旧関東新築分譲マンション掲示板「最上階の部屋はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 最上階の部屋はどうでしょう
 

広告を掲載

まっきー [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

1階の湿気,防犯,庭などの話題は多いようですが,最上階はどうでしょう?
上の階からの足音がしないのと眺望が最大のメリットと思いますが,
夏暑いとか傷むとかも聞きます。
実際に住まれた方,デメリットはどうなのでしょうか??
最上階の13階とその下の12階で迷っています。
ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2003-08-21 01:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

最上階の部屋はどうでしょう

82: 匿名 
[2003-09-06 04:41:00]
暑さはACでも何でも、何とかなるさ。
音は?上に文句いいに/
83: 匿名さん 
[2003-09-06 11:15:00]
そうそう。
暑さ寒さ、防犯はお金をかけさえすれば対処はできます。
騒音は・・・ 引っ越ししますか?
84: 匿名さん 
[2003-09-06 15:40:00]
>>騒音は・・・ 引っ越ししますか?
究極論で、脅してどうすんの?
きちんとアドバイスしましょうよ!
85: 匿名さん 
[2003-09-06 18:52:00]
暑い地方の最上階です。
夏の室温ですが、エアコンなしで窓を閉めていれば気温に比例して上がります。
普通だったら、午後1時から4時頃まではエアコンが必要ではないでしょうか?
電力の供給でもわかるように、夏のピークがあります。
最上階が例外とは、決して言いません。
日中不在ということなら、やはり温度管理が必要になってきます。
防犯上、窓やドアはすべて閉めますよね。
お料理をする方であれば、お野菜をまとめて買う場合もあるでしょう。
そうしますと常温での保存は気をつけないと、持ちません。
冷蔵庫に入らない時は、ちょっとその辺に置きますよね。
野菜庫の大きな冷蔵庫を使用するとかエアコンで室温を一定に保つとか、意識は必要になります。
エアコンの電気代は年2〜3万くらいで?、日中使用するしないは電気代に差がでます。
温度管理(意識や電気代を加味)ができそうであれば、(1)最上階に住めそうですか?
ピッキングやカム送り、サムターン回しの犯罪は心配かもしれません。
ピッキングやカム送りは対策品か確認しサムターン回しはカバーを付けて、お隣りと管理組合に「"戸締まりをしての" 日中不在」と伝えておきましょう。
これで、(2)最上階に住めそうですか?
騒音(生活音)問題は極論のつもりはありませんが、屋上が解放でなければ上からの被害はありません。
加害の可能性はありますが中階は被害と加害の両方なので、気分的に楽です。
(お隣りや下からは共通して、それなりと思います。)
それがメリットと感じれば、(3)最上階に住めそうですか?
電磁派を発生する設備などは真上にありませんよね?
ならば(1)〜(3)(手前ミソですが。)を総合的に検討し、判断されてはいかがでしょうか?
最上階に住めるのなら、最上階をお勧めします。
依存症かもしれませんが、開放感が違います。
86: 匿名さん 
[2003-09-06 21:46:00]
>暑さ寒さ、防犯はお金をかけさえすれば対処はできます。
>騒音は・・・ 引っ越ししますか?
騒音もお金で対処できないことはないはず。
(上階も購入して物置に使うという極論とか
 そこまでしなくとも天井高ちょい下げて遮音するとか)
87: 匿名さん 
[2003-09-07 08:55:00]
>>86
騒音問題はかなり切実ですよ。
天井高下げて遮音できるような生やさしいものではありません。
88: 匿名さん 
[2003-09-07 10:30:00]
そうそう。
下からも来るし横からも来るし外からだって来るんです。
89: 匿名さん 
[2003-09-07 21:55:00]
防犯は、最上階でないから対策が不要ということはないと思います。
暑さは、このスレッドで最上階にすんでいる人のコメントで、これが
原因で日々悩まされているとか、まいっているとか、がまんできない
とか、引越しを考えているとか言う人はいません。
最上階が暑い日は下の階も暑いでしょう。換気や除湿、食品の管理
に気をつかわなければならないのも同じではないでしょうか。
低層階(たとえば1階)と最上階で迷っているというのなら、価格とか、
自分の家に小さな子供がいるからとか、高いところは怖いからとか、
比較するに際してメリット・デメリットを検討するのもわかります。
しかし、13階(最上階)と12階では価格差もあまりないと思うのです。
12階には13階にはないデメリットこそあれ、13階にないメリットなど現実的
にはないのでは。
12階と13階で検討する際に、防犯と暑さを基準に比較して下の階を選択
するというのはどうでしょうか?
高い買い物なんですから、騒音など、少しでもリスクの少ない物件を選んだ
方が、あとで悔やんでも悔やみきれないよりはマシ(というよりむしろよい)
と思いますよ。
90: 匿名さん 
[2003-09-07 23:38:00]
マンション検討中です。
第一期販売直前なので、最上階から1階どこでも選択可能です。
最上階からの検討を予定しています。
今のマンションは、
床や天井L−45(フローリングと床スラブの総合値)
戸境壁はD−50
くらいの遮音性能値(カタログ値)と思いますが、
そんなに生活音が響くものなのですか?
感じ方ではなくて(感じ方なら人によっては騒音なので)、
実際には聞こえるのか聞こえないのか、
聞こえるとすればどのような音が聞こえるのかと、
客観的な事実(現状)のみ教えて頂きたいと思います。
マンションの遮音性能値もあれば、参考になります。
91: まっきー 
[2003-09-09 00:52:00]
決断を次の連休まで伸ばしてしまいました。
だけど39さんの67レポートを読んだらやっぱり私には12階かな・・・と思ってます。
31度は管理できない温度ではありませんが、4度差は大きいです。
私がこれまで騒音の被害に悩まされたことがないので騒音がないありがたみが分からないのかも?
今時のマンションなら暑さは大丈夫とのことですが,
逆に今時のマンションなら騒音もよほどじゃない限り大丈夫かなと思ったりもします。
まあ最上階はその「よほど」にあたったりしないよう予防措置ということですね。

それから73さんの指摘される防犯の件は確かに気にはなってました。
私が検討しているマンション特有の事情ですが
このマンションは建ぺい率の関係かなんかで上階の部屋数か少ないのです。
上の数階は各階2戸しかありません。
最上階だとホントにお隣以外上がってこないのであまりに周りに人通りが無く
一人暮らしの身としてはちょっと怖いかな・・・って気がありました。
お隣が留守だと誰か押し入っても全然目につきませんよねえ・・・。
改めて指摘されると暑さより深刻な問題かも・・・!?
騒音と感じない程度に人気を感じるのが安心できるんだけど都合良すぎます?(笑)
92: 匿名さん 
[2003-09-09 10:22:00]
上階の部屋数が少ないってことはルーフバルコニーってことですかね?
垂直に建築された最上階よりも、ルーフバルコニーが付いているフロアーは
防犯面で危険だってテレビでやっていましたが。
(上階からルーフへは3メートル弱を飛び降りれば着地できて犯罪者からは都合いいっていうこととで)
93: まっきー 
[2003-09-09 12:03:00]
92さん,レスありがとうございます。
ルーフバルコニーは5・6・7階あたりについていますが
上の方の階にはついていません。
ですので上のほうの階はルーフバルコニーからの侵入は大丈夫だと思います。
眺めの良い立地ですが建ぺい率の問題があるので
上階の戸数を少なくして高層部分を作ったのだと思います。
94: 匿名さん 
[2003-09-09 19:16:00]
4℃の差って,それはカーテン閉めてないんじゃないですか。
閉めての比較で本当にそんなに差があるかなぁー?
95: 匿名さん 
[2003-09-09 20:49:00]
>91
>逆に今時のマンションなら騒音もよほどじゃない限り大丈夫かなと思ったりもします。
上階の人が常識的な人でしたら大丈夫だと思いますが、子供が飛び跳ねれば
どんなに遮音性能が良くても気になります。
上階の入居者はどんな人だかわかりませんので、ある意味ギャンブルのようなものです。
96: メゾネット 
[2003-09-09 21:02:00]
興味深くスレッドを拝見させていただきました。
最上階メゾネットタイプの住居に住んでいます。
結論から申し上げますと温度差は上階、下階ほとんど気になりません。
上階の部屋でカーテンで直射日光をさえぎれば、カーテンをしないで日光を入れている
下の部屋より涼しいです。94さん同様、4℃も差があるなんて???です。
やはり日射しの影響を受けていると思いますのでカーテンの有無などを確認したほうが
よろしいかと思います。
最上階を購入できるのでしたら騒音で悩むリスクが少ない分、最上階をお勧めします。
97: 匿名さん 
[2003-09-09 22:47:00]
上層階が2戸しかないのならば、L字型とかじゃないので、最上階の共用廊下
から12階の共用廊下(玄関ドア)は見えないんじゃないかなあ。
だったらピッキングなどのリスクは13階も12階も同じのような気が。
13階の住人が12階に入ってくることはまあないでしょうし、(素通りで13階へ)
12階でもお隣以外はやって来ないと思うんですけど。
98: 匿名さん 
[2003-09-10 02:39:00]
カーテンは、買った人が付けるもんですよね。
売ってる最中は、家具(サンプル)を置いているモデルルームでない限り、カーテンはないのでは?
カーテンで日光を遮断すればエアコンはいらないってことですか?
夏の暑さで閉め切った部屋の状態は?ってことでの、ご質問と思いますが(?)
2件くらい、エアコンで対応ってアドバイスがありましたが、そういうことでしょう。
騒音はリスク論より、実際に聞こえるのですか?ってことですよね。
ピッキング被害は確率ですから、個人で判断されるしかないでしょう。
で温度ですが、気にならない論は個人の感覚なので省いていいと思いますが、違うでしょう。
人が住みはじめれば、中階は微妙に周囲からの影響も受けますので。
最上階ならやはりエアコンでの換気になると思います。
過ごしやすい季節なら、24時間換気を使うとか。
換気は、下は3回忘れても上は1回までとかの違いはあると思います。
独身ならそれくらい気を使うことは必要で、怠ると部屋の痛みが早まるかもしれません。
気を使うのはどこでも一緒ですが、若干最上階は気を付ける感じでしょうか。
やはり家は、人がいる状態で長もちするものだと思います。
騒音ですが確かに以前のマンションよりは、よくなっています。
が、掃除機の先がぶつかる音(上左右)や、重いものを落としたドスンという音(上)は聞こえます。
子供は、縦に足をつくのでドスドスという音です。
中階なら、パイプスペースから水の流れる音も聞こえるかもしれません。
というくらいの周囲の生活音は聞こえますが、間にコンクリートなど(遮音物)があるので筒抜けではありません。
人気(ひとけ)が安心できるのなら、そちらを優先させてもいいかと思いますが。
最上階へのよりどころは上からの騒音がないこと、これ一点のみです。
資産価値はどうなるかわかりませんし、後は自己満足なので。
その一点を、どのように判断するかです。
99: 匿名さん 
[2003-09-10 02:56:00]
そうですよねぇ。。。
さまざまな意見があるけど、確実なのは上からの騒音がないことなんですよねぇ。
100: まっきー 
[2003-09-10 19:00:00]
事態が少々動きました!
今日販売事務所から連絡があり同じ間取りの上層階をかなり真剣に
検討されるお客さんがでたとのことでした。
気になる家族構成は中年夫婦ふたり!
子供はいるけど社会人か大学だかで別所帯だそうで小さい子供はいないそうです。
おまけに転勤族で定年まではまだ間があるので地元にマンションを買っても
すぐに入居ではないらしい!
そんなわけで最上階が埋まるかもしれないから変更するなら急いでくださいとのことでした。
・・・このお宅が上階になるなら12階でも問題ないか!?

>97さん
確かに12階の共用部は他階から見えるわけではないです。
でも最上階へ行くエレベーターの窓から見えるので
犯罪者としては最上階の動静にも気を配らないといけない分だけ安全かな。。。と
101: 匿名さん 
[2003-09-10 19:24:00]
>100
賃貸に出される可能性もあります。
賃貸での入居者は育ち盛りの子供連れのファミリーになる可能性が比較的多いような気もします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる