ラヴィラ府中多摩川
62:
匿名さん
[2004-04-02 19:04:00]
|
63:
匿名さん
[2004-04-02 19:21:00]
某サイトの相場情報によると、
中河原の相場は、徒歩8分、85平米で4240万だそうです。(徒歩12分は4100万) ちなみに、その相場情報は、実際の物件と比較して若干高めといった感じです。 |
64:
匿名さん
[2004-04-02 21:32:00]
本当の人生の成功者は府中ではなく世田谷とかでは?
世田谷のマンションのチラシ入りますがあり得ない金額です。 普通のサラリーマンにはありえませんね。 いつかそんな成功者になりたい。夢は大きく持ちましょう。 |
65:
匿名さん
[2004-04-02 22:32:00]
|
66:
桜坂
[2004-04-03 02:41:00]
私はここのマンションが気に入りました。いろいな周辺のモデルルーム見て、ここのマンションの仕様はいいと思いました。一生に1回の買い物だから、納得のいくところを買いたいと思います。高い安いは
人それぞれの判断だから、いろいろあっていいと思います。マンションを投資で買うのではなく、私の場合は住むために買います。夜が遅いから、ほとんど家族のために買う感じですが、休みの日に多摩川 を眺めてボッートしたいと思いました。 お金は働ければ稼げますが、それよりも大切なものが、ここにはあると思いました。子供と一緒に遊びたいかな。 お風呂も気に入りました。今週末また、見に行きます。私は、いいマンションだと思ってますから・・・ |
67:
見ました。
[2004-04-03 16:19:00]
ここにこない間にいろんな話があってびっくりしました。
また今日午前中にモデルルームへ行ってきました。 うちが予約しているお部屋はまだうちだけということを聞いて安心して帰ってきました。 まだちょっと不安はあったけど税理士の方に相談にのってもらって安心です(^o^)丿 雑誌とかみたけど、ここが一番とうちは思います。 ぜひぜひそんな方お友達になってください(^。^) |
68:
桜坂
[2004-04-04 01:28:00]
昨日3日(土)モデルルーム見に行きました。多摩川が見える部屋で決めて
購入申し込みしました。税務相談会もやってました。 家を買うために、いろいろなところみて、夫婦で納得して申し込みしたので、 後悔しないようにします。公庫に金利も上がると聞いて、今がいいチャンスかなあ と思い決心しました。あとは抽選で当選することを願うだけです。 |
69:
??
[2004-04-04 02:16:00]
|
70:
匿名さん
[2004-04-04 15:26:00]
公庫良いですか?公庫財形なら良いと思いますが、私は良いと思いません。
会社で財形とかやっていないのですか?(勉強されている方ならこのヒントで 分かると思います。後、その会社が加盟しているかにもよりますけれど) 知っていれば絶対こちらにするでしょう。私は自分で融資の話を進めました。 ローンの組み方は客側で勉強しないと、営業の方の言いなりですよ。 公庫と提携銀行を進めますから。 住宅購入をしようと考えてから思ったのですが、住宅供給側の資金計画 って結構怖いと思いました。あれを本気にして大丈夫なんて思ったら ひどい目にあいますよ。頭金はちゃんと2割ありますか?ボーナス払い も入れてローン組んでいませんか?頭金0からなんて絶対うそだし、 どんなに大手の会社でも今のご時世ボーナスもあてになりません。 うちの会社だけは大丈夫と言っても、働いている本人がどうなるかも わかりませんから過信しては駄目だと思いますよ。 ローン組むとは会社と結婚することと同じだと思います。もうその会社 から離れなれなくなりますよ。私が思う無理しないローン返済額は 毎月の家賃で支払っている額かそれ以下。でボーナスなしで繰り上げ 返済をガンガンすること。そして早期完済を目指します。もしかして35年 ローンで計算して無理ないとか言って安心していないですよね? 皆さん是非、色々勉強して下さいね。そしてもっと良い資金計画の アドバイスあったら是非教えて下さい。 |
71:
見てきました
[2004-04-04 17:32:00]
今日雨の中、モデルルーム見てきました。はじめに見せられたショートムービーは
よくわからなかったけど、そのあとの周辺の説明や共用部分の説明で、このマンションの だいたいがわかりました。モデルルームもいいなあ〜と思いました。 あと、応対してくれた女性がきれいで良かったよ。資金計画を慎重に検討して、 購入するかもしれません。みなさん、このマンションはどう思いますか? |
|
72:
匿名さん
[2004-04-04 20:39:00]
前にラヴィアラを買える人は人生の成功者とありますが、70さんも指摘したように、
5000万の物件を借金4500万、35年ローンとかで買う人は、人生の失敗者になってしまいすよ。 バブル期とは違います。頭金2000万くらいもっている人が買うものなんですよ。 若いからといって、ぎりぎりにローンを組むのはおやめなさい。何百、何千人破綻していることか。 それと、自宅からの眺望なんて最初のうちだけです。私も最初はよくみたけどすぐ飽きるんですよ。 20〜30代の諸君はよ〜く考えよ。 |
73:
匿名さん
[2004-04-04 20:48:00]
来週から四谷町?でまた新しくモデルルームオープンするみたいです。
情報によると2000万円で駐車場付3LDKが出るらしいです。駅から遠い ので、私はパスですけど、一応見に行こうかと思います。誰か詳しい情報 知ってますか? |
74:
匿名さん
[2004-04-06 22:33:00]
私はいま眺望のよいところに住んでいますが、何回見ても飽きません。
できれば次に住む所も眺望のよいところに住みたいと思っています。 たしかにぎりぎりローンは危険ですが、賃貸住宅に一生住んでいるより ひとつ上をめざして生きていくほうが向上心があっていいと思いますけど・・・ これからがんばろう!って気持ちが大切なんじゃないですか? |
75:
桜坂
[2004-04-07 00:02:00]
わたしも74番匿名さんの意見に賛成です。ローンを組んで家を買うことで
また、頑張ろうと言う気になると思います。 家族も新しい気持ちで、新居生活することは、大いにいいことだと思います。 |
76:
匿名さん
[2004-04-07 13:33:00]
それはもちろんです。この掲示板にくる人はそう思っている人が多いでしょう。
けど、なぜここなんでしょうか・・。 |
77:
桜坂
[2004-04-07 21:40:00]
昨日両親とマンション購入について話し合いました。資金的な親の援助が
期待できそうです。一度モデルルーム一緒に見に行こうよと誘ったら、来て くれるとのことでしたから、少しは期待できそうです。 親の援助は、すごくありがたいです。自己資金とローンで考えていたので、 頭金が増やせる分、ローンも楽になります。皆さんの親に相談してみるのも ひとつかと思いますよ。うちは親が少し援助してあげるといってくれました。 |
78:
匿名さん
[2004-04-07 22:52:00]
70.72.73.76って同じ人ですかね。
桜坂さん、あまりこの方の無意味な挑発に乗らず放っておけば。 |
79:
匿名さん
[2004-04-07 23:24:00]
っていうか逆に売主の匂いがするのは気のせい?
|
80:
匿名さん
[2004-04-08 00:44:00]
>74 私はいま眺望のよいところに住んでいますが、何回見ても飽きません。
私はエフユニ南側12Fに住むものです。 元々は賃貸3Fに住んでいましたが、そことは眺望は全然違っていて、 4ヶ月見ていても飽きません(富士山も見えます)。 バルコニーにゆとりがあるのも大きな要素だと思います(奥行き2m)。 人によると思いますが、眺望は結構大きな要素かなと思いますし、 多摩川を見ることができるというのは素晴らしいですね。 |
81:
匿名さん
[2004-04-08 05:13:00]
親からの援助を期待して、(そこはまだかわいいけど)なおかつ親に相談すれば?
なんて言っている人がいるとは・・・。 日本の将来が心配だ。 いい物件に出会える事も大事ですが『資金の計画』は、よ〜く、考えましょうよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この物件を買える人は、人生の成功者ですよ。
私は***。みんなひがんでほえてるだけです。
住人のレベルも高くていんじゃないなかな。
あの辺の小中学校のレベルも上がったりして(笑)。