品川のベイクレストタワーってどうですか?
462:
検討者
[2005-11-02 00:11:00]
|
463:
匿名さん
[2005-11-02 00:24:00]
|
464:
るんこ
[2005-11-02 02:45:00]
12月前半は、引っ越しが集中するみたいデスね。
希望日は「いっぱい」と言われました。 荷物少ない引っ越しもダメなのかしら? |
465:
匿名さん
[2005-11-02 02:58:00]
464さん、少ないなら夜やるとかなら大丈夫なのでは?我が家も少ないので平日の夜空いているときを狙っています!!今度の週末内覧会なんですが、どうでした?
|
466:
購入者
[2005-11-02 03:05:00]
車の駐車場の抽選のお知らせ来ていましたが、色々考えた末諦めました(泣)共同で利用する電気自動車みたいなもの欲しいのは俺だけですかね・・・?あと、近くのカーコンビ二クラブさんの場所に交番欲しいですね・・・
|
467:
匿名さん
[2005-11-02 05:53:00]
>>459
対応悪くてすいませんでした。完成したのに売れなくてあせってるんです。 |
468:
購入者
[2005-11-02 13:29:00]
僕も駐車場ハズレてしまいました。
もう内覧会も確認会も終わりましたが、 確認会で、内覧会のときに発見できなかった事項を指摘したら、 対応もよく、再確認会を設定してもらいました。 >>466 そうですね、共同の車が何台かあって、¥3000/日くらいで使えるといいですね! 芝浦(だったかな?)はそれがあるみたいですよ。 |
469:
匿名さん
[2005-11-02 15:24:00]
460
ちょっと言葉が過ぎたようです。 すみません。 こちらとしても、一生一度の買い物の為に色々調べているのに あまりに対応が悪くって、ちょっと過剰に書きすぎてしまいました。 購入者の方、ごめんなさい。。。 でも、営業の対応は関係ないっていうのは、違うかなって思います。 やっぱり大切ですよ。 467 もし、本当にゴクレ営業の方ならこちらもごめんなさい。 対応は個人的資質も関係あるので、確かにマンション全体が悪いとは いえない気がします。 でも、営業にとっては数百あるうちの1部屋かもしれませんが、 私たちにとっては1生に1度です。 その辺はしっかりしていただくとうれしいです。 最後に、埼玉在住2人暮らしなので、「私たち」としました。 業種は住宅ではありません。 本当ごめんね。 |
470:
nels
[2005-11-02 20:02:00]
デザインや設備がダサイのかぁ。俺は気に入ってるんだけどな。
さーて、2台ある自転車のどちらを処分すればいいのやら・・・ |
471:
ツ?ツ?ツ?
[2005-11-02 21:32:00]
>>465
なるほど〜。夜のお引っ越しもいいかもデスね。 内覧会は、男性が一人ついて回ってくれました。 特に大きな問題もなく、満足でしたよ。 姉と行ったのですが、部屋でぺちゃくちゃおしゃべりしちゃいましたヨ。 フローリングに座って。 帰る頃には、橋もライトアップしてました☆ 皆さん、長居してご迷惑かけないようにネ(^-^)/ |
|
472:
るんこ
[2005-11-02 21:37:00]
↑↑↑
名前変になっちゃった。 スイマセン、初心者で。 ツ?って、何じゃ? |
473:
匿名さん
[2005-11-02 21:41:00]
超高層ならではのメリットを十分活かしたマンションです。低層マンションと
比べればはるかによくできてると思います。 |
474:
購入者
[2005-11-03 17:17:00]
473さん、そうですよね。それに立地を活かした作りです。あの眺めは、精神的に癒されますよ。472「るんこさん」内覧会の様子ありがとう!!夜の引越しでお会いしたらよろしくね〜。
|
475:
購入者
[2005-11-03 18:24:00]
470さん、デザイン等悪いわけないでしょ。色々見ましたが、エントランスから、エレベーターまで行く所なんて、ホテルみたいでワクワクしますよ。それに、エレベーターの質感は他の港南物件みましたが、ここが一番豪華でしたよ。
|
476:
ローンのこと
[2005-11-03 21:44:00]
皆さんは、ローンはどうしていますか?私は、住宅金融公庫のフラット35なんですけど、ここは融資実行日の金利、つまり12月にならないと確定しないんです。10月は前月より下がりましたが、11月は上がりました。労金でお願いしていますが、11月の金利は、都市銀行よりも上がりました。労金は労働者の味方のはずが・・・。抗議の電話を入れようと思います!労金で行なっている方、賛同してください!!
|
477:
nels
[2005-11-04 10:00:00]
先週末に内覧会に行ってきました。
1級建築士(ビルの基本設計専門)に同行してもらいましたが、大きな瑕疵もなくひと安心です。 ゼネコンさんに聞いたら、デベさんのクオリティ指示が厳しくて相当苦労したらしいです。 同行者から地下(駐車場)も含めて非常に丁寧なつくりとの評価をいただきました。 窓を開ければ音が気になりましたが、すばらしい景色があるので満足しています。 |
478:
匿名さん
[2005-11-04 21:32:00]
>476
インターネットなんかですとフラット35はSBIモーゲージのグッドローンが安いように かんじますが、11月で2.55%ですよね。 労金は何%でしょうか。 フラット35というのは、金融公庫が買い取る仕組みの証券化ローンですから、 どこで利用しても商品性は同じなのに、銀行によって利鞘の幅が違うので 安い銀行と高い銀行ができてしまう。取引銀行にこだわらず、0.0?%でも 安いほうがいいですよね。 |
479:
匿名さん
[2005-11-05 03:28:00]
窓の防音効果すごいですよね。
閉めたら部屋が一気に静かになったのでびっくりしました。 今はそれが当たり前なのかな。 |
480:
匿名さん
[2005-11-06 13:13:00]
内覧会に行ってきました。
私も窓の防音効果は素晴らしいと思いました。 南側ですが、心配をしていた新幹線の引込み線は、 実際に部屋から見ると、予想より遠くに感じられ圧迫感がなく、 共用部分もとても豪華なつくりでした。 応対に関して今まで不安もありましたが、 内覧会で部屋を実際に見て、想像以上によかったので、今は満足です。 |
481:
匿名さん
[2005-11-06 13:40:00]
内覧会に行ってきました。
細かいことで指摘はしましたが、造りとすばらしい眺望に大満足でした。 天気がよかったのでベイブリーズのお散歩も良かったです。 お引越しが楽しみです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
匿名ですし、他社の営業さんも来られることもあるでしょうし、
こういった発言がでてきても、しょうがないですかね・・。