パークホームズ桜新町の購入を考えているのですが、まだ一歩踏み出せません。
みなさまの率直な意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-02-01 09:32:00
注文住宅のオンライン相談
パークホームズ桜新町はどうですか?
282:
悩める一家
[2005-06-10 20:05:00]
|
283:
匿名さん
[2005-06-12 12:51:00]
購入を検討している者です。私が行った時は北側も見ることができませんでした。
「立派そう」と思えるような工事の資材搬入状況ってどんな感じなんでしょう? |
284:
購入者
[2005-06-13 12:14:00]
ご自分で平日現場見に行ってみたらいかがですか?
価値観はひとそれぞれですので。 私も購入者ですけど、立派だとおもいましたよ。 |
285:
匿名さん
[2005-06-13 15:03:00]
上記にも書いた通り、すでに現場を見に行っていますよ。(平日も休日も)
でもずっとシートが被さっていて全く様子がわからなかったので、 実際見た方の感想を聞いたまでです。 そう、価値観はひとそれぞれです。 キャンセル住戸購入を検討するにあたり、どうしてもチープな建物という 印象がネックとなり迷っているのです。だから、実際に見た方の客観的な コメントが欲しかったのですが。 でも、購入者の方は客観的ではないし、良いことしか言わないから仕方ないですね。 |
286:
匿名さん
[2005-06-13 20:21:00]
|
287:
未来住人
[2005-06-13 20:27:00]
285さん チープな建物 と言う発言撤回してください。
あなたは、嫌がらせの荒らし行為ですよ。 購入者の気持ちを考えて下さい。謝罪を求めます。 本当、同じ住人にはなりたくないですよね。 自分の価値観が合わなければやめたらよろしいのでは? |
288:
購入者
[2005-06-14 10:20:00]
>>287さん
まったく同感です。285さんは発言撤回すべきだと思います。 私も購入者ですが、285さんとは一緒のマンションには住みたくありません。 チープだと思うのであれば、他の億ションでもご購入下さい。 人間のレベルの低さが垣間見えます。嫌悪感と憤りを感じます。 荒らしなのか、考える能力がないのか、人間として疑問を感じます。 |
289:
匿名さん
[2005-06-14 12:36:00]
私は比較検討した結果、別な物件を購入決めました。
PH桜新町は、さすがにチープとは感じませんでしたが、良くも悪くも標準的だと思います。 |
290:
悩める一家
[2005-06-14 12:37:00]
|
291:
匿名さん
[2005-06-14 14:05:00]
290さん
うーん。難しいですね。限定のMLでも作成しますか? ただ、連絡方法が難しいですね。 |
|
292:
匿名さん
[2005-06-14 14:14:00]
嫌がらせ、荒らしは完全放置しましょう。
|
293:
匿名さん
[2005-06-14 15:22:00]
荒らしが好んで書き込む物件は良い物件なんだと思います。
世田谷の田園都市沿いを買えない人の完全な嫉妬、やっかみですね。 見てて見苦しい。自分が惨めにならないのかね。 1、2戸売れ残っていることなんてたいした問題じゃないのに。 私は近隣の他物件購入者ですが、この物件は正直うらやましい。 立地が最高で、大手デベ。いうことないじゃん。 私は購入者でも営業でもありませんよ。 |
294:
匿名さん
[2005-06-14 15:54:00]
確かに立地は抜群ですが、慎重に比較検討して近隣に別の物件を購入しました。
人それぞれ何に重きを置くかでしょう。私にとってベストではありませんでした。 |
295:
匿名さん
[2005-06-14 16:15:00]
|
296:
匿名さん
[2005-06-16 09:19:00]
用賀、桜新町は最近急に治安悪くなってきましたね。
残念・・・・・ |
297:
匿名さん
[2005-06-16 19:55:00]
用賀、桜新町でこの物件を含め、検討しているものですが、用賀、桜新町って治安悪いですか。
たしかに通りはにぎやかでお店もたくさんありますが、とても楽しそうで良い町だと思っています。 |
298:
匿名さん
[2005-06-16 20:41:00]
297さん
確かに年々人口の増加により、以前より治安が悪るくなってきてますね。 空き巣、ひったくり、ちかん、外国人犯罪、殺人事件・・・・・ などなど<悲しい> それだけ都心に近づいてきているのでしょう。 でもとても住みやすいすてきな町ですよ。 夜は大変静かですが、場所によっては暗く静か過ぎて怖くなるところもありますけれど。 一度夜の町も散策してみてください。 |
299:
匿名さん
[2005-06-16 22:45:00]
298さん、ありがとうございます。今度、夜探索してみることにします。
でもすてきな町ですよね。名前もかっこいいし。 |
300:
匿名さん
[2005-06-17 13:40:00]
やはり、近くの斎場と工場と納品車両が気になります。
|
301:
匿名さん
[2005-06-17 14:01:00]
違法駐車ほんとうに多いですね。是非取り締まってください。
|
302:
匿名さん
[2005-06-17 15:07:00]
301さん
斎場、直接ご覧になったことありますか? 昔と変わらないのなら、閑静な場所でそこに行き着くのに 迷子になったことがあるくらいですよ。 |
303:
匿名さん
[2005-06-17 22:04:00]
明日、東南角部屋申し込みにいってきます。
みなさん、決まったらよろしくです。ウフッ |
304:
匿名さん
[2005-06-23 17:24:00]
model roomも7月10日でしめるみたいですね。完売はやかったですねー。
|
305:
弦巻4丁目の住人
[2005-06-25 14:06:00]
いい物件だと思います。隣町から引越してきます。
よろしくお願いします。 |
306:
匿名さん
[2005-06-25 16:44:00]
来年二月が楽しみですね。
1Fの商業施設は何か決まったのでしょうか? |
307:
匿名さん
[2005-07-04 11:16:00]
購入者ですが、みなさんは駐車場は借りるのでしょうか?
|
308:
匿名さん
[2005-07-04 12:58:00]
駐車場の倍率かなり高いみたいですよ。
ちなみに私も駐車場申し込みました。 |
309:
匿名さん
[2005-07-05 13:07:00]
そうなんですか。
外れたら、車は売っちゃうことにします。 |
310:
匿名さん
[2005-07-06 12:39:00]
購入者です。
私どもも、駐車場申し込みました。 車2台所有してます。1台分申し込み後1台は近くに駐車場借りる手配をしています。 (車が大きく機械式駐車場に停められない為) 駐車場権利当選できれば光栄ですが・・・倍率高そうですね。 |
311:
匿名さん
[2005-07-06 21:42:00]
営業の方曰く、駐車場は、ぴったりぐらいと聞いていましたが、そんなことはないのでしょうか?
もし外れた場合、近隣で借りるとどのぐらいなのでしょうか? |
312:
匿名さん
[2005-07-06 22:12:00]
営業は売るために嘘ばかりつきます。
|
313:
匿名さん
[2005-07-07 09:12:00]
近隣の月極はざっくり2.5〜3万円ぐらいかな。
|
314:
匿名さん
[2005-07-07 11:32:00]
近隣の管理がきちんとされてる(屋根付き、室内)で35000円〜42000円。
契約時、敷金 礼金 とられる場合あり。(保証金) |
315:
匿名さん
[2005-07-08 13:12:00]
10日でモデルルーム終了です。
まだ2戸残ってるみたいです。 |
316:
匿名さん
[2005-07-08 14:02:00]
なんだ、完売してないのか。
|
317:
匿名さん
[2005-07-10 21:15:00]
投資家の方が購入した部屋がいくつか賃貸にでるそうですって。
いったい月いくらで貸し出すのでしょうか? |
318:
弦巻4丁目の住人
[2005-07-11 06:57:00]
完売していますよ!今でも人気があり来る人が多いのですが、完売にてキャンセル待ちと他物件案内の対応を10日にしていました。
|
319:
匿名さん
[2005-07-11 08:09:00]
キャンセル待ちなんてないです。と営業が言ってました。
私は賃貸でたら借りるつもりです。 |
320:
匿名さん
[2005-07-11 14:34:00]
まあ、キャンセルあってもなくてもいいマンションには変わりはないと思います。
めっちゃ楽しみやわ〜。 |
321:
匿名さん
[2005-07-12 00:39:00]
10日最終日にモデルルーム見てきました。何組か商談中でしたし、今日からホームページがクローズになっていたので、全戸完売になったのではないでしょうか。現地も見に行きましたが、建物は現在8階まで出来ています。また、エントランスもコンクリート剥き出しながら、その姿を顕わにしつつあり、とても立派な雰囲気でした。建物の高さもかなりあり、近隣では相当目立つ建物になりようですよ。
|
322:
匿名さん
[2005-07-12 10:07:00]
東側の家が建て直しにて5〜6階建ての建物を数年先に検討しているみたいとのこととの噂ですが・・・
真実はいかに?まーしょうがないのかな・・・・・ |
323:
匿名さん
[2005-07-12 15:11:00]
白っぽく爽やかな建物で美しいと思いますが、残念ながらラコルダや藤和の立派な雰囲気には遠く及ばないでしょう。
|
324:
匿名さん
[2005-07-12 21:14:00]
藤和が立派か・・・・・?
|
325:
匿名さん
[2005-07-12 21:48:00]
築8〜10年だと思いますが、藤和のマンションはそれなりにしっかりした
造りで美しく立派に見えますよ。デベとしてどうこうという意味ではなく。 建設現場の囲いに「完売御礼」の張り紙がありましたね。 |
326:
匿名さん
[2005-07-13 12:07:00]
おめでとうございます。
あとは、1階店舗が何になるのか気になりますね。 |
327:
匿名さん
[2005-07-13 12:08:00]
賃貸の場合月額いくらになるのでしょうか?
|
328:
匿名さん
[2005-07-13 14:01:00]
私が購入した部屋で24万ぐらいと言われましたよ。
ちなみに68平米です。 |
329:
匿名さん
[2005-07-13 17:59:00]
最上階角部屋ならあり得るかもしれませんが、
それ以外は70㎡20万円前後が相場です。 |
330:
匿名さん
[2005-07-14 09:20:00]
三井さんが久々に力入れただけあって、立派な建物になってきましたね。
来年の内覧会楽しみです。 |
331:
匿名さん
[2005-07-14 14:09:00]
普通の建築中の建物に見えただけで立派かどうか判断できず。あとでガッカリしないためにも、あまり期待しないようにしています。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
エントランス側(北側)の方から拝見させていただきました。
後5、6階部分、私が見に行ったときシートはずされてましたので。
工事の資材搬入状況などです。
281さん以上ですが、何か?