パークホームズ亀戸ガーデンズコートの契約者・住民専用スレッドを作りました。
いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321065/
所在地:東京都江東区亀戸五丁目224番1他(地番)
交通:総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.58平米~80.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1108/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-12 22:24:36
パークホームズ亀戸ガーデンズコート≪契約者・住民専用≫
41:
契約済みさん
[2014-01-31 15:12:35]
|
42:
契約済みさん
[2014-01-31 15:43:02]
火災保険どーしますかー??
火災の最低限だと某損保会社で3万位でいけますね。 |
43:
契約済みさん
[2014-01-31 15:46:02]
すしざんまい
亀戸あるんですね。 うれしい。 |
44:
契約済みさん
[2014-01-31 21:44:11]
引っ越しの通知来てました~(^o^)ノ
希望どおりでした! アートから直接きてるから、やっぱりアートにしたほうが有利とかあるのかなぁ~? |
45:
契約済みさん
[2014-02-01 13:14:23]
私も引越しの日程届きました。
|
46:
契約済みさん
[2014-02-01 14:08:38]
>>44
アートが引っ越し幹事なんだもん アートから直接くるのは当然・・・・ 日程が決まったから、他の業者からも見積もりとって 安くサービスの良い所を選べばいいだけでしょ。 そもそも抽選表送った時点では、アートに確約するなんて決まりないし 用紙にも、しっかり、アートに頼まない場合でも抽選用紙記入して 送ってくれという趣旨がうたってあったでしょ。なので有利不利ちゅうのは存在しないし。 |
47:
契約済みさん
[2014-02-02 11:48:27]
恐らくアートは三井と引っ越し幹事の契約を取っているから
他社よりかは安いんじゃないないかな? と言ってもまだ見積もりをとっていないので あくまでも推測ですが・・・ 火災保険も迷います。 |
48:
契約済みさん
[2014-02-02 12:40:33]
逆に強気な見積もり出してきそう・・・なので他社の見積もりだけは取ろうかと。
でも引越し屋も忙しい時期だから幹事が決まってるならそっちで!って言われる可能性もありますよね?! |
49:
匿名さん
[2014-02-02 14:51:58]
別の三井のマンションに最近引っ越しました。幹事会社はアートでしたが、他社の大手引越し会社の方が、断然安くて手際よかったです。
|
50:
契約済みさん
[2014-02-02 14:52:46]
|
|
51:
契約済みさん
[2014-02-03 22:22:50]
治安についてですが、当該マンションの管轄警察署は警視庁城東警察署であり、直接的には亀戸駅前交番です。亀戸駅前交番は城東警察署管内では事件などの処理件数はトップ級です。それはつまり繁華街を抱えているからです。またトップ級である以上当該交番に配属されている警察官の数も多くなります。それは事件が一日の時間帯に一定して発生するわけではない一方で勤務警察官の数を時間帯によって大きく左右できないことを考えれば、それなりに規模の大きな交番の管轄になっていたほうがいいに決まっています。またこのエリアの中核警察署は錦糸町の本所警察署(最近両国から錦糸町へ新築移設された)ですが、そこには交通機動隊等の本部執行隊が所属し、職務質問を得意とする自動車警ら隊は南千住にあり、そこから亀戸地区のパトロールを行います。それなりに治安は維持されていると思いますよ。
|
52:
契約済みさん
[2014-02-04 21:37:54]
2人分の荷物、パークホームズ亀戸まで、車で20分以内
アートの見積もり金額 20万超え 繁忙期だからしょうがないのかな・・・ |
53:
契約済みさん
[2014-02-05 00:07:13]
消費税8%の4月より、消費税5%の3月の方が高いです。
同じ4月でも、後半より前半の方が混むので高い。 また、平日よりは休日の方が高いです。 あとは距離よりも階数ですね。 1階から1階への引っ越しと、5階から5階への引っ越しでは全然違います。 |
54:
契約済みさん
[2014-02-05 11:05:08]
No.52さん
2人分の荷物で20万超は絶対高いですよ。 他業者から相見積もりを取らないんですか? 絶対取ったほうがいいですよ。 アートは幹事会社なので胡坐をかいているのですよ。 三井不動産レジデンシャルに言って安くするよう指導してもらってください。 |
55:
契約済みさん
[2014-02-05 13:41:23]
アート引越センターの料金は高いと思います。
とくに今回の場合は幹事会社になっているのでなおさら高い料金になっていると思います。 相見積もりを取るとしたら下記の業者ぐらいでしょうかね。 サカイ引越センター ファミリー引越センター アーク引越センター ありさんマークの引越社 どなたか相見積もりを取った方はいらっしゃいませんでしょうか? いらっしゃいましたら、どこが一番良かったか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
56:
契約済みさん
[2014-02-05 21:02:57]
幹事会社=高い
とは限らないですよ。 アートは幹事じゃなくても高いです。 そのかわり質もいいです。 私の知り合いが三井のマンションを購入した時は、幹事はサカイだったそうで、他も何社か見積りを取ったところ、サカイが一番安かったので、幹事のサカイにしたそうです。 でもいろんなトラブルがあり、日中の時間に予約したのに作業が終了したのが夜の11時だったり、4人のはずが3人で、家具も傷付けられたそうです。更に請求書を見たら4人となっていたそうです。(それはあとで訂正してもらったそうですが。) ま、サカイがダメというより、たまたまその時の担当がハズレだったのかもしれませんけどね。 |
57:
契約済みさん
[2014-02-05 21:55:21]
>>54様 やっぱり繁忙期は、20万超えが相場っぽい。
参考までに 安さで売りのZERO1引っ越しセンターはファミリーで18900円からとHPで言いながら 結果、27万也~(訪問見積もり)、 アーク引っ越も電話見積もりで20万超えはするとの事 んでア-トが(訪問見積もり)20万前半 唯一、ネット上で悪評高い(口コミが文句ばっかw)Kスタッフが10万切った金額でした。 色々調べて、言える事は、我が家の場合、通常時期で大手引っ越し業者なら5、6万 安さが売りの二流引っ越し業者で3万程度という事らしい・・ 恐るべし繁忙期・・ 20万超えるなら、家具、家電を廃棄して、残り荷物を自力引っ越し 新規に家具、家電購入した方が特するような・・・ |
58:
契約済みさん
[2014-02-06 01:46:48]
うちは2人で10万きりましたよ!
4月引っ越しで近くってこともあるのかもしれませんが。 幹事は盛ってるの?って聞いたところ、むしろ他社より低くやっていると言っていました。 そんなこと聞かれたら低いというのは当然と言えば当然かもしれませんが。 ちなみに幹事会社以外が引っ越しを行なうと決められた時間を1分でも過ぎるのはNGらしいです。 だからあまり他社は取りたがらないみたいですね。 |
59:
契約済みさん
[2014-02-06 20:53:28]
本日、現場外から見てきました。
現場は最後の大詰めのせいか人が沢山いました。 想像通り、、 仕上がり、、、 めっーーちゃ、カッコ良いですね!!!! 内覧会の前に皆さんも是非、 作ってる途中は二度と見れないですからね!! |
60:
契約済みさん
[2014-02-06 20:57:45]
2014年2月6日の様子
|
凶悪犯が同じマンションにいるなら話は別ですが~
2月初旬には郵送で引越し日程が届くということですね。
早く日程が明確にならないと予定が組めないですよね。。。