ラヴィラ府中多摩川
2:
匿名さん
[2004-02-16 13:08:00]
|
||
3:
匿名さん
[2004-02-16 13:13:00]
01,02ですが、見た感じイイ〜!(^o^)のですが、
建設地のまわりに建設反対の看板があるのが気になります。 あと、思っていたより価格が高めでした(T_T)。 |
||
4:
匿名さん
[2004-02-16 13:26:00]
|
||
5:
匿名さん
[2004-02-18 08:20:00]
徒歩8分は、私的には遠いです。
|
||
6:
匿名さん
[2004-02-18 19:24:00]
サウナ?だか大浴場?は管理費の面からみてもいらないのでは・・・・・・
高級志向なのですか? 価格は市内長谷工3物件の中では一番高いよね。 リムザ<エフユニ<ラヴィラ |
||
7:
匿名さん
[2004-02-18 20:01:00]
徒歩8分は私にとっては遠くないと思います。
ただ、スパがなぁ〜。(^^; 近所の人と裸の付き合いというのに、ちょっとばかり 抵抗があります。 スパがあることで管理費も高いのだろうし・・・。 でも、間取りとかは素敵ね!! |
||
8:
匿名さん
[2004-02-19 09:13:00]
駅からはそんなに遠くは感じないと思いますよ。
しかしスパがねー・・・・。 |
||
9:
匿名
[2004-02-20 10:02:00]
川の近くにマンションが結構建っていますが、川の氾濫による水害に
ついて心配になりませんか?。昔と違ってそんな事心配無用なんでしょうか。 ラヴィラの目の前の川は大雨のとき、恐ろしいほど水量が増えますよ。 異常気象によって水が氾濫しないとも限らない。 それと、もう少し価格を安くしてほしいな。土地が高かったんですかね。 あと、ラヴィラ前の道路が狭いし、多少渋滞気味ですね。車の出し入れ大丈夫かな。 |
||
10:
匿名さん
[2004-02-20 10:37:00]
たしかに休日や夕方にあの道は渋滞しますね。
となりのとなりの東京多摩郵便局は、都下の郵便を一手に集めているところです。 知り合いが学生の時に夜間の仕分けのバイトをしていました。 夜間に通る郵便のトラックも意外と多いかも。 郵便の窓口もあるので、どこよりも締め切りが遅くていいかも (ふつうの郵便局の時間外窓口みたいな窓口しかありませんが)。 |
||
11:
匿名さん
[2004-02-20 10:43:00]
近くに20年以上住んでいました。
ガキの頃に1〜2回ほど台風の時に水が土手ギリギリまで増えました。 木が沢山流れているのを見て、当時はすげーって喜んでました^^;; それ以来土手上部まで水が増えることはなかったと思います。 あと道路ですが朝夕は橋方向に出るのがちょっと大変かも。 駐車場から出るのに渋滞、なんてことにならなければよいのです。 部屋からの眺めはおそらく最高だと思いますよ。 ちょっと高くて買えないけど^^:: |
||
|
||
12:
匿名さん
[2004-02-20 11:14:00]
11です
「が」が抜けました 駐車場から出るのに渋滞、なんてことにならなければよいのですが。 |
||
13:
匿名
[2004-02-20 11:43:00]
マンションから車で出るとき、渋滞していある場合は、橋方向とは逆の
郷土の森公園の方から迂回して大通りにでれば問題ないでしょう。 橋と逆方向は渋滞はほとんどないです。 マンションに車で入るときは、どちらからでも多分OK。 |
||
14:
匿名さん
[2004-02-20 14:50:00]
|
||
15:
匿名
[2004-02-21 15:11:00]
リムザとの価格差は、どこの差なのかなー。
土地、スパ・・・?。 スパは、水着を着て入るようにしてはどうでしょうか。 |
||
16:
匿名さん
[2004-02-21 15:50:00]
ずばり土地代の違いでしょう。
|
||
17:
ちょげる
[2004-02-21 17:28:00]
ふむ、なるほど
|
||
18:
匿名さん
[2004-03-16 00:51:00]
あまりこの掲示板活性化していませんね。
どなたかモデルルームに行かれた方居ますか? リムザに比べて部屋の大きさの値段比較するとプラス1000万は しますね。駅周辺はリムザより色々あって良いと思います。 目の前は川で眺めと日当たりは最高ですね。 キッチンも最新式のシステムキッチンですか。いいなー 中河原が急行停車駅なら申し分ないですな。 プラス1000万。うーん調布にライオンズが買えるなー モデルルーム行ってみたいけど、色々聞かれるのが面倒だからな。 行った方感想オネガイします。 |
||
19:
見ました。
[2004-03-16 19:06:00]
モデルルーム見てきました!!
値段的には高いかな?って思いましたが、でも駅から歩けて、 多摩川が目の前だったら将来も安心だし、、、いいかなって思いました。 うちはいま多摩川を見れる方を選んでいるけど・・・ 中庭が見れる方も捨てがたいんで・・・どうしようか悩んでいます。 モデルルームは100㎡と80㎡とありましたよ。 けっこうオプションが使われていてわからなかったけどパタパタ君は私は うれしかったです。 |
||
20:
匿名さん
[2004-03-16 22:37:00]
19さん。ワオー行かれたんですね。購入検討ですか。良いですねー
予算に見合えば我が家も考えたかな。100平米だと大きすぎ、 80平米だと3LDKで小さいな。4LDKの90平米ぐらいの部屋が良いな。 でも4LDKで90平米だと収納が少ないかも。我が家は収納が大事。 家から川と富士山見れるなんて最高の幸せですよ! |
||
21:
見ました。
[2004-03-20 14:24:00]
購入検討中です。
うちは100平米はむりなので、80平米くらいのもので探しています。 |
||
22:
ラヴィラ派
[2004-03-20 16:05:00]
うちも今マンション購入検討中なんですよ。
今は将来的に多摩川の眺望が約束されているラヴィラ派です。 20さんと同じように、やっぱりお金で買えないものを優先したいですよね! |
||
23:
サクラ
[2004-03-20 16:13:00]
今多摩川沿いに住んでいるんですが、子供たちがサイクリングやサッカーを思いっきりできる環境はとても気にいっています。
今までマンションの検討はしたことがなかったんですが、明日見学に行ってみようかな。。。 |
||
24:
匿名さん
[2004-03-20 20:38:00]
この物件に手がでる人はうらやましいですね。
私の場合、買えても、多摩川競艇場近くの某大規模マンションです。 あそこは格安なんですけど、今一なんですよ。とほほ・・・。 みなさん、richです。 |
||
25:
匿名さん
[2004-03-20 21:19:00]
|
||
26:
匿名さん
[2004-03-20 23:07:00]
|
||
27:
匿名さん
[2004-03-21 17:30:00]
まー色々な意見は出てきますが、雑誌に載ることで知名度があがり、
人が関心をもつことは良くても悪くても間違えないでしょう。 販売する側も掲載されることによって販売がしやすくなるのではないのでしょうか。 ラヴィラは掲載時期には間に合わなかったかな。来年じゃ遅いだろうな。 でも完売しそうだとおもうけど。 |
||
28:
見ました。
[2004-03-23 14:42:00]
23さん、モデルルーム見に行きましたか?
私は日曜日行ってきました。実は間取りを見ていて気になったものがあったので、 いろいろ確認してきました。 中庭の見えるガーデンヴィラも捨てがたい!! 値段的にもうち的なんです・・・(^o^) まだまだ時間はあるとはいえ、今からどきどきです。 |
||
29:
匿名さん
[2004-03-26 20:27:00]
一期一次の登録締め切りはいつですか?モデルルームは人沢山来て
いますかースパなどの施設があると管理費や修繕費が高いと聞きますが どんな感じでしょう。うー富士山が見える部屋に住みたいよー |
||
30:
見ました。
[2004-03-27 10:32:00]
うちは府中のモデルルームに何件か見ましたが、お風呂がついていても、
同じくらいの管理費なんで、私はスゴーイって思いました。 今日これから行ってきまーす。 |
||
31:
匿名さん
[2004-03-27 18:35:00]
今日、ラヴィラ近くの河原公園にプチ花見に行って来ました。
鉄骨が組まれてきましたね。 ちょっと気になったのですが、河原に行くとき、正面の道路を横断するのは困難ですね。特に子供は危険。 関戸橋の信号まで戻るのはちょっと不便なので、府中市で歩道橋を造ってくれないかな〜。 眺望期待の人には絶好の立地ですね。南向きだし。 でも、ラヴィラの裏側のマンションは気の毒。特に西側の東向きマンションは日照に影響するのでは?。 |
||
32:
見ました。
[2004-03-27 19:28:00]
帰ってきました。
今日はとってもいい天気だったので、マンションを見に行ってきました。 富士山が見れてびっくり(・o・) 本当に見れるとは思っても見なかった。 しかもスタッフの方も見たらしく写真まで見せてもらいました(^○^) ますます住みたくなっちゃいました。誰かモデルルーム見に行った方いませんか? |
||
33:
見てきました
[2004-03-28 13:57:00]
昨日27日モデルルームを見にいきました。値段の割に仕様がよく安い買い物かもしれないと判断してます。
確かに、他の周辺物件よりは値段は高いとは感じましたが、多摩川で子供を遊ばせたいと思うし、 外観の良さが気に入っていること、聖蹟桜ヶ丘まで歩いていけること等が、私はよいと判断してます。 ライフが深夜まで営業(23時まで)しているので、夜型の私にとっては買い物が便利だと感じました。 新宿からの深夜バスも中河原に止まるので、帰りの遅い私は気に入りました。 |
||
34:
匿名さん
[2004-03-28 22:14:00]
羨ましい安い買い物だなんて。聖蹟まで歩いて行けるの良いですよね。
あの環境に眺望良いですよね。でもマンション前って道路ですよね。 騒音などどうなんでしょう?排気ガスでマンションの外壁が汚れ易いと 思うのですが。 |
||
35:
匿名さん
[2004-03-30 14:55:00]
ラヴィラは長期修繕計画って何年でだされているんですか?
私もスパがついているところに、不安を感じています。 妻は非常に欲しがっている。あのキッチンに魅せられ、 娘が来年幼稚園なので、通わせたいと思っている幼稚園が すべてそばにあるらしいので、見に行こうと言われています。 しかもすでに資料請求をしてあり、ポイントカード?のようなものや メンバーズカードまで持っていた。 しかも、1度娘を連れて見に行っているようだ。 私は広さはリムザが非常に気になるところだが、周囲が寂しそう。 通勤も不便そうだが、同じ広さをラヴィラに求めるとちと難しい。 普段通勤で家にいない自分よりも、 家にいる妻達を考えた方がいいのかな、と。 週末、買出しで時間がなくなることを考えると、 買い物等に便利なこちらの方がいいような気がしてきました。 |
||
36:
?1/2?1/4?3
[2004-03-30 14:59:00]
最上階のお高〜いお部屋、もういくつか売れちゃってるみたいですよー。スゴイ…
せっかくあの場所に住むなら絶対リバーサイド!って思ってましたが、ガーデンビューも良さそうでした。 お値段的にも現実的だし… プランはなかなか丁寧に作られていると感じました。標準でいろいろついてるのも大満足です。 来週もう一回見てじっくり考えたいです。 |
||
37:
匿名さん
[2004-03-30 17:44:00]
皆さんハイテンションになってきたところ、すみませんが、
90平米で5弱はいくらなんでも高すぎますよ。 ここは府中ですよ。それなりの一戸建てが買えます。 でも、確かにいい感じの物件ではあります。 うちは、竣工後に大幅値下げを狙うか、リムザ直行組になるかですね。 これだけ高いと第2期から売れ行きが失速します。第1期は地元の金持ちが集まるので。 |
||
38:
匿名さん
[2004-03-30 18:55:00]
どうなんでしょうね。やっぱりここは高いですかね。
一戸建て買えますか?建売で土地30坪以下でお隣さんとこんにちは 3階建てですか?うちは一戸建てを検討して、お隣さんとこんにちはは 嫌で40坪以上は欲しく、もちろん注文住宅を検討したら、調布、府中 近辺だと5千万では絶対買えませんでしたよ。今売り出し中の若葉台、 南大沢でさえ大手ハウスメーカーの条件付で6千万〜でした。 妥協して一戸建てだったら、気に入ったマンションの方がよくないですか。 管理はしてくれるし、条件さえあえばマンションの方が快適かも? と思うこともあります。予算さえあれば別にここでも良いんじゃない ですかね。 |
||
39:
桜坂
[2004-03-31 00:49:00]
先週の土曜日、モデルルームみてきました。広い方のモデルルームすごく良かったです。
家内はええ〜とかいって、もうひとつのモデルルームがいいと言ってました。 6階からの多摩川が見える部屋、いいなあと思ってます。資金計算してもらったら、 ムリしないで買えそうな範囲なので、ここに決めようかと思ってます。 売主もちゃんとした会社だし、買ったあとの保障もちゃんとしてくれると思うので、 買う方向でいま考えてます。 |
||
40:
匿名さん
[2004-03-31 01:09:00]
「安い」というイメージを持たせる書き込みが連続していますが、
「本当かな」と思ってしまいます。どう思いますか? リムザ・エフユニと比べられますが、絶対値は確実に高いですね。 同じく多摩川が見られるリムザより、1000万円高いです。 驚きです。 |
||
41:
匿名さん
[2004-03-31 10:17:00]
リムザって本当に多摩川見えるんですかね?
ラヴィラ、価格は確かに高いですが、モデルみると納得ですよ。 京王本線駅から10分以内で歩けるってのも、土地の価値がリムザ・エフユニとは圧倒的に違うと思うし。 結局は、いいモノは高い、ってことですよね。 |
||
42:
匿名さん
[2004-03-31 12:23:00]
比べるものが違うと思いますよ。リムザは激安です。あれは過去まれに見る
掘り出し物件。なにかあるかも知れないと思いつつ私はやっぱり安いので あちらを検討していますが。エフユニはリムザより同じランクで500万UP。 バス便ですが土地が良かったんでしょうね。ラヴィラは京王線本線の 徒歩圏内と前に建物が建たない環境などで1000万UPでしょう。 後は土地の仕入れ価格が関係するみたいですよ。ここは周りのマンション と同じ相場なんじゃないでしょうか?長谷工の別物件と比べてもしかた ないと思うのですが。ちなみにリムザは10階以上でないと多摩川は 見えない予定。そして今、川を工事しているからか、前からなのか知りませんが 水の量が少ないので見えても多分チョビットです。ラヴィラの前の水の量は多い ですか?富士山はリムザ西側じゃないとライオンズがあって見えないと 思います。 |
||
43:
匿名さん
[2004-03-31 17:41:00]
なるほどリムザのほうが別格だったんですね。工場がよほど売り急いだのか・・。
ここの前の土地はなんだったんでしょうか。 地元付近の住民からすると、駅徒歩といってもなんといっても中河原だし、ハイソな土地でもないので あの土地にこんなに高額なマンション!?ぴんとこないな、というのが正直なところです。 本宿がいちばんいいかなあ。是政が安いのはなんとなく納得だが・・。それは人によりけりでしょうけど。 |
||
44:
匿名さん
[2004-03-31 20:24:00]
西武多摩湖線はもともと砂利運搬線だったとかで。あの辺は砂利の採石場だったみたいです。
その跡地を使ったのが競艇場とか。なので地盤はかなり強度があると聞きました。 府中市が地元なんて羨ましいですね。中河原辺りの他のマンションは ラヴィラ位の値段ではないんですか?なら一軒家の人は今売ってもかなり 儲かりますね。 |
||
45:
44
[2004-03-31 20:25:00]
間違え:西武多摩湖線→修正:多摩川線です。
|
||
46:
桜坂
[2004-04-01 02:21:00]
私も先日リムザを見に行ってきましたが、場所が気に入りませんでした。競艇場の近くで、周辺環境はすごく悪いと感じました。
中央線をうたい文句にしていたけど、所詮は支線(多摩湖線)が不便と感じました。 家族を住まわすのには、むかないなあ〜と思いました。 あと値段に関する感覚、価値観は、人それぞれ収入に応じて判断すればいいんじゃないでしょうか。 うちは、中河原のここのマンションが気に入りましたから、購入することにきめました。 あと、担当の女性がすごく親切で丁寧に説明してくれたのも、他に比べて好印象に感じてます。 きょう、担当の女性から手紙いただきました。家族でもう一度見にいくつもりです。 あと、リムザがいいと言っている「匿名さん」は業者さんですか?やたら説明が詳細で、エンドユーザーとは思えません。 ここは個人の交流の場です。発言を控えてください。 |
||
47:
(・・)
[2004-04-01 06:47:00]
>>46
発言は自由であり業者であってもいいのではないですか? そして、リムザがいいと言っている「匿名さん」が業者と決め付けるのは いかがなものでしょうかね!小さいぞ! いろいろな意見があっての掲示板。いろいろな意見のどこに目をつけ 考えるのかが、個人の力量と考える。 |
||
48:
43
[2004-04-01 08:24:00]
>>46
業者だというのは42ですか43ですか?44? 42も結局リムザがいいとは言っていないようですが? 43は個人です。地元付近と書きましたが対岸の多摩市民です。 府中市の新築マンションに関心を持っています。 業者が自ら居ながら他所の詳細を教えてくれるならそれもいいじゃないですか。 46さんは聞きたくないんですか?なんのためにモデルルームに・・? |
||
49:
43
[2004-04-01 08:29:00]
けど、業者の宣伝?は良くないと思います。
40さんがなんかそう感じているようですが、 安いという書き込みが連続しているのは業者の書き込みか?と自分は思いましたが・・。 |
||
50:
匿名さん
[2004-04-01 10:42:00]
安いという書き込みは、連続してませんよね。
むしろ、高いといっている人の方が多いのでは。 少なくとも、多摩川を超えたところに住んでいる庶民には、考えられない価格ですよ。 マンションとは別に、多摩川の眺望を500万で買うようなイメージですね。 土地は、確かに高そうです。 消費税(建物分の)が表示されているはずなので、逆算すれば一戸あたりの土地単価が出ますよ。 それを、相場と比較すれば高いかどうか判断できます。 多分、相場より高く設定されていると思われます。それが眺望代ですよ〜。 建物単価は、エフユニやリムザと大して変わらないでしょう。 一期販売で、購入者が全員で高いといえば、値下げしますよ。だから価格未定なのです。 購入者も賢くならないと。 このレスは削除されるかも・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ラヴィラ府中多摩川 http://www.lavilla.jp/
やっと3月にモデルルームオープンとのことで、来てほしいという電話が来ました。
中河原駅から徒歩8分・374戸の物件です。さてどうでしょうか?