旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロントコートはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 東京フロントコートはどうですか
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

どうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-04-30 20:28:00

現在の物件
東京フロントコート
東京フロントコート
 
所在地:東京都江東区豊洲4-1-36
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4

東京フロントコートはどうですか

No.151  
by 匿名さん 2004-10-20 09:17:00
150さん

お返事ありがとうございます。
そのQualityBookにもコンクリートの強度は、書かれてないのですか。
水セメント比は55%と言われても、素人には、解かりませんね
他物件と比べる上で何N/mm2か知りたいです。

杭の話ですが、Fは、かなり深いですね。
地盤が軟弱なんでしょう。
埋立地だからしょうがないのでしょうが、
大地震の時を考えると、やはり怖いですね
まーそのときは、他も大ダメージだと思いますが。

No.152  
by TFCファン 2004-10-20 12:37:00
私は建築環境が専門ですので、構造には知識は少ないのですが、
建築学会の基準は以下の通りです。

 日本建築学会の「建築工事標準仕様書(JASS5)・1997年改訂」により定められた理論値で、大規模補修不要予定期間がわかります。
 大規模補修不要予定期間とは、構造体および部材において軽微な補修を越える大規模な補修を必要とすることなく鉄筋腐食やコンクリートの重大な劣化が生じないことが予定できる期間があります。

      耐久設計基準強度     大規模補修不要予定期間    
        18N/m㎡                30年
        24N/m㎡                65年
        30N/m㎡               100年
たぶんTFCでも24Nはあると思いますが。
十年以上前には、は骨材となる砂利が不足して川砂利ではなく海砂利を
使用したために、コンクリートが剥がれるなどが多摩ニュータウンなどで
大問題となっていました。高速道路の高架橋もそうですが。
また、耐震強度で地中に深く杭を打ち込むのですが、場所によって深さが異なります。
岩盤の硬い場所までの深さをいっているので、100mも深かったら逆に問題です。
都心で地盤を心配していたら、地下鉄なんか乗れませんよ。
地下水がわき上がってそれを抑えるのに重石を入れて防いでいるようですね。
No.153  
by 匿名さん 2004-10-20 18:53:00
24Nなのですか?
お隣のプライブさんのパンフには、確か36Nとか書いてあったので、
同じ施工会社でもあるので、同じぐらいなんだろうと思ってたんですが・・・
No.154  
by 150 2004-10-20 19:51:00
施工会社が同じでも、構造が違うのですからコンクリ強度も違う可能性は高いと思いますよ。
(そもそもお隣さんは住宅性能表示も取得していますしね。)
私はMRとパンフレットをみただけなので、詳しいことはわかりませんが
TFCは目に見える部分の仕様もそれほどよくはありませんが
構造的な仕様もやはりそれなりなのではないかという印象を受けました。
(因みにプライブはMRも行っていないのでHPしかみていませんが)

ただ、コンクリート強度(N/mm2)も大切な指標だと思いますが、
パンフレットでは最大値しか記載されていないことが多いと思います。
同じ建物でも実際の強度は階数等によって異なりますし(通常低層階ほど高強度)、
またTFCのように複数棟構成で棟によって構造(階数・RC造orSRC造)
が異なる場合、棟によっても違いがあると思います。
ですから、コンクリート強度の数値はあまり単純には比較できないと思います。

No.155  
by 149  2004-10-21 10:57:00
TFCファンさん。
コンクリートの資料 ありがとうございます。
24N/m㎡は、最近のマンションでは当たり前のレベルですね。
150さんの仰る通り、コンクリート強度の数値はあまり単純には比較できないと思います。
でも MRで貰うパンフにも数値がないと比較もできませんね。
No.156  
by G 2004-10-22 10:54:00
購入を検討している方に質問なんですが、他にどのような物件と迷っていますか?自分も購入を考えているのですが素人だけに長所だけが目についてしまいこのまま突っ走りそうで怖いんですが例えば厳しい意見などお持ちの方はレスよろしくお願いします。
No.157  
by 初 2004-10-22 15:57:00
そぼくな疑問なんですが、みなさんがよく使ってる「MR]ってなんのことですか?
No.158  
by 匿名さん 2004-10-22 16:06:00
MR=モデルルーム ですよ。
No.159  
by 初 2004-10-22 17:22:00
158さん ありがとでやんす
そっか ルームのMか。。。 
No.160  
by 匿名さん 2004-10-22 22:37:00
モデルのM…だよね
No.161  
by 匿名さん 2004-10-23 20:38:00
いよいよ明日抽選みたいですね。みなさんご幸運を祈ります。
No.162  
by 匿名さん 2004-10-24 07:32:00
No.163  
by 匿名さん 2004-10-24 18:04:00
もうすぐ抽選が始まりますね


No.164  
by 匿名さん 2004-10-24 20:17:00
電話が来ない
抽選外れちゃったのかな…  残念!!
No.165  
by むむむ 2004-10-25 00:40:00
ショック!!抽選外れました…
今回の抽選は倍率2倍の住戸はみんな申し込み番号が2番の方が
当選したみたいです。希望していた所は昨日申し込みが入ってしまったようです。
前々から何度も通って買う気満々だったのですが、後から来た人に取られてしまうのは
本当に悔しくてたまりません。同倍率同時抽選ということは2倍の住戸は最初に登録した人は
みんな外れたってことになります。悲しいです…
No.166  
by 匿名さん 2004-10-25 00:59:00
おさっしします
私も2ヶ月前あたりからかなりの頻度で他の物件と比較対照し、時間と若干のお金を使った上で登録をしただけに残念でなりません。
縁がなかったとあきらめるしかないんでしょうが・・・
No.167  
by むむむ 2004-10-25 01:07:00
166さんは次回の住戸は購入しようと思いますか?私は購入したい住戸があるので
登録しようと思います。番号を考えてですが・・・(笑)
No.168  
by 匿名さん 2004-10-25 01:21:00
私は場所もさることながら、間取りが気に入って登録をしたものですから、
キャンセル待ちをしてみようと思っています。
167さん、次回はうまくいくといいですね。
幸運をお祈りしています。
No.169  
by 匿名さん 2004-10-25 08:12:00
最高で倍率は何倍程度だったのでしょうか?
No.170  
by 匿名さん 2004-10-25 08:51:00
一番大きな部屋(G-1)の最上階が最高倍率で49倍ですが、
住宅債券を持っている方が2名(20x2=40)+一般9名ですね
No.171  
by 匿名さん 2004-10-25 13:44:00
私も倍率3倍の部屋で抽選外れてしまった者です。。
くやしいのですが、次の販売もとりあえず検討してみようかと思います。
G棟はいい間取りありますかね?
No.172  
by モンキーチョップ 2004-10-27 20:15:00
今月に入ってから、暇つぶしに入ったこの物件のMRを見て、マンションの購入を
検討し始めた新参者です。
勤務地の関係で、江東区内に住みたいと思っているのですが、今、江東区内というと
豊洲以外にも大島・南砂・有明など都内有数のマンション販売地区ですよね。
皆さんは他の地区のマンションも検討されたのでしょうか。
突然の割り込み、失礼いたしました。
No.173  
by 匿名さん 2004-10-28 00:50:00
>モンキーチョップさん
私は、TFC一筋だったものです。  豊洲に住むことを夢見てMRも7回ほど行きました。
購入直前だったのですが、南砂のある物件を見て一目で気に入ってしまい契約してしまいました。
(施工が)長谷工なのと希望の部屋に収納が少ない為、断念しました。
人気があるのを見てちょっぴり残念のような、でもやはり好きだった物件のためうれしい
気持ちの方が強いです。
やはりいろいろな物件を見てみるのも良いと思いますよ。

No.174  
by 匿名さん 2004-10-28 08:06:00
>172
私は都心に勤務しているので通勤路線が決め手になりました。
豊洲→有楽町線、大島→新宿線、南砂→東西線、有明→りんかい線
この中ですとまず東西線のラッシュはかなりキツイのでやめました。
次に新宿線は都営なので運賃が高い(といっても初乗りで10円ですが・・・
ただシルバーパスが使えるようになると思うと安い・・・??)
りんかい線・有楽町線は今のところそれほど混んでなさそう
という安易な理由で絞込みを進めました。


No.175  
by 匿名さん 2004-10-28 12:29:00
南砂地区のニューライズシティ(南海辰巳建設)、フアイブスター(戸田建設)
を見学しました。
マンションの反対側にライフのスーパーが進出することも聞きました。
174さんと同様に東西線のラッシュはきついのと東陽町で止まる電車も
結構ありますよね。
私は、駐車料金が高いのでちょっと止めました。2.5〜3万円/月ですよね。
TFCでなくても豊洲は安い。プライブも同じですし。今度の再開発エリアの
高層マンションはどうでしょうか?
No.176  
by 匿名さん 2004-10-28 21:30:00
TFCで決めてしまってから、今日初めてここを見ました。
私も通勤路線が決め手になりました。空いてる有楽町線で数分で着く
というのは、すごく魅力的です。
それから、10/24の抽選の数日前に、「倍率が3倍になり、さらに4倍に
なりそう」との連絡があり、ほぼ同条件の1期か2期の物件を紹介
されました。買い替え停止条件がついた物件で、売却が思わしくない
とのことで、抽選の結果が出る前にリスク回避して、乗り換えては
どうかとのこと。
でもよくよく話を聞いてみると、その提案のあった同じタイプのフロア
違いのものが3件も出てきました。(話を聞いた10F以上の中だけで)
キャンセルってこんなにたくさん出るものなのかな。
実は1期2期の高層物件にあこがれていたので(出遅れてしまった)、
かなり予算オーバーでしたが、結局そちらに乗り換えてしまいました。
No.177  
by 匿名さん 2004-10-28 21:33:00
ファイブスターの駐車場は12000〜20000円/月くらいですよ。
駐車場100%で安い料金だと、逆に先々が不安です。
生活に便利なところだと、築30年で定年世帯が多くなったときに
30%の駐車場も埋まらないというところもあります。

私は自分の生活には東西線が便利だし、長期間住むことを考えて
構造的に信頼できる物件を選びたかったのでファイブスターにしました。
No.178  
by 匿名さん 2004-10-29 12:59:00
>>176さん、ちなみにご購入されたのは何棟ですか?
No.179  
by モンキーチョップ 2004-10-29 16:38:00
>173
アドバイスありがとうございます。
確かに南砂の物件の仕様には魅力を感じ
一方、豊洲地区の将来性にも魅力を感じ
そして担当営業マンには、「あまりいろんなモデルルームを見ると
優柔不断になりますよ。」と皮肉を言われ・・・。
でも一生の買い物なので、納得するまで選びたい。
(結構勉強にもなりますし)
毎日インターネットで関連記事を検索しています。

プライヴブルーさんの掲示板にマンション建設現場の写真リンクがあり、
見るとフロントコートの写真もあったので参考までに。
http://koto365.net/apart/apart006.php
No.180  
by 匿名さん 2004-10-29 22:06:00
>178
これ以上書くと個人が識別されてしまいそうなので、棟はご勘弁ください。
A〜Dのどれかです。
No.181  
by 匿名さん 2004-11-01 12:19:00
>176
「買い替え停止条件」って何ですか?
No.182  
by 匿名さん 2004-11-01 13:56:00
価格が安いからそれ相応とも言えるが、建物グレードが安く、
悪く言えば団地っぽい。
大規模、利便性以外の特徴があれば、検討したのですが・・・
かと言って駅から近くなければ、このグレードだと厳しいかと
No.183  
by 匿名さん 2004-11-02 01:42:00
F棟を購入しました。
以前、マンションを売却してから、ずーと賃貸住まいでいいやー
と思っていたのですが、熟慮の上、契約書に押印しました。
豊洲駅までの距離、会社の最寄駅「有楽町駅」までの距離、
有楽町線はあまり混雑していない、などなどが私にとっての
購入動機です。
トステムと同居するスーパーが楽しみですね。助かります。
三井のショッピングセンターも良さそうですね。
再開発の行方も楽しみです。以前から、千葉海浜ニュータウン、
新浦安、幕張ベイタウンを見てきていますから・・・
小学校は、将来的には豊洲or豊洲2とのことです。近くてよかったですね。
当面は辛抱ですが・・・
お隣さんは区を激怒させたので残念ながら上記には行けないそうです
(みんなこのこと知っているのかな・・・?)。
とにかくあと1年。早くできないかなー。
No.184  
by 匿名さん 2004-11-02 02:26:00
>お隣さんは区を激怒させたので残念ながら上記には行けないそうです
そんなことは無いみたいです。というかたしかTFCと条件は変わらなかったはず。
実際にそんなことになるのであれば、江東区の行政に信頼できなくなります。
もともとマンション誘致してたのは区なんですから
No.185  
by 小学校問題 2004-11-02 23:00:00
183さんのおっしゃる通り江東区の協力に応じないマンションとしてHP等
で公表されているのはお隣さんのみです。TFCについては記載はありま
せん。下記HPをご参照ください。
少なくともお隣さんよりは良い条件(近い)小学校に行く事が出来ると思い
ます。
http://www.city.koto.tokyo.jp/~shidou-k/toukyuu.htm
No.186  
by 匿名さん 2004-11-02 23:51:00
 >もともとマンション誘致してたのは区なんですから
途中で誘致しすぎたことに気づいて、江東区はマンション
業者に頭を下げて、延期をお願いしたのですよね。
 大半が協力したにもかかわらず、お隣さんだけが協力
姿勢を一切見せなかったため、>185さんの言うとおり、
HP等で公表されたのですよね(恥さらしもいいところです)。
 TFCは公表された業者に入っていないので、何らかの
協力姿勢を示したのでしょうね。だからより良い条件が与え
られると推測されます。あくまでも推測ですが・・・

No.187  
by 匿名さん 2004-11-03 00:53:00
なにかマンションが擬人化されているような...
公共性を考えてないのはあくまで売主(東急不動産)のような気が。
相手も企業なので、是が非でも2004年度に売上をあげたかったの
でしょう。
困るのは入居者ですが、年頃のお子様のいるご家庭はその辺
リスク込みで買っているのしょうから、よいのかと思います。
(遠くの学校割り当てられてWebとかで行政を非難しはじめるような
ものわかりの悪い人もいるのかな...?)

HPを見る限り、PFの戸数増を見込んだ上で豊洲第二を計画している
ようなので、183が記載されているような事態にはならない気もしますが。
(区の主張は中止要請ではなくH19迄の延期要請なので、H19時点での
戸数増は織り込んでいる筈)
No.188  
by 匿名さん 2004-11-03 03:03:00
昔、区に問い合わせましたが、特にお隣さんと扱いが異なることはない
という回答でしたが・・・・
No.189  
by 匿名さん 2004-11-03 08:43:00
区の要求時期が遅すぎますよね。
昨年の11月と言えばすでに工事から半年も経っていて、
販売活動もはじめているのに、いきなり2年延期しろって
言われてもねぇ。2年も野ざらしにしておくのもどうかと。
着工前にわかることじゃないの?>江東区
No.190  
by 匿名さん 2004-11-03 10:42:00
>>189
販売前に購入予定者に告知したということでしょう。

一番気になる点は、第二小の開校後に当初通学する学校からの転校が
認められるかどうかですね。
No.191  
by 匿名さん 2004-11-03 12:17:00
PとFのお子さんは現時点では、辰巳小か辰巳2小になる可能性が高いと思われます。
PとFで扱いが異なる(Pの人が不利になる)ことはないと思いますが、PとFで通う学校が
異なることは十分考えられます。Fの中でも棟によって学校が異なることも十分考えられます。

あとは190さんの言うとおり
>一番気になる点は、第二小の開校後に当初通学する学校からの転校が
認められるかどうかですね。

がリスクだと思いますよ。
No.192  
by 匿名さん 2004-11-03 12:40:00
やはりFが有利と言うことは無いみたいですね。
地域としてこの地区は学区が別れる可能性が高いという
見解のようです。転校は認められるでしょうが、それよりも
「転校するか」が一家で問題になりそう。。
No.193  
by 匿名さん 2004-11-03 17:20:00
190、191さん
先日MRで聞いた話ですが、新規入学時に加えて、
開校前の通学校からの転校も認められたようです。
うちはまだ子供がおらず、詳しくは聞かなかったのですが、
該当される方は問い合わせてみてください。

192さん
遠いだろうけど通える距離というのは、家庭内で悩みそうですね。
聞いていて該当しない私も気になりましたもの。

うちは保育園に入れるかが心配です。これからなのに気が早いかしら。
竣工後は抽選なんだろうけど、数年経ってだと、待機者たくさんで
より厳しそうな気がして・・・
No.194  
by 匿名さん 2004-11-03 18:32:00
そうですね・・。
やはり友達とかですね、問題は。
距離はたいしたこと無いですよ、30分でも歩けばイイと思ってますから。
(あ、私出が田舎モノなので50分近く歩いて学校行ってました・
 寄り道込みですけど・笑)
No.195  
by 匿名さん 2004-11-03 18:57:00
学校に関して、10月に担当の方(MR)から聞いたのは、とりあえずは豊洲小
以外に通学となるが、第2豊洲小開校時には、Fの子供たちは第2豊洲小
へ転校となる予定。第2豊洲小開校時までは、Fが通学バスの手当をする
予定とのこと。
転校したくないという場合の対応については聞きませんでした。
我が家は、今回は申し込みを見送りました。
No.196  
by ----- 2004-11-03 19:20:00
No.197  
by ----- 2004-11-03 20:27:00
No.198  
by ----- 2004-11-03 20:39:00
No.199  
by 匿名さん 2004-11-03 22:18:00
今日FのMRで担当営業の方に聞いた話では、第2豊洲小開校までは
P,Fとも事業者が通学バスを用意するということ。
また、Fは豊洲小、または第2豊洲小であるが、Pは学区が
異なってしまう可能性もあると言っていました。
まあ私には就学児童はいないので関係ありませんが、
行政との付き合い方に違いはあったようです、とは
言っていました。
No.200  
by 匿名さん 2004-11-03 23:56:00
 このスレに参加される方は、誠実な方が多いようですね。
 安心しました。
 入居まであと1年ですね。
 総戸数約1000弱のマンションに住んだことがないのですが、
いわゆる自治会活動や子供会活動などは、どのように運営
されるのでしょうか?
 全棟?それとも棟毎?
 戸数が多すぎて検討もつきません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる