北区の東京メガシティの購入を考えています。購入された方・検討中の方いらっしゃいますか?
あそこは、どうでしょうか?
Pert1のコメントが450をオーバーしましたので、こちらを作成しました。
公式サイト
http://www.tokyo-mega.com/
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41344/
[スレ作成日時]2005-08-20 08:42:00
東京メガシティはどうでしょう【Part2】
161:
匿名さん
[2005-08-28 13:29:00]
|
||
162:
匿名さん
[2005-08-28 16:44:00]
実際のところ、あと何戸残っているんでしょうかね。
公表戸数は同じままなのでちょっと信じられないのですが。。。 |
||
163:
匿名さん
[2005-08-28 20:06:00]
>多少の問題はインターフォンが個人の玄関ドアにはモニターが付いてない
>最寄り駅までは少々時間がかかる >車寄せが規模の割には小さい >などでしょうか・・・? ↑それって、重大な問題なのではないでしょうか? 再度、偏差値のお高い私立校出身をアピールしておられますが、そのような御方はこういう板に書き込みなさらないはずです。 ほんとに有名どころご出身だとしたら・・日常生活に関する貴方自身の偏差値、かなりお低いのでしょうね、、、。 お気の毒でなりません。貴方の様な御方は、24時間テレビを御覧になって、「生きる」ことの意味を学ばれることから お初めになられることをおすすめいたします。 メガシティを購入して「幸せ」なら、それでいいじゃないですか?他人が何と言おうと構わないはずですよ。 主人に「何で不満を書き込む人を中傷するんだろう?自分が納得して購入して、今現在幸せに満ちてるなら、それでいいのにね」 と話してみたら、「金持ちじゃないかぎり、皆、生活切り詰めなければならんほどのローンを抱えているはず。 その上、一生に一つしか買うことの出来ない最大の買い物でもある。だから、 |
||
164:
匿名さん
[2005-08-28 20:21:00]
>>163
だから、悪いことは考えたくないんでしょうね。 |
||
165:
匿名さん
[2005-08-28 20:32:00]
自分達家族だけではなく、周りの誰もから好評価してもらいたいんだろ。不満述べられると、納得して満足してるつもりでも、
損した気分になるんだよ。だから、不満言う奴や、金持ちを許せないんだろ。 想像して分かる程度の景色に対しても、『はっきり見える』と言い張ってるのみても分かるじゃねえか。日々自分を 無理やり納得させて暮らしてるのさ。 ほんとはもっと駅近が良くて、埼玉よりの東京になんて住みたくないんだよ。80㎡以上の部屋に住みたいんだよ。 満足しきってるなら、こういうところ見ないよ」 とのことでした。メガに対し一長一短感じてる我が家ですので、この板は主人と一緒に見ておりました。 感じの悪い書き込みも傍観してきましたが、あまりにも酷いので発言させていただきました。 住人の皆様の不満も真摯に受け止め、短所を長所に変えるような書き込みをしていきませんか? |
||
166:
匿名さん
[2005-08-28 20:58:00]
>>165
メガって、駅近だと思いますけどね。 直近の北赤羽が本数なくて不便だってよく聞きますけど、通勤時には十分の距離と本数だと思いますよ。 乗ってしまえば、池袋もすぐですから。 赤羽が都内のどこへ行くにも(横浜方面へも埼玉方面へも)便利なポジションなのは言うまでもありませんし、その上地下鉄(志村坂上)も利用できるなんて、恵まれてますよ。 同じ日本で埼玉よりの東京だなんて考え方はばかばかしいですし、たとえ埼玉にあろうがどこにあろうがメガがメガであることには変わりません。 80㎡っていう物理的な線引きも意味がないでしょう?家の価値は広さじゃないんですから。 それらの理由でなら、ぜんぜん問題なしです。 |
||
167:
匿名さん
[2005-08-28 21:26:00]
>金持ちじゃないかぎり、皆、生活切り詰めなければならんほどのローンを抱えているはず。
はずって。。買う前から価格が分かってるんだから、見積もりが甘いんじゃないの? ここ数年でそんなには金利も変わってないでしょ? 身の丈に合うマンション買ってないだけじゃん。 偉そうに言ってるけど、世の中君たち夫婦みたいにバカばっかりじゃないよ。 |
||
168:
匿名さん
[2005-08-28 21:44:00]
|
||
169:
匿名さん
[2005-08-28 22:09:00]
|
||
170:
158
[2005-08-28 23:32:00]
良いマンションは完売後も
【『急募』売却求む!購入希望者あり】 のチラシは頻繁に入ってきます。 159さん等を見てもわかる通り このスレに頻繁にカキコしているごく一部の (1人〜3人程度?)入居者は1年落ちの中古をかかえ、 いまだ【完売】がだせないことによる不安・いらだち 批判に対する過剰反応、自分を納得させようとする ことによる自己嫌悪。いろんな心理状態が読み取れます 客観的に解決策を提示してももはや被害者意識が先に立ち 『なにいちゃもんつけてんだ!こら〜!おう!何が言いたいんだ』 って感じですね。 こんなこと平気で言う人もいる世の中ですよ。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1498058 大半の人が長期修繕計画と資金計画なんぞじっくり見た事ないし 考えた事もないというのが、マンションの総会に立ち会って 感じることです。 私もお望み通り、さようなら。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2005-08-28 23:51:00]
さようなら(^_^)/~
|
||
172:
匿名さん
[2005-08-29 04:54:00]
>多少の問題はインターフォンが個人の玄関ドアにはモニターが付いてない
>最寄り駅までは少々時間がかかる >車寄せが規模の割には小さい >などでしょうか・・・? 検討中だと気になるのでしょうけどねえ。 実際住んでみると以上のようなこともほとんど気になりません。 127,128,161〜163さんは、100㎡以上にこだわっておられるようなので、 素直にリボンシティになさった方がよいかと思います。 生活を切り詰めなければならないようなローンを抱え、 広さに不満を持ってメガに住むようになられては、 第2の466様に成りかねません。 もっともリボンシティもメガとほぼ同額と書かれてましたので、 生活を切り詰めなければならなローンのことを考えるなら、 リボンシティも止めた方が良さそうですが。 |
||
173:
匿名さん
[2005-08-29 12:28:00]
>赤羽が都内のどこへ行くにも(横浜方面へも埼玉方面へも)便利なポジションなのは言うまでもありませんし、
そうですかぁ???便利なのは池袋行くとき位じゃないでしょうか?私実家が横浜なのですが、ここから横浜って・・ えらく遠いですよー、、、。北赤羽ホームまで徒歩17分(頻繁に電車が来ないから、時刻表チェックせねばならず超不便) 赤羽で湘南新宿ライン待ち(これも本数多くないので待ち時間10分以上はざら)エレベーター利用しながらだと (ベビーカーなので)、ドアtoドアで2時間弱かかります(横浜駅より私鉄で8分、そこから実家まで徒歩5分を含む) その上、湘南新宿ラインの横浜駅にはエレベターが無いですし、、(もちろん北赤羽も無い)、ベビー連れには最悪です。 >通勤時には十分の距離と本数だと思いますよ。 その時間帯に若干本数多くても、専業主婦層が利用する時間帯は、1時間に4,5本、、都内とは思えません。 >その上地下鉄(志村坂上)も利用できるなんて、恵まれてますよ。 こちらも部屋を出てホームまで徒歩17分、、。エレベーターどころか、エスカレーターも無く最悪です。 >同じ日本で埼玉よりの東京だなんて考え方はばかばかしいですし、 世間一般的にそういう考えって、当たり前に存在するのではないでしょうか?23区でも、欠点によって土地単価が 変わってきますよね?埼玉より,千葉よりの東京は安いです、中心部は高いですし。横浜の友人に【北区】と告げると、 「埼玉?」と言われてしまいますから、、。 >たとえ埼玉にあろうがどこにあろうがメガがメガであることには変わりません。 ご自分に、そういう信念があるのなら、それでよろしいじゃありませんか?悪口や不満を言いたい住民には、存分に 発言させてあげたらよろしいかと思います^^ >80㎡っていう物理的な線引きも意味がないでしょう?家の価値は広さじゃないんですから。 驚く発言ばかりですねぇ。家の価値は広さでしょう? |
||
174:
匿名さん
[2005-08-29 12:28:00]
>それらの理由でなら、ぜんぜん問題なしです。
それならば、黙って板を見つめてればいいのでは???短所だらけの【北区】&【東京メガシティ】であることを、 そういう事実を、しっかりお受け止めになられた方がよろしいと思います。無理矢理【長所】を引き出すなど滑稽です。 >身の丈に合うマンション買ってない >生活を切り詰めなければならないようなローンを抱えてる ここで不満派を撃退する【幸せ】気取りの匿名住民は、まさしく↑の通りだからではないでしょうか? ご自分に、精神的かつ金銭的に余裕がある方でしたら、そこまで必死に撃退しないと思うのです。 メガに早期に見切りをつけ、使い捨てにする方がいらっしゃっても良いじゃないですか?建築様式のアドバイス おおいに結構じゃないですか。中庭問題云々、不満抱える方だっていらっしゃるものですよ。 各棟エントランスの掲示板に【上階からのタバコのポイ捨て】に関する、注意書きが張られていますよね。そんなことを 平気でする住人が住んでるんですよ。現実問題から取り組んだらいかがでしょう?幸せと信じたい住民さんへ。 |
||
175:
匿名さん
[2005-08-29 13:04:00]
173&174=466でしょ。見え見えです。
|
||
176:
匿名さん
[2005-08-29 13:42:00]
>>80㎡っていう物理的な線引きも意味がないでしょう?家の価値は広さじゃないんですから。
>驚く発言ばかりですねぇ。家の価値は広さでしょう? 広さを感じさせないっていうか、空間を殺してしまっている間取りはよそでさんざん見てきましたからね。 一概には言えないかと。メガの間取りは、70㎡台でも機能的にデザインされていると思います。 あと、大浴場が利用できるとか、角部屋だとか、眺望がいいからとか、専用庭があるからとか、価値観は人それぞれですよね。 |
||
177:
匿名さん
[2005-08-29 14:39:00]
>>176
??? 本来85㎡とれるのに、あまり利用価値のないアプロ−チで見事に空間を殺してしまっている間取 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/akabane/layout_detail.cgi?T... HPのどれを開いても見飽きたよくあるパタ−ンの間取りで広さを感じさせないっていうか、 お世辞にも機能的にデザインされていると思えませんが・・・・・。 共用施設その他、マンション全体の出来としては良いと思いますが、いかんせん価格設定を少し 背伸びしすぎた。ただそれだけのことではないでしょうか? 本当にただそれだけのことだと思います。 最近の価格改定は既購入者にも適用するのが一般的なので 下げるに下げられないのでしょうか? この1年で皆さんがロ−ンで払った150万〜200万は下げても 不公平感はでないと思いますが (次に転売する時の下取り価格を考えると500〜700万の値引きが妥当ではあるが・・) |
||
178:
匿名さん
[2005-08-29 14:57:00]
A棟に住む者です。以前、日当たりのことで投稿させていただきまして、
その際、とても親切な沢山のレスを沢山いただきました。 冬場は、日差しが部屋の中まで差し込む、というお話でしたので、 楽しみにしていましたが、もう既に太陽の角度が変わってきていますよね。 ここ最近、バルコニー全体に、太陽光が当たっています。洗濯物もポカポカ! 夕方近くになると、部屋の中にも少し日差しが入ります。昨年から住まわれている住人様のお話し通りです。 いろいろな体験談をありがとうございました。 それから、いつも丁寧なお店情報を書き込んで下さっている方がお一人いらっしゃいますよね。 投稿ナンバーを覚えきれていないのですが、鉄板焼きの店「さち」とか 「開拓村」は美味しいとか、「スタミナ苑」などなど、数多くの情報をいただきました。 ご伝授いただいた情報の一つ、前野町東武前にあるイタリアン、行ってみました! 一戸建ての、とてもオシャレな造りのお店ですね!営業が18時からということを知らず、 ランチタイムに行った私達は、食事にこぎつけませんでしたが、 近い内に、ディナータイム行ってみようと思っています。 この板で情報をいただいてなかったら、知ることのできなかったお店ばかりです。 ほんとうに有難うございます。また素敵な情報いただきたいです! こちらの板は、そんな貴重な情報を交換する場でもあるので、 お暇な方のアラシ行為は、どうぞお控えください。 ギリギリのローンを抱えていても、海外に行けなくても、買い替えることできなくても、 高級車に乗れなくても、(その他モロモロ・・・) 家族みんな元気で過ごせるなら、それで十分じゃないですか? 人の口から出た言葉気にしすぎだと思います。価値が下がることを懸念して 反撃されるのですか?なんだかよく分かりません。 人間は不完全です。生活スタイルと価値観は、数種類にとどまることなどないのです。 僻み妬み中傷からは、何も生まれないし、今目前にあるものですら育ちませんよ。 |
||
179:
匿名さん
[2005-08-29 15:38:00]
|
||
180:
匿名さん
[2005-08-29 19:26:00]
>>173
【ベビーカーなので】 この日本語が読めないようですね。 バリアフリ−のバスでもベビ−カ−の上げ下げ、はたまた開いたりたたんだりは以外と大変です。 179があら探しにしかみえません。 >「そんなことを平気でする住人」って、案外174だったりして。 僻み妬み中傷からは、何も生まれないし、今目前にあるものですら育ちませんよ。 |
||
181:
匿名さん
[2005-08-29 20:21:00]
>>178
A棟居住者を丁寧に装っているけど、 胡散臭い文章だねえ。 取って付けたような前半部分が特にね。 173=174=178=180→466でしょ。 身に染みついた成金的体質は隠しようがないから、ばればれですよ。 ほんとに粘着ですね。 |
||
182:
匿名さん
[2005-08-29 20:56:00]
↑178は違う気がするがあとは466臭いけどね。
やっぱり戻ってきたんだ! |
||
183:
匿名さん
[2005-08-29 21:22:00]
>>180
179さんは理解力・想像力不足なだけでしょう。 それより「タバコのポイ捨てをする住人」という事実に、 「平気で」という解釈を付けずにいられない174さんとか、 上記の179さんに「日本語が読めないようですね」と切り返さずにいられない 180さんの方が、余程悪意に満ちた文章を書かれていますね。 ご自分では気づかれてないのかもしれません。 その辺の悪意の現れ方が、466さんにそっくりだと私も思います。 |
||
184:
匿名さん
[2005-08-29 21:26:00]
昼間書き込みをした者です。これを期に、情報通の方が戻ってきてくれたらいいなと
思ってましたが・・最後の数行がアラシさんを招くことになってしまいました。 申し訳ありません。不満を訴える方の味方的発言をすると、同一人物にされることにも、 驚きました。ネットというのはそういう世界なのですね・・・。 ネットで多数決取る機会でもあったなら、どうなるのでしょう? 181さんのご職業は、探偵さんですか?お暇なんですね。。 >それに、駅としての赤羽が便利なのは周知の事実でしょ。 >エレベーター利用云々もあら探しにしかみえません。 たしかに赤羽は便利ですよね。メガも、赤羽から徒歩15分圏内だったなら、 すごく便利だったと思います(←私個人の意見です) ベビーカー利用者にとって、エレベーターの有る無しも大きいですよね。 バスもちゃんと時間通りにきて、もっと多く循環していたら便利そう。 そして、駅送迎100円バスなんてあったら、尚いいなぁ! |
||
185:
匿名さん
[2005-08-29 22:09:00]
ここはこんなスレにはならないでょうね。→http://ribboncity.btblog.jp/cm/kulSc03AA4311B88A/0/
|
||
186:
匿名さん
[2005-08-29 22:15:00]
173、174さんが466さんかどうかは、分りませんが、仰るとおりです。
|
||
187:
通りすがり
[2005-08-29 22:17:00]
駅まで遠いことが苦痛な人、バスが嫌い(苦手?)な人もいます。
そういう人にはメガは向いていませんし、ハナっから選択肢として考えないでしょう。 逆に、駅から徒歩20分くらいなら全然平気な人、駅までバスというのが苦にならない人には、 赤羽を利用できるメガは便利なのでは? 赤羽から神奈川方面は、若干遠いかと思います(個人的に)。 でも、勤め先等が新宿(や、その付近)であれば、むしろ近くて便利ですよね? そもそも移動手段が、もっぱら車(電車を利用しない)の人にとっては、 駐車場代が安いメガは嬉しいかも知れませんね。 結局は、各々の生活環境等に左右されるのです。 本人が「便利だ」「問題ない」と思うのであれば、そうなんでしょうし、 「不便だ」「あり得ない」と思う人にとっては、それもまた正解なのでしょう。 ここは、情報交換(情報発信)を行う掲示板です。 あきらかに間違っている(と思われる)書き込みに対して意見を書くのはアリかと思います。 が、あえて挑発的な発言は控えた方が良いかと思います。 それさえ守れば、歯に衣着せぬ意見は、むしろ歓迎です。 大変参考になります。 |
||
188:
匿名さん
[2005-08-29 23:03:00]
>>184
「181さんのご職業は、探偵さんですか?お暇なんですね。。」 本当にご自身では気づかれてないようですね。 平常さ、温厚さという偽の衣を纏っていてもつい出てしまうものですね。 その辺の悪意の現れ方が、466さんにそっくりだと思う根拠です。 よしんば466さんでなかったとしても、 184さんの文章が、隠れた歪な悪意によるものであることに変わりはありません。 |
||
189:
匿名さん
[2005-08-29 23:22:00]
上記の184さんに466さんにそっくりだと切り返さずにいられない
188さんの方が、余程、そんなのいちいち言い返さなくてもという 文章を書かれていますね。ご自分では気づかれてないのかもしれません。 その辺の粘着質な現れ方が、181さんにそっくりだと私も思います。 なんなんでしょうこのスレ 皆さん! アラシの好奇の目にさらされぬよう、しばらく sage □にレをいれて 一旦、スレ自体をもぐらせましょう。 |
||
190:
匿名さん
[2005-08-29 23:46:00]
|
||
191:
匿名さん
[2005-08-29 23:53:00]
みなさん、一言多いともめますね。
グッとこらえてお願いします(笑 |
||
192:
匿名さん
[2005-08-30 10:20:00]
466です
クリアーになったか覗いてみたら ま〜だ”466合戦”してて おっどろきました〜。 ここでは それしかすることないのかしら? 私のこと 貧乏だとか成金だとか 言ってるみなさん! だ〜か〜らぁ〜 貧乏だって伝えてるじゃん。 わが家の手取り年収なんて 三千万にも満たない程度! 月のカード精算なんて 百万にも満たないし 旅行といっても ハワイ程度・・・ お金持ち(成金?)とは 程遠いってば〜。 認めてるんだから 騒がなくてもいいじゃん。 でも! 一度きりの人生だもん ある程度は好きなことしたいじゃん? わが家の場合 その一つが”マイホーム” メガ購入はローンを組んでないので 支払った時点で 元価償却済みという感覚でしたね。 世田谷に土地も購入してるので メインは向こうだと思っていたし。 「即引越せ」と言われても おまかせパックにしたって 完璧な収納は望めないから 面倒臭いもん♪ 466の話ばかりじゃなく もっと実りあるトークを してくださいな♪ |
||
193:
匿名さん
[2005-08-30 10:24:00]
再度
sage □ レ スル− 忘れずに。 |
||
194:
匿名さん
[2005-08-30 11:31:00]
|
||
195:
匿名さん
[2005-08-30 13:35:00]
リボンだって人が住めば分からない。
|
||
196:
匿名さん
[2005-08-30 15:17:00]
あのね。
住んでる人が資産価値下げてどーすんの。 ネットだから、匿名だから出来るんだろうけど。 でも、すぐわかっちゃうんだよ、いくら匿名でもね。出るとこ出ればさ。 あー怖い怖い。 |
||
197:
匿名さん
[2005-08-30 17:00:00]
それだけ幸せだってことさ。
気持ちに余裕があるの。 無いのは売る気だけ。 |
||
198:
匿名さん
[2005-08-30 21:19:00]
どうでもいいけど
>元価償却 こんな言葉ないでしょ! 減価償却も知らないのか。。。笑える。。。 売る気もなければ教養も??? |
||
199:
匿名さん
[2005-08-30 21:31:00]
192さんは、466産ではないと思います。466さんはもっと気弱で繊細と信じているんですが、いかがでしょう。192さんは内部情報に詳しくないように思います。最近の中庭状況はいかがか感じられますか?ぜひお答えいただきたい。
|
||
200:
匿名さん
[2005-08-30 21:36:00]
173はメガじゃなくてもどこ買ったってなんらかのいちゃもんつけるんだろうな。
働いてローン(組んでるんだろう、どうせ)を返済してるダンナがかわいそうだ。 北赤羽からの電車の本数はメガ完成後に減ったわけじゃない。 もっと言えば埼京線開通時から昼間はだいたいこんなもんだったぜ、 買う前に時刻表見て確認すれば済む話だろう、それもしないでいまさら文句言ってんのか? もしかしたら知らないかもしれないからいっとくけど、 今JRって民間企業なんだよ。ボランティアでもないから 採算を考えて乗客が少ない時間帯は電車の本数が少ないんだよ。 専業主婦のために時刻表作ってるわけじゃないんだな。 世の中にある色んなことは、自分の都合のいいように 組まれているわけではないんだと言うことを知った方がいいと思うよ。 本読んだり、なんなりして、いろいろ勉強した方がいいぜ。 あんたの実家からここが遠いとか、そんなことだ〜れも知ったこっちゃない。 みんな同じこと考えたんじゃないか?「じゃあ何が良くてここを買ったのか」って。 |
||
201:
匿名さん
[2005-08-30 21:44:00]
昨晩書き込みをしたものです。194さまレス有難うございます。
バスのこと、800以上の世帯が住んでるんですもの、そうですよねっ! 大型スーパーで送迎バスが出ているみたいに、マンションにもあったら便利そう。 リボンの掲示板、見てみました〜。すごい盛り上がりですね。 すでにオフ会もしているとのこと!楽しそうですよねぇ。。 あんな風に板を利用できたら、素敵です!メガもそうなればいいのになぁ。 「同じマンション内に友達が欲しい」と思われているかたなら、 出会いの場にもなるんですよぉ。「一人」が良い方は情報だけ受け取っていれば良い訳だし。 子供がいると、中庭遊びを通じ、色んな方と出会うチャンスがあるけど、 子供がいない、或いは、中学生など大きいお子さんのお母様だったりすると、 マンション内でお友達など、なかなか出来ないですものね。 メガも同好会が増え、そこでの交流はあるようですし、50代の方などは、 マンション内でのエアロビを通じ、お友達になっているようです。でも、 それ以外の方で、(子供がいない・同好会活動していない・エアロビに通えない) お友達が欲しいなぁって思ってる人がいたら、ネットって最適の場です。 そう思ってる人、絶対いらっしゃると思います。これから先、ここが楽しい場になることを、願ってます。 |
||
202:
匿名さん
[2005-08-30 21:55:00]
正直、リボンは地元の田舎民が中心となっています。若干の見栄で東京にこだわる多民族マンションとは異なっていると思いますが、如何でしょう?
|
||
203:
匿名さん
[2005-08-31 00:02:00]
そうですね。リボンは埼玉という時点で、お見栄婦人はいないでしょうからね。
赤羽民には白いシャツが黄色くなるとか、川を越えたら空の色と空気が違うとか さんざん虐げられた民族ですから、団結力はあると思います。 又同じ広さであれば川口とこことは500万〜1000万は違うので、同じ沿線で 都心部に通勤しているサラリ−マン同士、年収は変わらないので精神的にもゆとり があるのでしょう。この際、新車も買い換えて、65型TVもなんて人も多いのでは。 でもその1000万の違いで都民にこだわる人は失うものが大きいと感じるのでしょう。 有名なコピペをひとつ 名前: 名無しサイタマン 投稿日: 2005/06/08(水) 21:43:56 北 / 川 _ 区 / 口 わかってねえっ・・・・! 、N´ `ヽ/ ゝ l 7二ニ7==‐-_、 埼玉に住むってことは イ l / //‾\ /、`'‐、ただごとじゃねえんだ・・・・・・ "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \ ‾,‾7 ⌒ヽ / \.ヽ間違いなく・・・・・・・・・・ / ./ }. k \! / / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・ . / 7'''─r/ \. , '|_| ‖ ダサイタマだの田舎だの・・・・ . / / // //ヽ. // ‐''E! リ / f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i / _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが `/ {三 '_,ノ l _, -‐''E! リ お前らに分かるか・・・・? ./ ‾‾ `ー-‐ ''"´ ゝー' |
||
204:
匿名さん
[2005-08-31 11:00:00]
こんにちは、最近ここを知り見入ってました。嘘か誠か、定かではないけども、色々あるものですね。
埼玉がダサイだの、田舎だの、そう言われていたのは、もう昔の話じゃないですか? 今は高層マンションが建ち、大宮には大きな企業も多く、川口には商業施設が増えている。 それでいて、マンションなど、物件の価格は抑えられている。その一例として、リボンの選択は、 賢明だと思います。北赤羽駅から、たった二つ先は、埼玉県。東京と大差がなく、それでいて 空も空気も綺麗そう。リボンは、映画館やフィットネス、レストラン、大型スーパーが敷地内に 存在し、駅にも近い。大きく綺麗な公園もあるし、部屋も、ファミリー層には嬉しい、広め設計です。 メガ購入後に、リボンが出現したので、はっきりいってショックでした。もう少し待っていれば…と。 〝東京都北区〟のほうが、〝埼玉〟より「田舎で、○サイ」かもしれません。 メガには、お金持ちの方が多いですね。書き込み読んでも、実際遊びに行かせてもらっても、 「うわーーー」と、圧倒すること多いです。まず、家具の素晴らしさ、そして、テレビの大きさ。 うちなんて、年収が1000万に近づくことは…永久にないかも…です。テレビも小さいし…。 下で息子と遊んでると、スーツケース押してる方を、よく見掛けます。海外かなぁ…なんて 想像してますが。家買っても、ライフスタイルに余裕がある方、羨ましいです。 子供も、経済的なことから、うちは一人と決めてます…。安心して2人、3人、と産める方、 これもまた、羨ましい限りです。でも、そんなお金持ちの方って、自分が裕福だと 気付いていないようで、自慢もしないし、なんか、なんかさりげないんですよ。 では、取りとめのない文章、失礼いたしました。 |
||
205:
匿名さん
[2005-08-31 11:05:00]
「年収が1000万に近づくことは
↓ 年収が1000万に近づくことですら」に訂正させてください。 |
||
206:
匿名さん
[2005-08-31 12:09:00]
>メガ購入後に、リボンが出現したので、はっきりいってショックでした。
メガの販売の後、ぞくぞくと都心の品川地区等で大規模マンションプロジェクト が立ち上がり、それも大差ない価格帯で! かつ反対側の川口はメガから見れば格安のマンション が次々と出来上がりと、販売時期が少しタイミングが悪かったのか やはり皆さん、現実に十分満足しているといっても頭の片隅に、 都心部タワ−に住み替えたい人も含め、もう少し待てば良かったという複雑な気持ちを かかえているのがこのスレの状況をみてもよく分かります。 今では1000戸、2000戸クラスのマンションも驚かなくなりましたが ここが発表されたときは確かに800戸超!!ということで首都圏一体の注目が ありましたよ。 だからデベも価格設定を強気に出てしまったのでしょうね。 |
||
207:
匿名さん
[2005-08-31 12:15:00]
埼玉に住んでるなんて恥ずかしくて言えないでしょう。
|
||
208:
匿名さん
[2005-08-31 13:55:00]
北区に住んでるのも恥ずかしくて言えないでしょう。
目くそ、鼻くそを笑う。 練馬だったら・・板橋だったら・・ いやいや城南地区が限度・・・ やっぱり都心部でしょう・・・ どこまでいけば己の自尊心を満たせるかは 自分自身の問題。 【しあわせはいつも自分の心が決める】 BY あいだ みつお 【しあわせはいつも自分の心がウハウハ BY せんだ みつお |
||
209:
匿名さん
[2005-08-31 14:18:00]
208さんがおっしゃる通り、己の自尊心を満たすのは自分自身の問題です。
埼玉に住んでいて恥ずかしいとか、ここで書き込む内容ですか? 東京や、都心部がよければ、それでいいじゃないですか。 年収だって1000万を多いという人もいれば、少ないとおもう人もいます。 医療費、養育費、娯楽費、などお金の使い方は各家庭違ってきます。 今仕事が忙しい人もいれば、今まで一生懸命働いてきて 老後はゆっくり過ごそうという人もメガには住んでいます。 子育てが大変な人もいれば、欲しくても子供が出来ない家庭もあります。 病気や介護の世話をしている人だっています。 一生懸命働いてこれからローンを返済していく人もいれば 余裕があってマンションを買った人もいます。 それぞれ人には価値観や事情があります。 縁あって一緒のマンションで暮らしています。 心がけ次第でより良いメガになると思います。 |
||
210:
匿名さん
[2005-08-31 16:33:00]
A棟居住者です。パート1で「ゴミ捨て場」に関するカキコミ(質問)がありましたので遅いレスですが...少し不満を言わせてください。
メガは24時間ゴミ出しOKということで、「ラッキー」と思っていました。ですが、A棟(C−1と一緒)のゴミ捨て場、遠くてけっこう大変なんです...。 オートロックを2つ抜け出て駐輪場を歩き、ダストルームの入り口へは階段をおりなければなりません。 ゴミも結構な重さがあるうえ、雨の日は傘も必要なのでゴミ出しも重労働。外出ついでのゴミだし時は、赤ちゃんを連れているので ベビーカーを階段の上に置いたまま、ということもあります(危ないです..)どこの棟も同じ条件かと思ったら、D棟やC2棟は棟内にあり、 階段も無いそうです。こういう差は、価格に反映されてるのでしょうか?? あと何点か聞いて下さい。まず駐車場ですが、都内にしては5000円なんて安いけど、それは屋上のあおぞら駐車場のみです。階下に行くにつれ金額も上がり、便利な1階は都内の平均値と同じ。安くなんてないのです。 次にバスの利用に関してですが、私どももベビーカーを使用しています。急ブレーキなどに備え、車内では折りたたまなくてはならず持参したバッグと買い物した荷物を抱え、赤ちゃんを抱っこしてベビーカー開閉 これってかなり大変です...。ベビーカーのまま利用できるノンステップバスあったらイイナァ。(それだけの話で、すいません) 次にインターホンですが、集合玄関にカメラモニターがあるマンションは各玄関先にはカメラが無いものなのでしょうか? いきなり玄関先に来られるケースも多いので、玄関先にもモニター欲しいです。これは実際住んでみなければ気付けなかった不具合です。 最後に共用施設に関してです。私どもは部屋よりも、中庭やカフェ・スパ・体育館・シアタールーム・コンシェルジュ対応のフロントなど 共有部に魅力を感じメガに決めました。当時はまだ、こういうのってメジャーではなかったですよね?目がくらんだ私達夫婦でした。 けれど、浮き足立って友人を招いてみたものの..反応は薄く、???と思っていたら、メガ建築中にそういう共用施設付帯するマンション、 増えていたんですね。いつのまにか標準装備となっていたという現実...。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ところで、ここの販売センターはいつまでやっているんですかね?
売れ残りが続けば、いつか撤退して賃貸にでもするのでしょうか?