品川のベイクレストタワーってどうですか?
182:
匿名さん
[2005-09-11 14:17:00]
|
183:
匿名さん
[2005-09-11 14:54:00]
しっかし、これは誰が見ても169=172=174=175=177=178だ。「とおりすがり」にしては直前レスと時間が接近してますから、たぶん112=129も同一っぽい?ここは閑散スレなのでバレやすい。
GSさま、もっと他に(お客様に)神経回してくれない? |
184:
匿名さん
[2005-09-11 21:29:00]
>>183
GS→GCですね |
185:
匿名さん
[2005-09-11 22:02:00]
(笑)。
ばれちゃって動揺しているんだね。 |
186:
匿名さん
[2005-09-11 22:51:00]
とおりすがりでわるいが、このスレ正味書込みは2〜3人ではないかい?
|
187:
匿名さん
[2005-09-12 14:02:00]
初めてこのマンションコミュニティを知りました。
今、真剣に購入を考えていて、ゴールドクレストもコスモスもパークタワーも、どれも素晴らしいと個人的には 感じています。 でも、どこも値引きはしてくれそうにありません。 みなさんはGCの営業から電話がくるとかキャンペーンがあるとか言ってますが、 本当ですか? |
188:
匿名さん
[2005-09-13 23:42:00]
今日はじめてモデルルームを覗いた者です。営業さんはうわさどおりの水準でした。近傍物件と同じような価格ならここはやはり避けるかもしれないなぁ。。
|
189:
匿名さん
[2005-09-14 05:23:00]
マンションの営業って派遣が多いのではないですか。
あるいは仕事きついから、長続きせず退職するので、大量採用⇒人材の低下 ですかね。 |
190:
匿名さん
[2005-09-14 08:29:00]
何回も御願いさせて頂きますが
「営業さん」の感想は結構です ので、MRの感想を・・・・。 実際は見ていないので、書けな い、或いは適当に書いている人 は、御遠慮御願い申し上げます。 |
191:
匿名さん
[2005-09-14 09:36:00]
御遠慮御願い申し上げます...って、
ここはあんたの私設スレか? |
|
192:
匿名さん
[2005-09-14 10:01:00]
このスレに居座って誹謗中傷ばっか垂れてる理由は?不満なら買わなきゃいいだけ。
|
193:
匿名さん
[2005-09-14 10:54:00]
MRの感想は、とても素晴らしいです。
でも!!すべてオプションで作ってあるMRですから 標準はどうなのかと言われれば???です。 担当さんに、標準はどれ?とうかがっても、ご本人さえ まともに答えられない有様でした。 仕様なんか気にしないよ、部屋があって、トイレがあって、風呂が あればいいさと言う方そのかわり眺望は大事と言う人には 絶対、お薦めです。これだけのロケーションは もうでないでしょう。 何を基準に購入するかによって変わってきますよね。 「営業」さんの知識力も、購入には必要不可欠だと思います。 もめたときには「言った、言わない」が争点になりますからね。 |
194:
“匿名さん
[2005-09-14 12:45:00]
193の匿名さん、ありがとうございました。
やはり実際見に行かなければ駄目そうですね。 他にもMR行かれた方の御感想をお待ちして おります。 |
195:
通りすがり
[2005-09-14 22:50:00]
お初です
全部のレスを読んだわけではありませんが… 生まれてから42年「港南」に住んでいますが なかなか良いところだと思いますよ 住環境もいろいろ言われていますが養護学校だって、ごみ処理場の煙突だって、高速道路だって全然障害になりませんよ 現在、26階に住んでいますが今回事情がありまして「ベイクレ」の中層階を購入しました 部屋タイプによっては幅2メートルのリビングがあるようで不評を買っていますが選ばなければ良い訳ですから… 品川駅までのアクセスだって実質徒歩20分でも自転車もあれば都営バスの停留所も目の前なんですよ(タクシー会社も目の前ですしね) 水道局の処理施設が近くにありますが今では完全に蓋がされており上階は公園に整備されていて格安でテニスコートを利用できます 新幹線も品川駅停車となり天王洲アイルにも近くそこからは羽田にもアクセスしやすいのです ベイクレの場合確かに低層階では高速道路、新幹線の引き込み線は障害に思う方もいると思いますが…。(私も思いマスので) 他地域から来られる方にとっては買い物なんかも不便に思うかもしれませんが「ジャスコ」の無料送迎バスも通っていますし近場にスーパーも2件出来る予定だそうですよ 子供のいる方でも小・中学校は徒歩3分(信号を渡れば直ぐです) 歳をとっても直ぐ近くに高齢者施設もあるんですよ まぁ! まとまりの無い文章になりましたが…住めば「都」です |
196:
通りすがり
[2005-09-14 23:08:00]
またまた
スミマセン 「眺望」の良さで購入を検討されている方は当然高層階の購入をお考えなんでしょうが 地震でエレベーターが停まると大変なんですよね 先日、関東で大きい地震あったじゃないですかJR線なんかが停まって大混乱したやつです あの時どうしても出かける用があり26階から1階まで階段で降りたんですよ そりゃもう大変でしたよ |
197:
匿名さん
[2005-09-15 07:18:00]
地震のP波で近い階に
ピタッと止まるそうですので 閉じ込められる心配はないの ですが、上層階で止まったら 歩くしかないですね。 耐震構造のところを再度、熟 読してましたが、安心の様で す。問題ないですね。 |
198:
白金ーぜ(金無ーぜ)
[2005-09-15 19:18:00]
私も見に行きました。やはり、眺めがすばらしい。焼却場なんか全然、レインボー見るのに障害じゃないですね。月島の物件より、すべてが豪華。エレベーターに向かう所なんか、ホテルですね。今、白金に住んでいますが決めようかと思います。5階から7階までがいいかな。東でなくても、海見たければ、外に出て見るか、2階または、34?階のラウンジ使えば良いかと思います。今の家は、東京タワーが見れますが、バルコニー出て感動していたのは、1年位かな。だから、レインボーも慣れてあまり感動しなくなるかと思います。周りにマンションが建つ心配がないマンションは、港南地区ではほとんど皆無ではありませんかね。それだけでも、いい物件ですよね。
|
199:
匿名さん
[2005-09-15 19:21:00]
海・バス停がほんと目の前。都会にいながら、リゾート気分
|
200:
匿名さん
[2005-09-16 01:26:00]
白金ーぜさん
引っ越さないほうがいいですよ。 |
201:
匿名さん
[2005-09-16 06:53:00]
全てが豪華と言うのはどうでしょう?
コスポリはお金掛けているなーと言う気がしましたけれど ベイクレは安普請のイメージが否めませんでした。(成金趣味っぽい) 俺が止めたのは排気ガスの影響を考えたからです。 良いのは眺望だけで、環境は健康を害しそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
MRを見た感想を聞きたいので、それ以外の方
は遠慮して下さい。
バイトうんぬん言われても、検討材料にならな
いので。(当方、長距離で見に行けない故、よ
ろしく御願い申し上げます。