旧関東新築分譲マンション掲示板「ラヴィラ府中多摩川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. ラヴィラ府中多摩川
 

広告を掲載

府中から府中へ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

http://www.lavilla.jp/

[スレ作成日時]2004-02-16 13:05:00

現在の物件
ラヴィラ府中多摩川
ラヴィラ府中多摩川
 
所在地:京都府中市住吉町2-30-40
交通:京王線 中河原駅 徒歩8分

ラヴィラ府中多摩川

242: 匿名さん 
[2004-06-14 12:17:00]
最初の2〜3年は仕方がないとしても
ちゃんと管理組合が機能してから
総合ハウジングサービスが不満なら変更は可能です。
実際に管理会社を変更したと言う話はネットを検索すれば
数多く出てきます。
ただし、大型は何を変更するにも中小に比べると大変でしょうが....
要はやる気です。
自分のマンションを良くしようと行動する人が多くなければ
いくら良い管理会社でも良いマンションにはならないでしょう。
以上、当たり前の話でした。
243: 匿名さん 
[2004-06-14 12:46:00]
八子さん、元気を出して!
1期の購入者です。勇気を出して初めてメールします。
我が家はイベントに参加しないまま購入を決めた為、
やっぱり購入後も担当者の方と連絡をとってます。
見えない相手を勝手に決め付けて非難するのは、
どこかの小学生のようですね。
244: 匿名さん 
[2004-06-14 13:50:00]
八子さん煽りなんか気にしちゃダメだよ!
元多摩川近辺の住人としては、ラヴィラは住みよい物件だと思います。
これから多摩川の自然と一緒に生活していけるのは素晴らしいです。
多摩川に散歩に行くととても気持ちがいいですよー。

・・・・ただ管理会社はチト心配。せめていい担当者になりますように・・・
245: 匿名さん 
[2004-06-14 20:03:00]
テレビの取材あったんだ。
いつ放送されるか知っている人は教えてください。
見ますから・・・
246: 匿名さん 
[2004-06-14 22:40:00]
管理会社の件は心配だよね。
実際管理会社変更するのは難しいからね。
だけどあまりにもひどい管理会社ならば、マスコミにいうとか、
高層住宅管理業協会に苦情申し立てするとか、マンション管理センターに
相談するとかして、乗り切ることもできると思うんだよね。
でも、管理会社の評判は、事前リサーチするにこしたことないよね。
247: 匿名さん 
[2004-06-14 22:44:00]
↑匿名です。
追加で書き込みます

八子さん頑張ってください。
せっかく数年前から検討して、ようやく決めたマンションじゃないですか。
いろいろな人がいろいろなことこといっても、自分は自分の気持ちで
頑張りましょうよ。気にしないこととですよ。
248: 匿名さん 
[2004-06-14 23:06:00]
241の書き込み(投稿日:2004/06/14(月) 00:52)と同じ内容が
シーガーデン新浦安に2004/06/14(月) 00:57に、
海老名で・・・に、2004/06/14(月) 00:59
休眠中のルネたまプラーザに2004/06/14(月) 01:04
ルネエアズヒルに2004/06/14(月) 01:09に書き込まれています。
さらに、Attractors Labのシーガーデン新浦安の掲示板に
2004/06/14-01:11にも書き込まれています。・・・・・・241さんは頑張っていますね〜。

どうせ悪口を言うならば、5W1Hで、もっと具体的に言って欲しいですね。

ついでに、その対策をどうしたか・・・例えば、もっと条件の良い何という
名前の管理会社に変えた。そうしたら、どのように良くなったかを明らか
にして書き込んでくれると、読者は参考になってたいへん喜びますよ。
249: 八子 
[2004-06-15 10:46:00]
皆さんありがとうございます。
結構落ち込んでたんです。
もう、メールするのもやめようと思っていました。
励ましのお言葉、嬉しかったです。
こらから同じマンションに住む方の中に、こういう方々もいらっしゃるんだと
何だか心強く嬉しくなりました。本当にありがとうございました。
個人的な内容のメールになり、すみませんでした。

250: 匿名さん 
[2004-06-15 11:48:00]
↑八子さん、良かったですね。徐々に普段の自分を取り戻してください。
このマンションはいいマンションだと思いますよ。周辺より価格的には高い買い物に
なったかもしれないけど、それなりの価値あるマンションだと思います。
来年の入居を楽しみに、準備を進めていきましょうよ。
マンションも真ん中くらいまでは出来上がってきましたよね。
楽しみですよね。
251: 匿名さん 
[2004-06-15 14:10:00]
八子さん元気そうでなにより!
ネット社会では小さなことは気にしないでいきましょう
台所の使いかってもラヴィラの大きなポイントだと思いますよ!
252: 匿名さん 
[2004-06-15 22:48:00]
先日販売センターに2回目ですが行きました。
天気が悪かったせいかお客さん少なかったです。
でも、赤い花たくさんついていたから、売れていると思いますよ。
253: 匿名さん 
[2004-06-16 20:36:00]
ラヴィラは多摩川のすぐ脇に建つ数少ないマンションだけど、手が届かないんだよね。
低所得層にとっては厳しい現実かな。しかたがないことだけどね。
254: 匿名さん 
[2004-06-16 22:26:00]
人生、住宅ローン払って終わりだよ。
共稼ぎがいいね。稼ぎ能力ある「おかみさん」もらった人が勝ちだよ。
嫁さんは選んだほうがいいよ。顔なんかどうでもいいんだから。おばはんになるとみんな同じになるよ。
255: 匿名さん 
[2004-06-16 22:53:00]
↑ なるほど、一面の真理はついてるよね。確かに、稼ぎのいい女性と結婚すれば
ローンの支払楽だしね。でも、そんな人にめぐりあう可能性は努力しないとないよ。
そんな出会いがあって、理解ある奥さんで、共稼ぎができれば
ラヴィラの最上階ロフト付き買おうかな。6,090万円だけどね。
現実はそんに上手くはいかないよね。
256: 匿名さん 
[2004-06-16 23:09:00]
便乗ですみませんが、
私は東京はもう疲れました。住宅は高いし。
田舎で、親の土地に一戸建てを建てて暮らすことにしました。
大手企業の子会社の地方工場に永住転勤にしてもらったので年収は東京とさほど変わりません。
優雅な生活が出来そうです。工場閉鎖にならなければの話ですが。
みなさん、住宅ローンかんばって返済してください。ご自愛を。
257: 匿名さん 
[2004-06-16 23:12:00]
ふ〜ん、うちは専業主婦抱えてますが
この物件、7年で完済予定。
もっとみんながんばれよ。
っうか、収入に対して住むとこ背伸びしすぎじゃないのか。
258: 匿名さん 
[2004-06-16 23:31:00]
自力で7年でローンが終わるってどんな職業の方なんでしょうか。
少なくとも4000万以上の部屋の話ですよね。
まともなサラリーマンじゃ無理でしょうね。資金援助なしで自力の話ですよ。
年齢にもよりますが・・・。

259: さくらボール 
[2004-06-16 23:37:00]
購入者のものですが、物件とかの話をしませんか?
人がローンをどれだけ組もうが、田舎に住もうがそういうのはどうでもいい話では・・・・。
そういう話は違う掲示板でしてもらったほうが・・。

ラヴィラの駐車場って意外と車種が限られませんか?
車両総重量って結構ネックですね。
260: パンダ 
[2004-06-16 23:46:00]
そう、駐車場。車両総重量2tて最近の流行の7,8人乗りのミニバンは
超えちゃうんじゃ?当然ランクルとかは論外。

ファミリーが多いと思うけどみんな平気かな?
261: 匿名さん 
[2004-06-16 23:58:00]
駐車場は、基本的には2トン以上の車両は1階に止めることになるよね。
ラヴィラは半分地下まで掘り下げていうるように、図面からは見えるけどどうなのかな。
ミニバンとか、4WDクラスの車が集中するとどうなるのか。アウトドア派の人が多いと抽選のとき
もめそうだよね。こういうこと誰に聞けばいいの?
売主さん?販売スタッフ?管理会社?誰に問い合わせればいいか教えてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる