パークホームズ亀戸ガーデンズコートの契約者・住民専用スレッドを作りました。
いろいろ情報交換したいです。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321065/
所在地:東京都江東区亀戸五丁目224番1他(地番)
交通:総武線 「亀戸」駅 徒歩6分
東武亀戸線 「亀戸水神」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.58平米~80.08平米
売主:三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1108/
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2013-12-12 22:24:36
パークホームズ亀戸ガーデンズコート≪契約者・住民専用≫
1:
契約済みさん
[2013-12-13 22:54:11]
|
2:
契約済みさん
[2013-12-15 17:34:11]
オプションの打ち合わせに行って来ました!
表札ってどうしたらいいか迷ってます。 みなさんはどうされますか? |
3:
契約済みさん
[2013-12-15 19:38:08]
表札は自分で別に頼もうかなぁーと思ってます。
欲しいと思っていたデザインがなかったので・・・。 オプションの担当の人って、あんまりいろんなことを提案してくれないんですねー エコカラットとか、いろんな提案してもらって、プロとしての意見を聞いて決めようかと思ってたのに、私がネットで得た情報以下でした。 担当者が悪かったのかなぁ・・・ |
4:
契約済みさん
[2013-12-15 22:53:31]
|
5:
入居予定さん
[2013-12-16 21:02:33]
東棟が姿を現しています。
そこで目の前の細い路地から建物のベランダをじっくりみてみました。 すると、5階から工事用のライトの電線みたいなものが垂れ下がっています。 それぞれの部屋の前毎に5階から1階まで全部で6~7本位です。 それ自体何ら問題ないと思いますが、問題はその電線みたいなものがベランダ と触れている部分の壁の塗装をよごしているだけでなく、ベランダの壁に触れ ていることによって、当該箇所の仕上げが著しくひどくなってしまっていること です。購入予定の方は是非現地を見てください。 東棟の目の前の路地からみれば一目了然です。一応写真等はとっておきました。 まだ引き渡しになっているわけでもないので何も言いませんが、引き渡し時に も無修正であれば当然指摘するつもりです。みなさんも見てください。東棟で そのような状態であれば当然南、西も同様な仕上げになるのではと危惧しています。 |
6:
契約済みさん
[2013-12-21 12:42:52]
みんな、チャリどこおくんだローw
かけひき、かけひきw |
7:
契約済みさん
[2013-12-21 20:57:11]
やっぱりみんな、2台持ちなのかなー?
駐車場はうまるかな? あれうまらないと、管理費とか予定より上がっちゃう可能性あるんだよね。 |
8:
契約済みさん
[2013-12-21 21:18:55]
子供がいる人は2台持ち多そうですよね‥
自転車置き場もう少し寸法を考えて欲しかった。 敷地内に放置自転車増えてしまいそう。。 |
9:
契約済みさん
[2013-12-23 14:31:12]
駐輪場の案内見ました。折りたたみ自転車がどれも×になっていましたが
止められないんですかね? 駐車場は迷いますね。一番安いところで出すまで最大160秒って書いてありましたから・・・ |
10:
契約済みさん
[2013-12-24 10:23:05]
>>6
かけひきは、介在しないんじゃない? 皆が、自分の好む第一希望からナンバ-記載して 住戸毎にクジで優先番号が付与されるのであれば 単純に、優先順位が高いクジを取得した住戸が 第一希望取得率が高いんでしょ? なのでヒキのみが確定要素になるはず 住戸抽選の時は、確かに、かけひきが介在していたけど。 第一希望が4倍だから2倍の第二希望若しくは、現在1倍の第三希望に行くべきか?とかね |
|
11:
契約済みさん
[2013-12-26 07:48:22]
りょーーーかいでやす!(●´∀`●)
|
12:
契約済みさん
[2014-01-10 09:00:08]
何か、入居案内説明とか鍵引き渡し、内覧会(指摘後の確認会含む)
その他、引っ越しとか平日作業が多くてビックリ・・・ 会社をかなり休まんと追いつかない。。。。。 この板、主婦層の書き込みが多そうだけど 旦那さんは、やっぱり会社休んで一緒に行動するって? |
13:
契約済みさん
[2014-01-10 16:19:06]
オプションで玄関に「鏡」つけたいんだけど
いつまでに注文すればいいいんだろう? |
14:
契約済みさん
[2014-01-10 20:55:13]
ウチの旦那には入居案内説明と内覧会には会社休んで来てもらうことになってます。
私の方がパートだから有給もなく、休まなきゃなんないのがイタイ。。。 鏡はウチはもう頼んだけど、まだ見積もりが来てない状態だから、まだ間に合うんじゃないでしょうか? それに入居案内の日にもインテリアの相談ができるようなので、その時でも間に合うってことでは? |
15:
契約済みさん
[2014-01-14 13:18:37]
先日、三井デザインテックに行って要望を出した見積もりが来ました。あまりの高さに茫然としているところです、新築マンションだから詳細を知っているデザインテックにお願いせざるを得ないと思っておりますが、あまりの大名商売で困惑しております。俗に言う倍半分の金額となっております。デザインテックさんもう少し勉強していただき、快適に暮らせるようにお願いいたします。三井不動産レジデンシャルさんからもデザインテックさんに常識的な見積もりを出すように指導していただきたいと思います。
|
16:
契約済みさん
[2014-01-14 14:04:17]
昨日、インテリア相談会へ行ってきました。
必要最小限で家具、カーテン、絨毯、照明の注文をしてきましたが レスを覗うと見積書がいくらになるのか怖くなってきました。。。 早期注文だと40%くらい安く購入できるとのことだったので いろいろ探したりする手間、納品のことを考えて相談会で決めてきたのですが。。 |
17:
契約済みさん
[2014-01-17 13:11:01]
今週末はインテリアフェアがありますねー!
うちもデザインテックの見積もりが予想以上に高かったから、家具の予算が減ってしまいました。。。 |
18:
契約済みさん
[2014-01-19 19:42:51]
オプションの件、20%引き、量販店でそこから50%安く買えました。(笑)物にもよると思います。
|
19:
契約済みさん
[2014-01-20 13:01:15]
見積もり届きました。
思っていたよりカーテンが高額だったので量販店で購入しようと検討中です。 家具などはこんなもんなのかな。。。というお値段でした |
20:
契約済みさん
[2014-01-20 22:05:31]
オプションて、鍵の引き渡し日までにやってくれると思ってたけど、そうじゃないんですねー
それだったら他の業者さんに全部頼めば良かった。。。 カーテンは確かに高すぎですよね。 |
ここで3月の引き渡しまで色々と情報交換するんですね!!
亀戸の美味しい居酒屋とかラーメン屋とか
良いですね~(〃'▽'〃)