旧関東新築分譲マンション掲示板「ラヴィラ府中多摩川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. ラヴィラ府中多摩川
 

広告を掲載

府中から府中へ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

http://www.lavilla.jp/

[スレ作成日時]2004-02-16 13:05:00

現在の物件
ラヴィラ府中多摩川
ラヴィラ府中多摩川
 
所在地:京都府中市住吉町2-30-40
交通:京王線 中河原駅 徒歩8分

ラヴィラ府中多摩川

422: ↑ 
[2004-07-07 17:09:00]
住みたくないんだってバ。
だいたいここは住人専用じゃないわけだし、いちいち文句言ったって
しょうがないよね。了見が狭〜〜〜いね。

419の言う通りで犠牲になっている人もいることは確か。
日当たりは相当削られたみたいだし。
どこで折り合いがついたのだろうか?まさか地域住民無視?
購入者はどう折り合いがついたか知ってるのかな?
知ってたら教えて。

420みたいな人は、後から来て何でかい顔してるの!と思われるのが関の山。
423: 匿名さん 
[2004-07-07 17:14:00]
422ですが、↑が違うところ指した。指したいのは420。
421さんすまん。
424: 購入検討者 
[2004-07-07 22:23:00]
初めて書き込みします。
私はリバーサイドの物件を探していますが、同じリバーサイドでも大田区あたりの物件に比べて
値段はどれくらい変わってくるのでしょうか?
今週末あたりからモデルルームに行ってみようかと思っていますが、こちらの物件の値段は
どんな感じなのでしょうか?HPを見る限りでは4000万円台が中心のようですが・・・。
周辺物件に比べると高いというような書き込みが多いようですが・・・。
425: デカ顔クンへ 
[2004-07-07 22:49:00]
>423
お前もでかい顔すんなって。
何をわかったようにいってんの?
住みたくないっていうことは、もっといいとこに住んでんの?
賃貸が関の山だろ?
地域住民無視とは嫌な言い方だね〜
そんなことあるわけないだろ!
煽りならさっさと去れっての
二度と来んな〜〜〜
426: 匿名さん 
[2004-07-07 23:04:00]
世の中にはお前らの住宅ローンなんか鼻くそ程度にしか思えない賃貸なんていくらでもあるんだぞ?
知ってるか世間知らず君?
427: 1購入者 
[2004-07-07 23:59:00]
このスレは購入検討者、購入者が情報交換するためのものです。
このマンションと無関係の話はほかの所でしなさい。
428: 匿名さん 
[2004-07-08 00:04:00]
>427さん
お気持ちは分かりますが、ここのスレでは購入者と思われる方(方々?)がわざと挑発するので荒らしを呼び込んでるんですよ。
425のような発言を読むと関係無い普通の人でもムカつくと思いますよ。
429: 匿名さん 
[2004-07-08 08:33:00]
428さん
自作自演なのでは?購入者かどうかわかりませんよ。
430: 匿名さん 
[2004-07-08 09:55:00]
427へ
誰でも書き込める掲示板の中で何言ってんの?

422の近隣住民との和解はどこで折り合いがついたのかは気になる。
検討者だって、いざ買ってみたら近隣住民とギスギスするようだと
こまるでしょ。そういう所も聞きたいのでは?
431: 匿名さん 
[2004-07-08 11:48:00]
427さん
私はこの物件の近隣に住む者で、どういうマンションが建つのか
気になってるのでこの掲示板を読んでるのですが、私のような
人間が分かる情報(この地域に関する情報は多少なりともある
つもりです)を提供することも要らないということなのですか。
432: 匿名さん 
[2004-07-08 12:17:00]
ラヴィラの住民って、太鼓やお囃子の音がうるさいから「くらやみ祭り」やめろとか言い出しそうだな。
「私たちの静かなGWを邪魔しないで!」とか、逆切れしてきそう。
なんてったって、自分たち中心でしか物事を考えられないんだも〜ん。

府中は「お祭り」が多いよ。神社の前だけでやってると思ったら大間違い。
市内中、山車と大太鼓が周る。他人を理解できないような人たちに伝統行事は我慢できる?
433: 匿名さん 
[2004-07-08 12:31:00]
あっ、だから関戸の花火は今年中止なんだ。
花火の音がうるさいって言うかもね。

花火が復活したら中河原駅から関戸橋辺りまで人であふれかえるけど、
果たして耐えられるだろうか?高級志向勘違いの人間に。
434: 匿名さん 
[2004-07-08 12:46:00]
購入者の方へ

オプションは何に決めましたか?
うちは食洗器にしたんですけど、はたして使うのかな〜?と
いまさらながらちょっとばかし後悔しております。
最近の食洗器って卓上タイプもかなりスリム化しているし、
何もビルトインにしなくても良かったかな、と。
皆さんは何を選びましたか?
435: 匿名さん 
[2004-07-08 13:02:00]
言われ放題だな。ラヴィラなんかを購入したばっかりに。
436: 匿名さん 
[2004-07-08 14:30:00]
>434さんへ
分かります!
私も実は思っていました。
卓上タイプは安いですしね。もし、ビルトインが壊れたら、修理代は十数万円
かかるのに対して、卓上は数万円だしな・・・と。
でも、鍋とかフライパンとか洗えるからいいか、と自分を納得させています。
それに、私はオーブンをビルトインにしていないので、キッチンもスッキリして
いいかなーと思っています。
私の購入した部屋のキッチンはL字型です。コーナーにオーブンを
置きたいと思っていますが、普通はどこに置くものですか?
現在は狭いキッチンなので、ダイニングテーブルに置いています。
437: 匿名さん 
[2004-07-08 21:13:00]
ところで、温泉があるそうで・・・
温泉があると水道管とかの劣化が激しいのでは?
そこらへんの管理費は、きちんと計画されているのかなぁ・・・。

あと、現地を見ました。
左側と、後ろ側にある古いマンションの見栄えがよくないですね。

うー、購入に迷ってしまいます。
438: 匿名さん 
[2004-07-08 21:20:00]
>434さん、436さん
私も食洗器を、入れるか迷いました。
でも、キッチンの上をオープンにすることによって、収納場所が少なくなるということを考え
やめました。 でも、MRにいってもぎりぎりまで悩みましたけどね・・。
その分のポイントを、悩みに悩んでウォシュレットにしました。


439: 匿名さん 
[2004-07-08 23:04:00]
温泉なの?
440: 匿名さん 
[2004-07-08 23:07:00]
437さん
古いマンションでもそこには暖かい家庭がたくさんあります。
その環境を無残にも破壊する輩がいて、さらにそこに住み着いて
自分たちは高級な人間だから他はどうでもいいとのたまう輩もいます。
その一員になりたければ、購入してください。
見栄えではないのです。中身です。
441: 匿名さん 
[2004-07-08 23:16:00]
439さん
温泉ではありません。スパです。失礼な!!
さっぱりとペペロンチーノが好きです。ミートソースはもたれるので
好きではありません。
442: 匿名さん 
[2004-07-08 23:22:00]
荒らしの腕をいくらを磨いても、買える身分にならないよ。中古になったとしてもです。
443: 427 
[2004-07-09 01:02:00]
>431
近隣住民からの有益な情報は大歓迎です。誤解しないように。
最近のレスを見てもらえば分かるように、
単なる「板荒らし」としか思えない書き込みが多くなってきました。
そういう幼稚な連中に言ったつもりです。
444: 匿名さん 
[2004-07-09 01:26:00]
東向きの棟が出てきたみたいだけど、どうなのかしら?価格はお手ごろになってきたみたいだけど、川はみえるのかな・・・
専用庭も大きなところもあるし、中庭のガーデンと比べるとどっちがいいか迷うんだよなぁ・・・
445: 匿名さん 
[2004-07-09 08:55:00]
427さん
>443
では何か有益な情報があれば書き込みしたいと思います。
質問等もあれば、答えられる範囲でお答えしたいなぁと思っております
ので、宜しくお願いします。
446: 匿名さん 
[2004-07-09 12:36:00]
>近隣住民からの有益な情報は大歓迎です。
苦情は受付けません。ってことか?
本当に近隣住民と打ち解けるまでには時間がかかりそう。
ただでさえ建設反対がすごかったのに。
447: 匿名さん 
[2004-07-09 12:37:00]
東向きは目の前が立体駐車場じゃありませんでしたっけ?
多摩川はちょっと見えないのでは...
448: 匿名さん 
[2004-07-09 14:37:00]
ラヴィラは高級な部類なのに食洗機で迷うとは・・・・・
無理して買ってる人が多いの?
金利あがるから、短期固定超低利の人は要注意だね。
食洗機は簡単には壊れないので安心しなさい。
卓上型もいいのが出てるので、よく吟味すべし。
449: 匿名さん 
[2004-07-09 15:17:00]
食器くらい自分で洗えばいいのに。
あ、すいません。ラヴィラは高級チックな部族が多いんでしたよね。
450: 匿名さん 
[2004-07-09 15:28:00]
くだらない話題ですね。
高級な部類の方だと食器は自分で洗わないんですか?
451: 通りすがり 
[2004-07-09 15:38:00]
荒らしくんの自作自演ですので、無視して下さい。
今日もひまのようです。
少なくとも相手にしないようにしてください。
荒らしくんは「ああいえばこういう」だけですので、聞いたりするのは意味がないです。
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。
452: 匿名さん 
[2004-07-09 15:59:00]
>451
いろいろなスレッドで見かけますが、あなたも暇人?
453: 匿名さん 
[2004-07-09 22:22:00]
地元に詳しい方へ

当物件を購入検討している者です。
あした家族連れでMRと現地を見に行く予定です。
駅まわりに評判のレストランをご存知でしたら教えていただきたいです。
454: 匿名さん 
[2004-07-09 22:29:00]
453さん
鎌倉街道沿いにあるフローラというイタリアンレストランはたまにランチに
行きますが美味しいですよ。
あとは、家族連れでしたら、同じく鎌倉街道沿いにある北京家庭菜という
中華料理屋さんも良いかも。
455: 匿名さん 
[2004-07-09 22:36:00]
>454さん
レスありがとうございます。
456: 匿名さん 
[2004-07-10 07:19:00]
453さん
ちなみに定番ファミレスは、モデルルームのすぐ近くにスカイラークとジョナサンがあります。
きょうは天気がいいので現地見学なんか良さそうですね。ちょっと暑いですけど・・・。
457: 匿名さん 
[2004-07-10 10:44:00]
ラヴィラは隣の住宅の外観まで気にする高級な方々の為のマンションです。
ファミレスに行くような一般人は買ってはいけないんです。
458: 匿名さん 
[2004-07-10 10:49:00]
現地見学はお行儀よくしましょう。よく、見学しながらタバコポイ捨てをみかけます。
近くの路上に勝手に駐車して見てる人もいるし。マナーが悪すぎる。
これから自分が住むつもりで見に来るなら、最低限のマナーは守ろう。
タバコは携帯灰入れに、駐車は駅前とかの有料駐車場に、大きな声で話さないように。
地域住民は見てますよ。
459: 匿名ちゃん 
[2004-07-10 11:50:00]
私も地元民です。
いつも、ROMでしたが、有益な情報はOKみたいなので書き込みしました。
中河原に人が増えるのは大歓迎です。
何か質問があれば、お答えします。

以前話しが出ていた、京王線の混雑。
府中で乗り換えられないっていうのは、めったに無いです。
ただ、急行に乗り換えてつつじヶ丘や烏山で降りるのはかなり困難。
急行は調布からが激混みなです。
各駅停車は、空いています。
のんびり座って新宿まで行く人も多いのでは?

現地見学会に行く方、学校側からは見れないのでしょうか?
もの凄く近くてビックリします。
教室から、工事の人の顔がハッキリと見えます。
声ももちろん聞こえますね。

中河原近辺の幼稚園入園事情がかなり大変なので、
小さいお子さんがいる方は、気をつけて下さい。
460: 匿名さん 
[2004-07-10 12:47:00]
私も中河原好きです。最初はこんな所と正直思っていましたが、かれこれ
2年近くここで生活すると、意外と生活のし易さに安心感覚えました。
新宿までの通勤は、私の場合昼間が多いので、あまり気にならない時間と距離です。
でも、車は必要な地域です。車での買い物や移動は多いです。
幼稚園もなかなか入れないのは、何とかしてほしいです。
461: 匿名さん 
[2004-07-10 14:31:00]
幼稚園は全てが入れない訳では無いです。
定員割れしている所もあります。
人気が集中しているところに入れないのはどこでも一緒です。
462: 匿名さん 
[2004-07-10 19:22:00]
この場所 この程度の仕様で 高級マンションというんですかね
 ものさしが違うとしかいえない
463: 匿名さん 
[2004-07-10 19:51:00]
幼稚園空き待ちではないんですね。ちなみに入りにくい幼稚園はどこですか?
ラヴィラの近くの幼稚園だと困りますね。バス通園あるのでしょうか。
464: 匿名さん 
[2004-07-10 20:07:00]
中河原ってどこ  何県なの
465: 匿名さん 
[2004-07-10 20:49:00]
ユタ州
466: 匿名さん 
[2004-07-10 20:53:00]
464,465
うざってぇーから来るな
買えない貧乏人よ、ここまでひがめたら腐りきってるということで、とことんまでいけよ。
悔しかったら買ってみろ
467: 匿名さん 
[2004-07-10 20:53:00]
463さんへ
入りにくい幼稚園ってのは何?とりあえず何処でも入れられればいいのかな?
そんな考えだと多分何処にも入れることはできないでしょう。
中河原だと3つの幼稚園が通園可能です。それぞれ特色があり、自分の
子供を何処の幼稚園に入園させるかをにんな真剣に悩んでいます。
たとえ入園させたい幼稚園があったとしても、なかには入園させられない
人もいるのです。
どこかに入れられればいいなんて考えだと子供が困ることになりますよ。

高級な人には庶民の苦労がわからないのでしょうか?

>464
東京都府中市中河原だよ。なんか文句ある?
二度とくるな。ボケカスが!!!!
468: 匿名さん 
[2004-07-10 21:00:00]
満州かな?
469: 匿名さん 
[2004-07-10 21:09:00]
466さん

相手にしてはいけません。
多分、465はユタ州が何処にあるかも知らない無知な人ですから。
468も満州がどんな場所だったかも知らない、お馬鹿さんですから。

彼らは友人もいなく、この土曜日も朝から一人・・・
あちらこちらの板を見ては荒らし、見ては荒らし・・・まずしくカップラーメンを
一日に1個。またパソコンの前で一人寂しく・・・
なんだか彼らのことを考えると悲しくなってきます。哀れ・・・・・・・・・・
470: 匿名さん 
[2004-07-10 21:34:00]
このスレ変な人が多いからじゃないですか。
隣のマンションで布団をベランダに垂らして干していることを書いただけで噛み付いてくる人もいるし。
471: 466 
[2004-07-10 22:00:00]
469さん、同感です。
彼らは彼らで寂しい人生送ってるんだもんな。
そんなかわいそうな奴らの気持をわかってやれなかった俺が悪いのかも。
470も、寂しい奴なんだな。
寛大な心で、おまえの寝ぼけた発言、許してやるよ。
ほんと、カスみたいな奴らはどうしようもないんだな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる