旧関東新築分譲マンション掲示板「ワンダーベイシティ「サザン」その5 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティ「サザン」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/

管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-30 10:53:00

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN
ワンダーベイシティ SAZAN
 
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
間取:4LDK
専有面積:112.32m2
販売戸数/総戸数: / 1211戸

ワンダーベイシティ「サザン」その5

142: 匿名さん 
[2005-10-17 00:57:00]
思ったよりも小さかったです。。。。
でも 限定という言葉に惹かれて注文してしまいました。。。。
ちなみに限定のを買うとメールボックスのネームプレートも無料でついてくるみたいです。


143: 11 
[2005-10-17 01:16:00]
138さん>いや、まじでむかつく対応だったんですよ。サンプル以外で浅めの引出しは注文できるのか聞いたら
めんどくさい質問しないでほしいんだよねって感じで早口に説明して、二言目には5月にオプション会が
あるからその時に聞いてくれですもん 他の担当の人は一生懸命説明してくれたのにがっかりです
次回はキッチンを日頃使い慣れてる女性の担当がいいな
139さん>5月・11月ともしかしたらその間にもう一回オプション会するかもって言ってました
144: 匿名さん 
[2005-10-17 01:58:00]
143さん
5月にあるから、その時聞いてくれってのは、ひどいですね。
だったら、今やってるオプション会は何なの?何のために今日きたの?って感じですよね。
145: east(128) 
[2005-10-17 02:10:00]
>>133
私も乗り遅れたので、行った時は、希望の部屋は済みになっていましたよ。
でも、ほとんど希望の通りの部屋で決めることができました。
まだサウスが販売される前に決めたのですが、
フロントのアミティスガーデンがバルコニーから見れるのもいいなと思ったのですが、
イーストだと、アミティスガーデンの中を通勤で歩くことができるので、
ちょっといいなって私も思ったからなんです。同じですね!
146: 匿名さん 
[2005-10-17 10:45:00]
昨日オプション会に行って来ました。ほんとに凄い人でビックリしました。
〉〉137さん
私達も一番にキッチンなどのオーダーの説明に連れてかれましたが担当の方は?????
うちは朝11時過ぎに行ったので疲れているからとは到底思えません。勉強不足としか思えない。
他の担当の方々はこちらの質問に対してよく説明をして頂け分かりやすかったのでちょっと
うなずいてしまいレスしました。

みなさんが言っている5月頃のオプション会は今回よりも大きな会場で見本品なども
もっと多く展示出来ると言ってました。だったら最初からその一回で済むようにして欲しかったと
思った私達でした。


147: 匿名さん 
[2005-10-17 11:47:00]
14日の朝イチでいってきました。土日はとても混雑していたようですね。
カーテンなどは5月のオプション会のほうが種類も豊富だそうです。
一度にやってくれよーとも思いましたが、説明を聞くだけ聞いておいて、
ゆっくり考える時間ができたと思えばいいかな・・・。
空いていたので、特に必要ではないと思っていたものまで聞いてきました。
ネームプレートは・・・買っちゃいましたねぇ。
私は普通のとこで買えばいいと思ったんですが、何しろ相方が気に入ってしまいまして。
148: 匿名さん 
[2005-10-17 12:16:00]
未だに、フロントかサウスで悩んでます。
希望の間取りでは、フロントの方がかなり高くなってしまいます。
少しでもオートの音を避けたいのと、隣のマンションの工事騒音と工事粉塵を
避けたい(まあ2年間ぐらいの内の特定の日数だけでしょうが)のと、雨の通勤時に、
自分の敷地内を傘さして歩かずにすむので、がんばってフロントにしようとは
思ってますが・・・・。
早く「購入者」として、この掲示板にカキコしたいです。
149: 匿名さん 
[2005-10-17 12:20:00]
すみません。
148です。後から読み直して思ってしまって本当に申し訳ないのですが、
サウス購入された方に対して、ちょっと失礼な文章になってしまいました。
悪意は全くありませんので、すみませんがスルーしてください。
150: east 
[2005-10-17 12:52:00]
>149
別に失礼じゃないですよ。
それぞれ、考えがあって選ぶわけだしね。
私は、逆にフロントは、2年間の工事騒音より、ずーっと続くコンビニ騒音とイケア騒音が気になりました。
オートの騒音は、月に数日ですが、それは毎日だと思うし。
でも、フロントだけは、ベランダのあるリビング側がアミティスガーデン側なので、それはいいなって。

それぞれのメリット、デメリットをわかっていて買うわけだし、いいと思います。
素直な感想のほうが、この掲示板見ている人にとって参考にもなると思うし。
151: 匿名さん 
[2005-10-17 23:16:00]
>150
フロント購入者です。
フロントだと確かにイケアに近いですね。
イケアの営業時間は以下の募集によると8:00〜22:00ようですね。
http://www.ikea.jp/recruit/job_fair.php
コンビニってそんなに騒音を出すんですか?
コンビニの近くに住んだ経験がないので、経験者の方どうですか?


152: 匿名さん 
[2005-10-18 00:22:00]
>151
イケアのページ見ましたがおそらく営業時間ではなくて勤務時間だと思います。
たぶん9時か10時開店で20:00か21:00閉店だと思います。


あと コンビニですが
コンビニ自体は騒音はありませんが
夜中にやんちゃなおにぃちゃん達が集るようだと
うるさくなるでしょうね。。。
153: 匿名さん 
[2005-10-18 00:26:00]
>152
そうですね。イケアの仕事募集の勤務時間でした。
もう一度確認したらロジスティックスは4:00-22:00の勤務時間なのですね。
ということは早朝4時に搬入があるということですかね。そうだとしたら、騒音になりそうですね。
コンビニの夜中のお客は確かに不安材料ですね。
でも南船橋にやんちゃなおにいちゃん達は多くくるのだろうか...
154: 11 
[2005-10-18 00:43:00]
コンビにより薬局とか客層の良さそうなお店にして欲しかったです コンビには便利だけど
どうしてもヤンキーの皆さんや学生がたむろしちゃいますからね
お願いだから店の前で花火しないでねって感じです
ちなみに私はフロント購入者です
155: 匿名さん 
[2005-10-18 01:04:00]
>154
コンビニ店員に期待するしかないか?
花火はやめてほしいですね。
156: 匿名さん 
[2005-10-18 01:04:00]
>153
イケアの搬入ですが、メインの搬入口はオートレース駐車場側に
できるようですので、そんなにはうるさくならないかもです。
やんちゃなおにいちゃん達って、サザン住人の子供たちの将来かも。
そうはならないようにしたいところです。

>154
営業の人の話だと、コンビニにはATMが付いてくるので、
そういう利便性を考えたみたいですよ。
でも同じローソンならナチュラルローソンとか
100円ローソンとかのほうがいいなあと思ってます。
157: 150 
[2005-10-18 01:51:00]
コンビニが騒音を出すというより、コンビニは24時間人が来るから、
騒がれるとうるさいですよね。
コンビニの真上の部屋とかじゃなければ、気にならないかもしれませんが、
私の今住んでいるマンションの下がコンビニで、たまーに騒ぐ人がいるので、
次に住むなら、コンビニの近くはいやだなって思っていたんです。

158: 匿名さん 
[2005-10-18 10:22:00]
フロント購入者ですが、コンビニが今近所になく不便を感じていたので、コンビニが
同じマンションの所に出来ると実は喜んでおりました。
が、みなさん心配されるように人が話す声や駐車場でのエンジンの音など煩いのかなと
不安になって来ました。
多分寝室を北側にされる方多いのでは。我が家も北側なので心配になってしまいました。
店員の方の大人の対応を是非お願いしたいと思う次第であります。
また入居後、あまり酷いようなら管理組合と通して解決策などを出し、うまく
共存していければいいなと思います。
159: 150 
[2005-10-18 13:41:00]
>158
そうですね。コンビニについて、うまくやっていければいいですね。
一番嫌なのは、トラック系が休憩に使う時ですよね。工場のほうにコンビニがあって、
今は、そこを利用している人が多いでしょうけど、
サザンができたことで、こっちにもトラックが来ないといいなって思います。
158さんのように、前向きに解決策を考える方ばかりだと、
管理組合も安心です。

それから、私はEastなので、寝室がアミティスガーデン側です。
アミティスガーデンで子供が騒げば、音は反響するでしょうし、
休みの日、昼まで寝てるとうるさいかもしれません。

私のような考えな人でないかぎり、フロントとサウスが一番いいと思いますよ。
一般的に人気なのは南向きバルコニーですし。
160: 匿名さん 
[2005-10-19 11:44:00]
この前、オプション説明会に行ってきました。
ネームプレートを購入しました。手付金として先に10%振り込むように言われたんですが、
いつまでに振り込めば良いんですっけ?忘れてしまったので、知ってる方教えてください!
161: 匿名さん 
[2005-10-19 11:50:00]
というかコンビニ1Fならゴキちゃんの心配もしたほうがよいと思われ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる