旧関東新築分譲マンション掲示板「ティスタ西大島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ティスタ西大島ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

ティスタ西大島ってどうですか?

[スレ作成日時]2004-05-16 03:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

ティスタ西大島ってどうですか?

302: 匿名さん 
[2005-10-04 08:45:00]
どこでもそうですが?
303: 住人 
[2005-10-04 20:04:00]
もう布団論争はやめましょう。ティスタに住んでない方には全然関係のないこと。
干したい人は理事会で提案すれば良いのだし
中に干している人はティスタの規約通り今のまま中に干してましょうよ。
304: 匿名さん 
[2005-10-04 21:16:00]
305: 匿名さん 
[2005-10-04 21:35:00]
306: 匿名さん 
[2005-10-04 21:49:00]
307: 匿名さん 
[2005-10-04 21:55:00]
308: 匿名さん 
[2005-10-04 23:27:00]
ティスタ西大島どうですか?と言われてよそ者って言われても・・・
309: 匿名 
[2005-10-04 23:54:00]
>>308
布団の話がティスタ以外のよそ者には関係ないって言ってるんじゃないの?
マンションそれぞれのルールはソコに住んでる人しか知らないんだし。
310: 匿名さん 
[2005-10-05 08:46:00]
でもここのマンションが砂町の標準と思われるのもやだな。こんなにきついのかって。
311: 近くに住んでいた者 
[2005-10-05 09:26:00]
ティスタ西大島の皆様、ご入居おめでとうございます。
最近明治通りを歩いた時見て、思ってたより日当り良さそうだね〜と主人と話していました。
どうぞ砂町ライフを楽しまれて下さいね。
もうご存知かと思いますが、近くの砂町銀座では毎月10日にばか値市が開催されます。
混み合いますが、一通り歩いて、ぜひお気に入りのお店を見つけて下さい。
八百屋さんだけでもたくさんあります。薬局もいろいろ。結構楽しいです。
ケーキ屋さんは明治通沿いのサブール、砂銀のモカドール、丸八通り近くのクロタンがあります。
それから、お子さんをお持ちの方へ、余計なお世話かもしれませんが、お医者さん情報を少し紹介させて下さい。
木曜日でも小児科やっているのは寿康会です。ただし、曜日で先生が変わります。
特に小さいお子さんをお持ちの方に人気のある耳鼻科は、少し遠いですが、砂町耳鼻咽喉科です。
先生方や看護婦さんがお子さんなれしているので治療がスムーズです。
インフルエンザなどの自費予防接種が安いのは、北原診療所です。
ただし、インフルエンザの大人向け接種は去年は神原医院の方が安かったようです。
アリス小児歯科はお子さん向けに内装がされていてかわいいですが、フッ素塗布は有料です。
市川歯科などは、保険がきくので、小学生未満のお子さんは全額無料でしてもらえます。
いろいろあるので、ご自分にあったお店やお医者さんを見つけて、ますます楽しまれてくださいね!
312: 匿名さん 
[2005-10-05 09:27:00]
今時の高層分譲マンションは、ベランダの外の布団干しは禁止しているでしょ。
(ベランダが最初になければ禁止も出来ないが)
禁止していないところがあったら逆に教えてもらいたいね。
313: 匿名さん 
[2005-10-05 09:37:00]
>>312
それぐらい自分で調べればいいのに。
314: 313 
[2005-10-05 09:44:00]
調べようと思ったがYAHOOが使いにくくなったから止めときます。
315: 砂町住人 
[2005-10-05 10:14:00]
公団の団地とか、昭和に作られたマンションでは禁止されてないところが多いですね。
そういうところから、引っ越してきた人はベランダで干すのに違和感はないようです。


 お決まりのパターンで問題多発してますね。
もう少しすると、今度はペット問題とかがお決まりのパターンですね。
あとは新聞屋がオートロック内で無断でしつこい勧誘するとか。
問題起こしてる人は、普通は理事会には来ないので、解決は難しいです。
頑張って下さいね。
316: 匿名さん 
[2005-10-05 11:20:00]
サスガに今日は布団干されてる人はいませんね。(^−^)にっこり
317: 214:購入者 
[2005-10-05 11:25:00]
久しぶりに掲示板を覗きましたら、やはりお布団の問題が出ている様子なので同感です。
危険や美観には注意しないと大切な資産を共通しているのですから、決まりは遵守したいです。
わたし今回ティスタは買い替えで入居しましたが、以前のマンションも共通廊下やベランダは
整然とされていました。東急コミュニティーが管理していましたが、掃除や入居者への
ケアはコスモスライフより格段上だったような気がします。
共有通路に物を置くことにより、避難するような事態の時にスムーズにできないとか…
マンションのエントランス真上から毛布が下がっているようでは、美観に問題が生じるとか
所有者なら誰でも感じる事だと思います。気がつかない場合は、教えてあげるのも一案だと
思いますので、注意されたら遵うことが…良いご近所関係を保てる事だと思います。
今後、エントランス真上に毛布が下がっていることのないことを祈る気持ちです。
スタイリッシュな生活を期待してお洒落に生活したい人も多いはずです。
318: くろぽん 
[2005-10-05 12:02:00]
311の近くに住んでいたものさん、いろいろ情報ありがとうございます。
いた。。。ということは、過去形でお引越されたんですか?
ところで、クロタンのケーキをこの間食べたんですが、普通でした。
どこがおいしいでしょうか。
銀座や日本橋まで出ないとだめかなあ。
319: 近くに住んでいた者 
[2005-10-05 12:27:00]
>くろぽんさん
レスありがとうございます。昨年5丁目に引っ越ししました。
ところでケーキ屋さんですが、お味は好みがあるので何とも言えないですが、
個人的には生クリームが上品だと感じたのはサブール、場所的に買いやすいのでつい行ってしまうのがモカドールです。
前は三越で買ってましたが、神田駅行きのバスがなくなったので持ち帰るのが億劫になって。
北砂4丁目にもケーキ屋さんがあるのですが、ここではまだ買ったことないんです。
まずは食してみてお気に召さなければ、お気に入りのお店で、、、ということになるでしょうか。
少し遠くなりますが大島にキハチがありますよ。年に1回くらい5個千円セールやってるようです。
320: 原住民 
[2005-10-05 12:46:00]
キハチは教えないでくれよ、勘弁してくれ。
321: くろぽん 
[2005-10-05 18:26:00]
サブールのシェフはキハチ出身だそうですね。
あまとーれで調べました。
なかなかよさそうです。
今度のぞいてみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる