品川のベイクレストタワーってどうですか?
162:
“
[2005-09-09 03:06:00]
今は定借の前の会社と若貴兄弟げんかみたいなもんですね
|
163:
匿名さん
[2005-09-09 12:59:00]
見ると良いと思うよ。他の不動産業者が必死に妨害しているけど、それだけ警戒しているマンションの証拠。東でなくても、二階のテラスからの眺めは住んでいる人のもの。
|
164:
匿名さん
[2005-09-09 13:06:00]
|
165:
匿名さん
[2005-09-09 13:38:00]
そうですね、妨害がバレバレになるんですね
定借の前しか残っていないみたいだから・・・・ |
166:
南向き購入者
[2005-09-10 01:05:00]
そうですね、東向きでなくても2階からのテラス席(室内だけでなく外にも椅子とテーブルあり)からのレインボー橋への眺めは、住む人の特権。それだけでも、他のマンションにはないものがありますね。
|
167:
“
[2005-09-10 18:52:00]
欠点は内側にある外廊下
何でここに気付かないかなぁ>>ゴクレさん これさえなければ買いなんだって言ってるでしょう |
168:
匿名さん
[2005-09-10 23:09:00]
旧海岸通りで看板持ってる人!バイトか社員が知りませんが、ガードレールに寄りかかって姿勢悪いし、長髪+マスクで雰囲気よくありません。そのあたりから管理者(その人に指示出す人)または企業全体のレベルを見破られちゃいます。
|
169:
匿名さん
[2005-09-10 23:14:00]
とおりすがりですまんが、そんなのどこもにたりよったりでしょ?
例えば、今日も某日本最大といわれるマンションのところのガラの悪いにいちゃんが 同じようにガードレールに寄りかかってたのみつけたよ。 まあ、どこも暑い中よくがんばってるよ。 |
170:
匿名さん
[2005-09-10 23:18:00]
ここまだ売っているの... 気が長いなぁ.
|
171:
匿名さん
[2005-09-10 23:24:00]
>>169
違うんだよね。この物件は「某日本最大といわれるマンション」と比べて「そういう人」が看板持ってる確率が高いってこと。というよりも「そういう人」しか見たことない。以前は喫煙中のアンチャンもいたよ!!さすがにタバコの人立たせるのは日本中でこのデベさんだけじゃない?(ちなみに旧海岸通りはほぼ毎日通ります。) |
|
172:
匿名さん
[2005-09-10 23:31:00]
>>171
そうかなぁ。別にこことは何の利害関係もないけど、 某マンションのところでも喫煙中の人見かけたことあるし、50歩100歩でしょ(笑) 他人のところの悪口を言う前に自分のところを直すべきだと思うのですが、 どう思われますか?(笑) |
173:
匿名さん
[2005-09-10 23:41:00]
|
174:
匿名さん
[2005-09-10 23:48:00]
|
175:
匿名さん
[2005-09-11 00:06:00]
|
176:
匿名さん
[2005-09-11 00:12:00]
112: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/27(土) 19:15
とおりすがりでもうしわけないが WCTも他のところをどうこういえないと・・・ 129: 名前:匿名さん投稿日:2005/08/30(火) 00:00 とおりすがりでなんだが >>127 のいうとおりで、 >>121 のマネをすると仕様もbetterな話でmustな話ではない。 普通は(眺望などを含めた)立地、マンション構造など変更されないところを重視して選ぶべきであって、 意味のない共有施設の多さや仕様やブランドなどというところで比較すること自体ナンセンス。 マンションのモデルルームとかに行ってよく陥りやすい発言だな。 そういえば、ブランド、ブランドって騒いでいる奴がいるが、 ゴクレ自体はどこぞの大手不動産会社とちがって割高感がないから、 実は中古にだしたときも値段が下がりにくいところもよく見落としやすいところだな。 169: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/10(土) 23:14 とおりすがりですまんが、そんなのどこもにたりよったりでしょ? 例えば、今日も某日本最大といわれるマンションのところのガラの悪いにいちゃんが 同じようにガードレールに寄りかかってたのみつけたよ。 まあ、どこも暑い中よくがんばってるよ。 ・・・・・・・・・・「とおりすがり」様、こりゃ全部ご苦労様。 |
177:
匿名さん
[2005-09-11 00:14:00]
|
178:
匿名さん
[2005-09-11 00:27:00]
|
179:
匿名さん
[2005-09-11 07:59:00]
立て看板持ってる人ってほとんどバイトでしょ。だいいちあんな仕事に正社員使ったら
コストあわないですよ。 バイトの態度など期待するほうがナンセンスですね。 |
180:
匿名さん
[2005-09-11 11:05:00]
盛り上がっていますね。
そんなに質の悪いバイトがいるのか かえって、興味を持ってしまいました。 今日、投票のついでにモデルルームにいってみます。 外観の良さ(最近のタワーでも良い方と感じます。) と投書の言われ方のギャップが大きいので 自分の目で中身を見てみようと思いました。 |
181:
匿名さん
[2005-09-11 11:08:00]
いくら、外見や眺望が良くても
ゴクレと三井建設が作っているのは 変わらないだろうが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報