パークホームズ亀戸ガーデンズコートの契約者・住民専用スレッドを作りました。
いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321065/
所在地:東京都江東区亀戸五丁目224番1他(地番)
交通:総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.58平米~80.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1108/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-12 22:24:36
パークホームズ亀戸ガーデンズコート≪契約者・住民専用≫
962:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-18 06:24:56]
|
963:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-18 19:39:15]
あの時間の所管は深川署でここの管轄は城東署だから違うんじゃない。上に空き巣被害って書いてあるし。
|
964:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-18 19:40:38]
あの時間ではなく
あの事件です。訂正。 |
965:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-18 20:15:05]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
966:
住民板ユーザーさん
[2018-04-19 17:37:54]
空き巣について管理会社に確認しました。
16日朝方、住民の出入りの多い朝の時間帯にまぎれて敷地内に侵入→バルコニー側からガラス扉を破壊し鍵を開けて住居へ侵入し犯行に及んだとのこと。 近隣で同様の事件が数件続いて発生しており犯人は未だ捕まっておらず逃走中。 〈防犯対策〉 ①住民、業者、訪問者に関わらず積極的に声をかけ合い挨拶をする。不審者を見かけたらすぐに通報する。 ②不在時は短時間でも必ず施錠する。 ③特にバルコニー側の防犯対策を強化する。防犯ガラス、防犯シート、ダブルロック、防犯アラーム、カメラ設置など。 みんなで協力して安全な住環境を目指せればと思います。他にも、情報や対策などあれば是非、共有をお願いします。 |
967:
マンション住民さん
[2018-04-19 22:29:29]
>>敷地内に侵入→バルコニー側からガラス扉を破壊
敷地内からバルコニー側ってどうやったらいけるんですか? バルコニーは皆敷地外に面しているから敷地内からは侵入できないのでは? 悪気はありません。むしろ理解力に乏しくて申し訳ありません。 |
968:
住民板ユーザーさん
[2018-04-20 00:06:59]
|
969:
マンション住人
[2018-04-27 23:44:57]
[セキュリティ上、問題のある投稿の為、削除しました。管理担当]
|
970:
マンション住人
[2018-04-27 23:51:49]
マンションを出て左へまっすぐ行ったとこ(信開ダイナスティの前あたり)に
防犯カメラが設置されていたのですが、空き巣被害が多発しているからでしょうか? その防犯カメラ、もしかしたら昔から設置されていたのかもしれませんが 自分はつい最近気づいたもので。。。 |
971:
マンション住民さん
[2018-06-26 12:53:55]
排水溝の洗浄業者は、毎年でしたっけ?前回は、何月頃来てましたっけ?
|
|
972:
匿名
[2018-09-03 20:26:03]
夏休みが終わって静かになるかなと思ったのに踵走りにジャンプの連続うんざり
|
973:
マンション住民さん
[2018-09-16 00:54:55]
バルコニーの補修長いね。
|
974:
マンション住人
[2019-02-11 14:26:18]
消防設備点検とは、クローゼットも含め全部屋やりますか?
|
975:
マンション住民さん
[2019-02-12 17:04:02]
新しい入居の方ですか?
クローゼットも含め全部屋実施です。 避難口(有る住戸は)も実施しました。 散らかってる部屋は、やらなくて良いと言えばやりません。 そして、確か、排水溝高圧清掃が5月頃だったと記憶しております。 |
976:
マンション住人
[2019-02-13 00:08:36]
>>975
最初から住んでいるのですが、いつも仕事とぶつかり一度も点検を受けたことがありませんでした。 今回はガス漏れ探知機の交換があるので有給が取れれば点検を受けようかと思います。 で、散らかっているものをクローゼットか一部屋に押し込んで隠そうかと思っていたのですが・・・頑張って片づけた方が良さそうですね(笑) ご回答どうもありがとうございました。 |
977:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-10 13:49:01]
南側に新しくマンションが建ちましたが、建てる際に諸々の話し合いの中で、洗濯物は見えないように干す、ベランダ禁煙等の取り決めがあったかと思いますが、全く守られていない気がしますね。特に煙草は本当に迷惑してます。
|
978:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-12 15:47:02]
住んだばかりの頃、やはり大雨で、1回だけ、玄関と自転車側ドアの前が
自動防波堤が起動した記憶ありますが、(それ以降、起動してない。) 今回は未だ起動しないみたい??早く起動すればいいのに |
979:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-13 11:19:32]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
980:
住民板ユーザーさん6
[2019-10-21 02:15:11]
>>979 住民板ユーザーさん8さん
ただの通りすがりですが、 こんなところに部屋番号載せて苦情だなんて、 あなたこそ非常識かと。 直接伝えたら如何ですか? 同じようなことを経験したことがありますが、 そのときは直接お部屋に伺って伝えましたよ。 貴方だって遠い昔は夜泣き、してたと思いますよ。こんな苦情がくるなんて、子育てしづらい環境ですね。 かわいそうに。 |
981:
匿名
[2019-10-22 08:35:40]
入居当時から子どもの走り回る音、何かを倒す音に悩まされています。直接何度かお願いに行って多少は改善されたものの相変わらず響く、今日も早朝から酷い。お願いに行くこっちの身にもなって欲しい。こっちも嫌なんだよ言いに行くの!管理会社は当人同士でと…ヤダヤダ。
|
[No.961と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]