ティスタ西大島ってどうですか?
[スレ作成日時]2004-05-16 03:52:00
注文住宅のオンライン相談
ティスタ西大島ってどうですか?
202:
いたぽぽ
[2005-08-25 00:36:00]
|
203:
くろぽん
[2005-08-25 08:40:00]
おはようございます。
床の色の選択は自腹じゃなく、無料でしたよ。カラーセレクトは3種類あり、 壁紙、床、ドアの色と組み合わされていましたが、その中で多少動かすのは できたみたいです。 ディスポーザーは確かにあると三角コーナーが要らなくなるのでいいなとは 思いましたが、メンテナンスを怠るとつまったり、刃がかけたり面倒なことに なるみたいですし、マンション自体にディスポーザーから流れてきたゴミを 処理させる機能が必要になったり、下水処理コストが上がるみたいです。 24Hゴミ出しOKなので、それでよしとしようと私は思ってます。 参考 http://www.wendy-net.com/faq-new/12/Q-184-2.html |
204:
ぱんだ
[2005-08-25 09:45:00]
みなさんおはようございます。
皆さんは色を選べたんですね〜〜 私は購入のタイミングで、全てにおいてもうカラーセレクトができないって 言われてたので、部分的に変えられるってこと自体、よく分かっていませんでした、、 そのせいもあってか我が家では「ふぅん、こういう色なんだ、、」て感じで受け入れてしまいましたが 確かにあんな「水まわり!」って色にしなくてもいいような気がしますね。笑 >パンダさんはミシンお持ちなんですね。手縫いはちょっときつい!! 恥ずかしながら持っておりませんので、カーテン抱えて実家に行って縫ってきます! |
205:
ぱんだ
[2005-08-25 09:50:00]
ディスポーザーについてはあまり知識がないのですが
(身近で着いてる話を聞いたことがないです、、) 毎日ごみを出せるからそれでいいかな、、と単純に思っています。 |
206:
匿名さん
[2005-08-25 11:27:00]
>>204
24時間ゴミ出し可って住民以外も捨てに来ますかね。 |
207:
匿名さん
[2005-08-25 17:29:00]
|
208:
いたぽぽ
[2005-08-30 10:40:00]
こんにちは チョット来ない間に みなさんご回答ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
今週末は再内覧会です 前回指摘箇所がすべて改善されている事を祈ります それと追加が無い事も。。。 |
209:
北砂住人
[2005-08-30 11:30:00]
久々にみたら、雰囲気変わってますね^^;
ちなみに芝生は、都の条例の緑地面積基準を満たす為の措置だと思います。 (都内の狭い土地に建てたマンションの宿命です) マンションによっては、屋上を緑地化したり基準を満たすように試行錯誤してるようです。 建築主はその基準を満たすように作らないとならないため、 不満がある場合は居住後に、区に確認を取った上で理事会で自腹で何とかするしかありません。 あと、経験上、24Hゴミ出しはしばらくして禁止になると思いますよ。 悪臭・分別を守らない人、全世帯に対して収容面積が小さいことetc・・・ これが一番、売主に騙されたところかなぁ。 |
210:
くろぽん
[2005-08-30 21:43:00]
北砂住人さん!! 24Hゴミだしはそういうおちがあるんですね。
燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみはこの曜日 という説明があって あれ、おかしいな。と思っていたのですが。。。 |
211:
いたぽぽ
[2005-09-02 16:58:00]
こんにちは
鍵の引渡しが近いからなのでしょうか めっきりカキコが減ってしまいましたね |
|
212:
近所の住人
[2005-09-02 20:05:00]
こんばんは
北砂1丁目の住人です。小名木川跡地をはさんでティスタの建設を一年くらいまえから見て きましたが、いよいよ完成〜引き渡しなんですねー。購入者の方々は楽しみですよねー。 おめでとうございます! ウチから見えるマンションのなかでは結構大きな割合を閉めるので今電気がついてないからそこだけ 真っ暗なんですよね。皆さんが入居されて電気がつくのを楽しみにしてます。 お邪魔しましたー。 |
213:
くろぽん
[2005-09-06 09:24:00]
日曜日に再内覧会に行ってきました。4箇所まだ残ってしまいました。 残念!!
ところで、日通さんから引越のおおまかな時間というものは通知されてますか? 以前お聞きした時に、着いた順で引越をするのは待ち時間が多くなってしまうから だいたいの時間で割り振りしますとのことだったのですが、連絡がありません。。。 ちなみに、うちは日通はやめました。 |
214:
購入者
[2005-09-06 10:30:00]
212:近所の住人さんからの心和むメールに癒されました。
この掲示板の意見交換もいろいろで…少し不愉快な気持ちになってしまうことも 時にはありましたけど…。やっぱり下町なだけに、212:近所の住民さんみたいな… フレンドリーな歓迎のメールは嬉しいです。 213:くろぼんさんへ 日通さんからは連絡はないですか? 私宅にはもうだいぶ前に引越しのアンケートの集計 が届いて、私は希望通りの日程で引越しできることになりました。 引渡し日から翌週は休日が多いのでバラバラにバラけていましたが…。 アンケートの回答があった方のスケジュール調整はできているみたいですよ。 もし…心配なら日通に問い合わせしてみては? エレベータが各棟1基だし…貨物トラックの駐車スペースも加味しないといけないので 日程表ができているようですよ。 |
215:
匿名さん
[2005-09-06 10:40:00]
|
216:
いたぽぽ
[2005-09-06 10:47:00]
こんにちは〜我が家も再内覧会してきました 残4箇所+新たな修繕2箇所でした 入居までには終わって
います とハザマの方はおっしゃっていたのでそれを信じたいかと思います 以前にEVが狭い・・・と言いましたがよくよく見たら実家の方のEVと同じでした そっちのEVは色調が 白なんでとても中が明るく広く感じかのかもしれません ティスタはグレー?系でチト暗いですよね それで狭く感じてしまったようです >206 ゴミの集積場は外から(明治通り側)は入れないみたいなので住民以外が捨てにくるのは無理だと思いました 我が家も日通さんに依頼です ただ順番は着いた順だと聞いていますが そんな時間振り分けの連絡はありま せんが・・・ |
217:
くろぽん
[2005-09-06 11:20:00]
214さんへ
日程の調整結果は私もいただいており、第一希望で引越日が決まりました。 ただ、うちに見積もりに来た日通の方が、時間もある程度調整しておしらせしますと言ってたもんで。。。 ちなみに私は午後から〜 と業者さんにお願いしています。 日通さんに確認ですね!! 朝一番に着いた!と思ってたのに実は3番手で4時間まちとか辛いですよね。 ゴミは24Hじゃないみたいですから、ベランダに置ける蓋付きのポリバケツでも買おうかなと 思案中です。この条件じゃ、戸建ての方と変わらないですよね〜。 デベの嘘つき!! |
218:
ぱんだ
[2005-09-06 12:01:00]
214購入者さん、同感です。
私もすっごく嬉しく212を読んでました! ○引越し時間の件 先日、ちょうど日通さんに問合せしたところでした。 時間については、大体の指定もしないそうで、完全到着順だそうです。 引越し予定日の方々が何時頃を予定しているか、直前に最終アンケートを取ったりしないのかと (他社の仕切りの時にはそういうことがよくあると聞いたので)聞いてみたのですが、全くしないそうです。 私も午後を予定してますが、全員が午後便だったりしたら、どうなるのでしょうね。。笑 ○ごみ捨てについて コスモスライフに聞いてみましたが、現状24H OKだそうです。 ただし臭気対策などは特段していないとのことだったので、1階のお宅から臭いについて クレームが上がったりしたら、曜日指定になる可能性もありますよね。 ちなみに私の実家は築30年近いマンションですが、いまだに24時間ゴミだしOKですよ♪ |
219:
くろぽん
[2005-09-06 12:12:00]
みなさますみません。私の情報は間違いでしたか。。。
しかし、確かに日通担当者は時間考えると言ったんですけどね。 まったく。もう。 |
220:
ぱんだ
[2005-09-06 14:17:00]
私も当初、日通から連絡する、と言われていたように思います。
あちこちの業者に問合せや相談をした上で、日通は仕切り業者だから便利な点も あるだろうと思って利用することにしましたが、担当者の対応を始め、 他の引越し屋さんと比べるとキレが悪さが目立つ、、というのが個人的な感想です。 時間についての問合せをした際 「そんなことしても結局は意味無いんです」って即答されました。 そんなものでしょうか、、 他の方々がどこかの時間帯に集中していたら、そこを外そうと思う人が出て、、 極端な偏りは回避できる可能性があると思うんですけどねぇ。。 話は変わりますが、砂町銀座って有名ですね。 いい評判を複数耳にして、とてもとても楽しみです。 いよいよ鍵渡しまであと10日・・・! |
221:
いたぽぽ
[2005-09-06 16:07:00]
一斉入居の引越時間帯については先着順と言うのが通常のようですよ 私も引越見積もりを数社しましたが
いずれの業者も 先着順 と言っていました |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありがとうございました 私の友人は「結構便利」と言っていたんですよ でもいちごさんのご友人が
おっしゃっていたような事も言っていました 私は面倒くさがりなので仕分けは面倒です やはり故障
されても困るし 普通でいいですね