ワンダーベイシティ「サザン」はどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39342/
●●●ワンダーベイシティ「サザン」その2●●●
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41355/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その3★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41247/
★★★ワンダーベイシティ「サザン」その4★★★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38873/
管理人さんのおかげで有意義な情報交換どうぞ。
[スレ作成日時]2005-09-30 10:53:00
- 所在地:千葉県船橋市浜町2-2-35他(地番)
- 交通:京葉線/南船橋 徒歩5分
- 間取:4LDK
- 専有面積:112.32m2
- 販売戸数/総戸数: / 1211戸
ワンダーベイシティ「サザン」その5
202:
匿名さん
[2005-10-22 22:15:00]
|
203:
匿名さん
[2005-10-23 13:07:00]
ららぽってそんなにいいですか?
子供には楽しい施設でしょうが、大人になると服も靴も下着も選べるとこ少ないですよね・・・。 何よりもレストランが、魅力的なのがない・・。なぜサイゼリアがそんなにあるんだろう???と疑問に思ってしまいますよね。 サザンの購入者のかたはいくつくらいの方達なのでしょうか?? |
204:
11
[2005-10-23 15:32:00]
確かになぜサイゼリアが3軒もあるのでしょうかね(好きですけどね)
うちは30代ですよ |
205:
匿名さん
[2005-10-23 16:36:00]
|
206:
匿名さん
[2005-10-23 18:20:00]
>205
で、どこの、なんて言うマンションのことですか? |
207:
匿名さん
[2005-10-23 18:20:00]
|
208:
匿名さん
[2005-10-23 18:26:00]
>203
うちは、20代の夫婦です。 サイゼリアは、お茶するときに使います。 大人(40代50代)の方には、ららぽの魅力はあまりないのかもしれませんね。 まあ、大人と老人にやさしい街では、ないですかね?南船橋って。 |
209:
匿名さん
[2005-10-23 21:14:00]
40〜50代の人にはそうかもね
でも東京駅(ほとんど有楽町=銀座)まで30分位だから そちらに行けばいいんでない |
210:
匿名さん
[2005-10-23 21:39:00]
うちは30代夫婦ですが・・・ららぽは、特に何とも思ってないかなぁ まぁ、大型商業施設ですので利用するだろうけど 特に魅力とは感じてないです。 サイゼリアは好きですよぉ〜 小海老のカクテルサラダが好物なので・・・(^^; |
211:
匿名さん
[2005-10-23 22:38:00]
自分は今は30代ですが、入居するときには40代になっています。
ららぽーとは子供がまだ小さいのでいいと思っています。 魅力の一部とは感じています。ららぽーとがないとお店がいっきょに少なくなってしまいます。それは困りますね。 |
|
212:
匿名さん
[2005-10-24 21:50:00]
自分は入居するときは50歳になります。
私自身はららぽーとはどうでもいいのですが、高校生の子供は喜んでいます。 大型ショッピングモールが近いのも、サザンの魅力の一つであることは確かだと思います。 |
213:
匿名さん
[2005-10-24 22:37:00]
中高校生はららぽ楽しいでしょうね。
私は30ですが、自分の買い物では楽しくないです、主に子供の買い物ですね。 あそこは20代前半でギリギリですよね。 といいながら、私もサイゼリアのカクテルサラダは好きです。マックも行きますし。 せめてもう少しよさげなレストランできて欲しいですね。 イケアのレストランはどうでしょうかね? |
214:
匿名さん
[2005-10-25 00:22:00]
20代の主婦です。私自身、買い物は大好きなのですがショップを見るだけでも散歩がてら楽しめるので、ららぽーとは魅力的です。
「ちょっと外食でも・・・」という時も徒歩で行けるので便利ですよね。ただ、レストランが若者向きで、大人が楽しめるお店がほとんどないのが残念です。 |
215:
210
[2005-10-25 00:30:00]
確かにIKEAの方が楽しみかなぁ・・・レストランもちょっと期待してます。 もう少し大人向けの場所があると良いんですけどねぇ〜 ほんまに |
216:
匿名さん
[2005-10-25 15:12:00]
ウエストについて間取り、価格などご存知の方!
教えて下さい |
217:
匿名さん
[2005-10-25 18:19:00]
ららぽーとは30代でも楽しめる店舗いっぱいあると思うけどな。洋服も食べ物も人それぞれだからね。サザンの近くに
あるのは私も魅力だと思うな。 |
218:
匿名さん
[2005-10-25 20:07:00]
|
219:
匿名さん
[2005-10-25 20:36:00]
アメリカで、イケアのレストランに何度か行きましたが、
いわゆるカフェテリア形式で、子供がわーわー騒いでもあまり気にならない 感じのところです。リーズナブル(アメリカだと、5ドルから8ドル、 日本だと800円くらいかなあ)で、味もまあまあいい感じです。 レストランがアメリカと同じようなものなら、 大人向けの雰囲気のある感じにはならないですよ。 私は、それはそれで楽しみですけれども。 |
220:
匿名さん
[2005-10-26 11:48:00]
高い店を入れても需要がないって事ですよね。
安さが魅力のマンションですもの。 |
221:
210
[2005-10-26 13:46:00]
|
ずっとそのままって勿体無いし、なにも手立てがないなんて
役人の無能ぶり・仕事の出来なさ加減を満天下に晒しているよね。