1000万円ぐらい下で買えるところもあります。 そうなんですよね〜、戸塚・東戸塚あたりの徒歩10分くらいの物件なんか、 設備凄いですよね。ああいう設備にするとLはもっと高くなるのかな? でもここは駅直結で生活環境抜群ですからね。 同じ設備・同じ徒歩距離であればあとは値段だけですから比較できるんですけどね。 >しかし少しの妥協で、うん百万円安くなるなら・・・。 ここが難しいところです。二期までまってこのくらい、待つんですけど、 こればっかりはわからないですね。安くならずに、希望の物件も無いというのが最悪のパターンです。 作戦としては7日から15日が受付なので、その状況を見て決めようかと思ってます。 >設備が普通 これって、二重床無し、免震無し、の他に何か気づいたことありますか? コンクリはいいの使ってるみたいです。 |
|
No.160 |
二重床でないということは、給排水パイプは床コンクリートスラブの内部を通ることなのでしょうか。
それだと遮音に十分なスラブの厚さが確保できないような気もしますが・・・。 |
|
No.161 |
>港北は山手線の西側(新宿・渋谷等)への通勤へは便利ですが、
>山手線東側(東京・品川)への通勤には凄く不便です。 確かに「東京」と一口にまとめてしまったのは問題がありました。 場所によっては上永谷よりも乗り換えが多くなって行きにくい所もありますね。 私のイメージとしては全体的(都内複数地域)な近さを考えていました。 例えばセンター北と上永谷では、品川・東京でも、時間的にはほんの 5〜10分程度の差ですし、新宿・渋谷方面へのアクセスを考えたら、 やはり港北のほうを検討した方が、通勤・通学にはよいと考えていました。 乗り換えの少なさという要素は、時として時間よりも重要となるでしょうから、 確かに品川・東京方面に勤務地・学校が限定されるならば、港南の方がよい といえますね。(そもそも時間も短いですしね。) |
|
No.162 |
>>設備が普通
>これって、二重床無し、免震無し、の他に何か気づいたことありますか? ここに書いちゃったら担当の営業さんに特定されちゃうかも。 ま、いっか。○○さん。今後ともよろしくお願いします。 けどもうちょっと検討させてね。 私がL−ウィングが、普通かそれ以下だなと思っている点は、 ○他物件で標準の装備がオプションになっているものが多い。 →ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレールなど ○物入やリネン庫の扉が、所々で干渉している。 ○フープ筋がスパイラルではない。 →別に丈夫ならいいんですけどね。 ○断熱材やパイプスペース配管の遮音対策も普通かそれ以下。 →これも十分であるならば問題ないとは思っています。 ○マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可。 ○アウトフレーム逆梁ではない。 →外見が牢屋みたいにならなくていい点でもありますが。 ○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。 ○外壁の外側の面と並んで窓枠が取り付けられている。 →コーキングが表にむきだし などです。間違っているものがあれば教えて下さい。 これらの点から割高かなと思っています。 これらがクリアされているとか、使用部材のグレードが高いとかであれば、 妥当な価格だと思うんですけどね。 私もギリギリまで悩みそうです。 |
|
No.163 |
水回りは200、その他は280だそうです。
問題ないと考えています。 |
|
No.164 |
>○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。
ギロチンマンションってなんですか? |
|
No.165 |
昨日行って再度確認してきました。
その結果、ベルセブン側とLウイング側の道路幅は一緒でした(車2台分の道路、歩道2面)。 ただし図面を見る限り、Lは道路より少し奥に建っています。 問題はこれがどの位の距離かです。(ここが読めない部分なのですが) ただしEの方はかなり角度が付いていますので、ホームからだとコーナー以外は斜めになるので見えないでしょう。 しかしwは角度があまりついないため、図面を見る限りはホームに面した左側は?という見解に変えさせて頂きます。 クレーンの建っている位置(特にwの)がwのどの位置に来るかがわかればおおよその察しが付くんですけどね。 クレーンかなり奥っぽいよね?見えてもバルコニーまでかな? 154さん、クレーンの建ってる位置の情報ありますか? |
|
No.166 |
Lウィングは駅側バルコニーの上の方の階であれば、富士山が見えそうですね。
おおよそ何階からだったら見えるのでしょうかね? モデルルームにある写真はすごく綺麗に見えています。 |
|
No.167 |
○他物件で標準の装備がオプションになっているものが多い。
→ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレールなど ○物入やリネン庫の扉が、所々で干渉している。 ○フープ筋がスパイラルではない。 →別に丈夫ならいいんですけどね。 ○断熱材やパイプスペース配管の遮音対策も普通かそれ以下。 →これも十分であるならば問題ないとは思っています。 ○マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可。 ○アウトフレーム逆梁ではない。 →外見が牢屋みたいにならなくていい点でもありますが。 ○部屋のタイプや間取り変更によっては、いわゆるギロチンマンションになる。 ○外壁の外側の面と並んで窓枠が取り付けられている。 →コーキングが表にむきだし |
|
No.168 |
159です。
私が気にするのはお金でも後々解決できないことです。 従ってご指摘の中で気にしないところは 1.ガラストップコンロ、玄関の足下灯、ピクチャーレール(たいしたお金では無いと思うので) 2.アウトフレーム(特に必要は感じないので) 3.フープ筋がスパイラルではない(コンクリはいいの使っているみたいなので) 気になるところは 1.マルチメディアコンセントが部屋に一つだけで増設も不可(部屋に二つなかったでしたっけ?、錯覚ですか??) 2.→コーキングが表にむきだし(これの意味がわかりません、教えてください) 3.ギロチンマンション(上の方も書いていますが、これも意味がわかりません、教えてください) それと私はとても気に入っているのが駐車場が5〜10千円と駅前にしては格安なこと。 車ない人には関係ないかもしれませんが。 回答お待ちしてます!! |
|
No.169 |
富士山見えますよ!ただ何階からは不明です。上永谷・丸山台など色々な場所から見えます。
Lウィングも真ん中から上の方の階なら見えますよ。 |
|
No.170 |
物件概要には「鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造地上16階建」とありますが、何階から上が鉄骨造かなのかどなたかご存知ですか?
Lウィングは、戸境壁がコンクリでない乾式だし、外壁も軽量コンクリパネル(ALC)製ですよね。 これは高層の鉄骨造マンションに特徴的な構造だと思うんですが、そうすると床のコンクリートスラブも高層鉄骨造に多く採用される既製の工場生産コンクリパネルに薄くコンクリートを流し込む方式なのでしょうか? これは現場打ちのコンクリに比べて遮音性が劣る方法なのでお聞きした次第です。 |
|
No.171 |
ギロチンマンションについては、
http://www.sumai-surfin.com/ にあるコラム 「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」 を参照して下さい。 コーキングについては、ここに図が書ければ簡単に説明できるのですが、 書けないので、うまく説明してあるサイトを探してみます。 では。 |
|
No.172 |
>165さん
ごめんなさい。おそくなりました。 クレーンの位置についての情報は持っていません。 けど少し内側なのは間違いなさそうですね。 ホームとL−ウィングとの関係については、 モデルルーム二階の巨大な模型が参考になりそうです。 この間モデルルームに行ったとき、「これがあったじゃん!」 と思いました。 正確に再現されているかどうかは分かりませんが、 希望されているところの部屋を、ホームの視線から 覗いてみてはどうでしょうか。 私が希望しているところは、結構みえちゃってました(T_T) あとは角度と距離で、どれほどカバーできるかなと…。 |
|
No.173 |
ここに書き込んでおられた皆さんは、もう購入を決心されたのでしょうか?
私はいまだに悩んでいます。 「シティ上永谷倶楽部」会員の受付を締め切ってしまうらしいので、 やはりかなりの人気があったのだろうとは思っているのですが、 我が家はそれほど裕福ではないので、おそらく一生一度の買い物が 本当にここでよいのか、まだ踏ん切りがつかないでいるんです。 |
|
No.174 |
私も悩んでいます。決して私は裕福ではないですが、ここの駅前なら良いかなと思いますし、こんな立地条件に住んでしまったら他へは引越し出来なくなりそうです。
正直一戸建ても検討しましたが、駅に近いともっと高くて買えません。と言うか売っていません。(物件がないかも?) ローンの年齢的な部分からしても、今が買う時期なのかなと思う今日この頃です。 |
|
No.175 |
正式価格見ましたが、みなさんがおっしゃっているように「高い」とは感じませんでした。
駅直結で坪単価180〜200ってそんなに高いですか? 上大岡直結のヘリオスタワーでも当然もっと高かったですし、よく比較されている東戸塚の パークタワーだって殆どの部屋が200〜。 千葉方面の駅近マンションでもここと同じくらいの価格ですよ。 (駅2分の物件友人が購入しましたが、4Fで坪単価184だったとのこと) |
|
No.176 |
おそらく視点が違うのだと思います。
比較する対象が、他の駅直結マンションに限定されておらず、 他の駅近マンションだったり、駅徒歩圏内の戸建てと比較してしまっているので、 「同等の金額で、同等以上の設備や広さのマンション・戸建てが手に入るんだけどな…。」 と考えてしまうのです。 駅直結が絶対条件の人にとっては、「他の駅直結物件に比べて安いじゃないか」 という気持ちになれるのでしょうが、 「駅からの距離は多少なら妥協してもいい」と考えている人にとっては、 「やっぱり高いよな…。」と感じてしまうのだと思います。 しかも京急やJR直結ならばまだしも、市営地下鉄の駅なので、 多くの都内に通勤を考えている人にとっては、京急やJRの駅徒歩圏内の物件と 上永谷直結の物件では、前者の方が安いのに通勤しやすいという考えも あるのではないかと思います。 それで私も今だに悩んでいるんです。 |
|
No.177 |
>他の駅近マンションだったり、駅徒歩圏内の戸建てと比較してしまっているので、
>「同等の金額で、同等以上の設備や広さのマンション・戸建てが手に入るんだけどな…。」 >と考えてしまうのです。 そうそう、同じ意見です。 わたしも駅近の定義を自分なりに「5分以内」と決めていますが、なかなか無くて・・・。 10分以上歩くと、物件がゴロゴロでてくるんですけど(笑) 1分とはいかなくても5分以内もなかなかないです。 >上永谷直結の物件では、前者の方が安いのに通勤しやすいという考えも >あるのではないかと思います。 これは難しい比較ですね、というか175さんではないですが、JRやその他の直結マンションは ここよりも遙かに高いです。逆に上永谷というローカルな駅なのでこの価格で済んでるのでは? と思います。上にも書きましたが1分である必要はないので、私もどうしようか迷っているところです。 通勤時間の比較から言えば、上大岡から徒歩10分の物件とここLウイングが比較の対象になると思います。 価格は上大岡徒歩10分の方が安いでしょうが、実際に10分毎日歩くことや、雨の日歩くことなどを 考えるとLがいいかなと。未だ心がぐらぐらです。 もうすぐ1期締め切りだよな〜。みなさん、どうします?様子見ます? |
|
No.178 |
>駅直結で坪単価180〜200ってそんなに高いですか?
下の方だと170〜です。 |
|
No.179 |
>通勤時間の比較から言えば、上大岡から徒歩10分の物件とここLウイングが比較の対象になると思います。
私の書き方が悪かったのですが、私も上大岡と決めてはいませんが、177さんとまったく同じ考え方です。 徒歩10分を許せば、わりとよい立地の戸建ても買えるし(丸山台は無理ですが)、 マンションならば格安になるんですよね。 >価格は上大岡徒歩10分の方が安いでしょうが、実際に10分毎日歩くことや、雨の日歩くことなどを 考えるとLがいいかなと。未だ心がぐらぐらです。 もうすぐ1期締め切りだよな〜。みなさん、どうします?様子見ます? まったく同感です(^^;) けど営業さんがいい人だったので、様子を見てしまうと裏切るようで辛いですね。 と安易に流されてはいけないのでしょうが・・・。 |
|
No.180 |
ごめんなさい。私は176でした。
|
|
No.181 |
本日各部屋の倍率わかりますよね。
誰か行かれた方で人気の部屋の情報ある方教えてください! わがやは希望の部屋の中から倍率の高い部屋を避けて申し込もうと思ってます。 コーナー周辺は集中するって聞いたんで、その辺は止めましたが。 |
|
No.182 |
間取りにこだわりはないのですか?
|
|
No.183 |
優先順位はありますが、これでなければ絶対ダメというのはないです。
こういっては何ですが、どの間取りもあまり使い勝手は?と思っています。 (大差なし)場所はできれば80位のコーナー近くが。 |
|
No.184 |
本日申し込み行った方いますか?
申し込み行った方はここの掲示板は見てないか(笑) |
|
No.185 |
コーナーとその隣あたりは、やはり人気が高いようですよ。
|
|
No.186 |
今日の午前中に登録に行ってきました。満席でした。開店前から並んだ方もいたようです。
希望の部屋を一番で登録しましたが…。 どうか当選しますようにm(__)m |
|
No.187 |
今日行ってきました〜^^ちょっと緊張しました。
私が思っていた以上に人気があるのが分かって良かったのですが、 抽選が心配になってきてしまいました。 11時には着いたのに、もう満席だったのでびっくりでした。 担当の方の話では、9時位から並んだ人がいるとか…。 人気の度合いも分かったので、当たりたいです。 |
|
No.188 |
なんか、上の方とそっくり同じ内容でびっくりです。
私は187ですが、西棟なのですが186さんと同じでしょうか? |
|
No.189 |
187さんは西棟なんですか?私は東棟です!だからお互いに大丈夫そうですね(^_^)v
何番で登録したのですか? でも187さんと違ったとしても抽選になりそう(ー_ー)!! |
|
No.190 |
悩んでいた176ですが、やはりセオリーどおり、
利便性と安全性というマンションお約束の利点から、 ここが一番よいという結論にいたりました。 お世話になった営業さんを裏切らずにすんでよかったです。 183さんが、私のところに入れませんように(>_<) 189さんと同じところではありませんように(^^) |
|
No.191 |
抽選がんばってくだされ!
|
|
No.192 |
ありがとうございます!
って、どう頑張ればいいか よく分かりませんが |
|
No.193 |
このマンションはいい。
190にあるとおり、便利でセキュリティーがしっかりしている。 住所も知る人ぞ知る丸山台で、しかも駅直結。 私も別に不動産のプロじゃないけど、資産価値は高いとみた。 なにより暮らしやすいしね。 買った人は自信をもって! 悩んでいる人にはおすすめです。 なお、決して京急関係者ではないので、 ジサクジエンなんて言わないで下さい。 |
|
No.194 |
登録に行きましたが二日目の午後だったので自分が希望していた部屋がすでに抽選になってしまいました。
残念。 結構倍率の付いている部屋もあったので、最終日にどれくらいになってしまうか心配です。 |
|
No.195 |
194さんの希望していた部屋は、要望書の第1希望に書いた部屋だったのですか?
ある程度、営業さんが希望を振り分けると聞いていましたが、 やはり重なることもあるんですね。私も心配になってきました。 希望の部屋があたるといいですね。 |
|
No.196 |
昨日行って来ました。最高倍率は20倍になっていてビックリ!
営業の方の話ですと、これからまだ1週間あるので、倍率5倍〜10倍前後の部屋は多くなるとのこと。 営業さんの振り分け術の使いどころですね。我が家は下の方だから大丈夫かな? |
|
No.197 |
195さん。部屋は直前まで悩んでいたので、私は特に要望書を提出していませんでした。きっと私の様な人達が後から登録に来るのでしょう?
でも倍率がそんなに増えたら営業さんの振り分けも難しそうですね。すごく感じの良い営業の担当の方でしたので、落選しても次もがんばります。 |
|
No.198 |
194さん、答えて下さってありがとうございました。
そうですか。だから196さん情報のように倍率が上がってしまっているんですね。 ぶつかっちゃったら勝負ですね(^^;) よろしくお願いします。 |
|
No.199 |
今日とかも登録入っているんですかね?でも平日だから少ないかな。私は間取りのタイプ絶対に限定ではないので、
買えるなら他のタイプでも多少は大丈夫です。それで最後まで部屋を決められなかったのです。 |
|
No.200 |
皆さんの書き込みから想像したほどは、増えてませんでした。
営業さんのお話ですと、平日の登録は少なく、様子見だった人が今度の土日でたくさん登録しに来るとのこと。 私の登録した部屋は現在のところ1倍でした(^^) でも16日になるまで油断できません。15日に再度様子見に行こうかと思っています。 |