品川のベイクレストタワーってどうですか?
122:
匿名さん
[2005-08-29 01:26:00]
|
123:
匿名さん
[2005-08-29 07:09:00]
そうそうダイヤモンドなどが、マンションランキングをたまにやるが、共用施設の多いマンションの
ほうが、評点が高くなる。一種のブームみたいなもので、冷静に考えたらコストを押さえたマンションの ほうがよかったということになるのじゃあないのかね。 |
124:
匿名さん
[2005-08-29 14:40:00]
ここって港南の他物件と比べてレベルが低いの?
23区外や都下でこの物件があったとしたら、標準なの? |
125:
匿名さん
[2005-08-29 14:43:00]
>>124
レベルって?何のレベル? |
126:
匿名さん
[2005-08-29 23:01:00]
仕様のことですよね?
MR行けばわかりますよ。 自分も購入を検討しましたが、コスモ、WCTを見たあとだと、お金だして買う気には なれませんでした。賃貸レベルだと思います。 まだ、フェイバリッチの方がいいと思いますよ! |
127:
匿名さん
[2005-08-29 23:30:00]
フェイバリッチよりも仕様が落ちるところがあるなんて驚き!
でも内装なんて後からどうにでもなるじゃん。 |
128:
匿名さん
[2005-08-29 23:38:00]
そうそう中国のマンションは躯体だけで購入し内装は自分で別に
頼むのよね。 お金のある人は豪華に作ればいい。 |
129:
匿名さん
[2005-08-30 00:00:00]
|
130:
匿名さん
[2005-08-30 02:09:00]
>>126
7月頃キャンペーンやるって言うのでMR(スカクレにあった)に行ったけど、 ベイクレの仕様なんか全くわからなかったよ。 (前にお土産だけ貰って帰ってきたと書いたものです。) またキャンペーンやるみたいだけど、今度こそベイクレの仕様わかるのだろうか? |
131:
匿名さん
[2005-08-30 02:23:00]
営業の書き込み必死ですね。
|
|
132:
匿名さん
[2005-08-30 03:47:00]
まだ売っているんだ.. (^^)
|
133:
匿名さん
[2005-08-30 12:21:00]
>>131
言われたことが図星の営業が必死だな。 |
134:
匿名さん
[2005-08-30 14:51:00]
目の前の海は泳げるのかな?
|
135:
匿名さん
[2005-08-30 15:31:00]
>129 ゴクレ自体はどこぞの大手不動産会社とちがって割高感がないから、実は中古にだしたときも値段が下がりにくいところもよく見落としやすいところだな。
そういうことではないでしょう。月島などゴールドクレストの他の物件のMR行ったことあるけど、デザインが もろダサい。皆さん賃貸レベルだとのコメント、まさにその通りです。割高感がないというより、あのデザイン では単にpoorなレベルに対する価格であり、中古に出しても買い手が付かないでしょうね。 |
136:
匿名さん
[2005-08-30 15:41:00]
お肉は特別割引で買えるのかな?
|
137:
匿名さん
[2005-08-30 16:27:00]
PC三菱建設の1999〜2002年俊工のクレストフォルムマンションシリーズは手抜きが多い様です。
現在も築6年の中央区エリアのクレストマンションは雨漏り発覚で屋上大規模補修中です。 たぶんクレストタワーから補修工事の一部始終が観れると思います....。 欠陥マンション売っても「すみません...」の一言も無いのがゴールドクレスト。 |
138:
匿名さん
[2005-08-30 16:53:00]
↑ 訂正です。
PCでなく『PS三菱』元三菱建設です。 横浜支店の作った物件が特にヤバい傾向です。 覚醒剤でパクられた○○ナシ○ィーの物件よりはマシですがね...。 |
139:
匿名さん
[2005-08-30 17:53:00]
|
140:
匿名さん
[2005-08-30 19:38:00]
購入者ではありませんが、
外観は良さそうですが。 |
141:
匿名さん
[2005-08-30 22:19:00]
日本人はブランドに弱いからねー。
数年後にWCTとベイクレスト中古ででていたら、 まず住友を考えると思いますよ。 だったら、大手と呼ばれる物件を買ったほうが安心なような気もします。 10数年後に会社が存在している確立は、住友よりも少ない気がします。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同意。マンションは遊園地やテーマパークじゃないしな。