あまりモデルルームめぐりしないで決めてしまいました。
準工業地域というのと線路沿いなのは気になったけど、値段や間取りなどが希望に近かったので決めちゃいました。
他にジェイーク横浜矢向で決めた方いらっしゃいますか〜?
情報交換などしませんか〜?
あと、ジェーパーク横浜矢向をみてやめた方などの意見も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2004-05-04 15:02:00
ジェイパーク横浜矢向フローラガーデン
102:
かわかわ
[2004-06-11 20:33:00]
|
103:
匿名さん
[2004-06-12 02:04:00]
横浜市で分別が進まなかったのは、実は収集車とごみ処理場の
性能が他よりもよかったからなんですねぇ〜 へ〜へ〜へ〜 |
104:
匿名さん
[2004-06-15 23:53:00]
横浜市って下水道の完備が進んでいないって本当ですか?
坂が多いからかな... |
105:
♪
[2004-06-16 14:03:00]
毎日とはいっても平日だけなので横浜市も変わりないですね☆
通勤途中のタワーマンションでは朝一階で毎日大量のゴミを1人でゴミ置き場から出しているおじさんがいて、 大変だな〜〜〜といつもみてます。 あれは管理人さんなのか住居してる人なのか清掃人なのか・・・? 世帯数的にはこちらと変わりないのでゴミの量の多さにびっくりです。 こちらのマンションには最近のマンションには結構付いてるディスポンサーシステムがないですよね。 ディスポンサー自体の使い勝手は色々と面倒な面もあるようですが、ゴミの量が減らせるのはちょっといいな〜と思いました。 後付けできるものでもないようですので小型の生ゴミ処理機でも購入しようかな・・・。 |
106:
ありさ
[2004-06-17 00:40:00]
以前に比べてカキコ少ないのではありませんか?
人の真理とはまさに興味ありありのときは乗っかるだけノッカッテ飽きたらポイなのですか? このマンションの悪い所や考えるべき所などもっと現実的なお話を聞いてみたいものです。 もしも営業のかたが見ていたら率直な意見くださ〜い。 シナリオありきの掲示板ではないはずですからネ |
107:
♪
[2004-06-19 18:47:00]
今朝の折込広告ではもうオプションプレゼントはなくなっていたみたいですね。
今回は26戸販売みたいだけどどのくらい売れるのかな〜? まあ、住民になる身としては完売してほしいけど、立地を考えると無理かな・・・。 入居までには完売してくれる事を祈るのみです。 |
108:
かわかわ
[2004-06-19 23:43:00]
もしかして、建築が進んだ事でオプションの種類によっては選択出来なくなってるのかもしれませんね。
今現在の契約数ってどのくらいなんだろう? |
109:
♪
[2004-06-20 00:03:00]
>かわかわさん
私が契約した時(4月上旬)は「50戸ぐらいは申し込みがある」という ことでしたが、本当かどうかは・・・。 営業トークだったかもしれませんね。 オプションに関してはうちはまだ半分余ってるので、インテリアオプション会 で全部使う事にして・・・。 ベランダのウッドデッキとかしきたいけど計算したらものすごく高くて、 さすがに営業さんもホームセンターで買って自分でやること勧めてましたね。 MRの様子とか気になるけど用も無いし、また外から様子でも見ながら周辺の 探検でもしてこようと思います。 |
110:
匿名さん
[2004-06-20 23:24:00]
|
111:
かわかわ
[2004-06-26 15:58:00]
私は最初にMRに行った時に、来場プレゼントだったタムタムのぬいぐるみを貰ったのですが、契約された他の皆様は如何でしたか?
タムタムです↓(このマンションの広告に出てたキャラクターです) http://www.tamtamtown.com/ 子供が乱暴に扱って、今ではオモチャ箱に埋もれてますが、良い記念になりました。 |
|
112:
♪
[2004-06-28 19:08:00]
>かわかわさん
うちは何ももらえませんでした・・・。 タムタムのぬいぐるみあったんですね〜。 子持ちじゃないから貰えなかったのかな? タムタムハンドタオルらしき物は受付にあったけど、あえて欲しいとはいいませんでした。 (引き出物とかでタオルありすぎなので・・・) 毎日使う物だからお子さんがいる家ではタオルとか貰えるとうれしいですよね。 ファミリー物件ならではのプレゼントですね。 |
113:
通りすがり
[2004-06-28 21:39:00]
もう6階部分が出来てましたね。。
この分なら早く出来るのでは。 |
114:
かわかわ
[2004-06-28 22:43:00]
>♪さん
タムタムは帰りがけに「下さい」と言って貰いました。だって広告にはプレゼントと書いてあったんだもん(笑) >113 6階ですか、スバラシイ〜 しばらく見ないうちに成長してますね、なんだか楽しくなってきました。 |
115:
匿名さん
[2004-06-28 22:45:00]
コンクリートはゆっくり固めた方がいいですよ。
|
116:
匿名さん
[2004-06-28 23:00:00]
コンクリートはよくかき混ぜた方がいいんだよ。
|
117:
匿名さん
[2004-06-29 01:14:00]
水は少な目にね。
|
118:
匿名さん
[2004-06-30 12:47:00]
マンション、戸建てが建ってくれたおかげで、不法投棄の山、ヤンキーの
たむろ、夜怖くて歩けない、が解消されそうです。 ありがとうジョイントコーポレーション! |
119:
118
[2004-06-30 13:02:00]
↑追加です。
レスが遅くなりましたが93さん。 貨物列車は夜がメインですよ。普通の電車の合間を縫って運行する訳です から、夜の方が都合が良いのです。 あのあたりだと、鶴見の操車場(新川崎駅あたりの貨物の操車場)から適当 に距離が離れてますので、全速力で走り抜けるでしょうね。 まあ、二重サッシの威力発揮、といったところでしょうか。 |
120:
匿名さん
[2004-06-30 13:09:00]
コンクリートの中にゴミとかいれないでね。
|
121:
かわかわ
[2004-06-30 23:59:00]
|
私の住んでる地域では、月水金が普通ゴミで木曜日が資源ゴミです。
以前住んでいた東京都では、ゴミの分別が進んでいたのですが、横浜市って余り進んでませんよね。
紙ゴミとペットボトルが分別されたのも最近の話だし...
川崎は毎日なんですか、スゴイですね。